大阪府保健医療計画 (案) 平成25年○月 医療計画とは… 計画の構成 府域版 圏域版 (予定) 概要版 (平成25年度から平成29年度)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
健診時血圧 160/100 以上 ⑨ 市町村主催の 健康教室等へ の勧誘 健診時血圧 160/100 以上 健診時血圧 160/100 以上 健診時血圧 160/100 未満 かつ未治療 のもの 汎用性の高い行動変容プログラ ム 高血圧対策(案)
Advertisements

1.現 状 ○ 発達障害は、人口に占める割合は高いにもかかわらず、法制度もなく、制 度の谷間になっており、従来の施策では十分な対応がなされていない ○ 発達障害に関する専門家は少なく、地域における関係者の連携も不十分で 支援体制が整っていない ○ 家族は、地域での支援がなく大きな不安を抱えている 2.発達障害者支援法のねらい.
平成 25 年度 糖尿病対策成果発表会 金沢市における対策 金沢市医師会会長 竹田康男. 慢性腎臓病 (CKD) 予防対策事業 ( 22年度~24年度 ) 金沢市福祉健康センター ・透析患者が年々増加している ・ CKD の背景に生活習慣病が深く影響 ・ CKD が心筋梗塞や脳卒中等の危険因子となっている.
「寝屋川支援学校相談サポー トセンター」(NSC)の設 立による 北河内地域における支援学校 のセンター的機能の発揮 大阪府立寝屋川支援学校 校長 山 中 矢 展.
日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 の活動概要
出典:国立社会保障・人口問題研究所(H25.3)
ノーマライゼーションかしわプラン策定に向けた基礎調査について
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
平成26年度 診療報酬改定への要望 (精神科専門領域) 【資料】
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備③ 医療・福祉・教育の連携
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
地域医療のための公衆衛生シリーズ 第2回 地域保健と医療 更新
◆1: 広域自治体における議会の今後のあり方(検討パターン)
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
災害時の医薬品供給体制等整備事業 別 添 ② 【事業目的】
広島県西部地域保健対策協議会 ●設置目的   広島西二次保健医療圏(大竹市・廿日市市)における住民の健康の保持・増進と福祉の向上に寄与するため,保健・医療・福祉に関する事項について調査・協議し,必要な事業を実施する。 ●設立年月日 平成 9 年11月27日 ●構成団体(大竹市・廿日市市域の22機関・団体)
大 阪 府 資料3 平成27年3月国検討会プレゼンテーション資料.
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
平成24年度 自殺未遂者相談支援事業 (いのちの相談支援事業)  実績報告 大阪府 健康医療部 保健医療室 地域保健感染症課.
「就労支援に係る相談支援機関」 障害者就業・生活支援センター 障がい者 自立・安定した職業生活の実現 雇用と福祉のネットワーク 福祉施設等
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
日本糖尿病学会のアクションプラン2010(DREAMS)
第7次医療計画について 平成29年5月17日 平成29年度 医療計画策定研修会 厚生労働省 医政局 地域医療計画課 課長補佐 原澤 朋史
学習目標 1.在宅療養者の特徴を理解する. 2.在宅療養の成立条件を理解する. 3.地域社会やシステムの改善の必要性を理解する. 4.保健・医療・福祉の連携の必要性を理解する. 5.施設と在宅を結ぶ看護継続の視点を理解する. 6.在宅看護の継続の視点とそのしくみを理解する. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない)
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
特定健診・特定保健指導と 医師会の役割    平成18年12月20日 日本医師会常任理事        内田健夫.
FAX06-6339-2058(吹田保健所 企画グループあて)
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
大阪府保健医療計画 平成25年4月 概要版 (平成25年度から平成29年度) 基準病床数 医療計画とは… 医療圏 計画の構成 府域版 圏域版
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
都道府県単位の地域医療構想調整会議について
平成30年度に新たに設置する精神医療懇話会について
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
29 23 50 3 1 46 政令市を含む連携の状況 大阪府 (大阪市)3 (堺市)2 神奈川県 (横浜市)2 (川崎市)2 愛知県
大阪府健康づくり推進条例(案)のPDCAサイクル
<平成28年度在宅医療関連講師人材養成事業 研修会>
大阪府内で実現した構造改革特区 ★1 国際交流特区 (大阪府)【H 認定】  (H 全国化により取消) ★2
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
二次医療圏別:各種医療の自己完結率 資料3 <概要> ・各種医療について、各二次医療圏における自己完結率を示したもの
資料2 北信医療圏における 平成29年度病床機能報告等の状況について.
先進予防医学共同専攻臨床疫学 臨床疫学とは 現在の取り組みと成果 研究材料・手法 未来のあるべき医療を見つめて改革の手法を研究します。 特徴
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
医療活動訓練 ~小児周産期医療~ 資料3 ・発災:平成30年2月16日午後11時 ・震源地:大阪府北部 M7.5 最大震度7
発 達 障 が い 児 者 支 援 に 関 す る 主 な 取 組 平成30年度当初予算 218,554千円
発 達 障 が い 児 者 総 合 支 援 事 業 平成29年度予算 218,128千円
国指定がん診療連携拠点病院の 推薦について
平成31(2019)年度大阪府がん検診受診率向上事業(案)
大阪府健康づくり支援プラットフォーム整備等事業(概要) ~府全域版健康マイレージシステムの構築~
「効率的で質の高い医療提供体制の構築」と「地域包括ケアシステムの構築」(車の両輪)
第2期障害福祉計画について(基本指針案の概要)
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
算定中 第7次大阪府保健医療計画 素案(概要) 1/2 資料 5 1 本計画のポイント 2 大阪府における医療の提供体制と需要見込み
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
千葉大学予防医学センター 臨床疫学 藤田伸輔
健康サポート薬局に求められる機能 健康サポート薬局について かかりつけ薬局の基本的機能 健康サポート機能 【背景・課題】
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
Presentation transcript:

大阪府保健医療計画 (案) 平成25年○月 医療計画とは… 計画の構成 府域版 圏域版 (予定) 概要版 (平成25年度から平成29年度) この計画は大阪府での医療提供体制の確保を図るための計画です。 府民一人ひとりの健康の保持増進から疾病の予防、診断、治療及びリハビリテーションまで切れ目なく、良質な医療サービスを提供し、府民のニーズをみたす必要な保健・医療・福祉の総合的なサービス体制の確立をめざすことを基本理念としています。 計画の構成 府域版 第1章 大阪府保健医療計画について 第2章 保健医療提供体制の基本的な状況 圏域版 第3章 大阪府における保健医療体制 南河内医療圏 第4章 保健医療提供体制と保健医療計画の 評価及び見直し 堺市医療圏 豊能医療圏 第5章 保健・医療・福祉の総合的な取組 泉州医療圏 三島医療圏 大阪市医療圏 第6章 健康危機管理体制の構築 北河内医療圏 中河内医療圏 計画全体は大阪府ホームページ  ( ここにホームページアドレスを掲載 ) でご覧いただけます。 また、大阪府庁(4F)健康医療部医療対策課、大阪府の各保健所でも閲覧できます。 (予定) 平成25年○月

※ 各目標項目における、H29年度に達成すべき具体的目標数値については検討中 5疾病4事業および在宅医療の主な 保健医療計画では、保健医療提供体制を確保するにあたり、特に、5疾病4事業および在宅医療の分野について、それぞれの医療機能を明示するとともに、取り組み方向および目標項目(数値)を定め、 PDCAサイクルを効果的に機能させながら取り組みを進めます。 ※ 各目標項目における、H29年度に達成すべき具体的目標数値については検討中 現状値の数値年度 : †はH22年値  ††は23年値  †††は21年から23年平均値 それ以外はH24年値  がん・脳卒中・急性心筋梗塞・糖尿病       がん予防の推進、がんの早期発見、がん医療の充実に取り組みます たばこ対策、栄養・食生活の改善、市町村等が実施する特定健診等への支援並び に特定保健指導の対象とならないハイリスク者に対する指導の推奨を行い、地域 連携クリティカルパスなどによる医療連携体制の推進に取り組みます 主な目標項目と現状値 ・喫煙率 † 男性33.6% 女性12.3% 胃がん21.5%  肺がん14.9%  大腸がん18.9% 子宮がん28.3% 乳がん26.8% ・がん検診受診率 † ・がん年齢調整死亡率(75歳未満) † 90.3(人口10万対) ・特定健康診査・特定保健指導の実施率 † 特定健診 37.9% 特定保健指導 9.9% ・メタボリックシンドロームの該当者及び予備群 ††† 該当者1,093千人  予備群350千人 ・脳血管疾患 急性心筋梗塞の  年齢調整死亡率 †   脳血管疾患  男性43.9 女性21.5 (人口10万対) 急性心筋梗塞 男性15.9 女性 6.7 (人口10万対) ・糖尿病による新規人工透析導入者 † 1,183人 がん 63%     脳卒中 81% 急性心筋梗塞 24% 糖尿病 24% ・地域連携クリティカルパス導入率   精神疾患                        人権尊重を基本とした適正な入院医療、かかりつけ医と専門医の連携、地域移行、 地域定着支援の推進やアウトリーチ(訪問支援)体制の確立に取り組みます 主な目標項目と現状値 ・ 精神科保健医療に係る連携・協議の場の設置 0か所 ・精神科救急医療体制において、自院に継続して通院している患者が救急で受診し、病状等につい  て診察医からの問い合わせがあった際に、夜間・休日でも対応可能な精神科標榜診療所の数 360か所中100か所

取り組み方向と目標項目(現状値)について 救急医療                         救急医療体制の確保・充実、救急医療のさらなる質的向上に取り組みます 主な目標項目と現状値 ・重症患者搬送件数における現場滞在時間が30分以上要した件数の割合 † 5.2% ・重症患者搬送件数における受入要請医療機関が4医療機関以上の件数の割合 † 8.8% 災害医療                         発災後の時系列に応じた医療提供体制の構築や災害医療コーディネート機能の強化に 取り組みます 主な目標項目と現状値 ・大阪DMATを3チーム以上保有する災害拠点病院数 19病院中9病院 ・災害拠点病院の施設耐震化 19病院中12病院 周産期医療                       医療機関の機能分担確立による持続可能な周産期医療体制の整備、児童虐待の予防に 取り組みます 主な目標項目と現状値 ・周産期母子医療センターにおける周産期専用病床の病床利用率 †† MFICU:69.1%, NICU:86.6%, GCU:64.7% ・医療機関から連絡があった虐待発生リスクの高いケースに対する保健機関の支援割合† 95% 小児救急を含む小児医療              小児救急に関する電話相談や小児医療体制の体制整備を図る市町村への支援、重篤な小児患者に対しより適切な医療を提供できる体制の整備、小児慢性特定疾患児及び保護者への支援について取り組みます 主な目標項目と現状値 初期救急 二次救急 休日:37か所, 夜間:17か所 ・小児救急医療体制に参画している医療機関数   固定通年:12か所, 輪番:27か所 ・重篤小児患者拠点病院数   0か所 在宅医療の推進                    在宅医療にかかわる医療従事者の確保や養成、医療と介護の連携をすすめ役割分担と連携による医療提供体制を構築します 主な目標項目と現状値 在宅医療連携拠点事業等を通じた、大阪版在宅医療モデル提示数 0か所

基準病床数 二次医療圏 基準病床数 既存病床数 医療圏 豊 能 7,456 9,062 大阪府 18,318 19,025 三 島 5,544 6,546 北河内 9,390 9,667 中河内 5,799 5,857 南河内 5,174 6,621 514 577 堺 市 8,039 9,344 泉 州 8,385 8,724 大阪市 17,476 32,576 計 67,263 88,397 78 【精神病床】 【療養病床及び一般病床】 【結核病床】 【感染症病床】 既存病床数(H24.10.1 ) 医療圏 豊能 能勢町 大阪府では特性や地域における患者の受療動向や日常の生活行動等をふまえ、包括的な保健医療サービスを効率的に提供するにふさわしい地理的広がりを持った医療圏を設定しています。 三島 豊能町 島本町 茨木市 高槻市 箕面市 北河内 ○一次医療圏 診療所のかかりつけ医などによる外来診療機能といった住民の日常生活に密着した地域的単位(市町村) 池田市 枚方市 吹田市 豊中市 摂津市 寝屋川市 交野市 守口市 ○二次医療圏 主として病院及び診療所の病床の整備を図るべき地域的単位(8圏域) 門真市 四條畷市 大東市 大阪市 大阪市 東大阪市 ○三次医療圏 先端的な技術や高度な医療機器等を利用する特別な医療を行う地域的単位(府全域) 中河内 八尾市 柏原市 堺市 松原市 藤井寺市 高石市 堺市 羽曳野市 泉大津市 大 阪 狭 山 市 二次医療圏 太子町 忠岡町 富田林市 河南町 岸和田市 貝塚市 和泉市 千 早 赤 阪 村 田尻町 泉州 熊取町 河内長野市 泉佐野市 泉南市 南河内 阪南市 岬町