訓練ジャー チーム名 2ヶ月目の訓練成果発表 訓 こんにちは。ITパソコン科初級の野田由香里ともうします。 チーム名は訓練ジャーです。 訓練ジャー こんにちは。ITパソコン科初級の野田由香里ともうします。 チーム名は訓練ジャーです。 今回はグループ発表でこれまでの訓練内容をプレゼンテーションで発表します。 よろしくお願いします。
1 2 3 2ヶ月目の訓練内容 ヒューマンスキル 社会人としての意識 訓 私たちは、座学、資格取得、就職支援という3つのテーマに分けて発表いたします。 その中で、ヒューマンスキル。ビジネスマインドを身につけることができました。 それでは、これから3つのテーマを詳しく発表します。 2 3
①座学(Excel応用) 訓 実技・学科のテスト まず座学ですが、座学では2ヶ月目となり、1ヶ月目の基礎に加え応用を学びました。 エクセルでは演算記号、関数を使った数式の入力、オートフィル機能を使い表の編集、 さらに関数では三角関数、統計関数、論理関数、日付関数を勉強しました。 データの抽出、自動集計では、作業グループを設定し、3D集計、統合やピボットテーブルを使い、 表を作成したり、編集を学びました。 エクセルのまとめとして、実技、学科のテストを受け、実力の再確認を図りました。 実技・学科のテスト
POP作成 プレゼンテーション ①座学(Word応用) 訓 ワードでは、就職後、より実戦的な社内外文書の作成、ファックス送信用の文書、案内文書への 宛名の差し込みや宛名ラベルの作成、クリップアートやオートシェイプなどの機能を使ったポップの作成をし、成果報告として1人ずつプレゼンテーションを行いました。 それぞれの場面で練習問題を解いていき、より理解を深めていきました。 POP作成 プレゼンテーション
②資格取得 訓 自学自習 情報交換 アドバイス 結束力 自信 パソコン検定 4級・3級・準2級 Microsoft Office Specialist 2003 Word・Excel この時期は、資格取得の時期であり、それぞれの目指す検定に向け自学自習などを利用し取り組んでまいりました。 個人個人がそれぞれ資格取得を目標に、先に検定を終えた方々と情報交換やアドバイスなど、コミュニケーションをはかり、皆との結束力や人間関係において、きずなが深まりました。 検定の種類としまして、ICT利活用能力を総合的に評価するパソコン検定4級・3級・準2級。 基本的な機能を効率よく利用し、様々な作業の理解度を評価するマイクロソフトオフィススペシャリストにて、全員1つから2つ、多い人では3つの資格を取得できました。 今回初めてパソコンを触った人も、限られた時間で精一杯努力し、勝ち取った資格はこれからの自分自身への大きな自信となりました。 自信
③就職支援 訓 履歴書・職務経歴書作成 労働市場の把握・職場理解 労働者の権利・義務 ビジネスマナー 就職支援では、就職するためには最も重要な履歴書や職務経歴書の作成、送付する際の注意事項などご指導いただき、自分に足りない箇所を知ることができました。 そして就職へ向け、必要な分野を様々な角度に視点を置き、労働しじょうの把握と職場理解、労働者の権利・義務の現状を理解するとともに、社会情勢の風当たりは強く、厳しい現状を改めて痛感しました。 ビジネスマナーとしまして、実際にでんわきを使い、電話対応や名刺交換などシュミレーション演習を行い、コミュニケーションスキルの向上を図りました。 ここで学んだことを踏まえて、これまでの自分に加え、個性の幅も広がり、再就職へ前向きになりました。
野田 由香里 久保 隆徳 富永 真由美 濱沖 佐弥香 宮原 永子 企業実習に向けて 訓 野田 由香里 久保 隆徳 富永 真由美 濱沖 佐弥香 宮原 永子 それでは簡単ではありましたが、これで訓練ジャーの発表を終わらせていただきますが、最後にこれからの企業実習に向けて、一人ずつ意気込みを述べたいと思います。