to Scattering of Unstable Nuclei

Slides:



Advertisements
Similar presentations
反対称化分子動力学法を用いた原子核構造と反応の研究 延与佳子 (京大基礎物理学研究所) 主なプロジェクトメンバー: 延与(京大) 小野(東北大) 古田(東北大) 1. はじめに 2. 反対称化分子動力学法 3. 重イオン反応の研究・核物質の液相気相の共存 4. 軽い安定核・不安定原子核の構造研究 5.
Advertisements

原子核物理学 第3講 原子核の存在範囲と崩壊様式
今まで行ってきた研究 2003年11月 九州工業大学 工学部 物理  鎌田 裕之  .
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
埼玉大学大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 06MP111 吉竹 利織
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
質量数130領域の原子核のシッフモーメントおよびEDM
現実の有限密度QCDの定性的な振る舞いに
理研RIBFにおける深く束縛されたπ中間子原子生成
1次元電子系の有効フェルミオン模型と GWG法の発展
原子核物理学 第8講 核力.
反核子のオフシェルエネルギーでの振舞いおよび ガモフテーラー和則における中間子生成強度
ひび割れ面の摩擦接触を考慮した損傷モデル
電子 e 光子 g 電磁相互 作用を媒介 陽子 中性子 中間子 p n ハドロン 核力を  媒介 物質の 究極構造 原子 原子核 基本粒子
正規分布における ベーテ近似の解析解と数値解 東京工業大学総合理工学研究科 知能システム科学専攻 渡辺研究室    西山 悠, 渡辺澄夫.
Λハイパー核の少数系における荷電対称性の破れ
ストレンジネスが拓く エキゾチックな原子核の世界
2006/10/3, SPIN2006 Satoshi Sakaguchi
非局所クォーク模型Gaussianバリオン間相互作用とその応用
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
Muonic atom and anti-nucleonic atom
g-2 実験 量子電磁力学の精密テスト と 標準理論のかなた
クォーク模型バリオン間相互作用 fss2 による 低エネルギー nd 弾性散乱
核物理の将来 WG ストレンジネス sub group
QMDを用いた10Be+12C反応の解析 平田雄一 (2001年北海道大学大学院原子核理論研究室博士課程修了
Azimuthal distribution (方位角分布)
研究課題名 研究背景・目的 有機エレクトロニクス材料物質の基礎電子物性の理解 2. 理論 3. 計算方法、プログラムの現状
D中間子崩壊過程を用いた 軽いスカラー中間子の組成の研究
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
逐次伝達法による 散乱波の解析 G05MM050 本多哲也.
課題演習A5 自然における対称性 理論: 菅沼 秀夫 (内3830)
プラズマ発光分光による銅スパッタプロセス中の原子密度評価
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
Clusters ‘07 会議出席報告 基礎物理学研究所 研究機関研究員 高階 正彰
4体離散化チャネル結合法 による6He分解反応解析
チャネル結合AMDによる sd殻Ξハイパー核の研究
原子核の殻構造の相対論的記述 n n n σ ω n σ ω n 柴田研究室 石倉 徹也 1.Introduction n n
有限クォークおよび有限アイソスピン化学ポテンシャル
Numerical solution of the time-dependent Schrödinger equation (TDSE)
卒業論文発表 中性子ハロー核14Beの分解反応 物理学科4年 中村研究室所属   小原雅子.
ストレンジネスで探る原子核 -ハイパー核の世界-
井坂政裕A, 木村真明A,B, 土手昭伸C, 大西明D 北大理A, 北大創成B, KEKC, 京大基研D
課題演習A5 「自然における対称性」 担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 村上 哲也.
タンパク質-リガンド複合体への共溶媒効果の系統的解析
10MeV近傍の2H(p,pp)n における Star断面積異常探索
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
「少数粒子系物理の現状と今後の展望」研究会
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
原子核物理学 第7講 殻模型.
ガウス分布における ベーテ近似の理論解析 東京工業大学総合理工学研究科 知能システム科学専攻 渡辺研究室    西山 悠, 渡辺澄夫.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
大規模並列計算による原子核クラスターの構造解析と 反応シミュレーション
原子核物理学 第6講 原子核の殻構造.
ハイパー核物理分野から見た K原子核物理へのコメント
Brueckner-AMDの軽い原子核への適用
低エネルギー3核子分裂反応について 法政大学 石川壮一 1.はじめに 2.3体クーロン問題の定式化 p-p-n系
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
(K-,K+)反応によるΞハイパー核の生成スペクトル
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
Orientifolding of IIB matrix model
超弦理論の非摂動的効果に関する研究 §2-超弦理論について §1-素粒子論研究とは? 超弦理論: 4つの力の統一理論の有力候補
軽い原子核の3粒子状態 N = 11 核 一粒子エネルギー と モノポール a大阪電気通信大学 b東京工業大学
Presentation transcript:

to Scattering of Unstable Nuclei Microscopic Approach to Scattering of Unstable Nuclei 蓑茂 工将 河野 通郎A, 緒方 一介, 清水 良文, 八尋 正信 九大院理, 九州歯科大A 2010/08/06

不安定核の物理を解明する! 核図表 Nuclear physics 不安定核の特異な構造 元素の起源 魔法数の帰趨 1/17 http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2007/070324/detail.html 2010/08/06

Analysis of nuclear reaction 2/17 原子核の性質を調べるには 反応解析 が必要不可欠 □ 標準的な反応理論 歪曲波Born近似 (DWBA) など 計算の入力として, 入射核と標的核間の光学ポテンシャルが必要 光学ポテンシャル 弾性散乱において, 入射核と標的核の間の 相互作用を表現する複素一体ポテンシャル 2010/08/06

不安定核反応を解析するためには核力に基づいた反応の記述が必要 Problems 3/17 □ 現象論的光学ポテンシャル Ex.) Woods-Saxon型 弾性散乱の角分布データを再現するように, パラメータを決める □ 不安定核反応実験の特徴 ビーム強度が弱い 分解反応が起きやすい 不安定核弾性散乱の測定は極めて前方に限られるため, 信頼性の高い光学ポテンシャルを現象論的に構築することは不可能 不安定核反応を解析するためには核力に基づいた反応の記述が必要 (微視的反応理論) 2010/08/06

Schroedinger equation with resummation 4/17 Effective interaction (有効相互作用) の導入 Multistep of between th nucleon in projectile and th nucleon in target Schrödinger equation with resummation M. Yahiro, K. Minomo, K. Ogata, M. Kawai, Prog. Theor. Phys. No 120 Vol. 4 (2008), 767 2010/08/06

Nucleon-nucleus scattering 5/17 □ 核子-核散乱に対するSchrödinger方程式 □ 畳み込み模型 (folding model) 相対運動     に対するSchrödinger方程式 Folding potential : 標的核基底状態の波動関数 Brieva-Rook法を用いてfolding potentialを求める. F. A. Brieva and J. R. Rook, Nucl. Phys. A 291, 317 (1977). 2010/08/06

Structure model □ 有限レンジGogny力を用いたHartree-Fock (HF)計算 6/17 □ 有限レンジGogny力を用いたHartree-Fock (HF)計算 原理的には, あらゆる原子核の波動関数を計算することが可能. HF計算で得られた束縛エネルギーと実験値のずれ 多くの安定核に対して, 束縛エネルギーなどをよく再現できる. 2010/08/06

相互作用する核子のまわりに別の核子が存在することで, 核力は変化する Interaction for reaction dynamics 7/17 □ Melbourneのg行列 核内核子にはたらく核力 自由空間中での核力 g行列 相互作用する核子のまわりに別の核子が存在することで, 核力は変化する □ 反応計算の枠組み HF計算 Melbourneのg 行列 BR法 調整パラメータを含まない純理論計算 2010/08/06

Elastic scattering for p +90Zr 8/17 安定核 90Zr 2010/08/06

Elastic scattering for 6He+p and 8He+p 9/17 不安定核 (中性子ハロー核) 6He 不安定核 (中性子スキン核) 8He 2010/08/06

Non-locality and BR localization 10/17 一般に, 微視的光学ポテンシャル                 は非局所性を有する. ※ポテンシャルの非局所性 BR法によって等価局所ポテンシャル        を近似的に求める. その本質は局所半古典近似 局所波数: 2010/08/06

BR法の適用範囲と精度を明確にすることが必要 The validity of BR localization 11/17 BR法の適用範囲と精度を明確にすることが必要 非局所項を含む厳密なSchrödinger方程式 非局所項 弾性散乱に対しては厳密計算を実行することが可能 等価局所ポテンシャルを用いた場合のSchrödinger方程式 厳密解とBR近似解を直接比較し, BR法の妥当性を定量的に明らかにする K. Minomo, K. Ogata, M. Kohno, Y. R. Shimizu, and M. Yahiro, J. Phys. G 37, 085011 (2010). 2010/08/06

Exact vs BR for p +90Zr 12/17 安定核 90Zr 2010/08/06

Exact vs BR for 6He+p and 8He+p 13/17 不安定核 (中性子ハロー核) 6He 不安定核 (中性子スキン核) 8He 2010/08/06

Application □ 微視的光学ポテンシャルを用いた重陽子入射反応の記述 離散化連続チャネル結合法 (CDCC) 14/17 □ 微視的光学ポテンシャルを用いた重陽子入射反応の記述 離散化連続チャネル結合法 (CDCC) 中間状態として入射粒子の分解チャネルを考慮する反応理論 入力となる光学ポテンシャル Three-body model 非局所ポテンシャル  complicated 等価局所ポテンシャル (BR法)  useful 2010/08/06

d +58Ni elastic scattering 15/17 微視的な反応計算で, 実験を良く再現できている! “Microscopic CDCC”の 有効性を示した 現象論的光学ポテンシャル  unavailable 非局所ポテンシャル  complicated 等価局所ポテンシャル(BR法)  useful 不安定核反応解析において 有用な光学ポテンシャル 2010/08/06

Summary □ 核子-核弾性散乱の系統的記述 構造モデル 反応に対する相互作用 Melbourneのg行列 16/17 □ 核子-核弾性散乱の系統的記述 反応計算の枠組み 構造モデル 有限レンジGogny D1S力を用いたHartree-Fock計算 反応に対する相互作用 Melbourneのg行列 微視的光学ポテンシャルの局所化 Brieva-Rook 法 入射エネルギー50MeV以上で良い近似であることを示した 安定核および不安定核に対して, パラメータを 用いることなく実験データを再現することができた. □ 核-核反応の記述への応用 Microscopic CDCCを用いて, d- 58Ni 弾性散乱の記述に成功 2010/08/06

Future work Microscopic CDCC 不安定核の性質の解明 □ 核-核弾性散乱の記述 □ より複雑な反応過程の記述 17/17 □ 核-核弾性散乱の記述 二重畳み込みポテンシャル (double folding potential) □ より複雑な反応過程の記述 Ex.) One-nucleon removal reaction Microscopic CDCC 価中性子と標的核間の  微視的光学ポテンシャル 芯核と標的核間の 微視的光学ポテンシャル 不安定核反応の系統的解析 ⇒ 不安定核の性質の解明 2010/08/06