加速器と放射線科学 FFAGの応用へ向けて 1. 加速器の利用 1) 工業利用 2) 医療 3) 環境 4) 農業 2. 規制の動き

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ESH DATABANK 1 環境関連法令. ESH DATABANK 2 法の体系 憲 法 行政法 民事法 刑法 公害犯罪処罰法 民法 民事特別法 国の法令 自治体法令 国際法 法律 政令 省令 条例 規則 告示 条約・議定書 国際宣言・憲章.
Advertisements

放射線の性質と利用 NPO 法人放射線教育フォーラム 航空機は重要な交通手段 空港の手荷物検査 アメリカの同時多発テロ事件以来空港での手荷物検査が強化された.
(社)日本画像医療システム工業会 会長 桂田 昌生
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
高エネルギー加速器研究機構 物質構造研究所-中性子科学研究施設 佐藤節夫
将来の太陽電池の廃棄量の 予測と処理について
『腹腔内または骨盤内のがん』 と診断された患者さんへ
PF-ARフロントエンド部における冷却水流量計に関する評価
実習B. ガンマ線を測定してみよう 原子核・ハドロン研究室 永江 知文 新山 雅之 足立 智.
指導教員 梶原 寿了 卒業研究生 阿部 聡太 中島 賢一 古川 高文
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
単色X線発生装置の製作 ~X線検出器の試験を目標にして~
国立医薬品食品衛生研究所 岩田直樹 會澤優成 池本慎一郎.
高エネルギー加速研究機構 放射線科学センター 波戸芳仁
栄養と栄養素 三大栄養素 炭水化物(糖質・繊維) 脂質 たんぱく質 プラス五大栄養素 ビタミン 無機質.
放射線医学総合研究所 重粒子治療推進棟大会議室
地球環境科学総論 地球環境の修復のための 科学と技術
8章 食と健康 今日のポイント 1.食べるとは 何のために食べるのか? 食べたものはどうなるのか? 2.消化と吸収 3.代謝の基本経路
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
生理活性化合物の合成 ライフ 主たる提供特許 技術概要
経和会サロン 第3回 セミナーのご案内 ~がんの早期発見とがん治療最前線~
1.ごみの処理 2.上下水道の整備とし尿の処理
4.イオン結合と共有結合 セラミックスの結合様式 [定義] (1)イオン結合・・・
Ⅱ.食品の衛生管理 近年、輸入原材料由来の事故が多く発生している。 国外生産者の法令・規格基準の知識不足・管理能力欠如
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
口頭発表会場: 特別会議室 ポスターセッション:第2会議室前ホール 休憩場所: 第1会議室
下流汚染蓄積型湖沼の 窒素汚染問題 茨城大学農学部 黒田久雄.
本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています
特別管理産業廃棄物の 処理・処分の最適化.
Astro-E2衛星搭載 XISの データ処理方法の最適化
超伝導科学講座 (超伝導先端計測・分析システムの開発) 1.超伝導先端計測・分析システムとは
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
がん治療用67Cu及び64Cuの製造 片渕竜也 東京工業大学 原子炉工学研究所 (元 群馬大学医学系研究科) 共同研究者
電磁波アンジュレータの開発 Phase-I 長軸安定共振器による高収率レーザーコンプトンγ線の発生。
静電気学会のプラズマ研究と 学会連携への期待
In-Air-PIXE装置の胎土分析への応用
『前立腺がん検診』診療計画表(患者用) 精密検査医療機関 かかりつけ医 かかりつけ医 千葉県共用がん地域医療連携パス〈前立腺がん〉
理科指導法D ノーベル物理学賞.
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
飛行時間法を用いた2次イオン 質量分析器の設計及び開発
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
本院は、放射線治療症例全国登録事業(JROD)に協力しています
「すざく」衛星と日本のX線天文学 July 10, 2005
Environment Risk Analysis
モデル体型ダイエット塾® ワンデーセミナー (社)日本栄養バランスダイエット協会.
東北大学電子光理学研究センター(ELPH) 菊永英寿
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
B A B S の ご 提 案 環境改善と省エネルギー効果 ~バイオの力で地球を守る~
京大他、東大やアデレード大学など日豪の16機関が共同で、オーストラリアの砂漠地帯に望遠鏡4台を建設しTeVγ線を観測している。
宇宙線研究室 X線グループ 今こそ、宇宙線研究室へ! NeXT
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 井上峻介 橋田昌樹 阪部周二 レーザー物質科学分科
~ 獣医師の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
核理研利用者の会報告 2007.5.21.
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
PETの光で病気を見つける PETの光~陽電子 PETの光を出す電球~RI.
平成17年度 インシデント・アクシデント集計報告
はやぶさ試料(RA-QD )の X線CT解析 – X線CT岩石学の適用例 - X線CT解析の結果に基づいて試料を切断し分析
計算と実測値の比較 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
環境触媒グループ ガソリン車と比べて ディーゼル車の利点 現在ディーゼル車の走行台数が増加している ディーゼル車排ガス中での汚染物質 危害
北海道大学病院 がん遺伝子診断部 ☎ (FAX; 7099)
~ 生産者の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
「大阪大学レーザーエネルギー学研究センターの共同利用・共同研究拠点化」に向けた要望書・意見書のお願い
1.土壌汚染とその原因 2.大気汚染・水質汚濁・土壌汚染のかかわり
TES型カロリメータのX線照射実験 宇宙物理実験研究室 新井 秀実.
秋田大学・東京工業大学・秋田県医師会連携
放射線クイズ 11311028 柴田拡.
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

加速器と放射線科学 FFAGの応用へ向けて 1. 加速器の利用 1) 工業利用 2) 医療 3) 環境 4) 農業 2. 規制の動き ‐加速器の利用と最近の規制の動き‐ 柴田徳思 高エネルギー加速器研究機構 1. 加速器の利用  1) 工業利用  2) 医療  3) 環境  4) 農業 2. 規制の動き

1. 加速器の利用 工業利用 電子線 材料の改質、食品照射、医療器具の滅菌、 X線ラジオグラフィ、非破壊検査 放射光 物性の研究、たんぱく質の構造解析、微量元素分析 中性子 中性子ラジオグラフィー、物性研究、生物試料解析 新機能材料研究 イオンビーム マイクロビームによる元素分析 微細ビームによるナノテクノロジー

工業利用に用いられる電子加速器 ダイナミトロン   5MeV 200kW(日本電子照射サービス)   3MeV 25mA(原研高崎) リニアック   10MeV 25kW(ホギメディカル)滅菌

材料の改質

・半導体特性改善 ・PTFE分解 ・PEフィルム、シート等架橋 ・超高温耐熱炭化ケイ素繊維 ・その他 高分子素材改質(架橋、共重合)

滅菌 照射設備 照射室 照射カート 滅菌用照射(日本電子照射サービス)

滅菌

ラジオグラフィー

非破壊検査 ライナックによる圧力容器の検査 コンクリート壁内部の検査

開発項目 生薬殺菌、医薬品滅菌、試薬、原料の滅菌 飼料、食材、香辛料、培地、土壌の殺菌 害虫処理・不妊化(検疫関係品) 有害物質処理、モノマー溶出防止処理 特殊機能素材、ガラス・宝石の着色 滅菌バリデーション エンドトキシン、ウイルス不活性化、その他 異常プリオン不活性化研究 環境改善 ダイオキシン、PCB等有害化学物分解 河川、湖沼、貯留槽等の汚泥、水の殺菌 河川、湖沼、貯留槽等の汚泥降処理 埋め立て用土壌等の殺菌 下水、排水のBOD、COD等の低滅、殺菌 廃棄物の滅菌 特殊機能フィルターの開発(グラフト重合他) 環境対策プラント開発相談    その他

医療利用 PET 現在(2003年4月) 46施設が実施、急速に増えている X線診断・治療 古くから多くの病院で行われている 粒子線治療 世界で約20施設で、治療患者総数は35,000人

医療利用 PET検査 東北大におけるサイクロトロン核医学

PET診断によるアルツハイマー MR検査では異常がなし。PET検査その結果が写真で、 脳の側面から上方にかけ薬の集積が低い部分が 見られる(矢印)。

PETによる転移がんの診断

PETによる診断 大腸がんの手術後 経過観察中X線CTでは病変が発見できませんでした。 PETでは下腹部の筋肉内に強い異常集積が認められ、 筋肉内に直径1cm弱の淡い影が認められますが、 ちょうど手術で切開した部分であり、 転移と診断することは非常に難しいケースでした。

粒子線治療 世界の粒子線がん治療施設 静岡がんセンター

環境利用 電子ビーム 脱硫・脱硝、ダイオキシンの無害化 環境ホルモンの分解・除去

電子ビームによる 脱硫・脱硝、ダイオキシンの無害化 加速器及び反応器

農業利用 食品照射 低線量照射(1kGy以下)  発芽抑制(0.05~0.15 kGy)   ジャガイモ、たまねぎ、にんじん  害虫・寄生虫の除去(0.15~0.5 kGy)   穀類、豆、生鮮果実、乾燥果実・魚・肉  成熟の遅延(0.5~1 kGy)   生鮮果実、生鮮野菜 中線量照射(1~10 kGy)  ライフの延長(1~3 kGy)   生鮮魚、イチゴ  腐敗菌・病原菌の殺菌(1~7 kGy)   生鮮水産物・肉、冷凍肉  食品の特性改善(2~7 kGy)   ブドウのジュース収率向上   乾燥野菜の調理時間短縮 高線量殺菌(10~50 kGy)  滅菌(30~50 kGy)   肉、水産物、加工食品、病人食  食品素材や添加物の殺菌(1-~50 kGy)   香辛料、酵素製剤 

加速器利用を進めるために  電子加速器の小型化   工業、医療、環境、農業の全てで用いられ   ている。  粒子線治療装置の小型化   粒子線治療で小型化ができると飛躍的   に伸びると思われる。  放射光、中性子発生装置の小型化   現在、利用法について開発段階にある。   小型化が可能であれば各分野での利用が   すすむと考えられる。

2. 規制の動き 放射化物 これまで、法令では定義されていなかった。 今後、放射化物の管理が求められる。 放射化物保管施設、放射化物使用施設   これまで、法令では定義されていなかった。  今後、放射化物の管理が求められる。   放射化物保管施設、放射化物使用施設  内での保管、使用が必要 1MV以下のX線の規制   これまで1MV以下のX線は放射線障害防止法  による規制は受けていない。   IAEAでは5KeV以上を提言している。 PETに対する規制   利用されているのは、11C, 13N,15O,18F  で、3日もすると消滅する。   PET薬剤で汚染された物は放射性廃棄物  としての管理を要さない。   経済特区の要求で動物のPET診断の要求  が出されている。 

小型加速器開発の戦略 現状 ○小型加速器の利用は徐々に広がっているが さらなる産業利用開発が必要 ○開発が民間ベースで行われる状況にはなく  さらなる産業利用開発が必要 ○開発が民間ベースで行われる状況にはなく  個々のグループで開発が行われている。  ○医療用ライナックなど外国勢に取られて  しまう恐れ大 望ましい進め方 ○利用目的に最適化された加速器開発 ○開発機関ごとに目的を定めて開発 ○競争的資金の創設 ○利用に必要な技術開発 ○規制の合理化