新しい自動車排出ガス処理システムの試作と検証

Slides:



Advertisements
Similar presentations
09S1-051 若佐菜摘 1. 銀河 巨大銀河 (B バンドの絶対等級で約 -18 等より明るい ) 矮小銀河 (B バンドの絶対等級で約 -18 等より暗い ) ※ B バンドとは … 観測に用いる波長帯 ( バンド ) に固有の名前がつけられており B バンドは可視光の波長 0.445μ mが中心のバンドである。
Advertisements

平成 26 年度における自動車排出窒素 酸化物等の排出量の推計について 資料2. 自動車 NOx 排出量の推移〔対策地域〕 1 平成 24 年度に平成 27 年度目標を達成 乗用系、小型貨物系、大型貨物系ともに排出量は減少傾向 (注)四捨五入の関係で車種別の合計値と全車種の合計値が一致しない場合がある。
調査結果報告 環境対応車班 報告日:2008年12月17日 報告者:赤尾・国領・杉江・高橋・堂口.
エコ税制.
自動車NOx排出量の推移〔対策地域〕 平成24年度に平成27年度目標を達成 乗用系、小型貨物系、大型貨物系ともに排出量は減少傾向
放射性同位元素等取扱者健康診断問診票 フリガナ 氏 名 学生 職員 指導教官: 内線: 学部 学生番号:
現場における 熱貫流率簡易測定法の開発  五十嵐 幹郎   木村 芳也 
確率・統計Ⅰ 第12回 統計学の基礎1 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
環境科学A(髙島) 出席カード:本音で書いて頂いて結構です。悪口(授業展開に関する課題、提言)も大歓迎です。
1.大気汚染とその原因 2.大気汚染による健康影響
エコカーの未来 2FG4172 らく 2016 7/12.
物理化学(メニュー) 0-1. 有効数字 0-2. 物理量と単位 0-3. 原子と原子量 0-4. 元素の周期表 0-5.
自動車環境対策 - ウランバートルにおけるエコトランスポーション
Web上での大気情報提供システム 環境計測 丸橋 史.
北京市内のPM2.5 PM2.5:草木、石炭、石油の燃焼から発生 左の写真が曇っているのは、粉じんが光を乱反射しているため。
統計的推論 正規分布,二項分布などを仮定 検定 統計から行う推論には統計的( )と統計的( )がある 推定
遺伝アルゴリズムによる NQueen解法 ~遺伝補修飾を用いた解探索の性能評価~
大気環境監視の重要性と 測定運動 -大阪NO2測定運動ソラダス2012に向けて-
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
騒音の測定 工業高校における持続可能な開発のための教育(ESD) 高等学校(工業)
目 次 1.大阪府自動車NOx・PM総量削減計画〔第3次〕の目標について 2.大気環境の状況について 3.中間レビューについて.
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理研究室 B 木村悠哉
貧困と出産の関係.
学習目標 1.呼吸機能障害のメカニズムについて理解する. 2.呼吸器系における各機能障害とその看護について理解できる. 3.換気障害,拡散障害,ガス運搬障害について,その機能異常や障害が起こるメカニズムとその所見について理解できる. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない) 学習目標 1.呼吸機能障害のメカニズムについて理解する.
北京市内のPM2.5 PM2.5:草木、石炭、石油の燃焼から発生 左の写真が曇っているのは、粉じんが光を乱反射しているため。
10 水環境(5)富栄養化 水の華(Water bloom) 赤潮 アメリカ カリフォルニア州 アオコ 神奈川 津久井湖.
航空中央業務隊ピットにて公開実験 平成18年7月13日(木)晴れ
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
放射性同位元素等取扱者健康診断問診票 フリガナ 氏 名 学生 職員 指導教官: 内線: 学部 学生番号:
(b) 定常状態の近似 ◎ 反応機構が2ステップを越える ⇒ 数学的な複雑さが相当程度 ◎ 多数のステップを含む反応機構
名四国道の騒音を 減らすための対策について
ETC 関ゼミナール交通班.
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
ターボとその働き 野田 欣志 佐々木隆浩.
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
厨房内を衛生的にするために 厨房から汚い(不衛生な)場所をなくす グリストラップ内を綺麗に維持して、 厨房内の衛生維持管理のお手伝い
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
MPIによる行列積計算 情報論理工学研究室 渡邉伊織 情報論理工学研究室 渡邉伊織です。
母集団と標本:基本概念 母集団パラメーターと標本統計量 標本比率の標本分布
Astro-E2衛星搭載 XISの データ処理方法の最適化
Enlil 散漫するエコドライブ ECOLOGY 82200円お得!! Auto Idling Stop
9 水環境(4)水質汚濁指標 ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 環境基本法 地下水を含む全公共用水域について適用
多人数対応型地球温暖化 デモストレーション実験機
環境触媒:最近の開発動向とリサイクル技術
高出力Nier型イオン源の開発 環境計測学研究室 清水森人 高出力Nier型イオン源開発の報告を始めます。
住宅用調理レンジを対象とした 排気フードの廃気捕集率に関する研究
12の発明の原理だけで発想できるプロセス アイデア発想とアイデア選定
R&D of MPPC-1 (The Basic Performance of Multi-Pixel Photon Counters)
自然・環境ブック 新潟県 良好な水質の確保 <内容> ・水質ってなんだろう? 2ページ ・水質はどうやって確認しているの? 7ページ
Environment Risk Analysis
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
我が国の造船技術が衰退の危機を迎えている。
よみがえれ!摩周湖!! C班:板倉 斉藤 柏木 倉持 牧.
サーマルプローブを用いたイオン温度計測の新しいアプローチ
ハイブリッドカー 2FG4172 らく.
産総研・計測標準 寺田聡一 東大地震研 新谷昌人、高森昭光
NaIシンチレーターを使った 放射線検出システムの開発
~健康で安心して暮らせる社会の構築に向けて~
環境触媒グループ ガソリン車と比べて ディーゼル車の利点 現在ディーゼル車の走行台数が増加している ディーゼル車排ガス中での汚染物質 危害
日産シビリアン・LPG バイフューエル車 表紙の原紙としてお使い下さい。.
環境問題が変える物流 清野 達博.
欠陥検出を目的とした類似コード検索法 吉田則裕,石尾隆,松下誠,井上克郎 大阪大学 大学院情報科学研究科
渦輪を遠くに飛ばす形状 八戸東高校科学愛好会.
ディーゼルエンジンについて 尾崎文香 基礎セミナー発表.
北大MMCセミナー 第82回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2018年4月26日(木) 16:30~18:00
杉と花粉 河合 ・木村・久保・小杉・高橋.
Aqtiの効果・効能.
磁場マップstudy 1.
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
沿道植物中のEROD活性による 大気汚染のバイオモニタリング ー研究の概略ー.
Presentation transcript:

新しい自動車排出ガス処理システムの試作と検証 大阪工業大学 情報科学部 情報科学科 A02-059 梚木 靜一

選択動機 身近な環境問題の一つとして自動車排出ガス問題がある。 環境負荷を低減させるために排出ガス(黒煙)を抑えるシステムの試作・検証を行う。

ディーゼル車排出ガスによる影響 窒素酸化物(NOx) 呼吸器障害を起こす可能性がある。また酸性雨の原因物質の一つ。 浮遊粒子状物質(SPM)  呼吸器障害を起こす可能性がある。また酸性雨の原因物質の一つ。 浮遊粒子状物質(SPM)  肺がんや呼吸器系疾患など健康への悪影響が強く懸念されているほか花粉症との関連も指摘されている。 炭化水素(HC)  光化学スモッグの原因物質となり、濃度が高くなると眼、喉などの痛みを引き起こす。

提案するシステム マフラーを直列に2つつなぐことにより黒煙排出量を低減させるシステム。 実際に作成したシステム(横) 提案するシステム    実際に作成したシステム(横) 提案するシステム    実際に作成したシステム(縦)

黒煙汚染度の簡易的な定義 黒煙チャート:黒煙の濃度の目安 ※アクセル全開時に測定 規制対応表 黒煙チャート 検査方法 規制値 対象自動車    規制対応表 検査方法 規制値 対象自動車 識別記号(型式の頭部に付与) 無負荷急加速 50% 全車(下記車両を除く) 40% 平成5年・6年 規制適合車 乗用車:KD 軽量車:KA 中量車:KB 重量車:KC 25% 平成9年・l0年・11年 規制適合車 乗用車:KE,KH 軽量車:KE 中量車:KF,KJ 重量車:KG,KK,KL   黒煙チャート

黒煙汚染度測定方法 アイドリング状態からアクセルを踏み、排気口から吸引された黒煙をろ紙に噴射しそこから汚染度を測定する。 ろ紙に噴射 アクセルを踏む 測定 排出ガスを吸引 汚染度(%)={1-(汚染ろ紙規約反射率/未汚染ろ紙規約反射率)}×100 規約反射率:測定に用いるろ紙に光をあて標準白色面の輝度を100とする。

測定対象車 測定車Ⅰ:普通車で黒煙を大量に吐く 測定車Ⅱ:トラックで整備が完了した直後 両極端な特徴を持った車を測定し、効果を検証する

計測結果(測定車Ⅰ) 測定結果Ⅰ「普通車で黒煙を大量に吐く」(システム設置前) 測定結果Ⅰ「普通車で黒煙を大量に吐く」(システム設置後)

計測結果(測定車Ⅱ) 測定結果Ⅱ「トラックで整備終了直後」(システム設置前) 測定結果Ⅱ「トラックで整備終了直後」(システム設置後)

測定結果 測定車Ⅰ(普通車:大量に黒煙を吐く) 24%の低減に成功 測定車Ⅱ(トラック:整備終了直後) エンジン回転数 システム設置前 システム設置後 900 1% 4% 1250 5% 1750 6% 2000 全開 78% 54% 24%の低減に成功 測定車Ⅱ(トラック:整備終了直後) エンジン回転数 システム設置前 システム設置後 2000 2% 3000 全開 12% 10% ほとんど黒煙が出ない車でも低減に成功 整備完了直後でも黒煙が出る

シミュレーション 面積Xの領域を面積1の大きさで細分化し、細分化正方形をランダムに塗りつぶしていく。 ランダムに選択 面積1の正方形

シミュレーション条件 カウントしないで次の試行へ 同じ場所を選択   シミュレーション条件 完了   シミュレーション完了時

シミュレーションに用いる数値 測定と同じ状況でシミュレーションを行う ろ紙への噴射面積と黒煙の大きさの比率で絶対量を予測 :  測定と同じ状況でシミュレーションを行う  ろ紙への噴射面積と黒煙の大きさの比率で絶対量を予測 : ディーゼル排気微粒子:2.5μm 非常に大きい数値であり シミュレーションは困難

近似シミュレーション 面積の大きさを代え数回シミュレーションを行う X1=2500=50×50 X2=10000=100×100 ほぼ同じ形に収束する。 3つのシミュレーションから近似値を求め黒煙絶対量を予測!

シミュレーョン結果 黒煙絶対量が1の時、 面積量と同じ量の黒煙 がある。 1.51 0.78 面積の0.73倍 黒煙低減に成功 黒煙絶対量が1の時、        面積量と同じ量の黒煙  がある。 1.51 0.78 面積の0.73倍 黒煙低減に成功 システム設置前 システム設置後 低減量 汚染度(普通車) 78% 54% 24% 黒煙絶対量(普通車) 1.51 0.78 0.73 汚染度(トラック) 12% 10% 2% 黒煙絶対量(トラック) 0.13 0.11 0.02

結論 マフラーを直列に2つつなぎ、計測により黒煙汚染度を求め、シミュレーションを用いて黒煙絶対量を求めた結果。   マフラーを直列に2つつなぎ、計測により黒煙汚染度を求め、シミュレーションを用いて黒煙絶対量を求めた結果。  ・計測によりエンジン全開時に24%の低減に成功したことがわかり、シミュレーションより黒煙量はおよそ半分まで低減している。  ・黒煙があまり出ない車にも効果がある。

考察  ・ディーゼル車が再び注目されてきているので今回のようなシステムは絶対に必要。  ・簡易的なシステムなので改良の余地あり。 システム提案例