アンリ・ベルクソン Henri Bergson (1859~1941)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Belle 実験における 新型シリコン検出器を用い た低運動量粒子の検出 物理学科 渡辺研究室藤山 幸生.
Advertisements

1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University
基礎セミ第7章 (1-4) 偏光のしくみと応用 12T5094E 龍吟. 目次 光の偏光とは? 複屈折とは? 偏光を作り出すもの (偏光プリズム、偏光板、位相板)
産業知識マネジメント 産業知識マネジメント Week.4 方法論 (情報と知識・知識創造・プロトタイピング) 先端経済工学研究センター 馬場靖憲.
自己重力多体系の 1次元シミュレーション 物理学科4年 宇宙物理学研究室  丸山典宏.
GPSを用いた行動分析の在り方 Analysis of park arrangement using GPS.
教育心理学 学習と認知プロセス 伊藤 崇 北海道大学大学院教育学研究院.
実習B. ガンマ線を測定してみよう 原子核・ハドロン研究室 永江 知文 新山 雅之 足立 智.
1 生命倫理学とは何か 倫理学Ethicsは哲学の1部門 善、道徳を追求する学問 規範倫理学normative ethicsとメタ倫理学
実存主義-1 「はじめに」 (1) 実存主義とは (2) キルケゴール (3) ニーチェ.
統一原理 総 序 よ う こ そ.
行動経済学について 2309554 堀内 雄太.
日本語統語論:構造構築と意味 No.1 統語論とは
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
ギャンブルと脳と心理 2班 新川正明 名和田晃則 武山貢 毛利健人
絆を深め、さわやかな笑顔が、 いつもあふれる学校 学校教育目標 平成28年度 加須市立騎西小学校グランドデザイン 明るく すばやく
情報文化 1回目 高木  2010/4/8 1.情報文化の枠組み 情報と文化 情報 文化 情報文化 文化情報 2011/4/7 1.
スポーツ文化 第3回目 スポーツと文化 スポーツとは何だろう.
知性の一般認識と 認知心理学における定義の相違
June 18, 2008 Masanari Motohashi
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
(b) 定常状態の近似 ◎ 反応機構が2ステップを越える ⇒ 数学的な複雑さが相当程度 ◎ 多数のステップを含む反応機構
大脳辺縁系.
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版
創造原理Ⅳ.
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
1.情報文化の枠組み 情報と文化 情報 文化 情報文化.
Philosophiae Naturalis Principia Mathematica
道徳教育2・生活指導.
マルクスの基本定理の 数式を使わない証明 2016年10月 松尾匡.
光トラップ中での ボース凝縮体の運動 学習院大学 物理学科 平野研究室 菊地夏紀.
古典論 マクロな世界 Newtonの運動方程式 量子論 ミクロな世界 極低温 Schrodinger方程式 ..
「人間機械論」と教育 「コンピュータ利用教育」への過剰反応(過度の反発と期待)の背景を考える。 時代を創る(epoch making)技術
2.地球を作る物質と化学組成 1)宇宙存在度と隕石 2)原始太陽系星雲でのプロセス:蒸発と凝縮
健康のとらえ方.
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
新生計画20周年 今後求めていく5つの教会像 概念簡略説明.
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版 島津康夫著・地球の物理 基礎物理学選書 裳華房
A B あなたは、どちらの品物を選びますか。 C D E F H G.
プログラミング基礎a 第12回 Java言語による図形処理入門(3) アニメーション入門
プログラミング基礎a 第11回 Java言語による図形処理入門(3) アニメーション入門
初期デリダの思想 差延・痕跡.
天文教育と科学的素養           ごしま 五 島 正 光 (巣鴨中学高校) 2005/11/20 天文教育普及研究会関東支部.
建築模型制作支援のための ソフトウェア研究開発
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
科学の起源 Nothing is More Active than Thought. -Thales.
道徳教育論 価値観は教えられるのか.
国立国会図書館の インターネット上の 情報資源に対する取り組み
情報文化の枠組み 情報と文化 情報 文化 情報文化.
シミュレーション論 Ⅱ 第1回.
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
宇 宙 その進化.
消費者行動.
関根の拡張固有表現階層 (ver ) TOP 名前 時間表現 数値表現 名前_その他 人名 職業名 病気名 神名 識別番号 色
峯松信明研究室 (1/4) 四つの柱 〜基礎理論から応用システムまで〜 1. 基礎理論の構築,2. 要素技術の構築,3. 応用システムの構築
統一原理 総 序 よ う こ そ.
生物学 第18回 どうして地球上には多様な生物が 生息しているのか 和田 勝.
輪廻 saṃsāra.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
広報・PR論入門 -岐阜大学をケーススタディに-
映像のワーピングと モーフィングの技法 福島研究室 中島良平 勝田恒士郎 上野義貴.
2015年夏までの成果: 超対称性(SUSY)粒子の探索
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
RHIC (Relativistic Heavy Ion Collider)
2016年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2017年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
Plot Map 小路 大祐 坂内 佑介 藤井 貴大.
超弦理論の非摂動的効果に関する研究 §2-超弦理論について §1-素粒子論研究とは? 超弦理論: 4つの力の統一理論の有力候補
北大MMCセミナー 第94回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年1月25日(金) 16:30~18:00
Presentation transcript:

アンリ・ベルクソン Henri Bergson (1859~1941)          『時間と自由』1889           『物質と記憶』1896          『笑い』1900          『創造的進化』1907          『精神のエネルギー』1919          『道徳と宗教の二源泉』1932          『思想と動くもの』1934

あいだ哲学とは? 〈あいだ〉とそこで生起する交通を問う哲学 想定される四つの交通様態 ・単交通 ~ 一方通行的な交通様態  〈あいだ〉とそこで生起する交通を問う哲学      想定される四つの交通様態 ・単交通 ~ 一方通行的な交通様態 ・双交通 ~ 双方向的な交通様態 ・反交通 ~ 交通遮断される様態 ・異交通 ~ 異質性を保持しつつ、さらなる異         質性を生成させる交通様態

あいだ哲学による生成モデル 感性 ~ 現在 → 別様に → 感性過剰 (いまかつて間) (異交通) 痕跡 ~ 過去 → 別様に → 痕跡過剰  感性 ~ 現在 → 別様に → 感性過剰            (いまかつて間)  (異交通)   痕跡 ~ 過去 → 別様に → 痕跡過剰    別 様 の 感 じ 方                      別様の世界   別様の痕跡(→人格) 

物質 → 動くものなき動きそのもの ↓ 現在進行形でしかとらえられない 運動と軌跡の混同 → ゼノンのパラドックス 飛ぶ矢は飛ばない ベルクソンによる 物質=運動=現在 物質 → 動くものなき動きそのもの ↓ 現在進行形でしかとらえられない 運動と軌跡の混同 → ゼノンのパラドックス   飛ぶ矢は飛ばない

ベルクソンによる記憶論 思い出 souvenir としての記憶 記憶 mémoire 収縮 contraction としての記憶 収縮としての記憶 → 多数の瞬間を凝縮 → 現在の厚み → ポリリズムとしての感性 無数の振動を凝縮 → 感性質(たとえば赤色)

行動 ← 知覚 ← 凝縮 思い出 単交通 反交通 行動 ー 知覚 ー 凝縮 ー 思い出 反交通 異交通 収縮としての記憶の二側面    行動 ← 知覚 ← 凝縮   思い出           単交通 反交通    行動 ー 知覚 ー 凝縮 ー 思い出       反交通   異交通         

生命進化 分岐的進化( 直線的進化) 人類=ホモ・ファベル(知性) 脊椎動物 膜翅目(本能) 昆虫類 節足動物 分岐的進化(    直線的進化) 人類=ホモ・ファベル(知性)   脊椎動物 膜翅目(本能)    昆虫類   節足動物   知性=開いた固対応  本能=閉じた動対応         直観=開きつつある動対応

人類社会 開いた社会 閉じた社会 動的宗教 静的宗教 神秘的直観 架 構 機 能 宗教と社会 人類社会 開いた社会  閉じた社会 動的宗教  静的宗教 神秘的直観  架 構 機 能  

直観と異交通 直観=開きつつある動対応 神秘的 ←(哲学的)← 芸術的 愛 ← 行動 著作 制作 宇宙との異交通 ・別様の感じ方     愛 ← 行動    著作    制作          宇宙との異交通  ・別様の感じ方     → 神の愛の対象として  例:イエスの渇き    (→ 仏性あるものとして  例:悉皆成仏?)  ・別様の人格→神秘家  ・別様の世界→開いた社会(密厳国土?)