Selfish routing 川原 純.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
組合せ最適化輪講 2.3 連結性 川原 純. 2.3 連結性 内容 – グラフ上の節点をすべてたどるアルゴリズム 計算機上でのグラフの表現 – 強連結成分を求めるアルゴリズム トポロジカル順序を求める方法も – k- 連結、 k- 辺連結について – 2- 連結グラフの耳分解について.
Advertisements

到着時刻と燃料消費量を同時に最適化する船速・航路計画
情報システム ネットワークフロー.
第 4 章 : 一般回路の定理 4.5 可逆の理 可逆の理 キーワード : 可逆の理を理解する. 学習目標 :
コンピュータビジョン特論B - Graph Cuts - 永橋知行.
点対応の外れ値除去の最適化によるカメラの動的校正手法の精度向上
2009/12/4 グラフ (2) 第10講: 平成21年12月4日 (金) 4限 E252教室 コンピュータアルゴリズム.
ネットワーク理論講義補助資料 Text. 組合せ最適化とアルゴリズム 4.5 節 主・双対法 pp
シミュレーション論Ⅰ 第6回 待ち行列のシミュレーション.
2分探索.
    有限幾何学        第8回.
半順序集合ゲーム周期性定理の拡張 京都大学情報学研究科 ○後藤順一 伊藤大雄.
ネットワーク理論 Text. Part 3 pp 最短路問題 pp 最大流問題 pp.85-94
An Algorithm for Enumerating Maximal Matchings of a Graph
    有限幾何学        第5回.
組合せ最適化 輪講 第1回 ERATO研究員 川原 純.
Extremal Combinatrics Chapter 4
Reed-Solomon 符号と擬似ランダム性
神奈川大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
JAG Regional Practice Contest 2012 問題C: Median Tree
Paper from PVLDB vol.7 (To appear in VLDB 2014)
初級ミクロ経済学 -ゲーム理論入門- 2014年12月15日 古川徹也 2014年12月15日 初級ミクロ経済学.
地方公共財とクラブ財.
「データ学習アルゴリズム」 第2章 学習と統計的推測 報告者 佐々木 稔 2003年5月21日 2.1 データと学習
最大最小性, 双対性 min-max property duality
第11講: 平成18年12月 8日 (金) 4限 E352教室 グラフ (1).
5.5 The Linear Arboricity of Graphs (グラフの線形樹化数)
Selfish Routing and the Price of Anarchy 第2回
計算量理論輪講 岩間研究室 照山順一.
A First Course in Combinatorial Optimization Chapter 3(前半)
ネットワーク理論講義補助資料 Text. 組合せ最適化とアルゴリズム 4.3 節 Lagrange緩和 pp
二分探索木によるサーチ.
チューリング機械 状態の有限集合 ヘッドの方向を表す。 L:1コマ左へ R:1コマ右へ テープ記号の有限集合 入力記号の有限集合 動作関数
2012年度 九州大学 経済学部 専門科目 環境経済学 2012年11月28日 九州大学大学院 経済学研究院 藤田敏之.
情報工学総合演習 D-I 近似アルゴリズム 埼玉大学 理工学研究科 山田 敏規、 橋口 博樹、 堀山 貴史
情報学研究科 通信情報システム専攻 小野寺研究室 M1 奥村 佳弘
割当て問題 • 割当問題の記法・定式化 • 拡張 • 特殊ケース(マッチング) • 3種類のものを割当てる問題.
第25章 単一始点最短路 3節 Bellman-Fordのアルゴリズム
論文紹介 Query Incentive Networks
ネットワーク理論 Text. Part 3 pp 最短路問題 pp 最大流問題 pp.85-94
7.4 Two General Settings D3 杉原堅也.
カオス水車のシミュレーションと その現象解析
ランダムグラフ エルデシュとレーニイによって研究された.→ER-model p:辺連結確率 N:ノード総数 分布:
トーリックイデアルの グレブナ基底を求める アルゴリズム – F4およびF5 –
§ , How Bad Is Selfish Routing?
Extractor D3 川原 純.
Selfish Routing and the Price of Anarchy 4.3
計算量理論輪講 chap5-3 M1 高井唯史.
A First Course in Combinatorial Optimization Chapter
あるルーティングゲームの 最適戦略について
連続領域におけるファジィ制約充足問題の 反復改善アルゴリズムによる解法 Solving by heuristic repair Algorithm of the Fuzzy Constraint Satisfaction Problems with Continuous Domains 北海道大学.
フルート運指の最適化 動機 管楽器:各音に対し複数の運指がある. 速い部分で滑らかに指を動かすため どの運指を用いるべきか?
2016年度 有限幾何学 中間試験 問1 次のグラフを描け.(描けない場合は理由を述べよ) 各20点
第4章 データ構造 p.82 [誤] ハミルトニアン経路問題  [正] ハミルトン閉路問題 p.82,83 [誤] セールスパーソン問題
第3章 線形回帰モデル 修士1年 山田 孝太郎.
Selfish Routing 4章前半 岡本 和也.
    有限幾何学        第5回.
大規模ネットワークに対する 実用的クラスタ発見アルゴリズムの開発
Max Cut and the Smallest Eigenvalue 論文紹介
保守請負時を対象とした 労力見積のためのメトリクスの提案
Selfish Routing and the Price of Anarchy
情報工学概論 (アルゴリズムとデータ構造)
7.8 Kim-Vu Polynomial Concentration
アルゴリズムとデータ構造 第2章 リスト構造 5月24日分
学生のゼミ配属問題  山下英明  下山明英.
卒業研究 木分解ヒューリスティック アルゴリズムの性能評価実験 ~アルゴリズムの改良の考察と そのプログラム作成~
MPIを用いた 並列処理 情報論理工学研究室 06‐1‐037‐0246 杉所 拓也.
第4章 空間解析 2.ネットワーク分析 (2) 最大流問題
信号データの変数代入と変数参照 フィードバック制御系の定常特性 フィードバック制御系の感度特性
グラフの帯域幅連続多重彩色 を求めるアルゴリズム (Bandwidth Consective Multicolorings of Graphs) 西関研究室 西川和秀.
Presentation transcript:

selfish routing 川原 純

かかります。全体の平均遅延を最小にするために、 1.1 selfish routing とは (利己的ルーティング) 車でA町まで向かう途中… A町に行くには2つの道があります。 左の道は 30分 右の道は 50分 かかります。全体の平均遅延を最小にするために、 あなたは右へ行ってください。 どちらへ行きますか? おせっかいなカーナビ

} 1.1 selfish routing とは 重要な事実 人は皆、自分にかかるコストを最小にするように動く selfish この差を (利己的ルーティング) 重要な事実 人は皆、自分にかかるコストを最小にするように動く selfish この差を 社会的繁栄の損失 とよぶ 神様が交通整理したときの平均遅延時間 人が利己的に動いたときの平均遅延時間 } selfish routing による社会的繁栄の損失を評価し、 なるべく損失を抑えるネットワークの設計が目標 交通網、コンピュータ ネットワークなど

1.2 研究の動機付けとなる2つの例題 ピゴーの例題 [Pigou, 1920] ブライスのパラドックス  [Braess, 1968]

1.2.1 ピゴーの例題 A町からB町まで行く道が2つある 広くて遠い道 一律に60分かかる A B 車の台数に比例した 時間がかかる 1台→1分 狭くて近い道

1.2.1 ピゴーの例題 広くて遠い道 一律に60分かかる 60台 A B 車の台数に比例した 時間がかかる 1台→1分 狭くて近い道

1.2.1 ピゴーの例題 広くて遠い道 一律に60分かかる 60台 A B 車の台数に比例した 時間がかかる 1台→1分 狭くて近い道 明らかに、全員が下の道を選ぶ 平均遅延時間=60分

1.2.1 ピゴーの例題 神様が交通整理をするなら selfish な振る舞いは社会的に最適であるとは限らない 広くて遠い道 一律に60分かかる 60台 30台 A B 30台 車の台数に比例した 時間がかかる 1台→1分 狭くて近い道 平均遅延時間=60 × 0.5 + 30 × 0.5 = 45 分

1.2.2 ブライスのパラドックス 以降、交通の総量は 1 と仮定 枝のコスト関数を c(x) で表す c(x) = x v s t c(x) = 1 w c(x) = x

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 c(x) = x v c(x) = 1 0.5 s t 0.5 c(x) = 1 w c(x) = x 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 社会的に最適な場合 c(x) = x v c(x) = 1 c(x) = x v 0.5 0.5 s t s t 0.5 0.5 c(x) = 1 w c(x) = x c(x) = 1 w c(x) = x 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 渋滞を緩和するため、 道路を追加することを考える c(x) = x v 0.5 s t c(x) = 0 0.5 c(x) = 1 w c(x) = x 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 渋滞を緩和するため、 道路を追加することを考える c(x) = x v 0.5 s c(x) = 0 t 0.5 c(x) = 1 w c(x) = x 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5 の道: 0.5 + 0 + 0.5 = 1

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 渋滞を緩和するため、 道路を追加することを考える c(x) = x v 0.4 s 0.2 c(x) = 0 t 0.4 c(x) = 1 w c(x) = x 0.6 1.6 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5 0.6 1.6 の道: 0.5 + 0 + 0.5 = 1 0.6 0.6 1.2

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 渋滞を緩和するため、 道路を追加することを考える c(x) = x v 0.3 s 0.4 c(x) = 0 t 0.3 c(x) = 1 w c(x) = x 0.7 1.7 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5 0.7 1.7 の道: 0.5 + 0 + 0.5 = 1 0.7 0.7 1.4

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 渋滞を緩和するため、 道路を追加することを考える c(x) = x v s 1 c(x) = 0 t c(x) = 1 w c(x) = x 1 2 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5 1 2 の道: 0.5 + 0 + 0.5 = 1 1 1 2

1.2.2 ブライスのパラドックス selfish な場合 社会的に最適な場合 c(x) = x v c(x) = 1 c(x) = x v 0.5 s 1 c(x) = 0 t s c(x) = 0 t 0.5 c(x) = 1 w c(x) = x c(x) = 1 w c(x) = x selfish routing では、見せかけの改良により、 効率が悪くなることがある 1 2 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5 上の道: 0.5 + 1 = 1.5 下の道: 1 + 0.5 = 1.5 1 2 の道: 0.5 + 0 + 0.5 = 1 1 1 2

2.1 モデル 交通網のモデル: 有向グラフ G = (V, E) V は頂点集合、 E は有向辺集合、多重辺をもつ

2.1 モデル 交通網のモデル: 有向グラフ G = (V, E) V は頂点集合、 E は有向辺集合、多重辺をもつ 交通の発生源 2.1 モデル 交通網のモデル: 有向グラフ G = (V, E) V は頂点集合、 E は有向辺集合、多重辺をもつ 交通の発生源 source s1 s2

2.1 モデル 交通網のモデル: 有向グラフ G = (V, E) V は頂点集合、 E は有向辺集合、多重辺をもつ 交通の吸収 2.1 モデル 交通網のモデル: 有向グラフ G = (V, E) V は頂点集合、 E は有向辺集合、多重辺をもつ 交通の吸収 sink 交通の発生源 source t1 s1 t2 s2 single-commodity multicommodity source-sink のペア {si, ti } → commodity i

2.1 モデル : commodity i のパスの集合 t1 s1 t2 s2

2.1 モデル : commodity i のパスの集合 v s1 t1 w s1 → v → t1, s1 → v → w → t1, = 2.1 モデル : commodity i のパスの集合 v s1 t1 w s1 → v → t1, s1 → v → w → t1, s1 → w → t1 = 1

2.1 モデル : フロー : パスP を選んだ人の数 (十分大きいとする) v 0.5 s1 t1 0.5 w s1 → v → t1, 2.1 モデル : フロー : パスP を選んだ人の数 (十分大きいとする) v 十分大きくない場合の 考察は4.4節 0.5 s1 t1 0.5 w s1 → v → t1, s1 → v → w → t1, s1 → w → t1 = P1 = 0.5 1 = = P2 1 = 0 2 = P3 = 0.5 3

2.1 モデル : 枝に流れるフローの集合 e1 v 0.3 s1 0.7 e2 t1 e3 w = 0.3 + 0.7 = 1 = 0.7 2.1 モデル : 枝に流れるフローの集合 e1 v 0.3 s1 0.7 e2 t1 e3 w = 0.3 + 0.7 = 1 1 = 0.7 2 = 0 3

2.1 モデル : commodity i に流れるフローの総量 r1 = 1 e1 v 0.3 s1 0.7 e2 t1 e3 w

2.1 モデル : コスト関数 : 枝 e のコスト関数 パス P のコスト ce1(x) = x v ce2(x) = 1 s 1 2.1 モデル : コスト関数 : 枝 e のコスト関数 パス P のコスト ce1(x) = x v ce2(x) = 1 s 1 ce3(x) = 0 t ce4(x) = 1 w ce5(x) = x 全パスのコストの総和

2.2 ナッシュフロー 定義2.2.1 がナッシュ均衡(ナッシュフロー)である def すべての commodity i について、 なるパス について、 すべての について が成り立つ - if = + if otherwise

2.2 ナッシュフロー ピゴーの例題 c(x) = 1 f = 0 A B f = 1 c(x) = x c下 = 1 c(x) = 1 ナッシュフローの 条件に合う c(x) = x

2.2 ナッシュフロー ブライスのパラドックス (枝を加えた直後) c(x) = x v c(x) = 1 0.5 s c(x) = 0 t c(x) = 0 t 0.5 c上 = 1.5 c(x) = 1 w c(x) = x c(x) = x v c(x) = 1 c中 = 1.1 0.5 – 0.1 s 0 + 0.1 c(x) = 0 t c上 ≦ c 中なので ナッシュフローの 条件に合わない 0.5 c(x) = 1 w c(x) = x

2.2 ナッシュフロー ブライスのパラドックス (安定した後) c(x) = x v c(x) = 1 s 1 c(x) = 0 t s 1 c(x) = 0 t c中 = 2 c(x) = 1 w c(x) = x c(x) = x v c(x) = 1 c上 = 2 0 + 0.1 s 1 - 0.1 c(x) = 0 t c中 ≦ c 上なので ナッシュフローの 条件に合う c(x) = 1 w c(x) = x

2.2 ナッシュフロー 定理2.2.2 すべての commodity i について、 すべての なるパス について、

2.2 ナッシュフロー 系2.2.3 各 commodity i について、 なるパス すべての , について、 コスト ci(f) をもつ