ネットワーク性能評価.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 ログイン ユーザ名: root パスワード: hosei (初期設定). 2 はじめに 対象 学部 1 年生 日時 毎週木曜 6 限 18 : 30 ~ 19:30 ( 初回のみ ~ 20 : 00) 開催場所 W211 各自持参するもの ノート PC LAN ケーブル.
Advertisements

土木計画学 第3回:10月19日 調査データの統計処理と分析2 担当:榊原 弘之. 標本調査において,母集団の平均や分散などを直接知ることは できない. 母集団の平均値(母平均) 母集団の分散(母分散) 母集団中のある値の比率(母比率) p Sample 標本平均 標本分散(不偏分散) 標本中の比率.
Windows 環境から SAS を使う 長野 祐一郎 1. データのダウンロード 2. データの加工 3. プログラムの作成 4.TeraTerm によるプログラムの実行 5. 処理結果の確認 6.SAS のデータ処理を概観 今回の授業では、 Windows 環境で作成されたデータを.
放射線の計算や測定における統計誤 差 「平均の誤差」とその応用( 1H) 2 項分布、ポアソン分布、ガウス分布 ( 1H ) 最小二乗法( 1H )
シミュレーション論Ⅰ 第 7 回 待ち行列のシミュレーション(2). 第 6 回のレポート(解答例) 乱数表より乱数を記入し、到着間隔・サービス時間にした がってグラフを作成する 例) 最大待ち人数:2人 最大待ち時間:5分 平均待ち時間:3分.
目次 このドキュメントについて・・・前提条件……………………………………… 2
情報処理概論Ⅰ 2007 第3回 2007/5/2 情報処理概論Ⅰ 第3回.
UNIX利用法.
UNIX利用法 情報ネットワーク特論資料.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
最新ファイルの提供を保証する代理FTPサーバの開発
知能機械工学科 担当:長谷川晶一 TA:新・後藤・ナンバ
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
Unix生活 Vol.1
シミュレーション論Ⅰ 第6回 待ち行列のシミュレーション.
第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
レポート課題について.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
Step.4 基本IPネットワーク PC 1 PC 2 PC 3 PC
メールの利用 計算機実習室でThunderbird.
放射線の計算や測定における統計誤差 「平均の誤差」とその応用(1H) 2項分布、ポアソン分布、ガウス分布(1H) 最小二乗法(1H)
コンピュータとネットワークのしくみ 情報通信ネットワークのしくみ.
シミュレーション物理7 乱数.
湘南工科大学 2013年4月23日 プロジェクト実習A アドベンチャーゲームを作ろう 第3回 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
iStorage NSシリーズ ウィルスチェック運用の手引き
インターネット技術特論 B:コマンドライン, shell 山口 実靖
公開鍵認証方式の実習 TeraTermの場合
EGS5のWindows PC へのインストール
通信トラヒックの相関構造を利用した通信品質の劣化検出
情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第5回、第6回 ヒアドキュメント レポート課題 情報工学科 篠埜 功.
計算物理学基礎 第1回 UNIXの基礎 C言語の基本.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
アーランの即時式モデル.
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理
特定ユーザーのみが利用可能な仮想プライベート・ネットワーク
KEK 波戸 、平山 最終変更 テキスト:installation_guide.pdf
オープンソフトウェア利用促進事業 第3回OSSモデルカリキュラム導入実証
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理
標本分散の標本分布 標本分散の統計量   の定義    の性質 分布表の使い方    分布の信頼区間 
ネットワークの性能 牧野ゼミ3年 足立龍哉.
デジタル画像とC言語.
公開鍵認証方式の実習 MacOS Xの場合.
Step.1 LinuxとIPコマンド ifconfig [-a] [インタフェース名] arp [-n]
UNIX演習 情報ネットワーク特論.
未使用メモリに着目した 複数ホストにまたがる 仮想マシンの高速化
第4回 ファイル入出力方法.
演習第4回 情報通信技術論 インターネット工学
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel 実習シリーズ)
ウィルスって どの位感染しているのかな? 菊池研究室  小堀智弘.
第12回授業(12/18)の目標 ANOVA検定の実習 WEB を用いたANOVA検定と、授業で行った検定結果の正誤の確認方法(宿題)
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
LAN(TCP/IP) インターネットワーキング編
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
シミュレーション論Ⅰ 第7回 シミュレーションの構築と実施.
1999年度 卒業論文 UDPパケットの最適な送信間隔の検討 早稲田大学理工学部情報学科 G96P026-4 小川裕二.
情報処理概論Ⅰ 2007 第6回 2019/5/16 情報処理概論Ⅰ 第6回.
第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣
待ち行列シミュレーション.
小標本に関する平均の推定と検定 標本が小さい場合,標本分散から母分散を推定するときの不確実さを加味したt分布を用いて,推定や検定を行う
ex-8. 平均と標準偏差 (Excel を演習で学ぶシリーズ)
ネットワーク・プログラミング Linuxシステムとソフトウェア開発.
高橋芳幸1, 地球流体電脳倶楽部 dcmodel プロジェクト 1.神戸大学大学院理学研究科
特定ユーザーのみが利用可能な仮想プライベート・ネットワーク
Presentation transcript:

ネットワーク性能評価

インターネットのモデル パケットの流れ

ルーターの構造 ルーターとは、パケットと中継する装置

待ち行列モデル 銀行の窓口 伝送装置 記号 客の到着 客の待ち行列 サービス終了した客 8 MbpsのADSLでは、 1バイトを送信するのに 1 μsecかかる 伝送装置 時間 パケットの 待ち行列 パケットの到着 伝送路上へ送信 記号 待ち行列 サーバー

待ち行列のネットワークの性能 Aを出発してから、Bに到着するまでの時間 待ち行列が非常に長くなることを「輻輳」と呼ぶ A B

滞在時間の計算(課題1,2) (到着から出るまでの時間) 滞在時間の計算(課題1,2) (到着から出るまでの時間) 到着 退去 「滞在時間(D3)」=「待ち時間(W3)」+「サービス時間(S3)」 「サービス時間(S3)」=「パケット長(L3)」÷「伝送速度(C)」 待ち時間の計算 W4=max(W3+S3-(t4-t3),0) W4=W3+S3 – (t4-t3)の場合 W4=0の場合  W3 S3 時間 t3 t4 W4 W3 S3 時間 3番目のパケット到着時間 t3 4番目のパケット到着時間 t4

待ち行列理論(M/M/1/∞モデル) 滞在時間の平均値D 標本数nを大きくすると、Dはある値に近づく 。 λ μ トラヒック負荷 ρ=λ/μ 到着間隔 が指数 サービス 間隔が指数 サーバー が1っ 行列長制限なし 待ち行列理論(M/M/1/∞モデル) λ μ トラヒック負荷 ρ=λ/μ パケットの到着率λ (到着間隔は平均1/λの指数分布) パケットのサービス率μ  (退去間隔は平均1/μの指数分布) 滞在時間の平均値D   D=(D1+D2+・・・+Dn)/n Di=パケットiの滞在時間 標本数nを大きくすると、Dはある値に近づく 。 D → ρ/λ(1-ρ) 、n→∞ 指数分布

シミュレーション・プログラム (route.c) λ:到着率 μ:サービス率 パケットの流れ … 待ち行列0 待ち行列1 待ち行列n

課題1-4 シミュレーションの動作を理解する 理論式とシミュレーション結果の比較する エクセルを使ってグラフを作成する 課題1: パケットの滞在時間をexcelを使って求める。 課題2: 次に、シミュレーションによる滞在時間の計算結果とexcelの結果が一致していることを確認する 理論式とシミュレーション結果の比較する 課題3: 理論式をグラフにする 課題4: シミュレーションを実行し、理論式と計算結果が一致することを確認する エクセルを使ってグラフを作成する エクセルの例はWebページにある

実験課題の実行 Tera Termを使ってサーバに入る cd cver/route (route.cがあるディレクトへ移動) ショートカットをダブルクリック sshを選択 User nameは、座席毎に異なる Linuxコマンド、emacsコマンド参照 cd cver/route      (route.cがあるディレクトへ移動) ls             (ディレクトリの中身を見る) makefileとroute.cがあることを確認 cp route.c route.c-org (route.cのバックアップ) make (route.cをコンパイルする) ./route (routeを実行する) emacs route.c (route.cを修正する) 修正後、保存する (crl-x crl-s) 資料に従って、route.cを修正する 資料に従って、5→6→7→5 →… を繰返す

Linux Emacsの注意 Linux emacs route.c cp route.c-org route.c(バックアップからroute.cを元に戻す) その他 pdfファイル(6ページ  A.1参照) emacs route.c 矢印キー(カーソルの移動) crl-x crl-s(route.cを保存する) crl-x crl-c(emacsを終了する) その他 pdfファイル(7ページ A.2参照)

統計的信頼性 同じ計算を10回行う 滞在時間(x1,x2,…,x10)の統計量 母平均(m)の信頼区間(信頼水準99%) 滞在時間の標本分散s2 母平均(m)の信頼区間(信頼水準99%) 信頼区間=[X-3.25s/100.5, X+3.25s/100.5] 平均滞在時間 信頼区間 幅=3.25s/100.5 X 幅=3.25s/100.5 標本平均 ρ 0.2 0.4 0.6 0.8

到着の「ばらつき」 「ばらつき」が大きい程、待ち時間が長くなる 分散係数Cb(ばらつきの尺度) 指数分布 Cb=1、超指数分布 Cb>1 パケット到着間隔分布を超指数分布を使う 銀行の窓口 ばらつき大

優劣の比較 優劣が明瞭: 信頼区間が重ならない 優劣が不明瞭: 信頼区間が重なる 平均滞在時間 ρ × Aの滞在時間 Bの滞在時間 × × 優劣が明瞭:  信頼区間が重ならない    優劣が不明瞭: 信頼区間が重なる × 平均滞在時間 Aの滞在時間 Bの滞在時間 × × × × 重なり × ρ ρ1 ρ2 ρ3

ルータの性能 平均滞在時間を3以下にしたい。最大何台のコンピュータからのパケットを処理出来るか? 平均滞在時間≦3 平均滞在時間 0.1 μ=1 0.1 3 0.1 λ=0.1×n ρ=λ/μ ルータ 0.1×6 0.1×7 n台のコンピュータ 6台 7台

計算の一括処理 変数の値をrouteの引数とする シェルプログラミング 変数roとseedの値を実行時指定 例 ./route 0.2 1 実験ⅣのWebページ参照

実験終了後の手順 サーバ上で作成したファイルはそのままにしておいて下さい(実験終了後、削除します)。 実験で作成した(excel等の)ファイルは、(USBメモリ等にセーブした後)削除して下さい。 Windowsを終了させて、退席して下さい。 レポートは、wordで作成し、ファイル名に学籍番号と名前を入れてください。 レポートは、一週間後の17:00までに、 Wingnetを使って提出して下さい。 提出期限が過ぎた場合減点となります。Wingnetの期限切用のフォルダへ入れてください。

実験課題の実行(Calc) Tera Termを使ってサーバに入る cp /home/inst/oida/cver-calc.tar.Z . ショートカットをダブルクリック ssh ホスト名: calc.bene.fit.ac.jp ユーザ名、パスワードを入れる cp /home/inst/oida/cver-calc.tar.Z . zcat cver-calc.tar.Z | tar xvf - cd cver/route      (route.cがあるディレクトへ移動) ls            (makefileとroute.cがあることを確認) cp route.c route.c-org (route.cのバックアップ) make (route.cをコンパイルする) ./route (routeを実行する) emacs route.c (route.cを修正する) 修正後、保存する (crl-x crl-s) 資料に従って、route.cを修正する 資料に従って、5→6→7→5 →… を繰返す