中間発表 アリの王国更新 金華山の写真整理 柏崎 奈々 中間発表を始めます。 中間発表 アリの王国更新 金華山の写真整理 中間発表を始めます。 私が取り組んだのは、アリの王国を更新することと金華山の写真の整理についてです。 柏崎 奈々
アリの王国 更新 まず アリの王国について発表します。
アリの王国とは? アリという生物は。専門的な研究は進んでいるものの一般にはそれが伝わりにくい状況です。 ありの王国という絵本をWeb化することにより、一般の人でもアリについて容易に調べられるようにしようという試みを去年から行っています。 去年の先輩は、絵本をスキャンしてパソコンに取り込み、画像内の文字の修正やwebページの作成を行いました。 今回は、そのサイト全体を見やすく、どこに何が書いてあるかわかるように更新しました。
今回更新した点 フレームを使わずに、ページの左側にメニューをつけた。 具体的には、ページの左側に統一してメニューを入れることや、写真を奇麗に修正、サイト全体の整理などです。 今回の発表は。フレームを使わずにページの左側にメニューをつけることについて話したいと思います。
なぜフレームを 使わなかったか? → http://160.28.20.97/it.html なぜフレームを使うことを避けたのかというと、このように、左フレームで右フレームに表示されるページを変えてもURLは変化をしません。 お気に入りのページを見つけても、正確なURLが分かりにくいからです。 では、具体的な方法の説明に入ります。 http://160.28.20.97/it.html
1、レイヤーでページ全体を移動する。 移動>メニュー挿入>java>テーブルに変換>手直し Webページを作成するソフトには、さまざまなものがありますが、使いやすくサイト全体のリンク修正も簡単にできるDreamweaberを使いました。 ページ全体はテーブルで構成されていましたが、移動しやすいように一度レイヤーに変換します。 左にメニューをいれるために、全体を右に寄せ、
移動>メニュー挿入>java>テーブルに変換>手直し 2,メニュー部分を挿入する あらかじめ作っておいたメニューをこびぺします。
3、javascriptをヘッダにコピー 移動>メニュー挿入>java>テーブルに変換>手直し 次にタグ部分を開き、ヘッダにこれもあらかじめ作っておいたメニューを動かすためのジャパスクリプトをペーストします。
4、レイヤーをテーブルに変換する。 移動>メニュー挿入>java>テーブルに変換>手直し レイヤーのままでは絵と文字が重なってしまうこともあるので、全体のバランスを整えた後テーブルに変換します。
5,リンクを手直しする 移動>メニュー挿入>java>テーブルに変換>手直し メニューは他のページからコピーしてきたものなので、リンク先の手直しを行って終了です。
今後の課題 目次と索引のページも同じように統一 ウィンドウを狭くしても、全体が見えるようにする。 今後の課題としては、目次と索引のページにはまだメニューをつけていないので、サイト全体を統一するためにメニューをつけます。 ウィンドウを動かしても、ページ全体が見えるように工夫したいです。 今は、見開きのページで一ページが構成されているのですが、ひとつのテーマは二つの見開きのページにまたがっているので、これをひとつのページにつなげたいと思います。 アリの王国については以上です。
今後の課題 → →
金華山のページ作り 次に金華山のページについて、発表します。
金華山のページとは? 11月2日に行われるフレンドシップを前提に金華山を取材する機会がありました。 金華山は宮教の環境研で研究がすすんでいるうえに、鹿が野生で生息していたり珍しい生物がいたりと貴重な地域です。 あまり知られていないこのことを、Webにして公開すれば教育活動に役立つのではないかというねらいです。 金華山を取材して、せっかく素材が集まったので次のような表現の仕方を考えました。
目的 場所(地図)で素材を分ける 時間経過で素材を分ける 素材のジャンルで分ける 取材班を取り上げたページ 先生方を取り上げたページ 取材した写真をいろいろな角度からページにしてみようとおもったのですが、今回はここしかできていません。 ジャンル別のページは、ひとつひとつの植物や動物にだけなら深く学べるページ、ひとつの花なら四季のさまざまな変化を一度に見られるページにしようと思って作りました。
1,種類ごとにフォルダに分ける フォルダわけ>自動作成>形式設定>手直し 方法としては、主にフォトショップの自動作成を使いました。 まず、写真をひとつひとつのフォルダにわけます。
2,photoshopの自動作成を使う フォルダの中の写真を自動でWebページにしてくれます。 フォルダわけ>自動作成>形式設定>手直し
3,Webページの形式を設定する フォルダわけ>自動作成>形式設定>手直し しかし、そのままではサムネイルが小さいなどの問題があったので、
4,手直し、リンクの調整 フォルダわけ>自動作成>形式設定>手直し ドリームウィーバーを使って手直しを大幅にしました。 手直しは。トップページにリンクの下に何枚の写真があるか数字にして書いたり、するなどです。ともかく量が多いのでサイト全体の統一を図るのに苦労しました。
問題点 写真が多すぎて、読み込みに時間がかかる。 写真をアイウエオ順に並べているが、手作業だ。 問題点としては、写真が多すぎて読み込みに時間がかかることや、写真をどう並べるかまだ考え中であることなどです。
課題 全文検索をつける。 索引をつける。 写真が増えても、編集がしやすいように工夫したい。 課題は、ある植物を探していても書いてあることが多すぎて見つけられなかったり、名前がわからないときのために全文検索をつけることや、 索引をつけること、ひとつひとつの説明をもっと詳しくすること、他の角度から見たページも作ることなどです。 今後写真が増えたときに、編集しづらいので、編集がしやすいようにデータベース化したいと思います。