SSH news UNIVERSITY OF CAMBRIDGE Super Science High school

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
Advertisements

データベース. レシートを見てみよう コンビニやスーパーで買物をするときの レシートを見てみよう – 何がかいてあるだろうか? – レジで全部打ち込んでいる? – なぜ、打ち込まないのにレシートには商品名 や価格が出てくるの?
いろいろな種類の紙種があると漉くときにおもしろいよ
静岡県立大学環境科学研究所地域環境啓発センター主催
日本の英語教育 c 奥田波奈.
光通信に挑戦! 光は情報をどのように伝えるのか? 国立沼津工業高等専門学校 教養科 物理教室.
いわき明星大学 エネルギー教育研究会(第1回)
下呂市萩原学校給食センター 農林水産省 食料産業局長賞 岐阜県 下呂市
仮説実験授業 板倉聖宣氏が1963年に提唱した授業方法. 教師が質問(こんな実験をしたらどうなるか?) 主題の明確化. ↓
笑顔のコーチング in 山梨県甲府市 2012年11月17日(土) 13:30〜15:30 《笑顔のコーチングとは・・・》
陽南中学校の歴史 オーキットパーク校 三石 桃 3年生.
7.幼稚園教育要領と領域「環境」 瀧川 光治.
金子研究会 学校評価 最終発表 7月14日 総合2年  鎌田 朋子 環境3年  中山 亜樹.
平戸市ふるさと納税大感謝祭が併催されていました
行動経済学について 2309554 堀内 雄太.
ケンブリッジ大学研修の報告 (2008/02/ /03/23) 論理生命学講座 助教 前田新一.
西洋なし ゼネラルレクラークの溶液受粉について 青森県立名久井農業高等学校 果樹班 生物生産科3年 小林優貴 杉沢伸広 田中昂太
海外語学研修ガイダンス 北九市立大学生協 興梠理代  .
共焦点レーザー顕微鏡 LSM800 with Airyscan システム紹介セミナーおよび取扱説明会のご案内
専門教科「情報」 コンピュータデザイン 神奈川県立川崎北高等学校 情報科.
ユビキタス街角見守りロボット実証実験 「参加者向け」アンケート結果
和食インナービューティー セミナー概要 2014 年 4 月 13 日(日) とき 4,000 円(税込) 料金 場所
データベース.
U S A 月間販売支援情報 7月号 新感覚!メイカーズ・スペース「ADX」 (ポートランド)
2014 神戸市パイロットスクール事業 フレンドシップ・キャンプから学ぶ
Keirin 生物 第1部 細胞の観察と大きさの測定 <細胞の観察と大きさの測定>.
写真で見る岩見沢農業高等学校のSSH事業(1)
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
仮説実験授業 板倉聖宣氏が1963年に提唱した授業方法. 教師が質問(こんな実験をしたらどうなるか?) 主題の明確化. ↓
NPO法人 小さな天文学者の会の活動と今後の課題
循環型社会と木質資源 戸木 七瀬  富田 真帆 中新 絵里  野口 希恵.
血液学入門セミナー 第15回:悪性リンパ腫ってなぁに? 日時:2009年2月25日(水) 午後7時から
癌幹細胞を標的とした治療−基礎から臨床への道筋
色素増感太陽電池を作って 発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー
別海高校NOW!! 別海町の発展のために イメージふくらむ!理解が深まる! 先輩たちに追いつけ!追い越せ! 別海高校便り
1 小樽市民会議 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第 13:00 開 会 市長挨拶 オリエンテーション
気持ちの温度を高められたり、成幸に向けてやる気スイッチを押すことができる人や相手の自発的な行動をつくり出せる人のこと!
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
第19回 HiHA Seminar Hiroshima Research Center for Healthy Aging (HiHA)
小林・益川理論とCP対称性 岡田安弘 第27回KEK素核研金茶会 2008年12月19日.
理科指導法D ノーベル物理学賞.
いこーよ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 いこーよ 誕生の キッカケ
サイエンスで 人も地域も元気になろう! 第55回全国石川大会 in 片山津温泉 科学教育研究協議会 ~自然科学を すべての国民のものに~
テーマ: 医学教育の推進において学んだこと
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
小田原高校物理部 1年 田島 弘暉 高橋 青樹 遠藤 航平 種生 あま音 飯塚 大智
6つの理由 卒業生60,000人から聞いた CPILS(シピルス)を選んだ ⑤セブで一番歴史がある大規模校 ③TOEICの 公式試験会場!
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
「ぱすてるアートTogether-生きる」                                                                                  主催 発達クリニックぱすてる &児童発達支援ぴかぴか                                                      企画の呼びかけ   発達クリニックぱすてる 院長 東條恵.
Keirin 生物 第1部 原形質分離と 植物細胞の等張液濃度 第1部 実験2 <原形質分離と植物細胞の等張液濃度>
ATP合成酵素の分子進化と活性制御 久堀 徹 博士 (東京工業大学資源化学研究所附属資源循環研究施設)
平成27年度子どものあかるい未来の部屋・オレンジリボンキャンペーン」 流通科学大学 実施報告書 実施主体 人間健康学科加藤曜子ゼミ【共催・兵庫県児童養護施設連盟 実施内容 平成27年10月24~25日の大学祭にて啓発活動 ①事前に取り組んだ内容  本学では9回目のオレンジリボン運動参加である。2回生は子どもの権利について幼児が理解できるポスター作成。3回・4回生はオレンジリボン運動とともに、子どもの今をテーマごとに学び、ポスター展示で報告をすることにした。
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Sep. 2013
<わたしたちは何を学び、準備しておくべきか>
生物情報計測学 第6回 植物の栄養状態の計測と診断.
U S A 月間販売支援情報 4月号 ラ・ブレア・タール・ピット博物館(ロサンゼルス)
近代化学の始まり ダルトンの原子論 ゲイリュサックの気体反応の法則 アボガドロの分子論 原子の実在証明.
U S A 月間販売支援情報 5月号 音楽の街ナッシュビルで語学&音楽キャンプ (ナッシュビル)
色素増感太陽電池を作って発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー 川村 康文 「遺伝 2005年11月号」掲載
市民とともに学ぶ風力発電 川村康文 田山朋子 斉藤隆薫 本多賢一郎
SUNPOWERを利用した太陽エネルギー教材及び手引書の開発
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
(公社)日本顕微鏡学会 第40回関東支部講演会 顕微鏡が切り拓く最先端科学
星のソムリエTM資格制度の全国普及モデルの開発
写真の挿入 2.テキストの入れ替え 印刷のポイント
興味のある工場を見学したり、職業体験やボランティア活動などに参加してみよう!感想をこのレポートにまとめれば、立派な自由研究のできあがり♪ 大好きなお菓子やカッコイイ乗り物も、全部工場で作られているんだよ! 見学ができる工場をインターネットなどで調べて行ってみよう! 大人になったらしてみたいお仕事は何かな?
実りの秋、充実の2学期 峰山学園小中学校の教育活動で賢く、逞しく、豊かな心身の成長を培う
U S A 月間販売支援情報 11月:斬新な学校のデザインは想像力を生む(全米)
Presentation transcript:

SSH news 2012.11 UNIVERSITY OF CAMBRIDGE Super Science High school 福岡県立香住丘高等学校 校訓 玄海の海の如 広く 雄々しく 美しく 報告 JSS ジュニア・サイエンス・セミナー (小学生科学講座) 報告     英国ケンブリッジ大学科学研修            事前説明会    JSSジュニアサイエンスセミナーは、香住丘高校のボランティア生徒が小学生を対象に科学実験講座を実施する、科学コミュニケーション活動です。今年も3回のセミナーを実施しました。  11月10日(土)、英国ケンブリッジ大学科学研修の事前説明会が実施されました。説明会には生徒・保護者41組が参加し、研修の目的、日程、研修先の状況、事前・事後の研修について説明を受けました。 第1回 スーパーボールをつくろう (10月20日)  洗濯のりと食塩でスーパーボールをつくり、赤・青・黄色の食用色素で色をつけ、カラフルに仕上げました。 UNIVERSITY OF CAMBRIDGE  弾まないボールもありましたが、小学生は色を組み合わせるなどして、さまざまに楽しんでいました。数コミ以外の生徒も多数ボランティアで参加しました。 ニュートン ダーウイン  ケンブリッジ大学は、中世に創設されて以来、英語圏ではオックスフォード大学に次ぐ古い歴史をもっています。 ノーベル賞受賞者は81人と、世界の大学・研究機関で最多(内、卒業生の受賞者は59人)です。 Natural History Museum 第2回 葉脈標本をつくろう (11月10日)  葉の葉肉を取り除き、葉脈の部分だけを残した葉脈標本をつくりました。でき上がった葉脈標本は、染色をしたり、銅イオンでメッキをしたりして、ラミネート加工をし、しおりにしました。  参加した小学生たちは、熱心に実験に取り組み、自分なりに工夫したかわいいしおりをたくさん作成しました。  7000万点以上もの収蔵品からなる生命科学・地球科学コレクションの収蔵施設です。収蔵品は、動物学・昆虫学・古生物学・植物学・鉱物学の五つに大別されます。 Science Museum  天文学、気象学、生化学、電磁気学、航海学、航空学と写真術を展示しています。 注目に値するものとして、ガリレオ・ガリレイの望遠鏡、ジョージ・アダムスの顕微鏡、グラハム・ベルの世界初の電話、医学の治療技術が展示されています。 第3回 水の落差動力船をつくろう (11月17日)  発泡スチロールで船の形を作り、紙コップの中に入れた水の落差によるエネルギーを利用する船、「水の落差動力船」をつくり、タイムレースを行いました。  より速く進む方法やデザインを工夫するなど、それぞれ個性豊かな船をつくって楽しんでいました。  3回のセミナーに休まずに参加した子供たちには、修了証が授与されました。 Royal Botanic Gardens, Kew  キュー植物園などとも呼ばれています。1759年に宮殿併設の庭園として始まり、今では世界で最も有名な植物園として膨大な資料を有しています。2003年にユネスコ世界遺産に登録されました。