World Health Organization

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ActionScript を用いた 新世紀型物理教育のための シミュレーション教材開発 日本物理学会 2005 年春季大会 ePhysics プロジェクト.
Advertisements

学習目標 1 .セルフマネジメントモデル,学習援助型教育とは何か を理解する. 2 .セルフマネジメント支援のために必要な構成要素につ いて理解する. 3 .セルフマネジメントにおいて看護職に求められる能力 と責任について理解する. SAMPLE.
事例研究の進め方. 事例研究の目的  研究会本来の目的であるテーマ研 究を行うための予備研究(演習)  テーマ研究をまとめるために必要 なデータやツールが何かを検討す る  検討したツールやデータの有用性 を検証する  視覚化.
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
平成 22 年度 情報教育担当者研修講座 研修1 「教育の情報化」 愛媛県総合教育センター 情報教育室 ○ 国、文科省の政策 ○ 教育の情報化 ○ 授業におけるICT活用.
MSW の役割について 広島大学病院 薬剤部 藤田啓子. MSW の仕事とは? ・主に医療機関や老人保健施設、在宅介護支援センター等 に勤務し、医師・看護婦・理学療法士などと共に、 医療チームの一員として、患者さんとその家族への相談 やさまざまな援助を行っています。 ・社会福祉の専門家として、患者さんに関わる経済的、
次期ボーイスカウト日本連盟国際協力プロジェクト企画書 バングラデシュにおける環境教育活動
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
World Health Organization
Copyright by Rich & Giro
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
研修の目的(教材の狙い) 現場の負担軽減を図る 放射線の専門家になる必要はない 気持ちの負担に配慮
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
~多様な視点から考える10年後の国際保健医療~
学校薬剤師仕事(中教審/学校保健安全法)
ドイツの医師職業規則 から学ぶもの 東京医科歯科大学 名誉教授  岡嶋道夫.
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
3.さまざまな保健活動 母子保健活動 日本赤十字社の写真 素材集-保健活動 「室蘭市役所ホームページ」 UNICEFの写真 素材集-保健活動
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
健康・医療の知識とメディア                  林 剛生.
疫学概論 診療ガイドライン Lesson 22. 健康政策への応用 §B. 診療ガイドライン S.Harano, MD,PhD,MPH.
Millennium Promise Japan Youth
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
公益社団法人 日本助産師会 東 和花.
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
ロータリアン行動グループ.
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
ヘルスプロモーションのための ヘルスリテラシーと 聖路加看護大学『看護ネット』
平成29年度 統計セミナー 統計データは おもしろい!ためになる!
職業奉仕 国際ロータリー.
感染症集団発生事例に対する基本的対応 大山 卓昭 感染症情報センター 国立感染症研究所.
ピッツバーグ大学小児科 公衆衛生大学院 ピッツバーグ小児病院のCDE
中学校における薬教育 大曽根清朗.
学内環境におけるP2Pアプリケーションの構築
「課題解決型高度医療人材養成プログラム」
臨床研究への参加のお願い  病気の原因を調べたり、予防、診断、治療などが進歩、発展していくために人を対象として行う、複数の臨床研究が必要となります。  船橋市立医療センターでは臨床研究を開始するにあたり、倫理委員会おいて、研究内容について医学的な面だけでなく患者さんの人権、個人情報、安全に対する配慮も十分検討したうえで、問題がないと考えられた研究のみを行っております。
テーマ: 医学教育の推進において学んだこと
平成23年度 肝疾患コーディネーター養成講習会 都合の良い日時の講を1回受講してください。
扉を開こう!」 “Open in order to ・・・” 「すべての人・場面へ・・・ オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
“Open in order to ・・・” 「誰に扉を開くのか」 オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
疫学概論 ヘルシンキ宣言 Lesson 23. 疫学研究の倫理 §A. ヘルシンキ宣言 S.Harano, MD,PhD,MPH.
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
- Human Health Implications- 申込み・お問い合わせ
ISPEメンバになると! スライドショーでご覧下さい specialist all rounder with global network.
衛生委員会用 がん対策討議用スライド.
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
ロータリー財団委員会 委員長 溝畑 正信 (東大阪東RC)
地区ロータリー財団セミナー.
様々な研究プロジェクトに参加したい学生の準備
都道府県・市町村担当者を対象とした 新型インフルエンザ等対策特別措置法に 対応するための医学的・公衆衛生学的知識
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
先進予防医学共同専攻臨床疫学 臨床疫学とは 現在の取り組みと成果 研究材料・手法 未来のあるべき医療を見つめて改革の手法を研究します。 特徴
Cisco Spark & Spark Board による大学教育現場の 新たなコラボレーション スタイル ― 東洋大学
参加型を中心としたプログラム Meet the Expert 教育講演 スモールグルーフ ゚ディスカッション ワークショップ
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
議論の前提 ある人獣共通感染症は、野生動物が感染源となって直接又は媒介動物を通じて人に感染を起こす。
学生ボランティアを中心とした障害学生支援の課題 日本福祉大学における障害学生支援を手がかりとしての考察
医療科学B演習のおさらい 杏林大学医学図書館 医療科学B.
知的CAIの基本構成 ① 専門知識 ・・・ 学習の対象となる分野の知識。 ② 学習者モデル ・・・ 学習者の理解状態や過程など を表現。
「文化のグローバル化」とは? 中学2年 小論文.
DI者の権利擁護にかかる相談窓口とソーシャルワーク・ポリシー
地域統計 第一回担当:小宮山.
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
情報基礎Ⅰ 情報セキュリティの部 共通認証IDの使い方
オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする? 自分ができることは何? 日本の大学・研究機関では? それでオープンアクセスって?
Presentation transcript:

World Health Organization 2011年は、グローバルヘルスの年 グローバルヘルス 近くも遠くも このスライドを皆さんに広めてください mailto:?cc=super1@pitt.edu&body=<Type your message here> http://www.pitt.edu/~super1/lecture/lec40591/index.htm&subject=Global Health lecture このスライドは、世界(global)と地域(local)の保健をつなぐGLOCAL Healthという構想に基づいたものです。Global Health Network のSupercourse Projectとは、エジプトのアレクサンドリア図書Library of Alexandriaと協力し、Global Health に関する講演を集めた一大資料庫を築くものです。 ピッツバーグ大学のウエッブサイトにおいては、WHO協力センターの疫学・遠隔通信部門が中心となって行っており、Dr. Ronald LaPorteの指導の下、Dr. Faina Linkov がプロジェクトの責任者となっています。このスライドの目的は、 1)医学・公衆衛生・その他の医療関連の教育者および学生に対し、グローバルヘルスについての関心を持たせること 2)学生によるグローバルヘルスのネットワークを発展させ、地域のものからグローバルな医療問題に取り組ませること としています。本スライドの拡張版はSupercourse のサイトwww.pitt.edu/~super1/lecture/lec40341/index.htm から入手できます。 本スライド作成に携わった主な者は以下の通りです。 Ronald LaPorte, PhD, Supercourse developer, USA Ismail Serageldin, PhD, Library of Alexandria, Egypt Faina Linkov, PhD, Supercourse developer, USA Francois Sauer, MD, Supercourse developer, USA Eugene Shubnikov, MD, Supercourse developer, Russia (翻訳協力 後藤浩也) Global Health Network のサイトはこちら www.pitt.edu/~super1 Library of Alexandria のSupercourse Global Health http://www.bibalex.org/SuperCourse/Index.htm http://ssc.bibalex.org/home/list.jsf Lecture translated into Japanese by Hiroya Goto <hiroyagoto@gmail.com> World Health Organization  世界保健機構(WHO)協力センター) ピッツバーグ大学 1

HealthとGlobal Health 「健康」と「グローバルヘルス」 “健康とは、単に疾病又は病弱の存在しないことではなく、肉体的、精神的、さらには社会福祉の状態も指す” Glocal health: 世界全体のGlobal と地域 Local における健康と疾病 地球規模での健康問題を改善するためには、世界global と地域local を合わせた“GloCal” な発想が必要です。私たちの目の前にいる患者さんは、その身の回りの環境だけでなく、地域社会、国、さらには世界に影響を受けているのです。患者さん個人の全体と、世界全体を考えねばなりません。

WHOとは? WHO世界保健機関は、国連において健康問題の対処を主導し、調整する。グローバルヘルスの問題にリーダーシップをとること、健康に関する研究態勢を整えること、基準を作成すること、科学的根拠に基づいた指針をとりまとめること、各国に技術支援を行うこと、健康問題を監視し、評価すること、に責任を負う。

グローバルヘルスとは、新しい重要な言葉であり、新しく重要な概念である。医学研究所はグローバルヘルスについて次のように述べている。 国境を越えて懸念される健康に関する問題は、外国の環境や経験に影響を受けることもあり、お互いに協力することによって最善の解決が得られる。 しかし、世界において、国境を越えあるいは各国で共通するのは、健康問題に限らない。解決策もまた、国のレベルに関係なく、国境を越えあるいは各国で共通し共有しうるのです。どこの国も外国から学ぶことができるのであり、また外国に経験と情報を伝えることができます。グローバルヘルスについて、新しくクローズアップされているのは双方向性であり、共通する問題と解決策の共有です。 グローバルヘルスにおいては、異なった疾病をそれぞれ対象とするさまざまな専門家によって立ち向かうべき問題が多数あります。感染症でも非感染性疾患でも、解決を容易にするには学際的なアプローチが必要ですが、現在のところ医学部や医学関連の学校ではグローバルヘルスに関する教育はほとんどありません。健康は世界的な問題であり、世界的にも慢性疾患が死亡原因の第一位となりつつあります。グローバルヘルスに関する研究を学ぶことを通じ、教官と学生たちはその専門における問題に対してさらなる準備ができるようになるでしょう。 Supercourse Global Health Crisis に関する講義: http://www.pitt.edu/~super1/lecture/lec4041/index.htm

スーパーコース: インターネットを活用し、グローバルヘルスに関する知識を深める スーパーコース: インターネットを活用し、グローバルヘルスに関する知識を深める www.pitt.edu/~super1 スーパーコースとは、世界中から予防医学・公衆衛生に関する講演を集めた資料館であり、世界のトップレベルの教育者により無料にて共有できるようにされたもの。 世界中のあなたの友人である教育者、学生に本スライドを見せてください。 mailto:?cc=super1@pitt.edu&body=<Type your message here> http://www.pitt.edu/~super1/lecture/lec40591/index.htm&subject=Global Health lecture スーパーコースには現在172カ国の46000人の教育者による4650以上もの講義があります。スーパーコースは、世界中の教育者がその最高の教材を提供したものであり、教育参考資料のモデルです。グローバルヘルス研究のテーマに基づき、スーパーコースの教材はいまも増え続けています。 スーパーコースの学生は講義から直接学ぶことができ、また患者や地域社会への説明や教育にも使用する事ができます。 Original PowerPoint file of this lecture あなたもこの世界的な活動に参加することができます。 ぜひスーパーコースのウエッブサイトにお越しになり、スーパーコースへの理解を深めてください。 www.pitt.edu/~super1 http://www.pitt.edu/~super1/lecture/lec6961/index.htm もしこのスライドを他の言語に翻訳されたなら、私たちにそのデータを送ってください。