名古屋市立大学 経済学部 森田ゼミ 佐藤史治 間野大樹 三輪千紘

Slides:



Advertisements
Similar presentations
D GROUP PRESENTATION (Thu) 第 1 章 現状は?
Advertisements

日韓携帯電話市場の比較 日本大学D班 伊藤 洋平 井上 直也 河野 忠俊. 目次 1、はじめに 2、日本と韓国の携帯電話市場 3、韓国の携帯電話市場 4、日本の携帯電話市場 5、日韓の市場構造の違い 6、国内携帯電話市場における垂直統合のメリット 7、販売奨励金 8、 SIM ロック 9、国内携帯電話市場における垂直統合のデメリッ.
インクジェットプリ ンター業界 における競合2社の比較分析 7期 からあげ. インクジェットプリンターと は? インクジェットプリン ター ・主に家庭用 ・小型 ・インクを吹きつけて定着さ せる レーザープリンター ・主に業務用 ・大型 ・レーザーを感光に利用する 8 3% (2007年ガードナー調べ)
スマートフォン ~新学内システムで広げる 輪 IN 大学 ~ 明治大学経営学部経営学科 中西ゼミナール D班 佐孝 雅也 鶴岡 雄太 布施 駿 吉野 はる香 パクランウン.
テレビと YouTube 1DS05174T 有光慶祐 1DS05198N 野尻順子 1DS05178S 山下大二.
電子書籍の検索機能の改善 木下研究室 201002713 鴫原 善寿. 背景 スマートフォンなどの携帯端末の普及と ともに電子書籍に注目が浴びた。中でも amazon の kindle など電子書籍の専用端末も 現れた。 電子書籍はデータなので本棚もいらず、 持ち運びも容易になるなど様々な恩恵を もたらした。
経営学部 市場戦略学科 MR9001 よーへい (佐藤 洋平). 目 次目 次 電子書籍とは 電子書籍を読んでみる( 1 ) 電子書籍を読んでみる( 2 ) 普及のための課題 考察 出典・参考資料.
リアル書店とオンライン書店 名古屋市立大学 森田ゼミ 後藤美江 鳴澤浩 松原綾子. 定義 リアル書店・・・実店舗を持つ街の本屋 オンライン書店・・・ アマゾンジャパン、楽天ブックス、セブンネットショッ ピング インターネットを使って行う書籍の通信販売.
通信販売業界 経営戦略班 渡 辺・鬼沢・西. 通販業界全体の動向  市場規模・売上高の推移  通販大手6社と業態別小売店の平均増収 率  通信販売のタイプと代表企業  利用媒体  市場規模・売上高の推移  通販大手6社と業態別小売店の平均増収 率  通信販売のタイプと代表企業  利用媒体.
基礎知財分科会 オーガナイザー 足立昌聰 知的財産マネジメント研究会( Smips ) 2010 年 3 月 13 日 2009 年度 活動報告.
音楽の電子化の流れ.
日本の動画共有サイトの 拡大と問題 MG9356 小沢直宏(nao).
企業としての経済活動や 社会貢献活動の情報を インターネットを通して 社外に広くアピール.
電子社会設計論 第9回 Electronic social design theory
               ■媒体概要.
出版業界                  伊藤 正高.
脱・受容人 【人と地球が泣いている】 高崎経済大学 経済学部 経営学科 関根ゼミナール 経営戦略A班 
「大人」のお菓子市場 2016/06/21 経営学部 市場戦略学科 4028 ゆま.
直販型投資信託について 08BA210Y 一二三春菜.
卒業論文 スマートフォンのプロモーションの 提案と分析
就活中の学生に対し、 日経新聞はどんなサービスを 提供することが有効か
ゲーム事業の今後の展望 2015/7/13 2FR3194 とら.
通信情報化社会の進展.
情報社会の影の部分の実態と 求められる情報教育
ワークシート6 社会科.
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
ネットスーパーの現状と課題 経営学部 市場戦略学科 3年 MR0183 すぅ.
企業としての経済活動や 社会貢献活動の情報を インターネットを通して 社外に広くアピール.
日本の新聞と新聞社は 今後どうなるのか.
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
Mobage(モバゲー)とは何か? ~ゲームサイト?orSNS?~
“所有”から“利用”へ 情報社会とコンピュータ 第12回.
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
4大メディア+1の未来を予想する ~新聞はネットの勢力に対抗できるのか~
ファミリーレストランの現状 めぐ.
K-POPCD販売に効果的な広告の作成.
SIMロックとかけまして、 けが人と解く その心は!
環境情報学部3年 所属KG:mao ログイン名:wakutin
安心してネット上でコンテンツを流通できる環境の形成
携帯端末による 海洋情報グラフ表示システム
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
ゲーム事業の今後の展望 2015/7/13 2FR3194 松田佳虎.
ポイント①青少年の携帯電話・スマートフォンの所有状況
日本における電子書籍の普及とその展望 08A2175C 芳川大輝.
Net de sample 茉莉花茶.
欄外表示の変遷と ディジタル新聞ビジネス に関する一考察
Flashを使用した ミュージックビデオの作成
ホームページ最近の動向 マルチデバイス・ホームページ あらゆる端末に対応したホームページ! パソコン IPad 携帯.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
和歌山大学教育学部新入生ICT活用・経験等調査レポート
若者の自動車離れ 2011年6月23日 MR9001佐藤洋平.
iPhoneがソフトバンクと提携したのは是か非か
Talkie e-Learning System トーキーシステムLLP.
東アジア文化論(11/6) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
導入段階.
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
「能登巡行追体験の旅」 ライブ中継について
魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ の構築
Androidアプリの作成 情報工学部情報工学科 07A1069 松永大樹.
論文紹介 ブランド・マネジメント 定番キャラクターの共通要因
チーム Newton 河原亮 小島徹也 末広美樹 角田享也
1 1 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをクリックすると、「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
メディア定点調査2017 グラフ資料データ.
日本でのシェア住居と日本での住まい方 MR9068 吉村勇輝(ヨシ).
UD(ユニバーサルデザイン)        について             17060290 佐藤城誠.
凸版印刷 株式会社 情報・出版事業本部 問合せ先: メディア販促 斉山、大竹( ) システム開発 田原( )
メディア定点調査2017 グラフ資料データ.
卒論発表 榊原玲 
Presentation transcript:

名古屋市立大学 経済学部 森田ゼミ 佐藤史治 間野大樹 三輪千紘 迫る電子化の波 名古屋市立大学 経済学部 森田ゼミ 佐藤史治 間野大樹 三輪千紘 

研究対象:電子書籍 電子書籍とは・・・ 「電子化された書籍データ。紙に印刷するのではなく、パソコンや携帯電話、専用の表示装置などにデータを取り込んで閲覧する」もの                       (大辞泉) 例・・・新聞、小説、漫画など

新たな端末の登場でどのように発展していくか? 動機 ・映像、写真、音楽あらゆるものが電子化 ・電子書籍の市場が拡大 ・パソコン、携帯電話以外の新たな端末の登場 電子書籍市場は 新たな端末の登場でどのように発展していくか?

アウトライン 1.存在するニーズ 2.日本の電子書籍市場 「ケータイコミック」 3.アメリカの電子書籍端末 “kindle” 2.日本の電子書籍市場 「ケータイコミック」 3.アメリカの電子書籍端末 “kindle” 4.新しい端末による市場拡大 5.考察・まとめ

消費者のニーズ 大きなニーズが存在!! (「インターネット白書2011」より)

日本の電子書籍市場 このうち約8割が ケータイコミック (428億円) 文芸系や写真集・・・ それぞれ1割程度 (「ケータイ白書2011」より)

日本の電子書籍市場(2) ・市場規模574億円(2009年)・・・世界1位 ⇒ 約9割が携帯電話向け(513億円)      ⇒ 約9割が携帯電話向け(513億円) ・その大半を占める「ケータイコミック」(428億円) ・主なユーザー・・・10代や20代の若者、女性

日本の電子書籍市場(3) 日本の電子書籍市場は・・・ 「若い世代、女性中心のケータイコミック市場」 発展の要因 ・第3世代携帯電話 ・パケット定額制 ・携帯電話所有年齢の若年化

問題点「画面の大きさ」 新聞、雑誌は携帯電話では実現が難しい! コミック 新聞・小説 1コマずつ表示できる 文字が少ない 一方向に読み進める レイアウトがわかりやすい 写真、図、イラストが多い 文字が多い 紙面全体を見て理解を深める レイアウトが複雑 新聞、雑誌は携帯電話では実現が難しい!

制限を解消した例 ‘kindle’ Kindleとは・・・ アマゾンの発売した電子書籍専用端末 「画面の大きさ」を解消   アマゾンの発売した電子書籍専用端末              「画面の大きさ」を解消 電子書籍専用端末=「電子ブックリーダー」

アメリカの電子書籍市場 (「インターネット白書2011」より)

制限を解消した例 ‘kindle’ (2) 大画面 6~10インチ ⇔ 携帯3~4インチ ⇒ 新聞、雑誌、小説もより読みやすく  6~10インチ ⇔ 携帯3~4インチ      ⇒ 新聞、雑誌、小説もより読みやすく ex. The New York Times    The Wall Street Journal    朝日、毎日新聞    etc…

電子ブックリーダーは 日本で普及するか? ‘kindle’(電子ブックリーダー)の普及 = コミック以外のニーズ 実現可能 本当に新しいニーズの市場は拡大するのか? ★電子ブックリーダーは、日本では普及しづらいのではないか?

電子ブックリーダー普及の 阻害要因 認知率 普及困難!! 読書家 購入のハードル

3点への着目 知らなければ買うことができない購入の前提 認知率 読書家 読む人に偏りがないか? 普及の限定 購入のハードル 値段の感じ方の違い 普及の妨げ

電子ブックリーダーの 認知率・利用率 [利用者] [非利用者] 利用者・・・30代、金銭的余裕と知識欲 ( 『iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏』 より)

読書家・購入のハードル [利用者] [非利用者] 積極的に投資!! ( 『iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏』 より)

電子ブックリーダー:まとめ 認知率が低い 読書家以外には受け入れられにくい 購入のハードルが高い (非利用者) 3点を克服した端末とは?? 電子ブックリーダーは広く普及しづらい!! 認知率が低い 読書家以外には受け入れられにくい 購入のハードルが高い (非利用者) 3点を克服した端末とは?? 電子ブックリーダー(専用端末)・・・△ スマートフォン、タブレットPC ・・・○   汎用性、付加価値の1つとしての「電子書籍」

新しい端末による電子書籍市場 新しい端末による普及 認知率 読書家 購入のハードル 端末の所有⇒電子書籍の利用・市場予測 ジャンルの拡大 市場への影響

スマートフォンとタブレットPC 「認知率」 前身  ー スマートフォン・タブレットPC・・・携帯電話  ー 電子ブックリーダー・・・存在しない 「買い替え」⇒市場調査=認知のきっかけ スマートフォンやタブレットPCは、認知されやすい構造を持っている!!

スマートフォンとタブレットPC 「読書家」以外への普及 インターネット 大容量 読書家 音楽プレーヤー アプリ 電子ブックリーダー スマートフォン・タブレットPC 電子書籍 新しいもの好き etc… インセンティブの数・・・ 多数! 1つ スマートフォンやタブレットPCは、 多くの人を惹きつけることが可能!!

スマートフォンとタブレットPC 「購入のハードル」 市場価格と払ってもよい価格との乖離の程度  ・・・ 乖離幅が小さい ⇒ ハードルが低い スマートフォン・タブレットPCの方が乖離幅が小さい = ハードルを下げている!! 市場価格の 平均 消費者が 費やせる価格 価格の 乖離幅 電子ブックリーダー 19933円 15396円 4537円 スマートフォン タブレットPC 53688円 52288円 1400円

問題解消の流れ スマートフォンやタブレットPCは、電子ブックリーダーの課題を解消している = 普及に適した端末 Kindle (電子ブックリーダー) スマートフォン タブレットPC 認知率 21%(非利用者) 存在を知らない・・・75% 87.3%(iPhone) 携帯電話の普及と 「買い替え」による認知機会 読書家 読書好きの積極的な利用 ⇔ 非利用者は消極的 数多くの魅力(インセンティブ) = 幅広い消費者への普及 購入のハードル 利用者による多額の投資 ⇔ 非利用者のハードルの高さ 市場価格の開き・・・小 =ハードルを下げる スマートフォンやタブレットPCは、電子ブックリーダーの課題を解消している = 普及に適した端末

今後の市場予測 スマートフォン向けが急成長!!!

今後の市場予測(2) スマートフォン向け電子書籍が急成長 携帯向け電子書籍は伸び悩む 対紙の書籍の販売額の割合も2倍以上に!  端末の所有が電子書籍の利用につながる!

ジャンルの拡大 新しいジャンルの拡大 10代、20代の若い女性ユーザー ⇒ 幅広い年代への広がり ex. 主婦層・・・料理・収納        ⇒ 幅広い年代への広がり 新しいジャンルの拡大  ex. 主婦層・・・料理・収納     社会人・・・新聞・経済系     音声機能(語学学習など) etc…

まとめ スマートフォン、タブレットPCによる、 携帯電話と電子ブックリーダーの問題点の解消 ⇒ 電子書籍市場の拡大 今後の電子書籍の課題 紙の書籍との関係 権利の問題(著作権) 価格設定

参考文献 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム (監修), インプレスR&D インターネットメディア総合研究所 (編集) (2010)『ケータイ白書2011』(インプレスジャパン) 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム (監修), インプレスR&D インターネットメディア総合研究所 (編集) (2010)『インターネット白書2011』(インプレスジャパン) 西田 宗千佳 (著) (2010)『iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏』(エンターブレイン) 『スマートフォン市場規模の推移・予測(11年7月)』 (MM総研) <http://www.m2ri.jp/index.php> 『スマートフォン端末の興味度・購買意欲調査』(MMD研究所) < http://mmd.up-date.ne.jp/ > 『ケータイwatch』 <http://k-tai.impress.co.jp/> 『ASCII.jp』 <http://ascii.jp/>