羽仁もと子は『家庭之友』(婦人之友の前身)創刊の翌年、『家計簿』を創案しました 婦人之友社 1904年(明治37年) 羽仁もと子は『家庭之友』(婦人之友の前身)創刊の翌年、『家計簿』を創案しました 動作が止まったら、スペースキーを押すか右下のボタンをクリックしてください
婦人之友社の『家計簿』は、114年を迎えました
羽仁もと子原案 生活家計簿3.0 for Windows(CD-ROM版) *Windows7、8、10にも対応 婦人之友社 羽仁もと子原案 生活家計簿3.0 for Windows(CD-ROM版) *Windows7、8、10にも対応 「生活家計簿」は、「羽仁もと子案家計簿」をもとに、 パソコンで家計管理をするために制作したソフトウェアです 2000年に生活家計簿1.0が登場 現在はより進化した生活家計簿3.0を発売中です この「生活家計簿」は、婦人之友社の創立者羽仁もと子が、明治37年に初めて世に出し、今日まで99年、多くの家庭でつけられている「羽仁もと子案家計簿」を基に、パソコンを使って家計の管理をするために作られたソフトウェアです。
羽仁もと子原案 生活家計簿3.0 for Windows(CD-ROM版) 婦人之友社 羽仁もと子原案 生活家計簿3.0 for Windows(CD-ROM版) 毎日の現金、預金口座の入金、出金を一元管理。「当座帳」画面からお金の動きをありのままに入力していくだけで、 費目毎の予算差引、現金残高、口座残高、差引預入、預金・保険、カード利用額などがリアルタイムに確認できます この「生活家計簿」は、婦人之友社の創立者羽仁もと子が、明治37年に初めて世に出し、今日まで99年、多くの家庭でつけられている「羽仁もと子案家計簿」を基に、パソコンを使って家計の管理をするために作られたソフトウェアです。
羽仁もと子原案 生活家計簿3.0 for Windows(CD-ROM版) 婦人之友社 羽仁もと子原案 生活家計簿3.0 for Windows(CD-ROM版) パソコンの初心者も使いやすく、上級者にも満足できる多機能をそなえ、各家庭の家計の実状に合わせて自由に設定を変えられる柔軟性をもっています 分かりやすい説明書付き、サポートも充実しています 最新のWindows 7、8、10にも対応 この「生活家計簿」は、婦人之友社の創立者羽仁もと子が、明治37年に初めて世に出し、今日まで99年、多くの家庭でつけられている「羽仁もと子案家計簿」を基に、パソコンを使って家計の管理をするために作られたソフトウェアです。
当座帳画面で設定・入力・集計 婦人之友社 昨日までの現金残高 今日の日付 今日の副食物費日割り予算額 *サンプル例は日付が2006年です 今日の日付 昨日までの現金残高 今日の副食物費日割り予算額 各種設定画面や集計画面はここのスピードボタンで呼びだせる
当座帳に記帳してみる 婦人之友社 1.現金も口座の入出金もこの画面で この一覧表から費目を選ぶ 手元残高が常に表示されている 現金も口座からの入出金もこの画面で
当座帳に記帳してみる 婦人之友社 例:現金で豆腐(副食物費)を買ったと入力する 豆腐を買ったと入力 副食物費→豆類→金額→数量→Enter 現金も口座からの入出金もこの画面で 豆腐を買ったと入力 副食物費→豆類→金額→数量→Enter
当座帳に記帳してみる 婦人之友社 例:現金で豆腐(副食物費)を買ったと入力する 2.当座帳入力から画面上部の当座帳に記帳される 3.副食物費を入力すると同時に予算差引が表示される 現金も口座からの入出金もこの画面で
当座帳に記帳してみる 婦人之友社 銀行口座の入出金、カードでの買いものもこの画面で 銀行口座名、カード名を選んでから入力する 銀行名 現金も口座からの入出金もこの画面で 銀行名 カード名
本日現在の今月の予算差引をみる 婦人之友社 当座帳の[当月計]ボタンを押すと、本日現在(例:3月25日)の予算差引表(左)が瞬時に表示される
ひと月の予算差引をみる(3月の月集計) 婦人之友社 ここでは「衣服費」の明細表が表示されている 今月の予算差引のほか、1月からの支払累計、剰余累計も一目瞭然
1年の予算差引を月平均でみる(1月~4月) 婦人之友社 年集計表で[平均]ボタンを押すと、ここに見るように、月平均の費目予算差引、項目別累計と予算差引、また、食費の人数割などが表示されている
婦人之友社 1年の収支年計表(1月~4月)
婦人之友社 1年の月別項目表をみる(1月~4月) 各月の項目別集計をみる。 ここでは、副食物費の項目分類が月別の集計として表示されている
副食物費の項目別グラフをみる(1月~4月) 婦人之友社 月別項目表から[項目別グラフ]ボタンを押すと、棒グラフ、円グラフなどで現状を視覚的にとらえることができる
資産を一括して把握しておくために 婦人之友社 資産管理、運用にあたって、資産全体を定期的にみなおしながらおおよその時価を把握しておくための資産表
婦人之友社 複数年集計(2001年~2005年の月平均) [支出推移グラフ]ボタンを押す 04年は住宅購入のため住居家具費が大きい
婦人之友社 日記や予定表もつけられます カレンダー 日記 予定表 日記を開くボタン
『生活家計簿 3.0』 のその他の機能 婦人之友社 1.費目と項目段階でより詳しい予算対比が見られます 2.カード購入の入力法がご自分の使い方に合わせて選べます 3.印刷プレビューで画面で確認の上、手元に残したい集計のみ印刷できます 4.「預金・保険」費が資産増加を表すようになりました 5.「預金・保険」費の入力時に、預け先や積み立て先を指定すると、資産全体 を把握できます 6.自動処理機能で、毎月(あるいは隔月)の同じ日の同額の支出入を内訳レ ベルまで設定できます 7.レシート入力が簡単です(外税も自動加算) 8.パスワード設定ができます ※この他に生活家計簿3.0では、目に見えない部分でさまざまな安全策を講じています。パソコンに不慣れな方でも安心です。 使用上の疑問は、お気軽にサポート係宛お尋ねください。 ※ご自分のパソコンで使用感を試してみたい方は、婦人之友社ホームページの「生活家計簿」コーナーから試用版を入手できます
『生活家計簿 Ver 3.0』 for Windows版 (Windows7、8、10対応) ●新規ご購入 定価7,560円(税込み) 婦人之友社 『生活家計簿 Ver 3.0』 for Windows版 (Windows7、8、10対応) ●新規ご購入 定価7,560円(税込み) ※『生活家計簿 1.0、 2.0』をご使用中の方は、バージョンアップ料金4,320円でご購入いただけます。 ご注文のときにユーザー登録番号が必要です。 2017年10月1日 ※ 3ヵ月間の試用版がホームページから無料で入手できます。 どうぞご利用ください。 詳しくは、婦人之友社ホームページをごらんください http://www.fujinnotomo.co.jp
◎明日の友 秋号 大きな支出にあわてない 医療費、介護費、住宅補修 ◎かぞくのじかん Vol.41 ちょっと聞きにくい お金の話 婦人之友社 ◎婦人之友 2017年 家計特集 11月号 お金のピンチを乗りこえる 10家庭のストーリー 毎月赤字でピンチ/年々、収入が減って/リストラで減収 教育費のピークと年金生活/急な支出にこう対処した 12月号 1冊の家計簿でこんなに変わる 暮らしと、お金の使い方 ●住まいもお金も。わくわくシンプルライフ●小さな工夫で20アンペア継続中 ●外出日こそおうちごはん ●生活家計簿ユーザーの声 ◎明日の友 秋号 大きな支出にあわてない 医療費、介護費、住宅補修 ◎かぞくのじかん Vol.41 ちょっと聞きにくい お金の話
婦人之友社 終了は「Esc」キーをおしてください。 婦人之友社 製作2003年10月 改訂2017年 9月