訓練ジャー チーム名 2ヶ月目の訓練成果発表 訓 こんにちは。ITパソコン科初級の野田由香里ともうします。 チーム名は訓練ジャーです。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 通信教育学部 コンピュータ演習 Excel の書式設定と関数 授業ページ「コンピュータ演習(通信教育学 部)」を 開いてください。提出課題の一覧が掲載されてい ます。
Advertisements

学びとしての PC スキルアップ 講座 熊本大学生協 PC スキルアップ講座スタッフ 高畠 舞美 九州ブロック学生事務局 小島 健太郎.
プレゼンテーションソフトPowerPointの使い方
ITのリーダー OAインストラクタ 授業の目標、ねらい.
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
特にパソコンを活用した「情報分析力」を鍛えます。
「みらい」通信 Vol. 09 就職おめでとう! Aさん(60歳代) Bさん(40歳代) くらしサポートセンター 2016年2月号
平成19年度 「長崎県国語力向上プラン」 地区別研修会
平成19年度長崎県国語力向上プラン地区別研修会
IT講習会 MicrosoftWord(2007ver.)編 (Wed) Edited by KON
パソコン教室(Word) ワークフロア清柳
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
総合学科における全員履修科目としての「情報」の取り組み -教科情報必修化にさきがけて-
Future Dream Achievement
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
柏市立中原小学校 西田 光昭 教育におけるタブレット活用の             課題と展望 柏市立中原小学校 西田  光昭
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
MOT今後の活動について 2007/1/17 右立 真輝.
東北外国語専門学校 学校紹介.
国際経営科.
このPowerPointファイルは、 情報処理演習用に作った フィクションです。
総合学科における インターンシップの取り組み
日本大学工学部 土木工学科 学籍番号: 吉田 樹央
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (5分) 【2】 ディスカッション(20分) 【3】 発表 (5分×6グループ=30分)
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
リサイクルショップ向け 委託販売管理システム
別紙2 求職者支援訓練サポート講習実施状況 講習参加者属性 満 足 度 60名
2009年度卒業研究発表会資料 excelによるデータ分析手法を研究 氏名:荒尾 直也 ゼミ名:飯田ゼミ.
13 Microsoft Word(4) 13.1数式の入力 Microsoft 数式の起動
ITパソコン科初級 1ヶ月目の訓練成果発表 チーム・あおぞら 今から、ITパソコン科初級1ヶ月目の発表をさせていただきます。
コンピュータ・リテラシーb 第10回 Excel によるグラフ作成.
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
前回の振り返り 資料6 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
オリエンテーション パソコン教室の利用方法
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
参加申込書(このままFAXして下さい) FAX:
お申込み:FAX:03-5674-2997 東京商工会議所江戸川支部行『炎のパソコン特訓教室』申込
平成30年度 ポリテクセンター岩手 電気・電子系
Microsoft PowerPoint IT講習会 /5 (Wed) テックサポーター  佐藤 諒.
研修は、事前課題の内容を踏まえて、進行します 記入の上、事前に提出して下さい
卒業アルバム 初めてのパソコン 課題のテーマを何にしようかと、いろいろ考えましたが、 この3か月間の まとめにしようと思いました。
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
◎便利な利用方法 テクサポ 千島拓朗.
コンピュータ プレゼンテーション.
タイトルに「情報処理基礎演習」と入力しなさい。
講師 鈴木 亮介 (情報処理センター テックサポーター)
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
情報コミュニケーション入門e 第9回 Part1 ワープロソフト入門(2)
学修する科目やプログラムの内容 名門ボーディングスクールプログラム in Lawrenceville
学修する科目やプログラムの内容 世界の留学生と交流学習プログラム in New York
情報コミュニケーション入門e 第9回 Part1 ワープロソフト入門(2)
第10回:Microsoft Excel (2/2)
パソコン講習 Word & Excel コース FAX: 月4日(月)・5日(火)・7日(木)・8日(金)
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
資料1 避難対策ワークショップ はじめに、本日と10月2日の2日間に渡って開催する避難対策ワークショップの全体概要について説明します。
2007 Microsoft Office system クイックガイド
シカゴ国際体験プログラム in DeKalb
新入社員トレーニング 発表者名 発表日 このテンプレートは、トレーニング資料をグループ設定で紹介するための開始ファイルとして使用できます。
Copyright © 2017 Benesse Corporation All Rights Reserved.
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
地区活動方針と戦略計画の立案 2019-20年度 国際ロータリー第2690地区 2019-20年度 古瀬倶之
精神科医療機関とハローワークの連携モデル事業の実施
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
Presentation transcript:

訓練ジャー チーム名 2ヶ月目の訓練成果発表 訓 こんにちは。ITパソコン科初級の野田由香里ともうします。 チーム名は訓練ジャーです。  訓練ジャー      こんにちは。ITパソコン科初級の野田由香里ともうします。 チーム名は訓練ジャーです。 今回はグループ発表でこれまでの訓練内容をプレゼンテーションで発表します。 よろしくお願いします。

1 2 3 2ヶ月目の訓練内容 ヒューマンスキル 社会人としての意識 訓 私たちは、座学、資格取得、就職支援という3つのテーマに分けて発表いたします。 その中で、ヒューマンスキル。ビジネスマインドを身につけることができました。 それでは、これから3つのテーマを詳しく発表します。 2 3

①座学(Excel応用) 訓 実技・学科のテスト まず座学ですが、座学では2ヶ月目となり、1ヶ月目の基礎に加え応用を学びました。 エクセルでは演算記号、関数を使った数式の入力、オートフィル機能を使い表の編集、 さらに関数では三角関数、統計関数、論理関数、日付関数を勉強しました。 データの抽出、自動集計では、作業グループを設定し、3D集計、統合やピボットテーブルを使い、 表を作成したり、編集を学びました。 エクセルのまとめとして、実技、学科のテストを受け、実力の再確認を図りました。 実技・学科のテスト

POP作成 プレゼンテーション ①座学(Word応用) 訓 ワードでは、就職後、より実戦的な社内外文書の作成、ファックス送信用の文書、案内文書への 宛名の差し込みや宛名ラベルの作成、クリップアートやオートシェイプなどの機能を使ったポップの作成をし、成果報告として1人ずつプレゼンテーションを行いました。 それぞれの場面で練習問題を解いていき、より理解を深めていきました。 POP作成 プレゼンテーション

②資格取得 訓 自学自習 情報交換 アドバイス 結束力 自信 パソコン検定 4級・3級・準2級 Microsoft Office Specialist 2003 Word・Excel この時期は、資格取得の時期であり、それぞれの目指す検定に向け自学自習などを利用し取り組んでまいりました。 個人個人がそれぞれ資格取得を目標に、先に検定を終えた方々と情報交換やアドバイスなど、コミュニケーションをはかり、皆との結束力や人間関係において、きずなが深まりました。 検定の種類としまして、ICT利活用能力を総合的に評価するパソコン検定4級・3級・準2級。 基本的な機能を効率よく利用し、様々な作業の理解度を評価するマイクロソフトオフィススペシャリストにて、全員1つから2つ、多い人では3つの資格を取得できました。 今回初めてパソコンを触った人も、限られた時間で精一杯努力し、勝ち取った資格はこれからの自分自身への大きな自信となりました。 自信

③就職支援 訓 履歴書・職務経歴書作成 労働市場の把握・職場理解 労働者の権利・義務 ビジネスマナー 就職支援では、就職するためには最も重要な履歴書や職務経歴書の作成、送付する際の注意事項などご指導いただき、自分に足りない箇所を知ることができました。 そして就職へ向け、必要な分野を様々な角度に視点を置き、労働しじょうの把握と職場理解、労働者の権利・義務の現状を理解するとともに、社会情勢の風当たりは強く、厳しい現状を改めて痛感しました。 ビジネスマナーとしまして、実際にでんわきを使い、電話対応や名刺交換などシュミレーション演習を行い、コミュニケーションスキルの向上を図りました。 ここで学んだことを踏まえて、これまでの自分に加え、個性の幅も広がり、再就職へ前向きになりました。

野田 由香里 久保 隆徳 富永 真由美 濱沖 佐弥香 宮原 永子 企業実習に向けて 訓 野田 由香里 久保  隆徳 富永 真由美 濱沖 佐弥香 宮原  永子 それでは簡単ではありましたが、これで訓練ジャーの発表を終わらせていただきますが、最後にこれからの企業実習に向けて、一人ずつ意気込みを述べたいと思います。