人工心肺ならびに補助循環に関する インシデント・アクシデントおよび 安全に関するアンケート 2013についてのお願い 日本体外循環技術医学会 安全対策委員会
安全対策委員会のアンケート 2010 年 人工心肺に関するインシデント・アクシデント (対象年:2008,2009) 2011 年 補助循環に関するインシデント・アクシデント (対象年:2009,2010) 2012 年 人工心肺装置に関する安全装置設置状況 2013 年 人工心肺と補助循環に関するインシデント・アクシデント (対象年:2011,2012) これまで安全対策委員会では 2010年に人工心肺に関するアンケートをはじめに 2011年に補助循環 2012年には安全装置の設置状況についてのアンケートをおこなってきました。 今回,2010年,2011年のアンケートの継続調査として人工心肺,補助循環のアンケートをおこなうこととなりました。
人工心肺と補助循環に関するインシデント・アクシデントおよび安全に関するアンケート2013 【目的】 全国で起こったインシデントやアクシデントの発生について 情報を収集し,分析研究の報告をすることで 体外循環に従事する皆さまへの安全対策の啓発 体外循環技術の進歩 医療水準の向上および患者への安全性の向上 今回のアンケートですが, インシデントやアクシデントの発生状況を収集し報告することで 会員の皆さまへの安全対策の啓発 体外循環技術の進歩,医療水準の向上,安全性の向上 を目的としておこなうものです。 アンケートの実施期間は1月20日から2月28日です。 【アンケート実施期間】 平成26年1月20日~平成26年2月28日
アンケートファイルの入手方法 アンケートファイルの入手方法の説明です。
① JaSECT ホームページ(http://jasect.umin.ac.jp)にアクセス ②『会員専用ページ』をクリック JaSECTのホームページにアクセスして戴き 「会員専用ページ」をクリックします。
①『アクセスID』を入力 Jasect○○○○△△ (会員番号4桁+2文字) ③『enter』 をクリック (会員番号4桁+2文字) 「アクセスID」は 小文字でjasect,4桁の会員番号にアルファベット2文字もしくはアルファベットと数字です。 続いてパスワードを入力し,enterをクリックします。 ③『enter』 をクリック ②『アクセスパスワード』を入力 ●●●●●●●●
『 お知らせ 』を選択 「お知らせ」を選択してクリック
安全対策をクリックします。 『 安全対策 』をクリック
『 人工心肺・補助循環アンケート2013 』をクリック ■『 人工心肺・補助循環アンケート2013 』 人工心肺・補助循環アンケート2013を選んでクリック 『 人工心肺・補助循環アンケート2013 』をクリック
『 人工心肺・補助循環アンケート2013 』 をクリックするとダウンロードされる。 人工心肺・補助循環アンケート2013.xls 人工心肺・補助循環アンケート2013 再度人工心肺・補助循環アンケート2013を選んでクリックするとダウンロードされます。 『 人工心肺・補助循環アンケート2013 』 をクリックするとダウンロードされる。
アンケート回答シート(Excel file)について 続いてアンケートの回答シートについてです
『アクセスID』:Jasect○○○○△△の ① パスワードは “ anzen ” です *『JaSECT 会員 No.』は 『アクセスID』:Jasect○○○○△△の “ ○○○○ ”(4桁の数字)です。 ファイルを開くときのパスワードは小文字で「anzen」です。 会員番号は4桁の数字のみを入力して下さい 今回のアンケートでは各施設の情報を戴くことになりますので 各々の施設で禀議をとって戴く必要があります。 アンケートにご回答戴くことに「許可された」場合はそのままご回答戴きますが もし,「許可されなかった」場合でも この覧にその旨をご記入戴き,必ず返信して戴きますようお願いします。 *アンケートに回答することに対し 施設内で「許可」をお取り下さい。 「許可されなかった場合」は その旨のみを記載の上,返信して下さい。
『アンケート返信○○○○』として保存し, 全てをご回答戴いたら 全てをご回答戴いたら ファイル名を「アンケート返信会員番号」として保存し 「anzen-2013@jasect.jp」に返信して下さい。 *ファイル名を 『アンケート返信○○○○』として保存し, (“ ○○○○ ”:4桁の会員番号) anzen-2013@jasect.jp に返信して下さい
アンケート回答シートの返信方法 アンケートシートの返信方法についてです
「WEBメール ログイン」を選択してクリックします。
①『ユーザー名』は自動的に入力されている Jasect○○○○△△ 「ユーザー名」は自動的に入力されているはずですから パスワードを入力し 「enter」をクリックします。 ②『パスワード』を入力 ●●●●●●●● ③ここをクリック
画面左上にある『メールの作成』ボタンをクリック 画面左上にある画面左上にある『メールの作成』ボタンをクリックします
保存した『アンケート返信○○○○.xls』を選択 添付ファイル1のファイルを選択をクリックし 保存した『アンケート返信○○○○.xls』を選択します。 添付ファイル1 をクリック 保存した『アンケート返信○○○○.xls』を選択 ファイルを選択
①『アンケート返信○○○○.xls』を確認 宛名の覧には「anzen-2013@jasect.jp」 件名には「“アンケート返信会員番号」と入力し 「メール送信」をクリックして下さい ①『アンケート返信○○○○.xls』を確認 ② 宛先は “anzen-2013@jasect.jp” ③ 件名は“アンケート返信○○○○(会員番号)” ④『 メールの送信 』をクリック
JaSECT会員専用ページおよび会員専用Webメールについて JaSECTの会員専用ページおよび会員専用WebメールはSSLサーバ証明を取得し,会員がWebブラウザから情報閲覧やメール送受信をする場合に通信途上を暗号化し,盗聴や成り済ましを防止しています。 アンケートの取得から返信方法については以上ですが, JaSECTの会員専用ページおよび会員専用Webメールは, 情報閲覧やメール送受信をする場合に通信途上を暗号化し,盗聴や成り済ましを防止しています。 今回のアンケートはこの仕組を利用しておこないます。 これにより,アンケートの回答を安全に扱うことができます。 今回,安全対策委員会が実施するアンケートは,JaSECTのこの仕組みを利用して, 回答済みのアンケートファイルを返送する際に会員専用Webメールを用いることとしました。 このようにインターネット上の通信作業にWebブラウザのみを使用することにより,安全にファイルを取り扱うことができます。
ç ç アンケートデータの流れ(イメージ) 会員施設 ① アンケート用ファイルを ② 回答済みアンケートを ダウンロード JaSECT web メールで返信 JaSECT mail JaSECT 会員専用HP (JaSECT サーバー) アンケートデータの流れについてです。 会員施設はJaSECT会員専用ホームページからアンケート用ファイルをダウンロードします。 次に回答済みのファイルを「anzen-2013@jasect.jp」に返信して戴きますが, これは,JaSECTのサーバーを介して安全対策委員会事務局に送られます。 このファイルは集計担当者にJaSECTメールで転送され,専用の外付けSSDで管理されます。 しかし,会員施設からフリーメール等,JaSECT WEB メール以外で送信された場合には 暗号化の保証はされませんのでご注意下さい。 会員施設 JaSECT mail ③ 集計担当に JaSECTメールで 転送 外付け SSD free mail・他 ç ç *注意 JaSECT 会員web mail 以外で 返信された場合,暗号化の保証 はされません 集計担当部署 (国立病院機構 名古屋医療センター) 安全対策委員会事務局 (群馬県立心臓血管センター) address:anzen-2013@jasect.jp
今回のアンケートでは各項目で選択肢を増やし,極力無回答やその他をなくすように どちらのデータを使用しますか? A データの信頼性 B < さて,左の「A」のグラフと右の「B」のグラフ 皆さんはどちらのデータを使用されますか? 「A」グラフのように無回答の多い回答で集計したデータでは そのものの信頼性が損なわれます。 今回のアンケートでは各項目で選択肢を増やし,極力無回答やその他をなくすように検討をおこなってきました。 また,設問数が多くなっておりますが,極力,空欄がないようにご回答戴きますようよろしくお願いいたします。 今回のアンケートでは各項目で選択肢を増やし,極力無回答やその他をなくすように 検討をおこなってきました。 極力,空欄がないようにご回答ください
アンケートにご協力をお願いします 安全対策委員会一同 以上でアンケートに関するお願いを終了させて戴きます。