研究者リスト 斎藤重幸 札幌医大 小野田敏行 岩手医大 鈴木一夫 秋田脳研 データ センター 泉学 自治医大 吉村公雄 慶應大学

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 財政-第 21 講 6. 社会保障財政 (2) 2008 年 6 月 24 日 第 1 限. 2 公的年金②  日本の公的年金制度 ( 続 )  負担と給付の現状 ( 1) 保険料 ( 率 ) (2) 国庫負担 (3) 給付額 (4) 支給開始年齢  国際比較.
Advertisements

1 経済学-第 12 回 年金① 2008 年 6 月 27 日. 2 社会保険における年金 日本の公的年金制度  現行の制度体系  負担と給付の現状 (1) 保険料 ( 率 ) (2) 国庫負担 (3) 給付額 (4) 支給開始年齢.
都道府県の 位置と名称 都道府県の 位置と名称 はじめ る. 北海道 道庁所在地は? 北海道の道庁所在地は 札幌市.
並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 中部地方 ( 東海) 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 東北地方.
並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 青森市 県 名県 名 県庁所在地.
はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
1 だまされるな! タバコは依存性薬物 禁煙教育講演 滑川総合高等学校 大谷哲也 (おおたにてつや) 禁煙教育講演 滑川総合高等学校 大谷哲也 (おおたにてつや) ダメ。ゼッタイ。
摂食嚥下に関連する問題に対応 可能な医療資源に関する調査報 告. 目的:摂食嚥下に関連する問題に対して有効な支援が受 けられる体制を整備するために、これら問題に対応 可能な医療資源を全国規模でマッピングする。 登録が十分でない地域、資源を明らかにして、 登録を促進しマッピングを充実させる。 方法:
タバコの煙は子への虐待! 病気で学校を休む日が増えます 試験成績も下がります こどもに煙を吸わせると・・・
『喫煙の害について』.
平成25年2月9日 青森県内40市町村における 公共施設の喫煙対策状況 青森県タバコ問題懇談会 鳴海 晃、新谷 進一.
図1 習慣的喫煙者割合(男)の年次推移と平成358年までの外挿 直線近似および対数近似
2010年 第22回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
ケニアで見たもの ~アフリカ、HIV/AIDS,女性~
ニコチン補充療法;ニコチンパッチ 身体依存→ 効果抜群 精神依存には→ ? 大(30):4週間 中(20):2週間 少(10):2週間.
NPO法人 日本ホスピス・在宅ケア研究会 がん患者さんへのピアサポーター養成講座
図1 対象症例 H20.1/1-1/31までの入院・外来糖尿病患者総数 入院患者 15203名(内 透析患者 622名)
喫煙防止講演会 群馬県美容専門学校 タバコにまつわる 10のトリビア 大谷 哲也.
歴史、喫煙率の推移、世界での喫煙状況など
大腸ステント Palliative therapy についてのアンケート報告
目的 喫煙は、疾病の最大・単一の原因であり、そのために多くの命が失われ、膨大な医療資源等が消費されている。
公共の場での喫煙問題 c 尾崎千紗.
HIV/AIDS.
喫煙領域の代表目標項目(6) 4 喫煙 ・ 成人の喫煙率の減少 ・ 未成年者の喫煙率の減少 ・ 妊婦の喫煙率の減少
@Minako Wakasugi, MD, MPH, PhD
子どものコミュニケーションチェックリスト(CCC-2) 日本語版の標準化:定型就学前児
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
第6回日本禁煙学会学術総会 平成24年4月7日(土)~8日(日) 宮城県仙台市・仙台国際センター
目的  成人喫煙率は、男性喫煙率が30%台となるなど、全体に減少傾向にはあるが、若い女性や未成年者の喫煙対策が課題となっている。特に、妊婦の喫煙は、胎児や乳児に深刻な影響を与え、有効な対策が急務である。  本日は昨年に引き続き洲本市における妊婦喫煙の状況と、加えて、出生体重に対する妊婦喫煙や受動喫煙の影響について報告する。
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
第2回 福祉の現在・現在 厚生労働省(2018) 障害者白書 厚生労働省(2016) これからの精神保健福祉のあり方に          関する検討会資料.
ギガビットネットワーク通信回線構成図 札幌 仙台 金沢 長野 岡山 天神 淡路 大手町 高松 名古屋 北海道大学 600M 岩見沢自治体
スパイロメータを用いた COPDスクリーニング
Fig. 1 日本のタバコの箱の表示 1. 喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。 疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。 (詳細については、厚生労働省のホーム・ページ
禁煙グッズに密着 ~20代向けの禁煙グッズの開発~
2008年 第20回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
タバコと健康 平成30年11月9日 タバコと健康 喫煙の現状と対策.
2005年 第16回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
看護研究における 統計の活用法 Part 1 京都府立医科大学 浅野 弘明 2012年11月10日.
がん患者の期待に応えるがん対策推進基本計画の策定のために 参考資料 (死亡率試算図表)
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
疫学概論 交絡 Lesson 17. バイアスと交絡 §A. 交絡 S.Harano, MD,PhD,MPH.
記録表 見本 ○○学校 平成 年 月 日 高等学校 平成27年7月17日 血腫 時間 意識 呼吸 脈拍 血圧 SpO2 体温 応急処置 備考
平成29年国民健康・栄養調査結果の概要.
日本形成外科学会 小児形成外科分野指導医 症例記録用紙
11.健康に関わる意思決定・行動選択 今日の学習 1.健康に関する目標をプリントに書く。
2003~2004年のMRSAの傾向 感染対策委員会 看護部 仁田原 稲荷田 東 古賀文 熊丸 宮川 東島 緒方 井崎
三大生活習慣病の死亡率の推移 宮崎県では昭和57(1982)年以降、がんが死亡原因の第1位となっています。
%1秒量を用いた呼吸機能の 再評価 ~前年データより受診勧奨者を探る~ 医療法人社団 新虎の門会 新浦安虎の門クリニック
2009年 第21回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
レッツ倶楽部 通信 わずか2週間続いただけで筋力と筋肉量は大幅に低下する!! 月 火 水 木 金 土 LET’S倶楽部 牛久市役所前
府市の医療関連分野の再構築 ~成長戦略に向けて~
40歳未満にも メタボリックシンドローム基準の適用を
がんの予防.
宝塚市における成人の スポーツ参加率とその状況
総合特別講義Ⅱ 平成28年度 琉球大学公開講座受講申込書 氏 名 住所等 勤務先
日医総研の手法を活用した 将来推計人口に基づく 医療介護需要試算の一例
妊婦の高層居住における出産年齢と 流産との関連性について
当院健診部における胃部レントゲン上の所見とピロリ菌との関係
吹田研究(2009年発表分) (対象:4694人、期間11.9年)
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
成人年齢18歳 賛成 1班 古森 橋本 近藤 前澤.
妊産婦と子どもを タバコの害から守るために ー青森県看護協会 助産師職能委員会の取り組みからー
2007年 第19回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
2005年 第17回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
喫煙と健康.
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
自動車安全文化論 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
Presentation transcript:

研究者リスト 斎藤重幸 札幌医大 小野田敏行 岩手医大 鈴木一夫 秋田脳研 データ センター 泉学 自治医大 吉村公雄 慶應大学 斎藤重幸 札幌医大 小野田敏行 岩手医大 鈴木一夫 秋田脳研 データ センター 泉学 自治医大 吉村公雄 慶應大学 望月友美子 国立がんセンター 前田稔  東京学芸大学 平賀典子  日本禁煙学会 繁田正子  京都府立医大 田上豊資  高知県中央東保健所 橋本洋一郎  熊本市民病院 高野義久  八代市、たかの呼吸器クリニック 島袋弘子  那覇看護専門学校

回答者の性別年齢分布 人数 N=5728    2911人      2817人  

年齢別の喫煙状況 N=5667

年齢別の喫煙状況 男 N=2872

年齢別の喫煙状況 女 N=2777

写真を使った「たばこ警告表示」の知識とそれを使う賛意 N=5850    48%           52%   85%                        15%

たばこ警告表示として「最も良い」、「最も悪い」の割合 20歳未満も含む 平均年齢 30.2±15.6歳 % 不快感、恐怖感が93% わかりにくい、不正確が58% N=5962   N=5886 EUの写真 JPの文章 「良い」の86%、「悪い」の61% 「良い」の14%、「悪い」の39%

たばこ警告表示として「次に良い」、「次に悪い」の割合 % N=5855    N=5523 EUの写真 JPの文章 「良い」の82%、「悪い」の60% 「良い」の18%、「悪い」の40%

たばこ警告表示として「最も良い」、「最も悪い」の割合 たばこを吸う人 % N=610    N=606 EUの写真 JPの文章 「良い」の73%、「悪い」の72% 「良い」の27%、「悪い」の21%

たばこ警告表示として「最も良い」、「最も悪い」の割合 20歳以上のたばこを吸わない人 % N=3239   N=3196 EUの写真 JPの文章 「良い」の87%、「悪い」の58% 「良い」の13%、「悪い」の42%

たばこ警告表示として「最も良い」、「最も悪い」の割合 秋田、京都、熊本の中高生 % N=752   N=739 EUの写真 JPの文章 「良い」の80%、「悪い」の71% 「良い」の20%、「悪い」の29%

タバコ警告3,5,10を最も良いとした人の年齢的特徴 30歳代を基準にして、性、喫煙、医療系教育の有無を調整 N=5468 若者が好む 倍 相対危険度 Ⓒ European Communities, 2010 年齢

タバコ警告5、17を最も悪いとした人の年齢的特長 30歳を基準にして、性、喫煙、医療系教育の有無を調整 N=5468 高齢者が嫌う 倍 人により程度は異なりますが、ニコチンにより喫煙への依存が生じます 相対危険度 Ⓒ European Communities, 2010 年齢