1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
統合失調症患者さんのための メタボ脱出大作戦 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.5 監修 : 順天堂大学大学院(文科省事 業) 河盛 隆造 スポートロジーセンター センター長 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
Advertisements

糖尿病の診断 関東労災病院 糖尿病内分泌内科 杢保敦子 2007 年 10 月 21 日 第 2 回市民公開講座 2007 年 10 月 21 日 第 2 回市民公開講座 「糖尿病を知ってその合併症を防ぎましょう」 「糖尿病を知ってその合併症を防ぎましょう」
7. 消化器系と代謝. 肝炎 ウイルス性肝炎 A 型肝炎 - 経口感染 B 型肝炎 - 垂直感染( 子宮内感染 ) 、性行為感染 C 型肝炎 - 医原性(輸血、血液製剤等) D 型肝炎 E 型肝炎 - 経口感染 G 型肝炎 TT 型肝炎 肝炎ウイルス以外のウイルスによる肝炎: EB ウイルス、サイトメガロウイルス、ヘルペスウイルスなど.
今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 糖尿病人口は予備群を含めると 2,050 万人1.1. 糖尿病は血糖値が高くなる病気 ただし自覚症状がほとんどありません 2.2. 血糖値が高い状態を「高血糖」といいます3.3. インスリンの作用が弱くなったために高血糖に なったのですが、高血糖は必ず改善できます.
10-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 天気が悪い日には、どんな運動をしたらよいです か? 1.1. 入浴は血糖にどんな影響を及ぼしますか? 2.2. トイレの回数が多くて熟睡できないのですが・・・ 3.3. 「タバコがいけない」と言われるのはなぜですか? 4.4. 「アルコールは良くない」と言われるのはなぜです.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
11-2 知っておくと役立つ、 糖尿病治療の関連用語 一次予防、二次予防、三次予 防 1.1. インスリン依存状態 インスリン非依存状態 2.2. インスリン分泌 3.3. 境界型 4.4. グルカゴン 5.5. ケトアシドーシス、ケトン体 6.6. 膵島、ランゲルハンス島 7.7. 糖代謝 8.8.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
高木医院 糖尿病友の会 「長良糖生会」 会報 No 年1月 現在の会員数は22名です。 (高木医院のスタッフを除く)
三例の糖尿病性腎症導入例 仁和寺診療所 田中 貫一 仁和寺診療所.
1. 動脈硬化とは? 2. 動脈硬化のさまざまな 危険因子 3. さまざまな危険因子の 源流は「内臓脂肪」 4. 動脈硬化を防ぐには
糖尿病の成因と病期 1型糖尿病 2型糖尿病 ・右向きの矢印は糖代謝の悪化、左向きの矢印は糖代謝の改善を表しています
福山市民病院 内科 山陽病院 内科 辰川匡史 2013年4月4日
今 日 の ポ イ ン ト 骨粗鬆症とは 1. 糖尿病と 骨粗鬆症・骨折の関係 2. 治療の目的は骨折を 防ぐこと 3
生活習慣病の予防.
どうしてメタボは       なくならないのか? メタボって 最低よね?❤ えっ!!?.
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
1. 低血糖とは? 2. 低血糖の症状 3. がまんは禁物。すぐにブドウ糖や、 炭水化物を口にする 4. 低血糖を減らすコツやアイデア 5.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
磁気治療機器が、線維筋痛症患者の痛みを抑制 できるかどうかを検討する。 同時に機器の安全性を検討する。
ライフスタイル・ウオーキングを習慣化すると
糖尿病とは インスリン作用不足による 慢性の高血糖状態を主徴とする 代謝疾患群 まず糖尿病とはどんな病気か知ってしますか?
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
1. 経口薬(飲み薬)による治療が 必要なのは、どんなとき? 2. 糖尿病の飲み薬の種類と特徴 3. 飲み薬による治療を正しく
1. なぜ運動したほうが良いのか? 2. どんな種類の運動が良いのか? 3. どのくらいの強さ・頻度で行うと 良いのか? 4.
甲状腺疾患 カイエー薬局 グループ発行 健康シリーズ 女性に多い 最近、テレビでも放送されましたが、いくつもの病院を
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
糖尿病の合併症について 三大合併症 神経障害 網膜症 腎症 フットケアを日頃から 心がけましょう! 単純網膜症・前増殖網膜症
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
高血圧 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 二次性高血圧を除外 合併症 臓器障害 を評価 危険因子 生活習慣の改善
1. 血糖自己測定とは? 2. どんな人に血糖自己測定が 必要なのでしょうか? 3. 血糖自己測定の実際 4. 血糖自己測定の注意点
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
糖尿病と腎臓合併症 田中内科クリニック 院長 田中洋一.
糖尿病と眼合併症 元住吉眼科 廣澤 恵子.
「ヘモグロビンA1cについて」 赤血球 お答えします ヘモグロビンA1cという言葉をよく耳にするようになりました。
ミルスインターナショナル 金沢市平和町3丁目1-1
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
血管と理学療法 担当:萩原 悠太  勉強会.
循環器疾患領域の代表目標項目(17) 8 循環器疾患、9 糖尿病 循環器疾患の減少に関する代表目標項目(5)
すずかけの木通信 12月号 睡眠時無呼吸症候群 について
1. 糖尿病の患者さんは、脳梗塞や 心筋梗塞に注意が必要です 2. 脳梗塞と心筋梗塞の原因は どちらも動脈硬化です 3.
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
メタボリックシンドロームはなぜ重要か A-5 不健康な生活習慣 内臓脂肪の蓄積 高血糖 脂質異常 高血圧 血管変化の進行 動脈硬化
今 日 の ポ イ ン ト 1. 子どもの糖尿病と大人の糖尿病の 違いを知りましょう 2. 1型糖尿病では、毎日のインスリン
1. 神経は全身に 張り巡らされている 2. 神経障害の主な症状 3. 神経障害の治療法 4. 症状をやわらげるアイデアと
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
・尿酸 ・血清尿素窒素 ・クレアチニン ・GOT(AST) GPT(ALT) ・γ-GTP ・C反応性たんぱく
喫煙者は糖尿病に なりやすい!! 保険者機能を推進する会 たばこ対策研究会 003_サードハンドスモーク(3).pptx.
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
高脂血症.
3DSセラピー + すずかけの木新聞 7月号 口腔内除菌療法 保健指導 当院では
1. 糖尿病の自覚症状は あてにならない 2. 主な検査の種類 3. 検査値の意味と 基準値・コントロール目標 4.
これまでに糖尿病重症化予防事業に ご参加いただいた皆様へ 日々、健康生活に向けてお取組みのことと存じます。 【送付内容】■本紙
新潟大学医歯学総合病院 糖尿病・生活習慣病教室 あなたと 大事な人の いまと 未来のために ~ 無料 3月 2月
1.
高尿酸血症 痛風.
高槻市医師会地域連携クリティカルパス(患者様用)
1. 糖尿病予備群って、なに? 2. 糖尿病って、どんな病気? 3. どんな時に糖尿病予備群と 言われるの? 4. 糖尿病予備群と言われたら
健康保険組合殿 郵便による検診のご提案 ミルスインターナショナル.
運動療法のコツ ★続けることのメリット ・血糖値が下がる エネルギー源としてブドウ糖が消費されます。
1. 低血糖とは? 2. 低血糖の症状 3. がまんは禁物。すぐにブドウ糖や、 炭水化物を口にする 4. 低血糖を減らすコツやアイデア 5.
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
1. 糖尿病の患者さんは 血圧が高くなりやすい 2. 糖尿病に高血圧が併発して 合併症が早く進行する 3. 血圧コントロールの 目標と方法
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
新潟大学医歯学総合病院 糖尿病・生活習慣病教室 あなたと 大事な人の いまと 未来のために ~ 無料 11月
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
Aqtiの効果・効能.
Presentation transcript:

1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4. 今 日 の ポ イ ン ト 痛風・高尿酸血症とは 1. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 2. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 3. 尿酸値を下げるには 4. 31-2

1. 痛風・高尿酸血症とは 痛風とは、足の親指などが急に腫れて痛む発作が起きる病気 原因は、血液の中の尿酸が増え過ぎる「高尿酸血症」 尿酸とは、体の新陳代謝で生じる老廃物の一種 通常は血液中に溶けていて、腎臓でろ過され排泄される しかし 腎臓の尿酸排泄力が弱かったり、尿酸が作られ過ぎると 血液中の尿酸が増え過ぎ、溶けきらずに結晶になる 尿酸の結晶は体の節々に溜まり、それを異物だと判断した 白血球が、尿酸結晶を攻撃するときに起こるのが 痛風発作 高尿酸血症には、痛風のほかに、腎機能低下や尿路結石、 動脈硬化などの合併症がある 腎機能低下のために尿酸排泄力が低下し、尿酸値がより高くなる 31-3

2. 糖尿病・糖尿病予備群と、痛風・高尿酸血症の関係 糖尿病(2型糖尿病)と高尿酸血症の共通点 両方とも「生活習慣病」 発病や悪化を促す生活習慣が、ほとんど同じ 両方とも自覚症状が少ない病気 自覚症状に現れないまま進行し、合併症を起こす 共通の合併症をもっている 腎機能障害や動脈硬化など 痛風・高尿酸血症は 糖尿病予備群のときから 併発しやすい 糖尿病で血糖値が高くなると 尿酸値は少し低下します 31-4

3. 高尿酸血症の治療は3ステップで 痛風発作を鎮める 高尿酸血症に特異的な合併症を予防する 高尿酸血症に非特異的な 合併症を予防する ステップ1 ●痛風の予感がするとき・・・コルヒチンを飲む ●痛風が起きてしまったとき・・・痛み止めを飲む 高尿酸血症に特異的な合併症を予防する ステップ2 ●特異的な合併症とは 痛風の発作や尿路結石など ●尿酸値のコントロール目標は 「6mg/dL」  (尿酸が血液に溶ける限界は7mg/dL) 高尿酸血症に非特異的な 合併症を予防する ステップ3 ●非特異的な合併症とは、動脈硬化 ●高尿酸血症の患者さんのほとんどは 血糖、血圧、血清脂質のどれかに異常値がある 31-5 ●それらを適切にコントロールして、動脈硬化進行を予防

4. 尿酸値を下げるには 糖尿病の食事・運動療法 高尿酸血症の生活療法 高尿酸血症の生活アドバイス 肥満を解消しましょう 水分を多めにとりましょう アルコール、とくにビールを控えましょう 野菜を多く食べましょう プリン体の多いものは控え目にしましょう 適度の運動を続けましょう 31-6

今日のまとめ 1. 2. 3. 4. 痛風・高尿酸血症とは 尿酸値が高くなるのが高尿酸血症 高尿酸血症の合併症が、「痛風」 痛風のほか、腎機能低下や尿路結石、動脈硬化などの合併症がある 2. 糖尿病・糖尿病予備群と、痛風・高尿酸血症の関係 糖尿病も高尿酸血症も自覚症状が少なく、共通の合併症をもつ 痛風・高尿酸血症は糖尿病予備群のときから併発しやすい 3. 高尿酸血症の治療は3ステップで 痛風発作を鎮める 高尿酸血症に特異的な合併症を予防する 高尿酸血症に非特異的な合併症を予防する 4. 尿酸値を下げるには 糖尿病の食事・運動療法 + 高尿酸血症の生活療法 31-7

正解 クイズで確認!! 今日のまとめ 尿酸値って、なに? ア. 尿の酸性度 イ. 尿中の尿酸の濃度 ウ. 血液の酸性度 クイズで確認!! 今日のまとめ 第1問 尿酸値って、なに? ア. 尿の酸性度 イ. 尿中の尿酸の濃度 ウ. 血液の酸性度 エ. 血液中の尿酸の濃度 正解 31-8

正解 クイズで確認!! 今日のまとめ 高尿酸血症の治療が必要になるのは どんなときから? ア. 痛風発作が起きるように なったときから クイズで確認!! 今日のまとめ 第2問 高尿酸血症の治療が必要になるのは どんなときから? ア. 痛風発作が起きるように なったときから イ. 高尿酸血症だとわかった ときから 正解 31-9

正解 正解 正解 クイズで確認!! 今日のまとめ 糖尿病と高尿酸血症で注意が必要なことは どんなこと? ア. ともに自覚症状が少ないので クイズで確認!! 今日のまとめ 第3問 糖尿病と高尿酸血症で注意が必要なことは どんなこと? 正解 ア. ともに自覚症状が少ないので 治療を怠りがちになる イ. ともに腎臓の機能を低下させる ウ. ともに動脈硬化が 進行しやすい状態である 正解 正解 31-10

正解 クイズで確認!! 今日のまとめ 尿酸降下薬を処方されていたけど 痛風ではないので飲まずにいたところ 痛風発作が発生! さて、どうする? クイズで確認!! 今日のまとめ 第4問 尿酸降下薬を処方されていたけど 痛風ではないので飲まずにいたところ 痛風発作が発生! さて、どうする? 正解 ア. 痛風の痛みを鎮めるために 痛み止めを飲む イ. すぐに尿酸降下薬を飲んで 尿酸値を下げる 31-11

正解 正解 正解 クイズで確認!! 今日のまとめ 痛風や高尿酸血症の 治療上、あまり良くないことは、どれ? ア. 肥満の場合、 クイズで確認!! 今日のまとめ 第5問 痛風や高尿酸血症の 治療上、あまり良くないことは、どれ? 正解 ア. 肥満の場合、 可及的速やかに減量する イ. 適度にビールを飲み 尿を増やして、尿路結石を防ぐ ウ.なるべく激しい運動を 週に1度か2度、集中して行う エ.あまりプリンを食べないようにする 正解 正解 31-12