データベース設計 2010.09.29 データベース設計 第1回 データベース概論 坂口利裕.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
データベースの基礎知識 ACEESS の基本操作. データベースの基礎知識 データベース  特定のテーマや目的に毎のデータの集合体 データベースソフトウェア  データベースを作成、管理するソフトウェアの総 称 Oracle(Oracle) IBM(DB2) Microsoft(SQL Server)
Advertisements

情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
中小企業診断士 野田 幸紀 2010 年 2 月 10 日(水) データ分析をする前に知っておきたいノウハウ (ACCESS初級編)
1 コンピュータ・リテラシ b 第 10 回 Excel によるデータ処理と Word との連携.
南山大学法科大学院 FD研修会1 インターネットとコンピュータの法学教育利用
DB(データベース)のおはなし 作成者:小野正広 DBと言っても、  ドラゴンボール ではないですぞ! 3/1/2017.
情報コミュニケーション入門 第2回 クラス別オリエンテーション 電子メールの使い方と作法
情報処理入門A・B 第7回 ワープロソフト入門(2)
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
情報処理入門A・B 坂口 利裕 横浜市立大学・商学部
Excel による データベース入門 Ver /9.
知識情報演習Ⅲ(後半第1回) 辻 慶太(水)
情報処理入門A・B 第8回 プレゼンテーション支援ツール
情報 第一回: 練習課題 第一回 田浦健次朗 2010/4/9.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
情報リテラシー 情報システム学科の
プログラミング演習I 2004年4月14日(第1回) 木村巌.
Webサイト運営 09fi118 橋倉伶奈 09fi131 本間昂 09fi137 三上早紀.
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
情報科学1(G1) 2016年度.
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
情報処理 第13回.
プログラミング言語論 プログラミング言語論 ガイダンス 水野 嘉明 ガイダンス 1 1.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
データ分析基礎c(2012年以降入学) 情報編集基礎c(2011年以前入学)
この資料は、テキストをもとに、講義のために作成したものです.学習用に活用してください.
情報コミュニケーション入門b 第4回 ワープロソフト入門(2)
マイクロソフト Access を使ってみよう 第5回
マイクロソフト Access を使ってみよう 第1回
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
データベース設計 第9回 Webインタフェースの作成(1)
マイクロソフト Access での SQL 演習 第1回 SQL問い合わせ(クエリ)
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
地理情報システム論演習 地理情報システム論演習
オリエンテーション パソコン教室の利用方法
情報処理1~第12回~ 野中良哲.
データベース設計 第2回 データベースモデル(1)
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
Office IME 2010 を使う.
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
コンピュータ概論B ー ソフトウェアを中心に ー #09 データベース (後編)
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
マイクロソフト Access での SQL 演習 第4回 並べ替え(ソート)
プログラミング基礎a 第1回 ハードウェアとソフトウェア プログラミング総論 ~プログラミング言語とは~
数量分析 第2回 データ解析技法とソフトウェア
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
掛下 哲郎 データベースII 第1回 掛下 哲郎
データベース設計 第4回 DBMSの機能と操作方法(1) Access入門
データベース設計 第7回 実用データベースの運用例 クライアント=サーバシステム(1)
プログラミング基礎a 第1回 ハードウェアとソフトウェア プログラミング総論 ~プログラミング言語とは~
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
情報システム1及び演習 第一回 データベースの概要.
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
情報コミュニケーション入門e 第9回 Part1 ワープロソフト入門(2)
情報コミュニケーション入門b 第11回 Web入門(2)
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報コミュニケーション入門e 第9回 Part1 ワープロソフト入門(2)
情報コミュニケーション入門e 第1回 Part1 オリエンテーション
総合講義B:インターネット社会の安全性 第14回 授業の総括
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報コミュニケーション入門b 第9回 表計算ソフト入門(3)
情報処理 第13回.
情報数学Ⅲ 5,6 (コンピュータおよび情報処理)
情報数学5,6 (コンピュータおよび情報処理) 講義内容
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
地理情報システム論 第6回 GISによる処理技法 GIS入門(2)
Presentation transcript:

データベース設計 2010.09.29 データベース設計 第1回 データベース概論 坂口利裕

聴講カードについて 履修者の全体調整前なので・・・ 仮受理しておき,2010.10.01で確定した者についてはそのまま正式の受理とします。 その他の人については,(調整結果によるので)別途掲示しますのでその指示に従ってください。 2010.09.29 データベース設計

この科目で学ぶこと データベースの意義 データベースの使い方 データベースの作り方 データの無秩序な集合体では利用価値が低い データベース設計 2010.09.29 この科目で学ぶこと データベースの意義 データの無秩序な集合体では利用価値が低い 利用価値を高くする機能 条件に合致するデータの検索効率の良さ ランダムに発生する新規データの追加や更新の容易さ エンドユーザ向け操作画面の扱い易さ データベースの使い方 データベースの基礎知識とソフトウェアの基礎知識 データベース管理ソフトの使い方 データベースの作り方 フィールドの設計 リレーションの設計 2010.09.29 データベース設計 坂口利裕

講義で扱うトピックス 身近なデータベース データの正規化とスキーマ設計 データベースの操作言語 クライアント=サーバモデルによる連携利用 住所録・電話帳・辞書・辞典・預金口座 →日常生活・産業・金融・科学技術・医療などを支える基盤技術 OSのデータ管理機構 データの正規化とスキーマ設計 正規化と冗長化 フィールド設計 キーの設定 データベースの操作言語 汎用言語 SQL アプリケーション(Access)の操作言語 VBA クライアント=サーバモデルによる連携利用 オンライン処理・リアルタイム処理における同期・排他制御 サーバの機能と運用の要点 クライアントの機能と画面設計の要点 2010.09.29 データベース設計

授業のすすめ方 授業のホームページを中心に実施 出欠はとらない 教材 成績評価 データベース設計 2010.09.29 授業のすすめ方 授業のホームページを中心に実施 http://sakkun.cc.yokohama-cu.ac.jp/text/database/ 出欠はとらない 配布資料の確保・課題の有無の確認は自己責任で(Webページの講義録を参照のこと)。 教材 原則としてWebページ上に準備するので,少なくとも授業開始時(最初の10分程度)に各自で印刷して準備。 成績評価 3~4回程度の実習課題を課す。受理状況は,Webページで公開。成績の60%の配点とする。 総合問題として期末レポートを課す。データベースの目的の設定・収録項目の選定・テーブル設計・実装までを行い,文書とアプリケーションにまとめる。成績の40%の配点とする。 2010.09.29 データベース設計 坂口利裕

データベースとは (電子化された)データの集合体+利用価値を高めたもの “利用価値”の高さ データの探しやすさ~検索効率 他のデータ(ベース)との連係のしやすさ~汎用性 必要となる記憶容量の少なさ~収納効率・経済性 使い勝手のよさ~インタフェースの操作性 2010.09.29 データベース設計

身近なデータベースの例 住所録 電話帳 辞書・辞典・事典 預金口座 インターネット パソコンのOS ネット検索 電子商取引 ファイルの管理 2010.09.29 データベース設計

基盤技術としてのデータベース コンピュータの出現とともに存在 銀行のオンライン 物流・製造・産業・医療・福祉・教育 インターネット 口座の共有 物流・製造・産業・医療・福祉・教育 社会経済活動の基盤データ インターネット サーバ・クライアント TV放送のデジタル化 番組表 2010.09.29 データベース設計

OSにおけるファイルシステム ファイルの管理 ファイルの検索機能 データベース設計 2010.09.29 OSにおけるファイルシステム ファイルの管理 名前・(物理的な)保管場所・日付(作成日時・更新日時・アクセス日時)・アクセス権限・所有者 →ディレクトリ ファイルの検索機能 名前以外も検索可 2010.09.29 データベース設計 坂口利裕

Excelの簡易データベース機能 並べ替え オートフィルター 集計 表引き 列または行単位の内容に応じて順序を変える フィールド(列)に条件を付けて特定のレコード(行)を抜き出す 集計 ピボットテーブルやデータベース関数を使って属性ごとに集計する 表引き コード表(郵便番号など)から対応情報(住所など)を調べる 2010.09.29 データベース設計

練習1(提出不要) ホームページよりデータをダウンロード シート“CDDB” シート“住所調べ” 各自のマイドキュメント(Z:ドライブ)に保存 Excelでファイルを開く シート“CDDB” 並べ替えやオートフィルターの練習 シート“住所調べ” シート“CODE”からデータを調べる練習(表引き) 2010.09.29 データベース設計

次回は・・・ 2010.10.06は休講 2010.10.13 国際マネジメント研究科入試のため テーマ:データベースモデル(1) 2010.09.29 データベース設計