Smips全体セッション 2009-2010.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
基礎知財分科会 オーガナイザー 足立昌聰 知的財産マネジメント研究会( Smips ) 2010 年 3 月 13 日 2009 年度 活動報告.
Advertisements

アイセックジャパン研修生受け入れ企業交流会 企画書
第1回イノベーション・マネージャー 人材育成セミナーを開催しました 開催日:平成28年6月15日(水)15:00~17:00
国際P&PMシンポジウム2008開催 開催日時:2008年3月10日(月)<基調講演、セッション>        2008年3月11日(火)<基調講演、セッション> 主  催:財団法人 エンジニアリング振興協会(ENAA)         特定非営利活動法人           日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
「ランチェスター戦略活用セミナー」 起業家必見 ランチェスターをひとりビジネスに活かす モテ力経営のためのセルフマーケティング &
CEDI(Chemical EDI)フォーラム 第1回
場所:学士会館2階210号室(〒 東京都千代田区神田錦町3-28)TEL
(東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口徒歩1分)
第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
協創マッチングフォーラム 日時:2009年9月29日(火)9:00~17:00 会場:東京ステーションコンファレンス(JR東京駅八重洲北口)
「三重県におけるがん生殖医療と高度生殖医療センターの役割」 「分子標的薬の副作用マネジメントについて」
第5回京都がんリハビリテーション研究会 ◇日時: 平成24年 6月30日(土) 15:00-17:30
2013年度Smips特許戦略工学分科会報告 2013年3月8日 報告:安彦
第2回「ビジネス&知的財産」スクール 昨年に引き続き、「ビジネス&知的財産」スクールを開催します。本スクールは企業への就活のみならず、将来企業へ就職した時に必ず役に立つ内容になっております。これから日本を元気に、企業を元気に、大学を元気に、そのためのイノベーション、その活用のためのマーケティング及びブランド、大学の研究に基づく知的財産(特許など)の活用、その出口の一つである起業について学びます。このスクールは学生・院生を対象としますが、教職員及び一般の方々の参加も歓迎致します。
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
MOT ショートスクール in 西条 2006年11月6日(月)~7日(火) 技術経営の実践、自社の課題を解決!! 参加無料
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
3団体(JIA・JIET・EMS-JP)合同例会 IoT関連企業(IT+電子機器+α)集まれ!
~-スパコンが切り拓く創薬・医療の新時代-~
若手研究者のための 知的財産リテラシー分科会 (2012年振り返り) 山田 光利
21世紀教育モデルの構築 「日本型」教育モデルの 国際的可能性と課題を問う
資料4-2 平成26年度第4回技術委員会 他の委員会の活動報告
Digital Intellectual Property Project
フェアトレード~ソーシャルビジネスとしての挑戦~
承認TLO(47機関)の分布 ※平成21年5月現在 信州TLO(信州大) ( )内は主な提携大学 新潟ティーエルオー(新潟大)
2 博士後のキャリアを考える 人材育成・男女共同参画第9回ミーティング 2007年9月5日(水) 13:00 ~ 15:30
~食と緑と健康を基盤とした研究シーズ~ 日時 平成24年10月26日(金) 13:00~17:00 場所 千葉大学柏の葉キャンパス
サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
「名古屋議定書、日本において発効 ~締約国加盟後の学術研究における リスク管理について~」
創設記念シンポジウム 進化計算学会 期日:6月5日(土) 場所:東京工業大学大岡山キャンパス 情報理工学研究科大会議室 JPNSEC
2011年度 Smips 全体セッションを振り返る 2012年3月10日.
インドネシア環境ビジネス勉強会 インドネシアの都市環境分野における課題と対応(仮題) インドネシアにおける環境ビジネスの先行事例
テ レ ワ ー ク 導入セミナー テレワークで働き方改革 これならできる! 基調講演
プログラムの変更は随時ホームページにて更新します
「新しい挑戦が伝統を守ると信じて」 6月14日(木)13:00受付開始 第一経営・ぐる~ぷ1 第29回 定期総会のご案内
主催:福島県ハイテクプラザ 共催:(公財)福島県産業振興センター、 (一社)福島県発明協会
2016 日韓グローバルビジネス協力活性化フォーラム − グローバル市場進出における日韓WINWIN協力モデル構築を目指して ー
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
専門学校コンソーシアムTokyo 御中 “レジリエンス“プログラム教員研修会 はじめに 開催要項 【主催会社】 代表取締役 平澤 公康
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
! 起つ 三重大 「大学等の知的資産を核として 三重県産業の振興を考える」 知的財産活用シンポジウム
第88回 創薬科学セミナー 名古屋大学 大学院 創薬科学研究科 主催 堂田丈明 先生(Ph.D.) 名古屋大学工学分OB
経営戦略とマーケティングの基礎知識 中小企業で活用できる! 第21回 【新・横総経営塾】 □ ℡ Fax 参加費 3,000円 ●日程
釜石市まち・ひと・しごと総合戦略・長期人口ビジョンの策定体制
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
KMS FY2012 活動報告 2013年3月9日 発表者 長谷川実里
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
co-café 2018 Winter 1/24㊌ そうだ、 JAISTにはAIがある。 co-café 申込締切
<わたしたちは何を学び、準備しておくべきか>
第2回HIP研究会関西支部例会 日時:平成24年1月28日(土)14:30~17:00 会場:大阪YMCA国際文化センター 3F 302号室
大阪大学 国際医療シンポジウム Go Global!! 4@上海 公益財団法人 日中医学協会 日本留学経験者交流会
BPAS(技術シーズも活用した事業特許統合戦略を、ベンチャー企業に提言する研究会)
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
第2回HIP研究会関西支部例会 日時:平成24年1月28日(土)14:30~17:00 会場:大阪YMCA国際文化センター 3F 302号室
必要事項をご記入のうえ FAX:011-231-1078 宛にお送りください。
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
第19回 コムズフェスティバル 市民企画分科会 募集要領 「つなげよう ひろげよう 男女共同参画の輪」 1.コムズフェスティバルに
プログラム 9:30 開場・受付開始 10:00-10:05 開会挨拶 九州大学 副学長 安 浦 寛 人 氏 第 1 部
SMIPS 2009年度 法律実務(Law & Practice)分科会
メディカル/ヘルスケア知財戦略室 ( =M/H知財かけこみ寺)
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
The International Symposium on Smart Campus(ISSC2016)
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

Smips全体セッション 2009-2010

Smips全体セッションの 隠されたテーマとは・・・

他団体とのコラボレーション & Smips内のコラボレーション

日本知財学会・ライフサイエンス分科会との共催 第105回 2009年7月18日(土) テーマ:製薬企業におけるオープン・イノベーション:シオノギ創薬イノベーションコンペ(FINDS) 講師:坂田恒昭様(塩野義製薬株式会社)

日本知財学会・知財学ゼミナール (オープンセミナー)との共催 第104回 2009年6月27日(土) テーマ:大阪大学の知的財産・産学連携 講師:正城敏博 様(大阪大学 産学連携推進本部 総合企画部長 兼 知的財産部長(教授)) 第102回 2009年4月18日(土) テーマ:特許権・ノウハウ等の国際課税問題 講師:細川健 様(広島大学大学院社会科学研究科マネジメント専攻准教授)   

第110回 2010年1月16日(土) 日本知財学会・知財学ゼミナール・研究発表会   第110回 2010年1月16日(土)   日本知財学会・知財学ゼミナール・研究発表会 第一部 (1)「研究開発組織におけるネットワーク分析:特許発明者に着目して」    ○ 犬塚篤(東京大学先端科学技術研究センター) (2)「研究開発コンソーシアムにおける知的財産管理の事例研究」    ○ 隅藏康一(政策研究大学院大学)   第二部 (3)「ソーシャルベンチャーへの知財マネジメントの有用性と適用可能性~    500円健診により非正規雇用の健診弱者のマーケットを開発した    ケアプロ(株)のビジネス研究」    ○ 砂田薫(東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科)、      吉澤和希子(弁理士、一橋大学大学院) (4)「知財教育の今日的状況」    ○ 世良清(三重県立四日市商業高等学校)

Smips産学連携分科会による企画 第111回 2010年2月13日(土) テーマ:オープンイノベーション時代における産学連携施策 講師:谷明人 氏(経済産業省産業技術環境局大学連携推進課長)

Smips全体セッション単発企画 第109回 2009年12月12日(土) テーマ: グローバルな英知との連携により21世紀を勝ち抜く~オープンイノベーションによる新グローバルMOT戦略 講師:桑原裕 様(株式会社GVIN(ジーブン)代表取締役CEO) 第108回 2009年11月21日(土) テーマ:オープン・イノベーション時代の技術戦略~シリコンバレーでの経験を基に~ 講師:長谷川克也様(東京大学 産学連携本部 特任教授)

Smips全体セッション単発企画 第107回 2009年10月17日(土) テーマ:知識と組織の法制度の未来 講師:奈須野太 様(経済産業省 経済産業政策局 産業組織課長) 第103回 2009年5月16日(土) テーマ:論文捏造~TV番組制作者からみた科学不正の実態 講師:村松秀 様(NHKエデュケーショナル 科学健康部 エグゼクティブ・プロデューサー)   

第9回 知的財産・産学連携ワークショップ(第106回Smips) テーマ「いま、知的財産権を再考する」 日時 2009年9月26日(土) 主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)、 協力 ビジネスIPR

第9回 知的財産・産学連携ワークショップ(第106回Smips) オープニング・セッション   12:05 ワークショップ開会の挨拶 藤原奈保子(Smips事務局)   12:10 全体趣旨説明 隅藏康一(Smips総合オーガナイザー)      12:20 基調講演 丸島儀一        (金沢工業大学大学院 知的創造システム専攻 教授)       「企業戦略における知的財産マネジメントと標準化」   ※政策研究大学院大学「標準化と知的財産権」公開セミナー    (2009.9.26-10.10) 開催記念講演   13:50 ワークショップ・セッションの導入     この1年の知財について 若尾正示(Smips事務局長)     各セッションの趣旨説明 西村由希子                        (Smips総合オーガナイザー)

第9回 知的財産・産学連携ワークショップ(第106回Smips) 14:30~16:00 ワークショップ・セッション1:複数の部屋に分かれて開催 (1A)標準化~ケーススタディを中心に~(オーガナイザー:羽矢崎聡(金沢工業大学/通信会社勤務/ビジネスIPR)) (1B)身近な知財(オーガナイザー:平田尚己・若尾正示・藤原奈保子(Smips事務局)) (1C)カーブアウト・知財活用~講演セッション~         (オーガナイザー:山口泰久(知財開発投資株式会社))  ※日本ベンチャー学会・カーブアウト知財活用研究部会と共催    PRISM BioLab 株式会社 小路社長      「カーブアウト・ベンチャーの実態について」    パテントリザルト株式会社 前田副社長      「特許データベースを活用したM&A分析」  

第9回 知的財産・産学連携ワークショップ(第106回Smips) 16:15~17:45 ワークショップ・セッション2:複数の部屋に分かれて開催 (2A)知財人材流通(オーガナイザー:西村由希子・隅藏康一) (2B)知財訴訟(オーガナイザー:足立昌聡(東京大学法科大学院)) (2C)カーブアウト・知財活用~ディスカッション・セッション~           (オーガナイザー:山口泰久(知財開発投資株式会社)) ※日本ベンチャー学会・カーブアウト知財活用研究部会と共催)   参加者全員による、カーブアウト・知財活用に関する   オープンな議論。  

第9回 知的財産・産学連携ワークショップ(第106回Smips) 19:00~21:00 懇親会(企画:ビジネスIPR)Tribute to The 20th and 21st Century Greatest Intellectual Property   -MJ and copyrights issue-

2010年度もSmipsをどうぞよろしくお願いいたします。 開催日程はお手元の資料をご覧ください。