どこでもコンピュータ 講義資料.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦 2015 年 4 月 7 日. 電子制御工学の概要 コンピュータ 自動車 航空・宇宙 医療機器 情報 / 通信 ネットワーク ロボット 電子機器 電気 知能化システム 環境機器 電子 機械 情報 制御 計測 実験・実習.
Advertisements

#4 電子マネー、 Micropayment 、 IC カード、 RFID 2004, spring term. Yutaka Yasuda.
1 ネットワークでかわる社会 第1節 社会で利用されている情報シス テム 情報 プレゼン用資料 ( C401 ) 第2章.
バーコード 概要と構造 利点と用途 作成. バーコードとは バーとスペースの組合せにより、数字や文 字を機械が読み取れる形で表現したもの (下図)
∞Infinity IC タグの研究 2 I C タグ実証実験と事例紹介 2006 年 2 月 1 日 ∞Infinity.
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms NXT で目指せロボコン! WEB : 著者:藤吉弘亘,藤井隆司,鈴木裕利,石井成郎 :
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~OneNote編~
EDIーVAN接続状況 八神製作所におけるEDI-VANの接続状況.
モバイルエージェントシステムの実装 エージェント移動(状態とコードの一括移送) エージェント移動の特徴 システム構成 エージェントプログラム
ロボットビジョン(ロボットの視覚能力)のための デジタル画像処理
RFID ねこ・まお.
モノづくり実践プロジェクト POKEON 音を利用した気軽なコミュニケーションツール
JPAを利用した RESTful Webサービスの開発
コンピュータ基礎(2) 2章 入出力装置(pp ).
電子マネーの現状と今後について 1DS05196G 豊田 真大 1DS05213M 渡邉 光寿.
2010年4月13日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
第2回 真理値表,基本ゲート, 組合せ回路の設計
ヒューマン・ファクター 2002.5.31.
授業におけるタブレット端末の活用 兵庫県教育委員会 1.
地理情報システム論 第3回 コンピュータシステムおける データ表現(1)
= いたるところに存在する すべてがつながるユビキタス社会 IT社会の未来予想図vol.1
情報機器と情報社会のしくみ Web素材利用
コンピュータとネットワークのしくみ 情報通信ネットワークのしくみ.
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
研究紹介 RFID 修士1年 河野真也.
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 一般社団法人全国農業改良普及支援協会 一般社団法人日本農業機械化協会.
専門演習Ⅰ 国際経済学部 国際産業情報学科 2年 石川 愛
RaspberryPiによるIoT機器の開発
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~OneNote編~
総合講義B:インターネット社会の安全性 第8回 ネットワークの脆弱性
Android端末によるロボット制御とその評価
明星大学 情報学科 2010年度後期     コンピュータ設計論  
相川研究室 ~信号処理は世界を変える~.
平成30年度 ポリテクセンター岩手 電気・電子系
携帯ゲーム機の進化~広がる「Wi‐Fiスポット」~
平成15年度情報システム工学序論 Inside of the Black Box バーコード(スキャナ)
頑丈 コンパクト × 2インチ RJ-2000シリーズ 安心の頑丈さ 持ち運びに最適なコンパクト性 スマートフォンやタブレットとの連携
森久保薬品 成田事業所 2004.11.4 ©サージ ミヤワキ株式会社
LEGO MINDSTORMの車両の PCによる遠隔操縦
クラウドコンピューティング/IoT/3Dプリンター
IoTとM2M.
情報コミュニケーション入門e 第3回 Part1 [講義]情報処理とコンピュータ
情報通信ネットワークの 仕組み.
ユビキタス・コンピューティング に関する研究紹介
1.情報機器について知ろう(p.8-9) 第1章 第1節
GPSを使わないBebop Droneの 自動飛行
携帯ゲーム機の進化~広がる「Wi‐Fiスポット」~
コンピューターの歴史 発表者 髙橋 一希 竹原 仰 山崎 翼 芳賀沼 舜 1E17M E17M E17M073ー8
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
入退室管理システム“TAG Lion”の開発
「スマート農業加速化実証プロジェクト」に係る技術・体系提案会 資料(一貫技術体系)
コンピュータの仕組み 〜ハードウェア〜 1E15M009-3 伊藤佳樹 1E15M035-2 柴田将馬 1E15M061-1 花岡沙紀
NFC Dynamic Tag “ST25DV“のご紹介
光無線給電の適用範囲 光無線給電 ビーム電波 ファイバ 光給電 1km 100m 10m 伝送距離 拡散 電波 1m 電磁界共鳴
BtoB WEB 受注システム事例・・・1 食品、名産品卸 A社での導入事例 株式会社 コニファ.
並列処理プロセッサTPCOREの 組み込みシステムへの応用 理工学研究科数理情報科学専攻 福永 力,岩波智史,情報システム研究室.
社会と情報 社会における情報システム 理科領域専攻2回 161187 黒塚祐貴.
株式会社マテックス・東芝テック株式会社 合同チーム
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
パソコンやスマホ・タブレットなどのデータを簡単に画面共有!
計算機アーキテクチャ1 (計算機構成論(再)) 第一回 計算機の歴史、基本構成、動作原理
セキュリティ導入について、こんなお困りごとありませんか?
図面からMFPの提案へ 2003年6月2日 NECアクセステクニカ(株) ミノルタ販売(株).
システム玩具を 応用した環境計測システムの構築
通信デバイス工学 - 無線通信デバイス - 山田 博仁.
センサの基礎知識 メカトロニクス機械を作り上げるには,センサについての幅広い知識と経験が必要!.
イラストで学ぶ 音声認識 荒木雅弘 著 講談社 2015.
2008年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
2012年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
Presentation transcript:

どこでもコンピュータ 講義資料

サポートカー 安全機能の組み込まれた自動車 https://toyota.jp/safety/tss/?padid=ag461_safet y_safety_tss_bt

産業用ロボット ロボットの定義 ロボット3条件=センサ+知能・制御+駆動系 =知能化された機械システム 産業用ロボットBest3

組み込みシステムとネットワーク 組み込みシステムを利用した装置がネットワー クで制御されている事例

自動運転の電車 例)ゆりかもめ http://www.yurikamome.co.jp/mechanism/auto matic/

高機能な自動販売機 次世代自動販売機 http://www.v-sync.co.jp/products/smartvendor.html

スマートカメラ

Bluetoothで装置をスマホ等に接続 (スマート万歩計)

スマート・カーチャージャー

Bluetoothとは 近距離無線通信の規格 パソコンやスマートフォンといった情報機器や オーディオ機器などを無線で接続 機器間で音声やデータをやり取りすることがで きる Bluetoothのクラス (BR/EDR)[1] クラス 出力 到達距離 Class 1 100mW 100m Class 2 2.5mW 10m Class 3 1mW 1m

ITと商品コード POS(Point of Sales)販売時点管理システム 動画資料(バーコードを用いたシステム) コンビニの商品管理 POSシステム(1) コンビニの商品管理 POSシステム(2) コンビニの商品管理 POSシステム(3)

バーコード バーとスペースの組合せにより、数字や文字な どを機械が読み取れる形で表現

レジロボ(R) 業界初の完全自動セルフレジ機 2016年、実証実験開始 次世代型コンビニの生産性革命

ICチップ(RFID)とバーコードの違い RFID(radio frequency identifier) 電波を用いてRFタグのデータを非接触で読み書き する バーコードでの運用では、レーザなどでタグを1 枚1枚スキャンする RFIDの運用では、電波でタグを複数一気にス キャンできる 電波が届く範囲であれば、タグが遠くにあっても 読み取り可能

ユニクロ系、セルフレジ開始 2017年発表、究極の人員削減施策 ほぼ手間ゼロの画期的店舗

ドローン/RFIDによる資材管理システム 資材管理の自動化 ドローンが資材のICチップを認識 地図データとリンクさせて資材の位置を管理

無人搬送ロボット 商品保管用の棚を作業者の手元まで運ぶ無人搬送ロボット 作業効率が以前に比べ約4.2倍に向上 商品搬送用コンベヤを導入し、コンテナから降ろした商品が直接作業者の手元まで運ばれることで、人が歩き回らずに入出庫作業が完結

自動運転時代の「新しい宅配」 人工知能を利用した車両運行システム ミニヴァンのロッカーにスマートフォンをかざすと扉が 開き、荷物を取り出せば受け取り完了