欠席者の資料配布は別途行うので,欠席者分を余分に取らないこと。 ☆M2・D2・D3は資料ありません☆

Slides:



Advertisements
Similar presentations
だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
Advertisements

て -form - Making て -form from ます -form -. With て -form, You can say... ~てもいいですか? (= May I do…) ~てください。 (= Please do…) ~ています。 (= am/is/are doing…) Connecting.
Essay writing rules for Japanese!!. * First ・ There are two directions you can write. ・よこがき / 横書き (same as we write English) ・たてがき / 縦書き (from right to.
VE 01 え form What is え form? え? You can do that many things with え form?
英語特別講座 疑問文 #1    英語特別講座 2011 疑問文.
岡崎 進 『いろいろな経験こそ楽しい!』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記入例 Read the description carefully and fill in all the necessary information. Photo: Please submit your photograph (4 cm×3 cm, clear background,
How to make reservation for your presentation
第1回レポートの課題 6月15日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
Chapter 11 Queues 行列.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
国際交流科目 KCJS・SCTI聴講 東アジア短期留学プログラム
Chris Burgess (1号館1308研究室、内線164)
What did you do, mate? Plain-Past
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
CONSTRUCTION AND A-E INDUSTRY DAY –業者説明会
日本人の英語文章の中で「ENJOY」はどういうふうに使われているのか
Let’s discuss in English! What are your opinions? Let’s discuss it!
Goal: I can present how to make a food item I like in Japanese.
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
十年生の 日本語 Year 10 Writing Portfolio
Unit Book 10_课件_U1_Reading2-8 4 Word power university 1.
Chapter 4 Quiz #2 Verbs Particles を、に、で
On / in / at Honoka Tanno.
CRLA Project Assisting the Project of
VTA 02 What do you do on a weekend? しゅうまつ、何をしますか。
往復の航空券、現地での宿泊費等は大学が負担します。
民間奨学金についてのお知らせ 私費外国人留学生のみなさんへ 毎年約30以上の奨学財団から募集通知があります。 大学からの推薦によるもの
2018年度 理工学研究科 博士後期課程 教務事務ガイダンス
Cisco Customer Loyalty
化学・生命科学科(学部・大学院) 就職関連 情報(2012年卒対象)
For Master’s Students 修士学生
Students’ reactions to Japanese and foreign teachers’ use of L1/L2
Session 8: How can you present your research?
Causative Verbs Extensively borrowed from Rubin, J “Gone Fishin’”, Power Japanese (1992: Kodansha:Tokyo) Created by K McMahon.
世界遺産・日光の社寺と伝統文化にふれる旅
日本の伝統文化にふれる旅 Study Tour for International Students ~留学生のための浅草・両国見学旅行~
-Get test signed and make corrections
TOEFL iBT® テスト学内試験 + 13名(先着順) US $235 東北大学イングリッシュアカデミー(TEA)
CALL FOR APPLICATION 東大院生 参加者募集 2018 SciREX Summer Camp
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
Term paper, Report (1st, first)
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
金沢大学ハノイ事務所 医薬保健学域連絡事務所
交換留学説明会 2018年春(2月)派遣 授業料 今回派遣対象 奨学金 単位認定について
いくらですか?.
たぶんかフリースクール 夏期集中コース Tabunka Summer Special Course
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
留学生のための就活ガイダンス Ⅰ Job-hunting Support Course I for International Students 日本での就職活動は何から始めれば良い?どんなことに気をつけるべき?と いった基本的なことから、ESや履歴書の書き方など実践的なことまで学ぶ ことができます。
Toyonaka Support Office
か ICC にほんご ペラペラクラブ あ 7月 た な JAPANESE CHAT CLUB さ JULY は や ら ま わ
一般財団法人 日本製薬医学会 The Japanese Association of Pharmaceutical Medicine
Term paper, report (2nd, final)
第1回レポートの課題 6月24日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
【2019年度】 明治大学大学院 「キャリアサポートプログラム」 年間予定
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/11, 4/18, 4/25, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30, 6/6, 6/13, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11, 7/18. 演習: 7/25, 8/1. ☆ Class: (Classroom.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/12, 4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24, 5/31, 6/7, 6/14, 6/21, 6/28, 7/5, 7/12, 7/19. (56号館 103教室)演習: 7/26, 8/2.
For Master’s Students 修士学生
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/10, 4/17, 4/24, 5/1, 5/15, 5/22, 5/29, 6/5, 6/12, 6/19, 6/26, 7/3, 7/10, 7/17. 演習: (授業は行わない) 7/24, 7/31. ☆ Class:
Term paper, report (2nd, final)
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/6, 4/13, 4/20, 4/27, 5/11, 5/18, 5/25, 6/1, 6/8, 6/15, 6/22, 6/29, 7/6, 7/13.(56号館 103教室) 演習: 7/20, 7/27.
Guide to Graduate School of Education University of Tsukuba, Japan
2011年度夏季 インターンシップ 参加者募集 3年生は 次回募集時は 就職活動が 始まっています。 今回がラスト チャンス! 申込期間
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
Course Registration guidance
Presentation transcript:

欠席者の資料配布は別途行うので,欠席者分を余分に取らないこと。 ☆M2・D2・D3は資料ありません☆ 2018年度 理工学研究科 教務事務ガイダンス 新入生は資料を一部取り着席してください。  ①便覧(緑色)  ②明治大学での研究のために 欠席者の資料配布は別途行うので,欠席者分を余分に取らないこと。 ☆M2・D2・D3は資料ありません☆ 壇上にある資料(便覧/M1のみ,研究倫理関係リーフレット)をお持ちでない学生は,一部お取りください。また,欠席者への資料配布は別途行いますので,欠席者分を持っていかないようにしてください。 こんにちは。 時間になりましたので,これから理工学研究科の教務事務ガイダンスを始めます。 まず始めに大学院委員の小林健一先生/熊野照久先生からご挨拶頂きます。 小林健一先生/熊野照久先生,よろしくお願いいたします。 *大学院委員の挨拶内容  大学院生の心構え等,5~10分程度で。  過去の大学院委員は,3ポリシー,特にDPに関連して,どの様な学生を目指してほしいというお話をされていました。 2018年4月2日(月)理工学部事務室

目次 各種助成制度 スケジュール(春学期) TOEIC-IP団体受験 情報サービス利用 奨学金 学籍 海外留学制度 科目履修登録 その他 修了要件 修士学位請求論文 研究倫理教育 各種助成制度 TOEIC-IP団体受験 奨学金 海外留学制度 その他 学生証・通学区間証明シール配布 小林健一先生/熊野照久先生,ありがとうございました。 それでは,事務ガイダンスに移らさせていただきます。 私,理工学部事務室で大学院を担当している林/クッキーとロボットダンスは私に任せろ,倉田/南カルフォルニア生まれ,みんなのみなみ,那須と申します。 本日は目次に沿って必要な事務手続や,活動に活用いただきたい制度等について案内します。時間は45分程度を予定しています。 説明の後,学生証および通学区間証明書の交付を行いますので, (M1)学生証引換証/ (M2)学生証をお手元にご準備ください。 それでは春学期のスケジュールから説明を始めさせていただきます。

スケジュール(春学期) 4月06日(金) MIND利用講習会(他大出身者のみ) 9:00~又は11:00~@2003番教室 4月06日(金) MIND利用講習会(他大出身者のみ)        9:00~又は11:00~@2003番教室 4月07日(土) 入学式 13:30開式(12:30開場) 4月10日(火) 授業開始 4月14日(土)~17日(火) WEB履修登録&履修計画書提出 4月21日(土)  個人別時間割表 公開(10:00以降) ※履修エラーがある場合4/27(金)までに理工学部事務室へ 5月14日(月)・15日(火) 履修取消期間(年間8単位まで) 7月16日(月) 休日授業実施日 7月23日(月) 授業終了日 8月01日(水)~9月19日(水) 夏季休業期間 春学期のスケジュールは,こちらに記載されている通りとなります。 他大出身の方は6日(金)に開催される学内ネットワーク利用に係るMIND講習会に参加ください。 入学式は7日(土)の午後に開催されます。詳細は学生証引換証に同封した案内を参照ください。 授業開始は10日(火)からとなりますので,指導教員と履修科目を相談の上,授業に出席ください。 履修登録は一年間分を14日(土)から17日(火)までの期間に手続きを行ってください。履修登録に関する詳細は,後ほど説明いたします。 登録いただいた授業は21日(土)10時にoh-o! meijiで確認が出来る様になります。修正を行う場合は28日(金)までに窓口で手続きが必要です。 その後,履修を取り消したい場合は5月14日(月)・15日(火)に取消の手続きをしてください。 春学期の休日授業実施日は7月16日(月)のみとなっています。 夏休みは8月1日(水)から9月19日(水)までとなっています。 秋学期の学年歴はHPに掲載されていますので,各自確認ください。 学年暦 http://www.meiji.ac.jp/koho/about/index.html

情報サービス利用 ①履修登録期間前にOh-o!Meijiにログイン できる事を必ず確認すること! ②理工学部事務室からのお知らせを転送設定 WEB履修登録 に必須! ①履修登録期間前にOh-o!Meijiにログイン   できる事を必ず確認すること! ②理工学部事務室からのお知らせを転送設定  すること! ③パスワードを忘れてログイン出来ない場合は,  窓口で再発行手続を! 次に,学内における情報サービスの利用について案内いたします。 明治大学ではOh-o!Meijiと呼ばれる教育支援システムを通じて各種情報配信をしています。授業検索,履修登録,レポート提出等の機能以外に,我々事務室から必要な手続き等を配信しています。 ログインのためのパスワードは入学手続者登録票に皆さんが記載したものとなります。IDは利用するサービスにより異なりますが,学生番号を利用します。 これらのサービスは明日からログインが可能となっています。本日の資料を含めて手続きに必要な情報を配信しますので,必ずログインが出来る事を確認した上で,理工学部事務室からのお知らせをメール転送する設定を行い,必要な情報を取りこぼさない様にしてください。 また,学内進学した学生は,学生番号が変わるため,Meiji MailのIDは「ce+学生番号の下6桁」に変わります。 4月14日(土)から始まる履修登録はOh-o! meijiと同じID,パスワードでログインする必要がありますので,履修登録期間前に確認してください。パスワードを忘れてしまいログインが出来ない場合は,明日以降,理工学部事務室にて再発行の手続きを行ってください。  →ここで大学HPからoh-o meijiへのアクセスを説明する。 ce+学生番号下6桁@meiji.ac.jp ce+学生番号下6桁 パスワード紛失は 理工学部事務室へ! ce+学生番号下5桁@meiji.ac.jp ce+学生番号下5桁

学籍について ■標準修業年限 2年 ■最長在学年限 4年(休学期間除く) 各種学籍異動の手続き期限は下表の通り: ■標準修業年限 2年 ■最長在学年限 4年(休学期間除く) 各種学籍異動の手続き期限は下表の通り: ①休学,退学,留学は手続きが必要! ②手続きはそれぞれ期限があるので厳守! ③手続きしないと余計に学費がかかります! 学籍異動種別 春学期 秋学期 休 学 5月31日 11月20日 退 学 9月19日 3月31日 留 学 ●休学を伴わない留学:協定留学・認定留学 ●休学を伴う留学:休学 ※留学希望者は理工学部事務室へ相談ください 続いて,学籍について説明いたします。 標準修業年限は2年,休学期間を除いて最長で4年間在籍する事が出来ます。(留年は2回まで)また,休学は最長で2年間する事が出来ます。(つまり合計6年いれる) 「休学」「退学」「留学」は事前の手続きが必要で,それぞれ手続き期限が決まっています。締切を過ぎると手続きが一切受け付けられなくなります。 特に「休学」と「退学」は学費にも関係してきますので,学籍異動を検討される場合は,まず,理工学部事務室に相談をしに来てください。 便覧P.5「学籍異動」

科目履修登録方法について① 指導教員と履修計画について相談し履修計画書を作成(1年次のみ) WEB履修登録システムで履修登録を行う(春・秋学期両方) 4月14日(土)13:00~17日(火)9:00 ※厳守 続いて,履修登録について説明します。毎年,手続きを忘れてしまう学生がいますので,説明を良く聞いてください。 (M1のみ)まず,2年間の履修計画を指導教員と相談の上,履修計画書を作成してください。作成いただいた履修計画書は履修登録期間中に理工学部事務室に設置されているレポートボックスに提出ください。 次に,作成した履修計画に基づき, WEB履修システムから春学期,秋学期を含めた一年間の履修登録を行ってください。WEB履修システムは4月14日(土)13時から17日(火)9時までとなっています。登録期間の登録は一切出来ません。登録されていない科目は授業に参加しても単位が付与されませんので,必ず時間に余裕をもって履修登録を行ってください。 この際,研究指導科目(例;機械工学研究1,2)といった科目の登録忘れが多くなっているので気を付けてください。特にM2学生は研究指導科目のみという方が多いと思いますが,登録がない場合は,修了が出来なくなりますので,必ず登録を行ってください。 履修計画書を理工学部事務室(レポート提出ボックス)に提出する <履修登録の注意事項>  ‐主要科目(研究指導科目)の登録もWEBで行う  ‐履修登録していない科目の単位は修得不可 便覧P.52履修登録

科目履修登録方法について② ■シラバス・時間割は理工学研究科HPで確認 時間割・シラバス ■シラバスはOh-o!Meiji【授業検索】でも確認可能  明治大学HP⇒理工学研究科TOPページ   ⇒在学生案内⇒履修・成績・時間割等    ⇒【時間割・シラバス】  時間割・シラバス  http://www.meiji.ac.jp/sst/grad/syllabus/index.html 履修科目を検討するのに必要なシラバス,時間割はHPで公開されています。 シラバスはOh-o! meijiの授業検索でも確認ができます。 併せてご利用ください。

科目履修登録方法について③ WEB履修登録できない科目(非対応科目) ①明治大学大学院研究科間共通科目 ②他研究科開講科目  ①明治大学大学院研究科間共通科目  ②他研究科開講科目  ③理系共通基礎科目(学部科目の履修)  ④他大学大学院の科目(単位互換の協定校のみ) 【履修登録方法】 WEB非対応科目履修届を理工学部事務室へ提出 ※一度登録した科目の修正・取消は一切不可 ※研究科間共通科目は各科目学期1回の履修   (同一学期に同一科目重複履修不可) 尚,科目の中にはWEB履修システムで登録が出来ない科目があります。 研究科間共通科目や他研究科,他大学院科目の履修を希望する方は「WEB非対応科目履修届」を履修登録期間中に理工学部事務室に提出の上,履修登録を行ってください。 履修登録期間中は窓口が非常に混雑しますので,履修登録期間前に理工学部事務室にて手続き関して問い合わせを行ってください。 また,これらのWEB非対応科目は履修人数の調整や他部署・他大学との手続きがあるため,一度登録すると修正・取消しが出来なくなっていますので,ご注意ください。 便覧P.45~51

科目履修登録方法について④ ■科目履修登録要領を熟読する。 明治大学HP⇒理工学研究科TOPページ ⇒在学生案内⇒履修・成績・時間割等   ⇒在学生案内⇒履修・成績・時間割等    ⇒【履修登録・修正・取消等】 ■手続き期間厳守 4月14日(土)~17日(火)    事務室開室時間 (平日8時半~16時半,土8時半~12時,日祝閉室) 最後に,履修登録方法については,HPで公開している「履修登録要領」事前に目を通しておき,不明点がある場合は,履修登録期間前に理工学部事務室まで問い合わせいただき,必ず期間内に手続きを完了させてください。  履修登録・修正・取消  https://www.meiji.ac.jp/sst/grad/classregistration.html

科目履修登録方法について③ ①指導教員と履修計画書を作成! →窓口に提出! ②WEBで履修登録! ③理工研以外の科目は窓口で手続き!  →窓口に提出! ②WEBで履修登録! ③理工研以外の科目は窓口で手続き! ④研究指導科目の登録を忘れない! ただいま説明した履修登録に関する内容は,理工学研究科HPのこちらから確認頂けます。

修了要件 修士論文 修了に必要な 所定の単位数を 平均「B」以上取得 在籍2年以上 ■1年次に18単位以上修得⇒2年次に修了見込証発行可能 (休学期間は含まない) 修了に必要な 所定の単位数を 平均「B」以上取得 修士論文 続いて,修了要件について説明します。 修了するためには, ①2年間在籍, ②必要単位数を成績の平均「B」以上で習得 ③修士論文に合格する の3点が必要となります。 M1の学生はM1の間に18単位以上習得する事でM2春学期から就職活動等で利用する「修了見込証明書」を発行する事が出来ます。尚,「修了見込証明書」含め,各種証明書は4月5日(木)からキャンパス内備え付けの自動発行機にて発行する事が出来ます。 ■1年次に18単位以上修得⇒2年次に修了見込証発行可能 ■各専攻・系により修得単位数・科目履修要件異なる 便覧P.16修了要件 便覧P.61~ガイドライン

学位請求論文 予備登録(12月中旬) 論文提出(2月中旬) 面接試問(2月下旬) 論文提出スケジュールの配信(Oh-o! Meiji)  3月修了者には前年の9月初旬  9月修了者には同年の6月初旬 修士論文提出手続き(3月修了、概要) 予備登録(12月中旬) 論文提出(2月中旬) 面接試問(2月下旬) 修了要件に関連して,修士論文の提出に関する概要を説明します。 殆どの学生さんが来年3月に修了を予定していると思いますので,3月修了のスケジュールについて説明します。 手続きに関する案内は9月初旬に配信します。 12月中旬にWEB上で論文タイトル・学位種類の予備登録をおこなっていただき, 2月上旬に学位請求書及び審査用論文を提出の上, 2月下旬に面接試問に合格する という大きく3つの手順となります。 少し先の話になりますが,秋学期になりましたら必ずスケジュールを確認して早めに指導教員と準備について相談ください。 尚,9月の修了を予定している学生は6月初旬にスケジュールを公開します。他の学生と異なるため,Oh-o! Meijiの配信をチェックして手続きを忘れないようにしてください。 関連する資料はHPからも確認ができます。 修士学位https://www.meiji.ac.jp/sst/grad/master/index.html

研究倫理教育 プログラムの受講が完了していない場合,各種助成の申請が出来なくなります。 ■ e-ラーニング(CITI Japan プロジェクト)の受講義務 ■目的 : 研究者倫理に関する規範意識を徹底 研究活動における不正行為の事前防止 ■対象 : 全大学院生 ■実施時期 : 4月末~5月末 アドレス,ID,パスワード等の詳細は4月下旬にoh-o! meijiで配信します。 プログラムの受講が完了していない場合,各種助成の申請が出来なくなります。 事務的な条件・手続きとしての修了・論文提出について説明をしましたが,文科省が定める大学院設置基準で博士前期課程は 「研究者として自立して研究活動を行い,専門的な業務に従事するに必要な研究能力およびその基礎となる学識を養う」(設置基準第4条抜粋)ことを目的としています。 皆さんが研究者として適切に研究活動が行うための研究倫理教育の一環として,CITI Japanプログラムの受講が全大学院生に義務付けられました。(また,後期課程学生は学位請求要件となっております。) 今年度からは各種助成制度を利用するにあたり,プログラムの受講完了が必要となっています。受講に関する案内は4月下旬に配信します。 1時間程度で完了出来る内容となっていますので,締切りまでに必ず受講する様にしてください。 尚,M2の学生でまだ受講が完了していない学生は今年度各種助成が受けられなくなる可能性がありますので,直ちに受講を完了してください。 便覧P.9コンプライアンス・研究倫理教育

各種助成制度 ■大学院学生学会研究発表助成(最大10.5万円/回) ■公募プログラム 1)海外研究プログラム(上限40万円)   2)研究調査プログラム(上限15万円) ■外国語能力検定試験受験料助成(1回/年) ■学術論文投稿・掲載料助成(上限5万円) ■外国語学術論文校閲料助成(上限5万円) ■留学予定者語学講座受講料助成(上限5万円) 続いて,各種助成制度について説明いたします。 明治大学大学院では皆さんの研究活動をサポートするための各種助成制度を設けています。いずれの制度についても立替払いいただいた後に,証拠書類を揃えて申請いただく形になります。手続きに必要な要項や申請書はHPから入手できます。 特に,学会発表助成は理工研だけで年間500件程度の申請があり皆さんも一度は利用する事があるかと思います。学会の参加を予定している場合は,事前に手続き内容や必要書類を確認する様にしてください。また,理工学研究科においては学会発表助成の予備登録は必要ありませんのでご注意ください。 また,公募プログラムの申請は4月19日(木)までとなっていますので興味のあるかたは奮って応募ください。 大学院HP http://www.meiji.ac.jp/dai_in/jyosei.html

※その他の専攻・系の学生は4月6日は受験不可※ TOEIC-IP団体受験 ■理工学研究科の学生は,同一年度内1回に限り,  TOEIC-IPを無料で受験可能。  (2回目以降は費用自己負担) ■申込はOh-o!Meijiアンケート機能から。  試験日程等の詳細は4月9日にOh-o!Meiji配信。 また,大学院の助成制度とは別に,理工学研究科では理工学部同様にTOEIC-IPテストを年に1度,無料で受験する事が可能となっております。 第一回は4月6日(金)に開催されます。情報科学専攻のM1学生は必ず受験してください。それ以外の専攻の学生は第二回以降の受験を申し込んでください。 試験日及び各回の申し込み方法に関する案内は来週9日(月)にOh-o! Meijiで配信いたします。 【建築・都市学専攻,特に中野】 建築・都市学専攻のカリキュラムは文部科学省の競争的資金・大学の世界展開力強化事業に採択されており,補助金によるサポートを受けてWS等が実施されています。 プログラムの効果測定として,TOEIC-IPテストを利用しますので,WS参加を予定されている学生は申し込みをしないようにしてください。WS参加前にIPテストを受験した場合,WS参加後に自費でTOEIC/TOEFL等の英語能力検定を受験し,スコアを提出してもらう必要がある点,注意してください。 情報科学専攻の新入生は4月6日TOEIC-IP受験必須! ※その他の専攻・系の学生は4月6日は受験不可※   日時:4月6日(金)14:30集合(時間厳守) 教室:生田キャンパス中央校舎1階掲示板に掲示

奨学金 <給費型>(返還不要) 明治大学大学院研究奨励奨学金B <貸費型>(返還必要) 申請受付 各キャンパス学生支援事務室  明治大学大学院研究奨励奨学金B  *本人からの申請ではなく研究科が定める基準により選考 <貸費型>(返還必要)  日本学生支援機構奨学金(第一種,第二種)  *第一種には「特に優れた業績による返還免除制度」有り。  申請受付 各キャンパス学生支援事務室  願書受付 4月6日(金),9日(月)受付時間内のみ 次は,奨学金について説明いたします。 大学院生向けの奨学金は返還が不要な給費型のものと,返還が必要な貸費奨学金と2種類あります。 給費型の「研究奨励奨学金」は学生からの申請ではなく,研究科が選出します。M1学生で採択された学生については,8月初旬に採択通知を発送させていただきます。 既に採択されているM2学生については,6月に継続採用の案内を発送いたします。 貸費型は日本学生支援機構の奨学金を利用いただけます。こちらは学生支援事務室にて申請が必要となっておりますので,受付期限を守って申請ください。特に,第一種奨学金は無利子であることに加えて,返還を免除する制度がありますので,是非利用を検討ください。 便覧P.122 学生支援 奨学金HP http://www.meiji.ac.jp/campus/shougaku/index.html

海外留学制度 協定留学・認定留学 協定校:大学間210校,理工学部・研究科間8校 休学せず在学したまま留学可能 留学先で修得した単位の認定申請可能 外国留学経費助成金制度 A 「海外留学授業料助成」:留学先授業料が発生する留学プログラム B 「海外留学経費助成」 :留学先授業料の発生有無不問,留学経費を助成  ⇒詳細は国際教育事務室発行「海外留学の手引き」を参照 続いて,海外制度についてです。 留学は大学・研究科の協定校に留学する「協定留学」と協定校以外の海外の大学にご自身で留学する「認定留学」の2種類があります。 また,協定先が大学間の協定か,理工学研究科独自の協定かにより対応窓口が異なりますが,留学を検討されている場合は,卒業時期や単位認定に関する相談をする必要がありますので,まずは理工学部事務室までお越しください。 <留学の相談窓口> 大学間協定校への留学⇒国際教育事務室 理工学部・研究科間協定校への留学⇒理工学部事務室

中学校・高等学校教員免許(応用化学専攻・数学専攻・物理学専攻) 資格課程ガイダンス 中学校・高等学校教員免許(応用化学専攻・数学専攻・物理学専攻) キャンパス 日程 場所 ① ② 生田 4月2日(月) 15:00~16:00 15:00~17:00 0309教室 中央校舎3階 駿河台 4月4日(水) 10:00~11:00 10:00~12:00 1022教室 リバティタワー2階 4月6日(金) 13:00~14:00 13:00~15:00 続いて,教職免許状等の各種資格の取得を検討されている方は,資格課程事務室が開催するガイダンスに出席いただく必要があります。 詳細は学生証引換証に案内状を同封しております案内を参照ください。 本日,午後に生田キャンパスで実施がありますので,ご出席ください。本日の出席が難しい場合は駿河台キャンパスで開催される別日程での出席を検討ください。 ※詳細は学生証引換証と共に送付済の資格課程ガイダンス資料を参照※

大学院キャリアサポートプログラム① 大学院生に特化した,研究職支援,民間・公的機関就職支援のためのプログラムを実施。 研究職支援 研究職支援  ◆日本学術振興会特別研究員・  若手研究者海外挑戦プログラムの募集・学内説明会   4/9(月)13:00~14:30@中央校舎6階0608(メディアホール) ◆日本学術振興会特別研究員“申請書作成講座”   4/4(水)15:20~17:00@中央校舎3階0311教室 続いて,大学院生のキャリアサポートプログラムについて案内いたします。 研究職向けとして日本学術振興会の特別研究員や若手研究者海外挑戦プログラムに関する説明会や講座が開催されます。後期課程に進学予定のある学生は是非参加ください。

大学院HP https://www.meiji.ac.jp/dai_in/career/index.html 大学院キャリアサポートプログラム② 非研究職支援  ◆個別相談会 ※事前予約制   4/20(金)@駿河台キャンパス ◆進路・キャリアガイダンス   5/19(土),5/25(金)@生田キャンパス ◆就職活動のノウハウセミナー  6月実施予定@駿河台キャンパス グローバルフロント また,研究職ではない民間企業等への就職に関するサポートも行っております。各種イベントや全体のスケジュールはガイダンスページにリンクを掲載しておきますので,各自ご確認ください。 大学院HP https://www.meiji.ac.jp/dai_in/career/index.html

【2018年度】 明治大学大学院 「キャリアサポートプログラム」 年間予定 【2018年度】 明治大学大学院 「キャリアサポートプログラム」 年間予定 主催者 就職キャリア 支援センター 大学院事務室 内容 就職支援行事 ガイダンス 講座(研究職支援) 講座(就職支援) 個別相談会 春学期 4月 生田 学振特別研究員 申請書作成講座(4/4) <就職支援  行事の一例> ◇就職・進路   ガイダンス (外国人留学 生向けもあり)  ◇自己分析・    PR対策講座 ◇業界研究   セミナー ◇SPI講座 ◇模擬面接会 ◇OBOG懇談会      等多数 第1回(4/20) 学振特別研究員説明会(4/9) 学振特別研究員 申請書作成講座(4/9) 5月 進路・キャリアガイダンス(5/19) 第2回(5/18) 生田 進路・キャリアガイダンス(5/25) 6月 中野 自己分析講座(6/16) 進路・キャリアガイダンス(6/●) 第3回(6/15) 企業研究講座(6/23) 7月 留学生 プレゼンセミナー(7/● 1~2週目) プレゼンセミナー(7/● 1~2週目) 生田 第4回(7/20) プレゼンセミナー(7/● 1~2週目) 中野 研究者支援セミナー(7/21) 秋学期 10月 第5回(10/19) 11月 自己分析講座(11/10) 第6回(11/16) ※詳細は就職  キャリア支援  センターへ  確認のこと 日程は変更になる可能性があります。各行事の詳細(日時,場所など)は,Oh-o!Meiji,大学院HP,掲示板等をご確認ください。 企業研究講座(11/17) 12月 内定者報告会&座談会(12/●) 新規 面接実践講座(12/8) 交流版 第7回(12/14) 1月 留学生 プレゼンスキルUP講座(1/●) 内定者報告会&座談(1/18) 第8回(1/18) 面接実践講座(1/26) 本学版 2月 第9回(2/15) 3月 第10回(3/15) ※日程は変更になる可能性があります。詳細(日時・場所など)は,Oh-o! Meiji System,本学ウェブサイト,掲示板などで確認してください。

本日のガイダンス資料は明日以降,理工学研究科WEBに掲載します 科目履修登録方法について③ 迷ったらHPを確認! 見ても分からなかったら事務室で質問! 事務室からの説明は以上となります。 本日,説明に使用しましたPPT含め,ガイダンス関連の情報はHPに掲載しておりますので,必要に応じて確認・利用ください。 本日のガイダンス資料は明日以降,理工学研究科WEBに掲載します

学生証・通学区間証明シール配布 教室前方で専攻毎に配布します。 【M1】学生証引換証 【M2】学生証 をご用意の上, 学生番号順に並んでお待ちください。 引き続き,学生証および通学区間証明書の配布を行いますので, (M1)学生証引換証/ (M2)学生証をお手元に用意してお待ちください。 (M1)学生証引換証/ (M2)学生証を忘れた学生は本日お渡しする事ができません。(M1)また,提出必須の入学手続き資料が完了していない学生もお渡しする事が出来ません。 明日以降,交換に必要な資料を理工学部事務室にお持ちください。 配布が終わりましたら事務ガイダンスは終了となります。 それでは配布を行いますので,専攻別に学生番号順にお並びください。 電気工学専攻はこちら,機械工学専攻はこちら… ※忘れた方は明日以降,窓口に上記を持参ください。

Guidance for the freshman School of Science and Technology M1 Students shall take one course catalog and leaflet about research. No material for M2 students.   M1 Students who did not take materials, (Course catalog and research ethics related leaflet), please take each. Please NOT to take the one for the absentee. 2nd April 2018@Room 402 School of Science and Technology Office

Today’s Agenda Academic Calendar Information Services Enrollment Status Course Registration Program Completion Thesis for Master’s Degree Research Ethics Education Financial Aid Scholarship Study Abroad Program Other Important Information Hello. This is Wrap Up-Minami from SST administrative office of School of Science and Technology and I will guide you about necessary administrative procedures according to the Today’s agenda. It will take approx. 45 min. After the guidance, we distribute the Student ID card for M1 students and Commuter Certificate for M2 students. Let's start with the Academic calendar of the spring semester.

Academic Calendar (Spring)   Date   Event 7th (Sat) April Entrance Ceremony (Start from 13:30) 10th (Tue) April Classes Begin 14th to 17th April Course Registration Period / Course Plan Submission 21nd April 10:00 a.m. Personal Course Timetable available on “Oh-o! Meiji” system *Come to the office by 28th April for any registration errors. 14th and 15th May Course Withdrawal Deadline (Up to 8 credits per academic year) 23rd (Mon) July Classes End 1st (Wed) Aug to 19th (Wed) Sep Summer Break [NOTE] There are classes on 17th (Mon) July Let’s look into the academic calender for the Spring semester.    The entrance ceremony will be held on the 7th (Saturday) afternoon. For more detail, please refer to the guide enclosed with the student ID card exchange slip.   The classes start from 10th April. Please make sure to consult with your supervisor which classes you will take before it start and attend the classes. Registration of your courses for both semesters from 14th (Sat) to 17th (Tue). We will explain more detail later on. After the registration period, you can refer your time table through oh-o! meiji system on 21st April. If you would like to change your course registration, please apply to the office. by 27th April. You will also have a chance to cancel your course registration on 14th and 15th May. On 16th July, we have a class on national holiday. Spring semester end on 23rd July and you have a summer break from 1st Aug to 19th Sept. You can check the academic calendar for whole year from our website.   https://www.meiji.ac.jp/cip/english/about/academiccalendar.html

Information Services Necessary for Course registration If you forgot ypassword, re-issour ue before course registration!!! ex). ce+183101@meiji.ac.jp Lower 6 digits of your student ID number. Next, I will talk about the use of information services in Meiji. We have online educational supporting system called “Oh-o! Meiji”, which is a portal site for information on student life. In addition to being able to check notices from the office of the graduate school as well as from the International Student Office, students can search for information on procedures, etc. Students should be sure to use the site as the page can also be configured to forward notices to a mobile phone. Please check the site from the link below. Log-in ID for Oh-o! meiji is your student ID number and password is that you have wrote on the enrollment registration from. System is available from tomorrow and confirm that you can log-in with your password before the course registration begins because same ID and pass is used for your course registration. If you forgot your password, please come to the office for re-issuing. We also provide you a Meiji Mail account. Your e-mail address is “ce + last 6 digits@mics.meiji.ac.jp”. http://www.meiji.ac.jp/mind/en/6t5h7p00000gn5uu-att/E_MINDleaflet2018.pdf

Enrollment Status Length of Residence: 2 academic year or more Maximum Length of Residence: 4 years (except periods of leave of absence.) *Deadlines for Changing Enrollment Status Spring Semester Fall Semester Leave of Absence 31st May 20th November Withdrawal 19th September 31st March Study Abroad Program Ask the SST Office Next, I will explain about the your enrollment status.   Standard academic year is 2(two) years and you can stay for up to 4(four) years except for the period of leave of absence. In addition, leave of absence can be done for up to 2(two) years. If you would like to change your status such as "Leave of absence“, "withdrawal“ and "studying abroad“ requires application prior to each due date shown on here. Especially "leave of absence" and "withdrawal" are related to the amount of tuition fee, so if you are considering to change your status, please contact us immediately. See the Catalog 2018 Page 188

Course Registration (1) See the Catalog 2017 Page 165 Course Registration (1) Consult with supervisor and complete “Course Plan” (Master 1st year student) Register for courses through Online Course Registration System. *Register for BOTH SPRING and FALL semesters. *Register for BOTH “Main” and “Specialization” Courses. *Registration Period 14th April 13:00 p.m. to 17th April 9:00 a.m. Submit “Course Plan” to Nakano Academic Affairs Office. *Submission Period 14th April to 17th April 17:00 during office hours. *Office Hours: Weekdays 9:00-11:30, 12:30-18:00, Sat 8:30-12:00 *Closed on Sundays, university holidays, and national holidays without classes. Next, I will explain the course registration. Every year there were students who failed course registration, so please listen carefully. First of all, M1 students(freshman) shall consult with your academic supervisor on your 2-year course registration and make your course plan and submit is to the office during course registration period. Second, based on the course plan you created, register the courses for both of SPRING and FALL semester through the on-lined based registration system. We will inform the link through oh-o! meiji and it will open from April 14 (Saturday) 13th to 17th (Tue) until 9 o'clock. If you fail to register the course by this due date, you will not earn any credits even if you attend classes. Remember the registration period and complete your registration. Especially, do not forget to register your research course, “Architecture & Urban Planning/Design Studies 1 ~ 4” <Preparation BEFORE Regsitration>  ‐Check your password for logging-in to Oh-o! Meiji Website.  ‐No credits for non-registered courses.

Course Registration (2) Courses for Paper-based Registration (Non-online Registration) *Common Courses for all Graduate Schools *Course of other Graduate Schools *Common Core Courses (Undergraduate courses) *Courses of other University’s Graduate Schools (Consortium of universities with credit transfer agreements) 【Registration Period】14th April to 17th April *Submit to Nakano Academic Affairs Office during office hours (weekdays 9:00-11:30, 12:30-18:00m, Sat8:30-12:00. Closed on Sundays, university holidays, and national holidays without classes.) In addition, there are the courses which can not be registered with the on-line based registration system. If you would like to take Common Courses for Graduate schools, Other Graduate schools, Core Courses and Other University’s coursed, you need to submit “Non-online Course Registration Form” to the office during the course registration period. You need to additional procedure to register those courses, please ask us prior to that period.    Also, please be aware that these non-online based courses can not be changed or canceled once you Registered. <NOTE> -Above courses cannot be withdrawn once registered. -Each Common Course can be registered only once during one semester.

Course Registration (3) Read carefully “Course Registration Guideline” *Available on the following SST website. Course Registration Guideline Website http://www.meiji.ac.jp/sst/grad/course_registration.html Please read through the “Course Registration Guideline” which is available our website before the registration period and clarify how to register the courses on-line.

Course Registration (4) Syllabus is available online at SST website. Syllabus is available on Oh-o! Meiji System. Syllabus and Course Timetable http://www.meiji.ac.jp/sst/grad/syllabus/index.html You can check the course syllabus at our website and also Oh-o! meiji.

Program Completion Requirements Being resident in the program for at least two years Earn 30 credits or more with a grade of B average or above (see the below chart for details.) Pass the Master’s thesis dissertation examination *Necessary credits for completion Courses Year Main Courses Courses other than Main Courses Total Credits 1st year 4 credits 18 credits or more 30 credits or more 2nd year 8 credits Next, I will explain the program completion requirements.   In order to complete I-AUD program, you have to fulfill the following 3(three) points; ① Being resident in the program at least for 2 years except the period of leave of absence ② Earn 30 credits or more with a grade average "B" ③ Pass the master's thesis dissertation M2 students who got more than 18 credits can issue “Prospective Completion Certificate“ which is necessary for your job-hunting. M1 students shall register to earn more than 18 credits to issue this certificate at the time you move up to M2. Next slide, I will talk about the outline of Master’s thesis for M2 students. See the Catalog 2018 Page 203

Master’s Dissertation Submission Schedule will be announced through Oh-o! Meiji at  The Beginning of September for March Graduation The Beginning of June for September Graduation Schedule Outline (subject to change) Preliminary Registration (mid-December) Submission of Thesis (mid-February) Oral Examination (late-February) For M2 students, I outline the procedure about Master's thesis. Those who being resident for 2 years and earned more than 30 credits can submit the Master’s thesis for your graduation in March or September. For submission of your Master’s thesis, there are three steps. First, you need to register the type of degree and title of your thesis preliminary. Then, after your pre-registration, you could submit the thesis for oral defense. Lastly, you have an oral defense with faculties. For the student who would like to graduate on March, we will announce the submission schedule and detailed procedure on early September. Pre-registration on mid-December, submission the thesis on mid-February and Oral defense. Therefore, it is important for you to check the schedule and have a consultation with your supervisor for preparation of your thesis at beginning of fall semester. Student who hope to graduate on September, we announce its schedule late April. You can check the whole procedure for last year from our website just for your reference. http://www.meiji.ac.jp/cip/english/graduate/science/thesis_iaud.html

Research Ethics Education All the graduate student shall pass the program provided by “CITI Japan” is MANDATORY required. Detail of the “CITI Japan” program to be announced late April through Oh-o! meiji. Related to the program completion, every graduate students are required to pass the research ethics education as a researcher. Completion of this program is your duty to ensure normative consciousness related to researcher ethics, and to prevent of improper conduct in academic research From this academic year, it is necessary for you to pass the program before you apply to financial aid from graduate school. So, M2 students who have not finished the program yet, please complete it immediately. For M1 students, program description to be announced late April. It will take about an hour for going through the whole program. If you could not pass the program, you are not eligible to apply financial aid.

Financial Aid Maximum 105,000 JPY Conference Presentations Foreign Language Examination Fee Full examination fee (once per year) Subsidy for Publishing or Contributing an Academic Paper Maximum 50,000 JPY Language Course for Students Planning to Study Abroad Graduate school offers those kind of financial aid for supporting your research activities. You can find out the detail from our website. To apply those financial aid, you need to prepare application documents in advance.   Maximum 50,000 JPY See the Catalog 2018 Page 238

TOEIC-IP Test Students who join overseas workshop, Students can take TOEIC-IP Test for free of fee ONLY ONCE per academic year. Apply through Oh-o! Meiji “Questionnaire” System. Test schedule and application details will be announced through Oh-o! Meiji on 3rd April. Apart from the graduate school financial aid, at the Graduate School of Science and Technology, you can have the TOEIC-IP test once a year, free of charge.   Test schedule and application method to be announced coming Monday, 9th April via Oh-o Meiji. Please note that students who plan to join the overseas workshop will not apply this TOEIC-IP test by yourself. Those students are requested to have this free TOEIC-IP test after your participation to the workshop. Because the overseas workshop is financially supported by the Ministry of Education and university have to make report the progress to the ministry every year. If you take this free TOEIC-IP test before you join workshop, you have to have a English proficiency test such as TOEIC or TOEFL and submit its score to the office by yourself. Students who join overseas workshop, you have to take TOEIC-IP test after the WS.   

Scholarships for Japanese students Meiji University Scholarships(paid) JASSO Scholarship(type 1, type 2)(loan) You need to apply at Nakano campus office on 6th and 9th April. For the scholarships for Japanese students, we offer two kinds of scholarship. One is Meiji University Scholarship and this is paid type scholarship. SST faculties will choose the eligible students and announce the result early August. For M2 students who have already been adopted, we will mail the necessary procedure to continue the scholarship in June.   Japanese students can apply to the scholarship of the Japan Student Services Organization(JASSO) which is the loan type scholarship. The students who want to apply this JASSO scholarship, shall submit the application to the student support office. JASSO scholarship type 1 is interest-free and there is a chance to exempt refund. 便覧P.122 学生支援 奨学金HP http://www.meiji.ac.jp/campus/shougaku/index.html

Scholarships for international students - Tuition Assistance (Reduction) Program - Meiji University Scholarships - Scholarships offered by foundations Contact: International Student Office Tel:03-3296-4141  Email: cip@mics.meiji.ac.jp For the international students, we offer tuition assistance program. It depends on annual budget but, you will be refunded the 20 to 30% of your tuition back. International students can also apply to the scholarship by third parties through International Students office. If you are interested, please check the website and contact International student office. We will introduce the person in charge of International student office at the end of this orientation. http://www.meiji.ac.jp/cip/student_support/funding/application.html

Study Abroad Program Student Exchange Program Study Abroad Program Students can study abroad without leave of absence. Students can apply for credit transfer. Students can apply for Study Abroad Encouragement Subsidy ⇒Ask the International Student Office for more details or go to the website at : http://www.meiji.ac.jp/cip/from/index.html http://www.meiji.ac.jp/sst/international/student_exchange.html Meiji University have many agreement with overseas universities and you have a chance to study abroad. If you would like to apply for exchange program, please visit our website and contact us directly. Because we need to consult the credit transfer, enrollment status and the timing of your graduation might be shifted.

Career Support Program Various programs such as “CV writing support” or “interview practice” are conducted for students who wish to work in Japan. Contact: Nakano Career Support Office High-rise wing 6th floor *Office Hour: Weekdays 9:30-18:00 , Sat 9:30-13:00 We have a career support office on 6th floor of this building and they offer supports for your job-hunting for research institutions and ordinary companies. If you have sometime, please visit there. You can also check the information about graduate school from our website. (only for Japanese students) https://www.meiji.ac.jp/dai_in/career/index.html

School of Science and Technology Office Contact Persons: Administrative Office Staff Member  Ms. Minami Nasu(ma13014@mics.meiji.ac.jp)  Ms. Yuko Kurata (ma07020@mics.meiji.ac.jp)  Mr. Taizo Hayashi(ma11036@mics.meiji.ac.jp) Tel: 044-934-7562 (Ikuta Campus)