温暖化と森林生態系の役割 地球規模での環境問題 気温は本当に上昇しているのか? 炭酸ガスは大気中に本当に増えているのか?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
過去の気温変化. Newton ムック 2005 地球大変動 pp.114 Newton ムック 2005 地球大変動 pp.115.
Advertisements

宇宙の「気温」 1 億度から –270 度まで 平下 博之 ( 名古屋大学・理・物理 U 研 ).
In the last 100 years, global average surface temperatures have risen by 0.74˚C.
だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
Humble and Honorific Language By: Word-Master Leo, Mixer of Ill Beats.
VE 01 え form What is え form? え? You can do that many things with え form?
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
米国セキュリティ調査 (2002 CSI/FBI調査 攻撃場所)
In this section we will describe the major classes of gaseous pollutants and some important individual pollutant compounds. we will describe   the major.
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
小水力班/ Small Hydro Generation Group 研究背景 / Research background
英語特別講座 疑問文 #1    英語特別講座 2011 疑問文.
地球環境問題班 今井 康仁 川内 雅雄 熊田 規芳 西田 智哉.
All Rights Reserved, Copyright (C) Donovan School of English
STEP 2 ノート・テイキングのサンプル.
第1回レポートの課題 6月15日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
Chapter 11 Queues 行列.
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
3月6日(金曜日) 漢字 #6-10 Verbs! (continued) Particles Time References
ひな祭り.
環境税 熊野雄太.
What did you do, mate? Plain-Past
Verb Plain Negativeform
日本人の英語文章の中で「ENJOY」はどういうふうに使われているのか
Noun の 間(に) + Adjective Verb てform + いる間(に) during/while.
第 2 回.
太陽と地球 単位、計算テクニックも学ぶ.
にほんご 111 (11/09/2006) Chapter 4 Quiz #1 〜は…です。 は vs. が えいが.
Tohoku University Kyo Tsukada
十年生の 日本語 Year 10 Writing Portfolio
Reasonので + Consequence clause
温暖な地球と温室効果 生命を育む惑星になるために・・・.
Overconsumption and the environment
Chapter 4 Quiz #2 Verbs Particles を、に、で
The Sacred Deer of 奈良(なら)
Who Is Ready to Survive the Next Big Earthquake?
On / in / at Honoka Tanno.
地球規模での環境問題 温暖化と森林生態系の役割(その2) 前回のまとめ.
Ver 地球温暖化と気候変動.
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
ストップウォッチの カード ストップウォッチの カード
Causative Verbs Extensively borrowed from Rubin, J “Gone Fishin’”, Power Japanese (1992: Kodansha:Tokyo) Created by K McMahon.
-Get test signed and make corrections
Traits 形質.
地学b 第5回雲と降水 Koji Yamazaki (山崎孝治)
太陽放射と地球放射の エネルギー収支 温室効果.
Term paper, Report (1st, first)
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
WELCOME TO THE WORLD OF DRAGON BALL
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
Question Words….
第12回 地球温暖化問題と国際的取り組み.
研究会 「LHCが切り拓く新しい素粒子物理学」
Suzaku and the Results ~1 years after launch Suzaku (朱雀)
Expressing uncertainty: Might
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
Term paper, report (2nd, final)
地球温暖化と京都議定書 E020303 豊川 拓生.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
生態地球圏システム劇変のメカニズム 将来予測と劇変の回避
田中 英一 鶴谷 賢彦 栂森 勇輝 豊島 政弘 永橋 牧子 西村 紘美
温室効果ガスによる地表面の温度上昇 (最も簡単なモデルによる計算) 西 田  進.
地球温暖化問題と森林        4班 遠嶽、橋本、林、日浅、東田.
Visualizing Japanese Grammar Appendix
Grammar Point 2: Describing the locations of objects
▲ 80 80~95 75 米国 カナダ フランス 英国 ドイツ 削減目標 柔軟性の確保 主な戦略・スタンス 削減目標に向けた
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション 今これから何をやりたいかの最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックするたびに、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
Apply sound transmission to soundproofing
Improving Strategic Play in Shogi by Using Move Sequence Trees
Presentation transcript:

温暖化と森林生態系の役割 地球規模での環境問題 気温は本当に上昇しているのか? 炭酸ガスは大気中に本当に増えているのか? 炭酸ガスは大気中に本当に増えているのか?  炭酸ガスが原因で気温が上昇するのか?  炭酸ガスはどうしたら減らせるか? 森林生態系の役割

Over the last 400,000 years the Earth's climate has been unstable, with very significant temperature changes, going from a warm climate to an ice age in as rapidly as a few decades. These rapid changes suggest that climate may be quite sensitive to internal or external climate forcings and feedbacks. As can be seen from the blue curve, temperatures have been less variable during the last 10 000 years. Based on the incomplete evidence available, it is unlikely that global mean temperatures have varied by more than 1°C in a century during this period. The information presented on this graph indicates a strong correlation between carbon dioxide content in the atmosphere and temperature. A possible scenario: anthropogenic emissions of GHGs could bring the climate to a state where it reverts to the highly unstable climate of the pre-ice age period. Rather than a linear evolution, the climate follows a non-linear path with sudden and dramatic surprises when GHG levels reach an as-yet unknown trigger point.

CO2 concentrations in the atmosphere have been measured at an altitude of about 4,000 meters on the peak of Mauna Loa mountain in Hawaii since 1958. The measurements at this location, remote from local sources of pollution, have clearly shown that atmospheric concentrations of CO2 are increasing. The mean concentration of approximately 316 parts per million by volume (ppmv) in 1958 rose to approximately 369 ppmv in 1998.   The annual variation is due to CO2 uptake by growing plants. The uptake is highest in the northern hemisphere springtime.  

炭素の単位:100,000,000トン

温暖化メカニズム

絶対温度が0度以上のあらゆる物質は、その温度の4乗に比例したエネルギーを電磁波の形で放射している。 E=σT4 シュテファン・ボルツマンの法則(1876) 絶対温度が0度以上のあらゆる物質は、その温度の4乗に比例したエネルギーを電磁波の形で放射している。     E=σT4            E:放射エネルギー、 T:絶対温度         σ:定数:5.67×10-8[Wm-2K-4](ステファン・ボルツマンの定数) また、放射される波長は絶対温度に反比例する。      λm[μm]= 2897/T (ウィーンの変位則)

放射される波長(λ)は絶対温度(T)に反比例する。 λm[μm]= 2897/T (ウィーンの変位則)購入 物体から放射される波長は、絶対温度に反比例する。 太陽表面温度=5700K・・・0.5μm程度の可視光と紫外線を放射 地球の常温=300K・・・・・・10μm程度の熱赤外線を放射 放射される波長(λ)は絶対温度(T)に反比例する。      λm[μm]= 2897/T (ウィーンの変位則)購入 Ex.  10℃=283K  2897/283=10.24μm(赤外線)          5700k  2897/5700=0.5μm(紫外線)

太陽放射エネルギー 波 長 エネルギー割合 紫外域 0.38 > 46.6% 可視域 0.38~0.77 赤外域 0.77 <  7.0%

地球の平均温度はー18℃ πR2・S ①πR2・1.95kcal・cm2・min-1 ×0.63 = 4 πR2 ・E ①太陽定数(S) このエネルギーを吸収する。 地球に到達するエネルギーは、 垂直面で1.95kcal・cm2・min-1 約37%が反射され、約68%が地球に到達する。 太陽の温度は 5700K 地球の平均温度は平衡状態であるので、放射エネルギーは 1.95kcal・cm2・min-1 ×0.63 地球もその絶対温度に応じて外界(宇宙)に向かって全表面(4 πR2 )からエネルギーを放射している。  地球の平均温度は平衡状態である。したがって 太陽放射=地球放射 ①πR2・1.95kcal・cm2・min-1 ×0.63 = 4 πR2 ・E シュテファン・ボルツマンの法則 E=σT4   E:放射エネルギー、 T:絶対温度、σ:定数 地球の平均温度はー18℃

温室効果 大気による反射・吸収を考慮した場合 地表面が獲得した放射の合計(0.23+0.47)をすべて放出するには地球表面の平均温度が31℃とならなければならい。 太陽放射(100) 大気による反射(30) 有効放射 0.08Kcal/cm3/min 温室効果 大気による 吸収(23) 地表面からの長波放射 0.55Kcal/cm3/min 大気からの長波放射 0.47Kcal/cm3/min 地表面に到達 =短波放射 0.23Kcal/cm3/min

潜熱:固定、液体、気体と変化するときに吸収・放出する熱エネルギー、例えば、水(液体)が水蒸気(気体)になるとき気化熱も潜熱エネルギーである。 顕熱:温度の低い方へ直接エネルギーが伝わること 太陽放射 温室効果 反射 有効放射 地表面からの長波放射 熱交換 地   球 大気による 吸収 大気からの 放射 短波放射

2 2 1 2 3 1 3 2 1 2 1 3 2 3

日本における京都議定書の対象となっている温室効果ガス排出量の推移 二酸化炭素(CO2) メタン(CH4) 一酸化二窒素(N2O) ハイドロフルオロカーボン(HFCs) パーフルオロカーボン(PFCs) 六フッ化硫黄(SF6) 合計 対基準年*増減% 対前年増減% 基準年 1119.3 26.7 38.8 20.0 11.5 16.7 1233.1 1990 1184.9 1991 1138.5 26.9 38.4 1203.9 1992 1148.9 26.5 38.7 1214.1 1993 1136.4 26.4 38.5 1201.3 1994 1194.8 26.0 39.4 1260.1 1995 1208.0 25.3 39.6 1321.2 7.1 1996 1219.4 24.6 40.5 19.6 11.3 17.2 1332.7 8.1 0.9 1997 23.7 41.0 14.0 14.4 1332.2 8.0 0.0 1998 1191.7 23.0 39.7 19.0 12.4 12.8 1298.5 5.3 -2.5 1999 1232.8 22.6 34.0 19.5 11.1 8.4 1328.3 7.7 2.3 2000 1237.1 22.0 36.9 18.3 5.7 1331.6 0.2 出所)地球環境保全に関する関係閣僚会議[2002] 排出量の単位は[百万トン-二酸化炭素(CO2)換算] *基準年は、二酸化炭素(CO2)、メタン(CH4)、一酸化二窒素(N2O)は1990年度、 オゾン層を破壊しないフロン類(HFCs、PFCs、SF6)は1995年度

どこから温暖化ガスが排出されるか?

出所)地球温暖化対策推進本部[2003] *各排出量の単位は[百万トン-二酸化炭素(CO2)換算] 日本の部門別二酸化炭素排出量の推移- 各部門の間接排出量 エネルギー変換部門 産業部門 運輸部門 業務その他部門 家庭部門 工業プロセス 廃棄物 1990 82.2 476.1 217.1 143.9 129.1 57.0 16.9 1991 82.7 464.3 228.9 148.8 130.7 58.6 17.4 1992 82.6 461.9 236.6 152.7 137.7 59.1 18.4 1993 82.1 450.9 238.7 153.4 139.2 58.2 18.3 1994 84.8 478.1 248.0 163.3 146.1 59.2 20.9 1995 84.3 478.4 255.2 162.9 149.1 21.6 1996 84.2 490.3 261.6 164.8 59.0 22.4 1997 85.0 486.8 265.1 163.6 145.2 57.6 23.4 1998 81.8 454.9 264.4 173.1 144.6 52.3 24.0 1999 82.5 466.8 268.3 182.3 152.6 51.9 23.9 2000 469.9 264.3 185.9 158.1 52.8 24.9 2001 77.6 451.8 266.6 188.3 154.2 50.6 24.5 出所)地球温暖化対策推進本部[2003] *各排出量の単位は[百万トン-二酸化炭素(CO2)換算]

我が国の1990年以降の二酸化炭素の排出量の増加割合が産業部門よりも家庭からの方が多いことを知っているか ? 地球温暖化防止とライフスタイルに関する世論調査 (総理府)

Convenience stores as hotbeds of global warming 2002.March.08 Convenience stores make our lives more comfortable, but when it comes to preventing global warming they are causing big problems. They are lit up 24 hours a day, Customers can buy cold juices and hot coffee, or eat hot nikuman meat buns, make color copies, use online information terminals and withdraw cash from convenience store ATMs any time of day or night. Not one of these services is possible without the continuous use of electricity. Total carbon dioxide emission from convenience stores has doubled over the past 10 years since fiscal 1990, when the figure stood at 800,000 tons. Starting next year, specialists from the Environment Ministry will be sent to advise stores on how to decrease carbon dioxide emission and convenience stores are among those targeted by the ministry.(原文) コンビニはわれわれの生活を快適にしているが、温暖化対策上には問題がある。24時間明かりがともり、いつでも冷たいジュース、温かいコーヒーが飲め、ほかほかの肉マンもある。カラーコピーもでき、情報端末も利用できる。ATM(現金自動預入払出機)で現金が引き出せる。どれもこれも電気がフルに使用される。コンビニからのニ酸化巌秦の総排出量は1990年度の約80万トンから10年間で倍になった。環境省は来年度からニ酸化巌秦を減らすよう専門家のアドバイスを始めるがコンビニはその対象の一つとなる。 (和訳)