人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 G30 産学連携フォーラム 事前勉強会 資料 関西学院大学. 2 留学生の受け入れ・就職支援 留学生のニーズに合った日本語プログラムの提供  例1) 英語で学位が取得できるコース在籍者に、短期留学生用の集中日本語コー ス  例2) 日本語能力の高い 3 年生以上に「ビジネス日本語」 ・日本での就職活動や日本企業で働くに当たり必要な、ビジネス日本語やビジネス.
Advertisements

総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
平成25年度「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進」 取組成果概要 【IT分野職域プロジェクト:平成25年~】
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
東北外国語専門学校 学校紹介.
ENGLISH! 英語学科 のご紹介 1879年(明治12年) 大阪川口居留地に永生学校創立 1890年(明治23年) プール女学校と改称
社会人基礎Ⅱ 第10回授業.
進学型専門高校 都立千早高等学校 平成23年8月18日 平成23年度進路指導研修会
2013年6月20日(木)無料体験会・開催 会場:大阪産業創造館(大阪市中央区) 育つ社員の基礎づくり 会社・組織の未来を担う
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
日本の高校における英語の授業は英語でがベストか?
建設情報化協議会(CIC)・ 株式会社 ネレウス
進化する香川大学 -地域の知の総合拠点- 2009年6月29日 一井 眞比古 KAGAWA UNIVERSITY.
化学工学会インターンシップ成果報告 平成24年度 氏名 四宮 一平 所属 徳島大学大学院 学科 学年 先端技術科学教育部
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
“世界をリードする大阪産業”の 現状と今後の取り組み ~大阪の経済成長と産業構造~
総合学科における インターンシップの取り組み
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
Millennium Promise Japan Youth
U40(アンダー40) 「文化魅力育成プロジェクト」
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
教師教育を担うのは誰か? 日本教育学会第70回大会ラウンドテーブル 2011年8月24日 千葉大学 2108教室
アジア系留学生に対する ソーシャルワーク教育に関する研究(2)
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
2018年10月開講 サテライト・イブニング・カレッジ 受講生 募集 琉球大学が取り組む 社会人のための 人材育成プログラム 地方 × 創生
ホストタウン化へ向けて.
知的障害のある人たちの実習と学生の教育を組み合わせたキャリア開発プログラム
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
平成25年3月27日(水) 東京工科大学 コンピュータ蓑寝椅子学部 在学生ガイダンス
輝いて、自宅で ~終わりよければすべてよし~
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
International Youth Exchange Organization of Japan
NPOマネジメントフォーラム2018 平成30年2月15日(木)~18日(日)開催
第60回 北海道小学校長会教育研究 宗谷・稚内大会
「人生100年時代」に求められるスキル 【OS】 【アプリ】 人生100年時代の働き手は、【アプリ】と【OS】を
3言語×3視座: 外国語学部とグローバル教育センターが 目指す人材育成
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
技術分野で学ぶ内容.
○○大学(○○県○○市) ※大学等名フォントはMeiryoUI、20ポイント
NetMeeting ~ドイツ語授業形態としての提案
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
○○大学(○□県□△市) プロジェクト名:「○○(人材育成像を明確にしたプロジェクト名をつける)※30字以内」 18pt
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
資料5-1 企業版2℃目標ネットワーク 公募概要.
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
第2(国際競争力)分科会 国際競争力のある人材育成の キーワード
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
より多くの若者が活躍できるために ー若者就労支援現場の課題からー
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
出雲農林高校 地域との協働によるカリキュラム開発の研究
学習指導要領の改訂 全国連合小学校長会 会長 大橋 明.
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する 株式会社仙台KOSEN 21世紀に入ってから、日本のみならず世界は、巨大自然災害やエネルギーと資源の枯渇など幾多の答えの見つけにくい問題に直面しています。経済・産業のグローバル化は、国際的に活躍できる能力を持った技術者を必要とするようになりました。このような社会の変化に対応し、仙台高専の教育システムは、各種のインターンシップやアクティブ・ラーニング等を取り入れカリキュラムの見直しを図り、外国語によるコミュニケーション能力や異なる文化を理解する力などを重視する方向に変わりつつあります。特定の専門分野において信頼できる実践技術を有するばかりではなく、複数の関連分野の技術も学ぶことが期待されています。 仙台高専にて鍛えられた学生は、実践的技術者の枠を越えて、 未来のグローバルな技術課題に挑戦できる人材であると 信じております。みなさんの社会での活躍を期待しています。 福村 裕史 3,000万円 300 〈名取工場〉  〒981-1239  名取市愛島塩手字野田山48 7学科から1学科3類8コースへ! 022-381-0257 多様で複雑な社会のエンジニアは、新しい価値 を生み出す能力や答えがない問題を解決する能 力が求められています。そのようなエンジニア には、しっかりとした基礎学力と高い専門性に 加えて様々な専門分野を見渡せる幅広い視野を あわせ持つことが必要です。仙台高専ではその ような人材を育成するために、現在の専門性を 中心とした学科構成から、「専門教育・キャリ ア教育・人文社会・一般数理をカリキュラムの 4本柱とする全人教育」と「専門の壁を越えた 多様な学び」を実現する学科改組を行います 022-381-0249 renkei@sendai-nct.ac.jp http://www.sendai- nct.ac.jp/ 1.主体性と協調性をも つ人間性豊かな人材の 養成 2.広く深い視野をもつ 実践的で創造的な技術 者の養成 3.地域や国際社会に貢 献できる技術者の養成 特色ある教育 【 海外研修 】 仙台高専は、平成3年の韓国・仁荷工業大学との学生相互派遣を皮切りに早くから海外研修に取組んでおり、全国の中でも国際交流が盛んな高専のひとつとして知られています。 【 課題解決型インターンシップ 】 平成27年度から、専攻科の学生を企業に派遣して地域企業の課題に取り組み、その課題を解決する『課題解決型インターンシップ』をスタートさせました。学生は、仙台高専の企業協力会である「産学連携振興会」の会員企業や宮城県からの協力企業において3ヶ月問実習を行い、課題に取り組みます。 大学等(仙台高専では4年生が参加)で実施されているインターンシップの多くは、1~2週間程度の期間で就労体験をするのが目的ですが『課題解決型インターンシップ』は、学生が企業において企業の実際の課題に取り組むことによって技術者としての技能の向上を図るとともに『人間力の向上』を目指すための取り組みです。実際に製品化に結び ついたものもあり,そのような製品が『第9回 みやぎ優れMONO認定製品』に選ばれる等の 顕著な成果をあげています。