中之島4丁目未来医療国際拠点整備・運営事業に係るマーケット・サウンディング結果

Slides:



Advertisements
Similar presentations
四條畷市が生き残る為の 仮称・新総合庁舎計画案 主要な施設を集約して、市民に優しい公共施設整備。 今の市民に極力負担を掛けない整備計画で将来負担軽減。 100年使える免振集合ビルで磐石の防災拠点。 大幅な人口増を実現する住宅政策。 Let’ s build up to The Compact City.
Advertisements

「グランドデザイン・大阪」 の各エリアの進捗状況について
36 6.主な点検項目 (1)平成27年度の取組み ②歳入確保 番号 項目名 担当部局・室 取組内容 実績(●は実施済、○は取組み中) 5
周南市公共施設白書 耐震改修が完了した周南第3住宅第11棟 平成25年11月 周 南 市.
社会福祉法人の財務諸表等開示システムの概要等①
(提案者名を記載) ○○○○ 平成22年度「医療情報化促進事業」 提案書 (様式8) 提案書雛型ア、イ及びウ
りんくうタウンにおける国際医療交流の拠点づくりについて
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
課題整理表 資料10 次期狛江市障害者計画・ 障害福祉計画策定に向けた この課題整理表は、 ①国が示した障害福祉計画に係る基本指針
※ 上記質問に対し、協議会委員として以下のとおり回答
第14回特区計画で追加された案件等の概要 【追加案件】 【終了案件】 プロジェクト名 区分 案件の概要 1 革新的医薬品、再生医療等の研
京都府におけるスポーツ施設のあり方懇話会(第7回)
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
大阪市は固定資産税、都市計画税、法人市民税、事業所税について府と同様の軽減を予定
事業体制図 申請者名 事業類型 事業の名称 ○○社 申請者 <記入例> 関連事業連携先 様式第2号関係 ◆事業を実施する主なメンバー B社
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”

  資料1 平成27年第3回度長久手市防災会議 説明資料.
ダムの入札制度 に関する検討 ダム工事総括管理技術者会 第22回総会 平成21年4月10日(金) ダム工事の安全管理
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
制度論検討の視点 資料2-2 1 自治体構造 ○大都市制度を考えるに際して、特別市のような広域自治体と基礎自治体の機能をあわせ持ったものを
平成30年度第1回 基山町都市計画審議会 (H30.7.5) 資料
新たな自治の仕組みの構築 副首都・大阪の確立に向けた取組みの推進 51
<企画タイトル> <提案社一覧>.
長野(島廻)地区の土地利用の進捗状況報告
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
(3)試案ごとの財政収支 試案1 7区(北・中央区分離)・・・ p17 試案2 7区(北・中央区合体)・・・ p19
【1 調査の目的、内容及び実施方法】 1.1 調査目的
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
国際博覧会の開催及びIRを含む国際観光拠点形成に向けた 夢洲地区の土地造成・基盤整備事業
平成29年度 WPI新規拠点公募のポイント (採択数・支援規模・ホスト機関の要件 等) (研究領域) (ミッション) (その他) 1
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
高速道路ネットワークの充実 48 国土軸(名神高速道路等)と阪神港及び関西国際空港を結ぶ大阪の骨格となる高速道路
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
フランスの公共交通における民間委託 【公共サービス/公共施設/社会インフラ/地域活性化/国際PPP】 ■事業の主な内容
○○市△△地区・商店街活性化計画 1.対象地区と事業目的 (1)地区現況と課題 地区概況(写真) 地区位置(地図)
添付資料  事業概要書  岐阜県 本巣市.
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
在宅医療・介護多職種連携協議会 多職種連携・情報共有システム部会
釜石市まち・ひと・しごと総合戦略・長期人口ビジョンの策定体制
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
【1 研修の目的、内容及び実施方法】 1.1 研修目的
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
○○圏域 新たな広域連携促進事業概要 ※連携する市町村を黄色で着色した地図を 添付 圏域市町村 圏域人口 主要産業 圏域面積 圏域の特長
「(仮称)長野市立図書館基本計画」 の策定について
気軽に集える コミュニティスペースづくりプロジェクト.
国際フェリーなどの利用促進の仕組みの構築に加え、大阪港の客船寄港増加を目指し、大阪港の客船ターミナルの機能強化や客船誘致の仕組みを構築する。
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
中之島図書館の活用検討について 中間報告 平成26年6月17日 大阪府立中之島図書館 『大阪の知と文化と歴史のシンボル』 資料2-①
有料道路事業(阪神高速)約1,600億円 【阪高出資金:なし】
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 ジルカロイ試験管 断面SEM観察
平成27年度~平成29年度 OFIX中期経営計画(案)
耕作放棄地再生利用緊急対策の概要.
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
新たなグリーンファイナンス・スキーム構築支援 に係る企画提案募集 提案書(案)
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
実施地域: サービス等領域:( ⅰ)/ ⅱ/ ⅲ / ⅳ) / ⅴ)から選択 ) コンソーシアム等名称:
臨海部産業エリアの形成促進 目的 バルク貨物を取扱う大型の多目的国際埠頭の機能を高度化することによって産業物流を効率化し、地域産業の国際競争力の強化を図る 施策 民間事業者が一体的に運営する埠頭及びその隣接区域の連携を強化することにより、バルク貨物等の輸送の効率化を促進する「臨海部産業エリア」を形成.
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
1 はじめに (1)これまでの経過 (2)メインテーマ (3)企画趣旨 (4)中之島公園の特徴 2 施設について (1)コンセプト (2)建物概要・特色 (3)フロアイメージ
代表申請社名:〇〇 実施体制:〇〇〇/〇〇〇/…
府営公園における収益事業の考え方について
Presentation transcript:

中之島4丁目未来医療国際拠点整備・運営事業に係るマーケット・サウンディング結果 【概要】  中之島4丁目においては、再生医療国際拠点の実現に向け、「中之島4丁目再生医療国際拠点検討協議会」を設置し、経済界並びに府・市が連携し検討を進めてきており、平成30年3月に「未来医療国際拠点基本計画(案)」(以下「基本計画(案)」という。)を取りまとめたところです。   この基本計画(案)では、未来医療の臨床研究から実用化・産業化までを一貫して進める世界に開かれた国際的な拠点として、「未来医療国際拠点」の実現を図ることとしており、我が国が世界をリードする環境を有する再生医療をベースに、大阪・関西においてオールジャパン体制での未来医療技術の産業化とその提供による国際貢献の推進をめざしています。   この未来医療国際拠点の実現に向けて、大阪市では、中之島4丁目の市有地約7,970㎡を対象に、民間開発事業者による建物の整備・運営を前提とした公募を検討しています。  そこで、民間開発事業者から幅広くご意見・ご提案を頂くことで、公募条件等の整理に活用することを目的に、マーケット・サウンディングを実施しました。 【調査票受付期間】  平成30年6月11日(月曜日)から平成30年6月22日(金曜日) 【ヒアリング(対話)期間】  平成30年7月2日(月曜日)から平成30年7月5日(木曜日) 図 調査対象用地

・段階開発 (東側:「未来医療国際拠点」、西側:段階的整備用地) 3件 ・全体開発 (東側:「未来医療国際拠点」、西側:複合開発) 1件 ○調査結果について <提案件数>    4件     ・段階開発 (東側:「未来医療国際拠点」、西側:段階的整備用地)  3件     ・全体開発 (東側:「未来医療国際拠点」、西側:複合開発)       1件 項目 主な提案内容・意見 ア 建築計画等 ●敷地設定  ・4件とも、「未来医療国際拠点」は、隣接市有地を活用し、東側に寄せた提案。  ・うち3件は、東側の「未来医療国際拠点」の提案のみであり、西側は将来の段階的な整備用地として具体的な提案はなし。  ・その他1件は、東側の「未来医療国際拠点」のほか、西側は複合開発としての提案あり。  (東側に寄せる主な理由)    -災害時に避難施設となる新美術館や科学館等の公共施設との医療連携がしやすい。    -大阪大学中之島センターにおいて導入が予定されている、産学共創拠点との連携がしやすい。    -東側の新美術館が低層の計画であることから、当該建物からの眺望の確保が可能であるとともに、周      辺からの視認性の確保も可能であり、シンボル性の高い建物を想定した時に、都市景観上も望ましい。    -車両動線の分離が可能。 ●敷地面積  ・約8,000~8,600㎡ ●土地の使用権原  ・4件とも「未来医療国際拠点」については、事業性の観点から、土地購入より定期借地契約 (約50~70年)   を希望。 ●容積率緩和の希望  ・4件とも「未来医療国際拠点」については、スケジュールの長期化や、増床分のリスクが懸念されることから、   容積率緩和の希望無し。 イ 事業収支計画  ・4件とも、未来医療国際拠点については、高い収益性が見込まれず、公募に際しては、借地料は低廉な価格設定とすることや、価格固定での事業者選定方式が望ましいとの見解。 ウ 未来医療推進機構 ●未来医療推進機構(準備組織)に求める情報  ・拠点の各施設の詳細な情報   (各施設の役割や他の施設との関係性、事業内容など)  ・資金計画等機構に関するより詳細な情報   など