ADVANTEST EB F5112+VD01 (ナノテクに最適)講習会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
画像処理・実習 第十四回:パターン認識 東海大学 情報理工学部 情報メディア学科 濱本和彦. 今回の内容 5. パターン認識 5.1 マッチングの原理 5.2 テンプレートマッチング 実習 相互相関とテンプレートマッチング.
Advertisements

Silverlight Producer コンテンツ作成 第一回 GKB48 セミナー 「学習型クラウド共有スペース GKB コモンズは何を目指すか」 2013.oct.30.
G ゼミ 2010/5/14 渡辺健人. パフォーマンスの測定 CUDA Visual Profiler CUDA の SDK に標準でついているパフォーマン ス測定用のツール 使い方: exe ファイルのパスと作業ディレクトリ指定して実 行するだけ 注意点 : GPU のコード実行後にプログラム終了前に,
1 プリミティブ Web サービスの 入出力データに関する一考察 2005 年 3 月 21 日 松江工業高等専門学校 情報工学科 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 越田高志 電子情報通信学会 2005年総合 大会.
世界地誌に使える コンテンツ作成について ( 火 ) 桐生女子高校 教諭 田中隆志.
スライドの挿入・移動・削除 ◎スライドの挿入 挿入メニュー → 新しいスライド ◎スライドの移動 表示メニュー → スライド一覧 に入り 移動したいスライドをドラッグ&ドロップする ◎スライドの削除 表示メニュー → スライド一覧 に入り 削除したいスライドを選択後 キーで削除 ( 注 ) 表示メニュー.
Powerpoint 機能の使い方. 1.簡単な図の作成 例として植物個体の図を作成 (1)輪郭を大まかに描く まず、「オートシェイプ」 → 「線」 → 「曲 線」を選び、輪郭を適当に描く.
1 「ラベル屋さん」による名刺作成マニュアル エーワンラベル&カード作成ソフト「ラベル屋さん home 」は A- ONE のホームページ にアクセス して、「ラベル屋さん」無償ダウンロードを選択し、指示に 従ってダウンロードします。
2012 株式会社ユニティ 1 「貸出管理システム」 Ver2.0 Lending Manager2 ※画面は Windows 7 による動作イメージです.
OWL-Sを用いたWebアプリケーションの検査と生成
Web アプリをユーザー毎に カスタマイズ可能にする AOP フレームワーク
画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学)
メール暗号化:秘密鍵・公開鍵の作成  作業手順 Windows メール(Vista).
7-1.WEKOコンテンツ 一括登録 マニュアル Version2.5
最新ファイルの提供を保証する代理FTPサーバの開発
情報実験:ネットワークコンピューティング入門
記 憶 管 理(1) オペレーティングシステム 第9回.
2004年度 サマースクール in 稚内 JSFによるWebアプリケーション開発
SOIピクセル検出器用 Digital Libraryの開発
グローバルマークとチップマークを用いた重描き描画をする
Microsoft Office クイックガイド ~Word 2013~
情報技術と著作権.
磁気トルカ較正試験結果 宇宙機ダイナミクス研究室 D2 宮田 喜久子.
2013/05/22 半導体露光装置と整数計画法 実務における適用事例の紹介 キヤノン株式会社 光学機器事業本部 第二技術推進室 深川容三.
Garoon on cybozu.com 2014年7月版 新機能 Copyright© 2014 Cybozu.
電子ビーム描画装置の機能および操作方法 大阪府立産業技術総合研究所 佐藤和郎.
機器利用講習会 「超微細光学素子を作る」 大阪府立産業技術総合研究所 フォトニクス開発支援センター (1日目)
小型デバイスからのデータアクセス 情報処理系論 第5回.
文献管理ソフトRefWorksの利用.
第7章 データベース管理システム 7.1 データベース管理システムの概要 7.2 データベースの格納方式 7.3 問合せ処理.
MPGDの開発 (Micro Pattern Gas Detector) 2次元読出し回路基板の進捗
東北大学金属材料研究所・材料分析研究コア・分析電顕室
プログラミング演習Ⅰ 課題2 10進数と2進数 2回目.
Youtubeへの 動画アップロード方法        D8694 初村 聡.
MIRS2010 第4週.
サイト運営者へむけて、CMS管理画面をつかって サイト運営していく方法を紹介します。
シミュレーション演習 G. 総合演習 (Mathematica演習) システム創成情報工学科
(Wed) Edited by KON IT講習会 一太郎編.
「串刺し」研究アプローチの例 e-learning e-space 動画配信 システム SOI Smart Web ストリーミング技術
プログラミング 設計資料 メンバー:.
空間情報サーバ (株)パスコ.
迷宮師 コードレビュー チームカテキン.
【プログラミング応用】 必修2単位 通年 30週 授業形態:演習.
導入予定価格円(仮) 導入予定サービス名 こんな繰り返し作業にうんざりしていませんか? 求人ページ 社内システム
キックフォース,パワーマックス,ジャンプメーターの使い方
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
○ ○ ○ こんな場合にお勧め 機能概要 SAP ERP伝票/マスタ入力をExcelを使って簡単に実現 Excel入力テンプレート
「プラズマエッチングによるレジストパターン転写実習」
対応可否 スキル一覧 株式会社エージェント 2015年10月7日 Ver.1.0.
共通暗号方式 共通のキーで暗号化/復号化する方法 例) パスワードつきのZIPを送信して、後からパスワードを送る方法 A さん B さん
IMAQ Vision Builderを使用して、グリッドキャリブレーションを行う方法
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Linux リテラシ 2006 第5回 SSH と SCP CIS RAT.
明日の授業でも作成を継続する予定です 2017/11/13、2017/11/14
プログラミング演習Ⅱ 課題4第3週 画像処理 (1) ビット演算子.
第7回 授業計画の修正 中間テストの解説・復習 前回の補足(クロックアルゴリズム・PFF) 仮想記憶方式のまとめ 特別課題について
No.3 No3.電子筐体製品 コメント 使用機能 一覧 従来課題 課題解決策 3D IGESを利用した IGES 「IGES読込み設定」
数独の解生成と 解に対する番号付け 理学部 情報科学科 渡辺研究室 戸神星也.
合成用システムの使い方 計算機構成用 天野.
Intel SGXを用いた仮想マシンの 安全な監視機構
CCDカメラST-9Eの      測光精密評価  和歌山大学 教育学部           自然環境教育課程 地球環境プログラム 天文学専攻 07543031   山口卓也  
第5回 メモリ管理(2) オーバレイ方式 論理アドレスとプログラムの再配置 静的再配置と動的再配置 仮想記憶とメモリ階層 セグメンテーション
ISO23950による分散検索の課題と その解決案に関する検討
BLJ2013 BentleyArchitecture
プログラミング基礎a 第9回 Java言語による図形処理入門(1) Javaアプレット入門
データベース第3回目 意味ごとにテーブルを分ける
Molecular Devices Japan
ASTRO-E2搭載CCDカメラ(XIS)校正システムの改良及び性能評価
地理情報システム論 第6回 GISによる処理技法 GIS入門(2)
オブジェクト指向言語論 第六回 知能情報学部 新田直也.
Presentation transcript:

ADVANTEST EB F5112+VD01 (ナノテクに最適)講習会 2005年3月 三田吉郎 mita@vdec.u-tokyo.ac.jp Produced by SML Team MEMS 三田吉郎、久保田雅則、伊藤晃太

装置特色 加速50kV 、ドースmax120μC/cm2 もともとは8インチ丸ウェハ直描機 高速描画:4インチフルに描画で1時間以内! VDEC特別仕様: 2,3,4インチ丸ウェハ、4,5インチマスク、 1~3cm不定形基板に対応 フィールドつなぎ精度:3σで サブフィールド20nm、メインフィールド50nm Main Field: 1.6mm×0.8mm Sub Field:80μm□ x y Pattern

テスト例 最適化はまだ。「えいや」と描いてもこの性能。 レジストパタン on SiO2 完成したフォトマスク。 CrO2面より観察 1 細かすぎて評価が難しい。 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 レジストパタン on SiO2 完成したフォトマスク。 CrO2面より観察 1 レジストZEP-520A 4000rpm 60s プリベーク180℃15分 80µC/cm2 現像ZED-N50 96秒 (ドースは100前後、現像3分前後がよいという説も有。詳細はこれから) 凸版ST TLR6 TQZ 5009 5T EBR9 HS31 7.0µC/cm2、現像23℃230秒、 アッシング20秒、エッチング70秒 ウェットエッチングなので両側0.1µ痩せる

描画前に用意するもの 描画データGDS-IIストリームフォーマット サンプル レジスト 現像液等 Cadence(VDEC標準、無償)、L-Edit等 サーバusr1.vdec.u-tokyo.ac.jpでCadence利用可能 サンプル 4インチ、5インチマスクは共同購入有 13,000円/4インチ、14,000円/5インチ 10枚使ったら次の伝票を回して請求 レジスト 直描のときのみ。 ZEP-520Aは共通薬品として導入済 現像液等 マスク用現像液他はとりあえず無償(VDEC持ち) ZED-N50,ZMD-Bは共通薬品。キシレンは持込予定無し

直描ウェハ情報 光高さ計(OHD)での厚み範囲 対策 ウエハを削る、ウエハを重ねる アジャスタを新たに製作する 高さ測定を行わない(Nominalな高さで露光) EBで高さを測定(事前に構造を作る必要あり) アジャスタ

描画作業の流れ:データの流れ your machine c w eb3.vdec.u-tokyo.ac.jp send GDS to usr1 ftp, sftp, scp… (8) Expose c (7) make WEC file by uTile (5) login eb3 ssh –Y, ssh -X… w (2) login usr1 ssh –Y, ssh -X… (6) send BEF to w ftp (3) Convert GDS to BEF by bexelwin (4) send BEF to eb3 ftp, sftp, scp… usr1.vdec.u-tokyo.ac.jp eb3.vdec.u-tokyo.ac.jp

図形演算 hierachical schematics 描画作業の流れ1 y 1.GDSファイル出力 Cadence、L-Edit等 x 中心座標を(0,0)にしておく usr1.vdecにsftp、ssh チップ配置がセンター合わせのため 枠を付ける レイヤ番号255.図形演算に使う。 2.GDSファイルの前処理   (bexelwin) 白黒反転(subtract演算) 図形演算 hierachical schematics CADでの図形が残る(ポジレジスト) 元GDS 一部切出(and演算) 「2GBの壁」への対処法: 巨大描画ファイルは部分にわけ変換 左右鏡像 gdsmodify CADで描いたとおりのフォトマスクができる 3.BEFフォーマット変換(bexelwin)

(3.5)ショット補正 (depreciated) 描画作業の流れ2 2.GDSファイル前処理 3.BEFフォーマット変換(bexelwin) Main Field: 1.6mm×0.8mm Sub Field:80μm□ BEF読込GDStoBEF フォーマット変換 フィールド分解 (3.5)ショット補正 (depreciated) GDS raw BEF 4.BEFショット分解(bexelwin) BEF読込decomposition eb3.vdecにsftp、ssh raw BEF exposure-ready BEF w号機にftp 中間ファイルはrmでお掃除しましょう クリーンルーム入室 5.日常点検(uTile)

描画作業の流れ3 5.日常点検(uTile) 6.サンプルのセット C号機で「vdec」 以下W号機 7.BEFの登録(uTile) クリーンルーム入室 調整を自動でやってくれる。 5.日常点検(uTile) 毎日朝一番:「日毎」1回だけ実行(30分) 毎週金曜夕方:「週毎」実行(1時間) 6.サンプルのセット 値引き後で1枚30万円します。 「アジャスタ」(実は金具付シリコン基板)にサンプル取り付け 導通を確保。マスクは導通ピン、ウェハは銅箔テープ。 装置にセット、C号機でコマンド「vdec」によりアジャスタ登録 C号機で「vdec」 以下W号機 サンプル アジャスタ 7.BEFの登録(uTile) W号機。uTileプログラムで呼び出すために、登録が必要 「2GBの壁」注意 8.WECの作成1:高さ計測定チップ指定(uTile)

描画作業の流れ4 8.WECの作成: 配置指定 (uTile) 9.バッチの作成:(uTile) 登録したBEFの配置 オフセットに注意 7.BEFの登録(uTile) 8.WECの作成:  配置指定 (uTile) 登録したBEFの配置 オフセットに注意 9.バッチの作成:(uTile) おまじない的に1番を選択 12.配置確認 (W号機、Wad.sh)

描画作業の流れ5 12.配置確認 (W号機、Wad.sh) 13.露光 14.現像プロセスへ 描画するパタンの事前確認ができる! 11.バッチの作成:(uTile) 12.配置確認 (W号機、Wad.sh) 描画するパタンの事前確認ができる! ADVANTEST社の保障外 13.露光 バッチ選択→「露光開始」 ウェハ搬送「ロード」→単枚露光→「アンロード」でもよい 14.現像プロセスへ

WEB予約 http://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/ 30分単位で予約可能(マージン30分) 1枚描画なら2時間程度か。 公開装置利用予約 30分単位で予約可能(マージン30分) 1枚描画なら2時間程度か。

アドミン関係 予約:http://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/の、 「公開装置予約」から。 VDEC WEBアカウントが必要。 CAD利用を申し込むとusr1での使用権も。 eb3.vdec.u-tokyo.ac.jp上に、クリーンルーム内部とeb3自身からアクセス可能なwikiページを立ち上げ予定。 プロセス条件などの、共有化を図る。 「そろばんのはじき方はみんなで覚える」 「そろばんの内容で勝負する」思想

Advanced WEC file (uTile) 必要なパラメータ エリアサイズ BEFの繰り返し単位を設定 BEF 貼り付けるBEFを設定 露光量(Dose) 露光量(エリアごとに変えられる) (モード) OTF or SR フォーカス 光 or EB フォーカスポイントの設定 粗調整(macro alignment) 光 or EB マーク検出、マーク位置 微調整(micro alignment) マーク位置

Advanced WEC file 8.WECの作成1:高さ計測定チップ指定(uTile) 9.WECの作成2: 配置指定 (uTile) 7.BEFの登録(uTile) 8.WECの作成1:高さ計測定チップ指定(uTile) 一つ一つをチップと呼ぶ。 フォーカス自動調整のための高さマップ  を測定するチップを指定 9点~25チップ。9チップ以上が望ましい。 9.WECの作成2:  配置指定 (uTile) 登録したBEFを呼んで配置し、露光量を指定 チップのピッチ、位置、オフセット調整 各groupには4デザインまで入る。 それぞれ、オフセットをかけられる (10)「調整」設定 (重ね露光をする場合) 11.バッチの作成:(uTile) 量産機(ワンバッチ20枚とか)の名残 作ったWECを呼び出す バッチ番号を割り当てる 12.配置確認 (W号機、Wad.sh)