中性子IIを用いた飛行時間測定用 イメージングデバイスの開発状況

Slides:



Advertisements
Similar presentations
P HI T S α 線, β 線, γ 線,中性子線を止めるに は? Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System title 年 5 月改訂.
Advertisements

J-PARC物質情報3次元可視化装置用 信号積算型高速度カメラの整備計画
フレームディアスの使い方 動作解析ソフトウエア
高速分光器観測マニュアル ○内容 1:各種マスクスリットの(CCD上での)位置 p.2
高エネルギー加速器研究機構 物質構造研究所-中性子科学研究施設 佐藤節夫
USB2.0対応PICマイコンによる データ取得システムの開発
熱中性子ラジオグラフィ用-新規LiFシンチレータ、
「高強度領域」 100 MW 〜 1 GW 50 Pcr 〜 500 Pcr 高強度レーザーパルスは、媒質中で自己収束 光Kerr効果
2008年度CANSAT活動報告 (Team SCOREs)
地球内部磁気圏探査に向けた 高エネルギーイオン観測器の設計
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
SURF: Speeded Up Robust Features
中性子ラジオグラフィによる高空間分解能計測技術を用いた固体高分子形燃料電池内水分布計測
3.8 m望遠鏡主鏡エッジセンサ 開発進捗 京都大学 理学研究科 M2 河端 洋人.
京大岡山3.8 m望遠鏡計画: 分割主鏡制御エッジセンサの開発
天体核反応測定のための イオンチェンバー開発
MICE実験におけるSci-fi飛跡検出器 プロトタイプの性能評価
パルス中性子透過分光撮影のための 撮像システムの開発
HLab meeting 6/03/08 K. Shirotori.
Astro-E2衛星搭載 XISの データ処理方法の最適化
単色X線発生装置の製作 副島 裕一.
Multi-Pixel Photon Counter(MPPC)の開発
中性子イメージング専門研究会@京都大学原子炉実験所
理研稀少RIリングの為の TOF検出器の開発 埼玉大学大学院理工学研究科 博士前期課程2年 久保木隆正
NeXT衛星 宇宙の非熱的エネルギーの源を探る focal length m
「プラズマエッチングによるレジストパターン転写実習」
身内賢太朗(京都大学) 測定・解析 は 西村広展(D論執筆中) チームμPIC 谷森 窪 株木 パーカー 服部 上野 黒沢 井田 岩城 高橋
筑波大学高エネルギー 原子核実験チーム
2008年度 課題研究P1 京都大学理学部 物理科学系 4回生 岡村 和弥 高橋 将太
トリガー用プラスチックシンチレータ、観測用シンチレータ、光学系、IITとCCDカメラからなる装置である。(図1) プラスチックシンチレータ
中性子ラジオグラフィを用いた 固体高分子形燃料電池内水分布の可視化計測
新型光検出器MPPCと その読み出しエレクトロニクスの開発
国際リニアコライダーのための FPCCD崩壊点検出器と 読み出しシステムの開発
2013/02/09 望遠鏡技術検討会 3.8m望遠鏡の主鏡制御 京都大学 木野 勝.
高分解能位置感応型 ファイバーシンチレーション検出器の開発
応用実習用資料 Neutron target
全天X線監視装置(MAXI)搭載用CCDカメラ の開発の現状
蓄積イオンビームのトラップからの引き出し
FPCCDバーテックス検出器における ペアバックグラウンドの評価 4年生発表 2010/03/10 素粒子実験グループ 釜井 大輔.
ディジタル回路 5. ロジックの構成 五島 正裕.
高速ピクセル検出器用超高速信号処理システム (FPIX)
高エネルギー陽子ビームのための高時間分解能 チェレンコフビームカウンターの開発
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
CCDカメラST-9Eの      測光精密評価  和歌山大学 教育学部           自然環境教育課程 地球環境プログラム 天文学専攻 07543031   山口卓也  
TNRFにおける中性子ラジオグラフィ システムの高度化 安田 良1、野島健大1、片桐政樹2
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
電子線を用いた 高分解能Λハイパー核分光用 散乱電子スペクトロメータの研究
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
下降流(Downflow)の観測と磁気リコネクション
中性子ブラッグエッジ透過分光法による 引張鉄板の歪・組織のその場観察
石田恭平, 川崎健夫, 高橋克幸 小野裕明A, 宮田等、宮本賀透
京大岡山3.8m望遠鏡用高分散分光器 京大宇物 岩室史英 サイエンス 太陽型星のスーパーフレア現象の解明
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
全天X線監視装置(MAXI)搭載ガススリットカメラ用コリメータの特性測定
ILCバーテックス検出器のための シミュレーション 2008,3,10 吉田 幸平.
それでは,室内向けレーザーレーダ用の「レーザーレーダパネル」について,その動作原理を説明します.
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
中性子(構造解析) 1点1点の位置情報に加えて時間情報が必要 時間  中性子のエネルギー X線との違い。単なる画素ではダメ。 GEM向き.
電子ビームラインの構築と APDを用いた電子計測試験
ILC衝突点ビームモニターのための 読み出し回路の開発
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
低速小型多価イオンビーム装置の開発 ~イオンビーム偏向器、及びビームプロファイルモニター~
5×5×5㎝3純ヨウ化セシウムシンチレーションカウンターの基礎特性に関する研究
TES型カロリメータのX線照射実験 宇宙物理実験研究室 新井 秀実.
To Heavy Ion experimental hall To Neutron experimental hall
E7コアモニター 仕様 設置場所: E7 3rd BPMの直前 予想ビームサイズ:10mmφ以下 測定対象ビーム:バンチビーム
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の設計
Presentation transcript:

中性子IIを用いた飛行時間測定用 イメージングデバイスの開発状況 中性子イメージング専門研究会 (2012・1・5) 中性子IIを用いた飛行時間測定用 イメージングデバイスの開発状況 加美山 隆1, 後神 進史1, 佐藤 博隆2, 鬼柳 善明1 (1北海道大学、2JAEA)

中性子-光変換型2次元検出デバイス → 大強度中性子線源で稼動する透過型のイメージング用検出器に向く。 中性子 光 増幅 シンチレータ 光 増幅 出力 中性子-光変換型2次元検出デバイス 出力イメージ   →中性子強度を輝度値に変換 ・適当な光学機器の選択により、光の2次元分布を高解像度で記録可能。 ・ 記録用光学機器のダイナミックレンジにより大強度の中性子でも飽和しにくい。 ・ 変換デバイスの応答速度が速ければ輝度変化の飛行時間分解が可能。 → 大強度中性子線源で稼動する透過型のイメージング用検出器に向く。 2つの選択肢 ・高速度カメラ ・高空間分解能カメラ Neutron Beam Mirror Device Lens Transmission Samples Control Computer Digital Camera

真空管式中性子イメージインテンシファイア 5, 9, ・・インチ B または Gd の入力面 (by 東芝). 中性子強度分布は入力面で電子に変換され、出力蛍光体に向かって収束される CCDやCMOSカメラをイメージングに利用 ← TOFデバイスとしては最高度の分解能 output screen Y2O2S-Eu (electron→visible image) electron lens input window Gd or B (neutron→photon, photon→electron) digital camera Neutron focusing electrode anode

NII-カメラシステムのバリエーション (1) NIIと高速度カメラの組み合わせ 中性子イメージインテンシファイア 通常型NII. カメラ 高速度CMOSカメラで蛍光面のイメージを記録 飛行時間幅 ~ 0.2 ms. 膨大な量の時間分解イメージを撮影 → 高速度なデータ記録システムが必要 新しいデータ記録システムを開発 (2) ブランキング型NIIと高空間分解能型カメラの組み合わせ ブランキング型中性子イメージインテンシファイア 通常型NIIと同様の配置 ブランキング型電源により1枚の時間分解イメージを取得 (分解時間 ~ 0.5 ms.). カメラ 高感度・高空間分解能カメラを利用可能 カメラシャッターは開放のままで使用 高空間分解能のイメージを取得可能だが、中性子の大部分は無駄になる

ブランキング型中性子イメージインテンシファイアシステム パルス中性子によるエネルギー依存ラジオグラフィ 透過測定用イメージングデバイスの最終目標 飛行時間測定チャンネルの繰り返しに追随する高速データ記録システム 高空間分解能の2次元イメージ測定 現行の高速度カメラシステムは飛行時間法で許容できる速度を持つが、ピクセル分解能が小さくなってしまう。 → 高速度カメラシステムは更なる開発が必要 Blanking-type Neutron Image Intensifier (BNII): シャッター機能を中性子イメージインテンシファイアに付与 = 通常速度のカメラを利用可能 → BNIIと光分解能型カメラの組み合わせをテスト

BNIIシステムの動作 ブランキング型NII : NIIの作動タイミングを集束電極の電源ユニットで制御

BNIIシステムの特徴 運用上の利点 運用上の欠点 パルス中性子イメージングではつなぎの役割? → ブラッグエッジラジオグラフィに適用 ・ 簡単な操作 – カメラの制御は必要としない ・ 高感度・高空間分解能なカメラを使用可能 (高スペックな市販カメラが利用できる) 運用上の欠点 ・ 中性子が無駄になる パルス中性子イメージングではつなぎの役割?  測定上狙うエネルギー領域が決まっていれば有効なシステム  (ブランキング機能自体はt0バーストの除去等に有効) → ブラッグエッジラジオグラフィに適用

テストしたBNIIシステム カメラ : Canon EOSシリーズ一眼レフ C-MOSセンサー, 最大5616 x 3744ピクセル      シャッタースピードは30秒に設定      = イメージデータは30秒毎に記録される イメージインテンシファイア :      東芝カラーイメージインテンシファイア   (UltimageTM, blanking type) Neutron Beam Transmission Samples Color I.I. Lens Digital Camera Control Computer Mirror HUNS

測定体系 減速材サイズ: 10 x 10 cm2 飛行路長: 3.8 m L/D ~ 38 neutron shield cold neutron tube sample neutron image intensifier Flight length:3.6 m 減速材サイズ: 10 x 10 cm2 飛行路長: 3.8 m L/D ~ 38

ASTM Indicator 空間分解能のチェック結果 0.1mm Pb step 0.075mm 0.05mm 0.025mm

ブラッグエッジ測定試料 3重円筒型 : Cu/Fe/polyethylene(PE)を入れ替え可能 φ6 PE φ12 Cu,φ6 hole sample φ20 Fe φ12 Cu,φ6 hole Al spacer φ6 PE φ12 Fe φ20 Cu

ラジオグラフィの結果 Image2~2.5ms/Imagebackground CuとFeの断面積差が小さい領域 (測定時間 100分) Al spacer φ6 PE φ12 Fe φ6 hole (測定時間 100分)

ブラッグエッジ強調イメージング Image4~4.5ms/Image3.5~4ms 第1ブラッグエッジ領域のイメージを利用 φ20 Fe φ20 Cu φ12 Cu Al spacer φ6 PE φ12 Fe φ6 hole (測定時間 100分)

積分輝度分布 ピクセル分解能 ~ 8 mm/pix.

材料分布トモグラフィ PE(φ6) Cu(φ20) Fe(φ12)   円筒軸方向に平均化    角度補間 材料分布 トモグラム

時間分割イメージングに対する中性子イメージインテンシファイア-カメラシステム まとめ 時間分割イメージングに対する中性子イメージインテンシファイア-カメラシステム (1) NIIと高速度カメラの組み合わせ ・ データ記録システムを開発 ~ 連続的にデータ積算しながらの長時間測定に成功   → TOFイメージングに適したシステム (2) ブランキング型NIIと高分解能カメラの組み合わせ ・ 加速器トリガーに合わせたブランキング機能の繰り返しテスト ~ ブラッグエッジ強調イメージングに成功   → エネルギー領域が決まったイメージングに適用可能