四国調剤グループ:稲本悠 田中繁樹 浜田嘉則 徳島文理大学薬学部 医療薬学講座:浜田嘉則 京谷庄二郎

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 STAS-J 導入プロセスと 看護師への影響 宮城千秋(沖縄県立精和病院) 神里みどり(沖縄県立看護 大学)
Advertisements

実践編 次のような処方箋と簡単な患者情報とともに在宅訪問依頼が来 た。 さて、何を準備し、何をチェックし、どのように多職種と連携 をとることが求められるか。 ワークシートを参考に考えてみましょう。
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
保存期腎不全患者の病識の現状把握と看護介入の今後の課題
高齢者向け住宅・施設における薬剤管理指導 ①
ハイリスク薬 ワーファリンの調剤について 平成23年4月 日本薬剤師会.
特別養護老人ホームさくら園 副施設長 金谷 龍太郎
第12回 薬剤師が命を救う 5月11日(金) 午後7:30~7:55 (再)5月12日(土) 午後10:05~10:30
討議してみよう 島根県薬剤師会 学生実習対策委員会.
【はじめに】 血圧や血糖値のコントロール、又は心臓病やてんかん等の発作を防止するための薬物治療は、長期かつ継続的に薬剤を使用する場合が多く、治療の成否は患者のアドヒアランスが大きく関わる。 患者の状態や生活環境によっては、患者の家族等、現に看護している者の協力を必要とする場合がある。このような場合、薬局の薬剤師はどのような対応を行うことができるかについて、てんかん治療中であった成人男性が起こした交通事故において、その母親にも損害賠償責任があるとされた裁判例を基に考察する。
「大学ではできない わくわく体験をしよう!!」
薬剤師の行う 居宅療養管理指導とは (一社)島根県薬剤師会 (スライド1:表紙) 在宅服薬支援マニュアル その2・訪問の役割
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
共催: 佐賀県病院薬剤師会がん部会/佐賀県病院薬剤師会感染症部会
株式会社コム・メディカル蔵王調剤薬局 ○三浦 雅彦、佐藤 雄一
第10回 佐賀好生館薬剤師セミナー 日時 : 2016年3月26日(土) 15:15~17:45
※この用紙はFAXカウンターから薬局へ送ってください。 吸入指導依頼書 医師→薬剤師
災害時の医薬品供給体制等整備事業 別 添 ② 【事業目的】
散剤調剤の注意点 平成23年8月 日本薬剤師会.
第6回千葉県脳卒中連携の会 薬剤師分科会.
《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 年 月 日 年 月 日 □クリックヘラー(メプチン)
~化学療法レジメン情報を患者指導に活かすために~
総合評価 : 継続指導の必要性 □有 □無 吸入指導連絡票 患者氏名: 指導薬剤名: 患者ID: 1: 2: 3: 4: 指導日:
総合評価 : 継続指導の必要性 □有 □無 吸入指導連絡票 患者氏名: 指導薬剤名: 患者ID: 1: 2: 3: 4: 指導日:
事例要因分析から改善へ ~安全な与薬を目指して~ 全員で指差し呼称 ヨシ!!
併用禁忌の薬剤の投与について 平成24年4月 日本薬剤師会.
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
睡眠障害改善に対する漢方薬使用の実態 1) 四国調剤グループ,2) 徳島文理大学薬学部医療薬学講座
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
持参薬変更時の注意点 平成23年4月 日本薬剤師会.
薬局実習で学んだこと 「情報収集の難しさ」
~認知症患者の透析拒否への関わりを通して~
緩和ケアチームの立ち上げ ー緩和ケア医の立場からー
医薬分業の原点に立ち戻り ~薬剤師業務の見える化へ~ 日本薬剤師会医薬分業対策委員会 委員長 鵜飼典男
日本薬剤師会 医療保険委員会 介護保険担当 2011年7月版
現場で起こるQ&A 訪問依頼がありました 地域医療委員会 濵田 充.
薬局実務実習についての概要 社団法人 松本薬剤師会 薬局実務実習推進委員会.
薬局実務実習についての概要 社団法人 松本薬剤師会 薬局実務実習推進委員会.
全国薬剤師・在宅療養支援連絡会(J-HOP) 入会案内
〜ごちゃまぜIPEで学ぶ在宅医療のコツ〜 参加費500円 軽食を準備いたしております 裏面にてお申し込みください
奥越地区学術講演会 「日本における顎骨壊死の現状と ポジションペーパー2016の意義」 今後の薬剤師の役割について」
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
主催 宮崎がんのリハビリテーション研修会実行委員会 後援 宮崎県看護協会・宮崎県理学療法士会・ 宮崎県作業療法士会・宮崎県言語聴覚士会
配合剤の調剤について 平成24年4月 日本薬剤師会.
福岡東在宅療養シンポジウム 在宅介護経験者の体験談 2 実話に基づいた寸劇 「ひとり住まいでも大丈夫」 民生員さん達も参加.
労働と看護の質向上のためのデータベース事業
資料②-1 資料3 在宅医療を支える   後方支援体制について 地方独立行政法人 りんくう総合医療センター 地域医療連携室長  中西 賢.
福井県病院薬剤師会・福井県薬剤師会 学術講演会
筑波メディカルセンター病院 緩和ケア病棟 佐々木智美
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
特殊薬剤・医療用機器・材料の在庫・供給の問題
表1.入院医療から在宅療養への移行期での評価
レセプトに関連する動向1 レセプトにまつわるトピック 労災レセプト 高齢者の一部負担金問題
Live on Nutrition Seminar inkoga ~患者さんが望む栄養療法を叶えるために~
Live on Nutrition Seminar ~患者さんが望む栄養療法を叶えるために~
ケアマネジャーの皆様 利用者さんのことでの悩みや困りごと ありませんか? 地域の訪問看護ステーションに ぜひ、ご相談ください ☎
現場で起こる在宅Q&A 薬剤師から仕掛ける 在宅訪問編.
おくすり整理そうだんバッグ 地域医療委員会.
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
説明会資料 平成30年8月23日 於:伊都薬剤師会会館
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
福井県薬剤師会に ソクラテスがやってきた ~新人薬剤師・スキルアップ研修会~ 日時:2019年7月5日(金)19:30~21:00
STAS導入を試みての 経過報告と今後の課題
在宅 役割・準備・訪問   在宅における薬剤師の役割
第1回 四国薬学教育改革 研究発表会 ライブ配信による ◆ 日時:平成31年1月13日(日) 10時~12時
薬剤師の存在価値  ~鈴木信行~ 年5月.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
健康サポート薬局に求められる機能 健康サポート薬局について かかりつけ薬局の基本的機能 健康サポート機能 【背景・課題】
Presentation transcript:

四国調剤グループ:稲本悠 田中繁樹 浜田嘉則 徳島文理大学薬学部 医療薬学講座:浜田嘉則 京谷庄二郎 在宅における服薬支援と残薬確認の意義 四国調剤グループ:稲本悠 田中繁樹 浜田嘉則 徳島文理大学薬学部 医療薬学講座:浜田嘉則 京谷庄二郎   第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 目的  近年、薬局薬剤師に求められる役割は以前にも増して多岐に渡るようになっている。  その中でも今後超高齢者社会へ突入していく中で入院医療から在宅医療へ移行していく為に、薬局薬剤師の在宅への取り組みが必須となりつつある。また医療費の観点からも残薬の一部が医療費の無駄となっている部分が多いと言われている。   当グループとしては、薬剤師が在宅医療(介護)に取り組み、どのような服薬支援を実施して、またその結果残薬がどの程度減少したのか等を調査し検討を加えたので報告する。 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 方法 ①調査対象:四国調剤グループ(高知県)の8店舗で在宅業務を行った患者 ②期間:平成26年4月1日~平成26年9月4日 ③調査項目:服薬支援方法、コンプライアンス、残薬数、残薬金額等 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 調査用紙 1枚目 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 調査用紙 2枚目 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 結 果 【年齢層】  第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 【疾患名】 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 【介護度】 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 服薬支援方法等 1、服薬支援(人) ・家族:8例 ・訪問看護師:7例 ・ヘルパー:3例 2、服薬支援(グッズ) ・お薬カレンダー:14例 ・ビニールチャック:2例 ・薬箱:2例 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 事例報告 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 事例報告 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 コンプライアンス 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 薬剤師介入後の経済効果 1、残薬金額の推移 (抜粋)                     (減少金額) Aさん: 3,050円 → 1,000円 (-2,050円) Bさん: 20,500円 → 1,400円 (-19,100円)  Cさん: 7,820円 → 700円 (-7,120円) Dさん: 13,800円 → 3,600円 (-10,200円) Eさん: 20,000円 → 3,600円 (-16,600円) 2、疑義照会や、医師への情報提供で減少した薬剤金額   総額: 33,570円(5名) 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 考察①  調査開始時と終了時では、コンプライアンスの向上がみられた事例が多かった。これは、お薬カレンダー等の服薬支援グッズを薬剤師が直接かつ適正に利用することにより、個々に応じた適正な薬剤管理を実施出来たことや、薬剤師の在宅介入をきっかけとして患者や家族、他職種の服薬に対する意識が向上し、服薬の声かけや服薬介助に繋がったことが大きな要因になったと思われる。 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 考察②  また、調査開始時と終了時では多くの事例で残薬の減少がみられた。これは訪問開始時に不要な薬剤の回収・破棄等の残薬整理を行ったことが最大要因だが、それ以外にも、疑義照会や医師への残薬に関する情報提供により、処方日数の削減や処方中止を実施したことも大きな要因であると思われる。 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 まとめ 今回の調査では対象が少数であったが、薬剤師による在宅介入が、コンプライアンスの向上や、不要な残薬の減少による薬剤費の抑制に繋がる可能性があることが示された。 当グループとしては今後一層在宅業務へ力を入れ、より多くの症例での調査を継続していきたいと考える。 第53回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会