続・WebApplication研究 2001年度秋学期大岩研究会2 第一回 ~紹介~.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
Advertisements

オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也. 講義計画(あくまで予定) 第 1 回 プログラミング言語の種類と歴史 第 2 回 eclipse の基本操作 第 3 回 eclipse のデバッグ機能 第 4 回 構造化プログラミングの復習 第 5 回 演習 第 6 回 構造化指向からオブジェクト指向へ.
プロジェクトとは.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
特にパソコンを活用した「情報分析力」を鍛えます。
[ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて
工学部 知能情報工学科 准教授 高 尚策 (コウ ショウサク)
卒研:データベースチーム 第4回 JSP、サーブレット
 授業を設計する(その4) 情報科教育法 後期5回 2004/11/6 太田 剛.
Webアプリケーション.
「クラナビ」 アーキテクチャ定義書 enTrance プロジェクト.
webブラウザ proxy設定 (HTTP1.0)
情報科学1(G1) 2016年度.
UMLの概要と オブジェクト指向の 基本概念
大岩研究会Ⅰ 2003年4月28日 第3回 企画発表会.
変数のスコープの設計判断能力 を育成するプログラミング教育
BPMN(Business Process Modeling Notation)
コンピュータ基礎実習上級 #1 概要説明と基礎体力テスト
C#とC++とオブジェクト指向 上甲 健史.
コースのタイトル 教師の名前 |コース番号.
~企画~ GO,桑田,ヒルズ.
UML入門 UML PRESS vol.1 より 時松誠治 2003年5月19日.
オブジェクト プログラミング 第1回.
UMLとは           032234 田邊祐司.
2016年度秋期 成果発表会 2016年11月25日 大阪開発センター 技術一部 畑中 龍樹.
チーム FSEL 立命館大学情報理工学部 ソフトウェア基礎技術研究室
識別子の命名支援を目的とした動詞-目的語関係の辞書構築
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
卒論の書き方: 参考文献について 2017年9月27日 小尻智子.
データ構造とアルゴリズム論 終章 専門科目におけるプログラミング
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
JAVAについて 高橋 雅哉.
ソフトウェア設計検証 研究室の紹介 知能情報学部 准教授 新田直也.
Winter Workshop in Kanazawa -プロセスと方法論-
Nakano School of Business 経営情報ビジネス科 【 Java概論(Test1)】
日本の高校における英語の授業は 英語がベストか?
厳網林研究会 2005年度秋学期研究中間報告 2019/4/17 総合政策学部3年 飯塚直
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
シナリオを用いたレビュー手法PBRの追証実験 - UMLで記述された設計仕様書を対象として -
学修する科目やプログラムの内容 名門ボーディングスクールプログラム in Lawrenceville
学修する科目やプログラムの内容 世界の留学生と交流学習プログラム in New York
UMLの概要とオブジェクト指向の基本概念
Visual Basic 2010 による 学習ウェアの開発
プロジェクト演習 知能情報学部 新田直也.
本日のスケジュール 14:45~15:30 講義 15:30~16:15 企画書レビューシート記入 16:15~16:30 休憩
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第十二回 知能情報学部 新田直也.
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
計算機プログラミングI 木曜日 1時限・5時限 担当: 増原英彦 第1回 2002年10月10日(木)
情253 「ディジタルシステム設計 」 (1)DigsysIntro1
「クラナビ」 アーキテクチャ定義書 enTrance プロジェクト.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
ソフトウェア工学 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
コースのタイトル 教師の名前 | コース メンバー.
データ中心システム設計方法論“DATARUN” 
Copyright © 2017 Benesse Corporation All Rights Reserved.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
情報数学Ⅲ 5,6 (コンピュータおよび情報処理)
自己紹介 鷄内竜矢.
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
PHP と SQL (MySQL) の連携 日本語のデータを扱う
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
徳田研究室 唐津 豊 徳田研究室 唐津 豊
47070 オブジェクト指向モデリング [3] 2001年10月15日.
より分かりやすい ユースケースモデルを作る
2012年2月25日(土) ETロボコン 東京地区実行委員会
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
2010応用行動分析(3) 対人援助の方法としての応用行動分析
Presentation transcript:

続・WebApplication研究 2001年度秋学期大岩研究会2 第一回 ~紹介~

WebApplication研究会の主題 テーマ 人を幸せにするソフトウェアを作る なぜこのテーマ? 大岩研の人々の共通したテーマであるから そしてこのテーマについてみんなに共感してもらい、それに対する一つのアプローチを実感してもらいたいから

WebApplicationでのテーマに対するアプローチ 先学期行ってきたことは…  ・HTTP、Servlet、DatabaseなどといったWeb Applicationに関する技術の使い方を習得  ・それらを使って人を幸せにするソフトウェアの作成 今学期は、だだ作るだけでなく、「うまく」作る方法を考えよう! オブジェクト指向

このアプローチによって得れるもの オブジェクト指向とは何か、自分なりの考えをもち、人と議論できるようになる。 オブジェクト指向で考える・お話するための言語「UML」を習得し、 自分の作りたいソフトウェアを表現できるようになる。 他人の作りたいソフトウェアについて批評できるようになる。 オブジェクト指向を利用して、より人を幸せにするソフトウェアを作ることができるようになる。

目標を達成するために… 作りたいものを決める 企画書 ユースケース分析書 アーキテクチャ説明書① 分析モデル説明書 (ユーザインターフェース説明書) アーキテクチャ説明書② 設計モデル説明書 Javaの実装コード テスト結果報告書

前提スキル Http Servlet Database(簡単なSQL文) オブジェクトプログラミング程度のJava ??という人も根性でなんとかなります!そのためのサポートをしたいと考えています。

WebApplication研究会の実施方法 研究会とサブゼミの二部構成 研究会(木曜5時限目)は主に発表の場 サブゼミ(木曜6時限目)はオブジェクト指向について学ぶ場  ※サブゼミは任意ですが、かなり奨励します。

WebApplication研究会のスケジュール(予定)

研究室の使用やその他事項 研究室はi308なので、いつでも何でも相談しにきてください。(オフィスアワーとかありません) 大岩研究会1(月曜日)との合同飲み会があります。(詳細はあとで) 研究会のことで質問があれば、石井まで連絡ください… t99502yi@sfc.keio.ac.jp

ごめん、宿題 来週までに、今学期自分が製作する 「人を幸せにするソフトウェア(WebApplication)」 を決めてください。(簡単になにか説明できればOKです。来週発表してもらいます。)