平成27年3月税条例改正の概要 施行日 改正概要 改正有無 公布の日 (平成27年3月31日まで) ・原付自転車と二輪車の増税を1年延期

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第7章 高齢者がいきいきと安心して 暮らせる社会の実現 前田唯衣. 介護保険制度運用 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月) 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月)  持続可能な制度の構築  認知症高齢者や一人暮らし高齢者への 対応  2005 年介護保険法改正.
Advertisements

昨年12月に政府・与党で決定された税制改正案では、平成21、22年 の2年間に土地を取得すれば、土地の譲渡益課税について大きなメリットを 受けることができる2つの制度が盛り込まれました。 これらの制度の内容とメリットをご紹介します! (注)平成21年度税制改正については、今後、法律案の国会審議が行われることとなります。
みなさんこんにちは~ プレゼンテーション はじまりますよ. 関係 は?? 企業会計税法 企業会計と税法との関係について かつてない波紋が巻き起こっている.
1 経済学-第 6 回 所得税③+住民税 2008 年 5 月 16 日. 2 日本の所得税をめぐる議論 ( 続き )  確定申告と源泉徴収  所得控除 ( 給与所得控除 ) 住民税 ( 個人 ) 課税対象 課税プロセス-均等割と所得割 所得控除 「ふるさと納税」制度 納付税額計算の具体例.
1 経済学-第 13 回 年金② 2008 年 7 月 4 日. 2 日本の公的年金制度 ( 続 )  今後の課題-公的年金制度全般に関して-  将来の給付水準見通し  社会保険方式から税方式への移行  制度上の問題点  国民年金保険料未納問題.
平成 23 年度税制改正における 中小企業関連税制の結果概要 平成 22 年 12 月 中小企業庁.
1 経済学-第 14 回 年金③ 2008 年 7 月 11 日. 2 日本の公的年金制度 ( 続 )  制度上の問題点 ( 続 )  国民年金第 3 号被保険者問題  離婚のリスクと年金分割.
最近の税制改正について 08bc134k 畑 優花 /17. 「 2011 年度税制改正」を創設するために、 ここ数カ月で様々な提案がなされている。 たばこ税 ペット税 環境税 エコカー減税 法人税減税 論点証券優遇税制 今回の発表.
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
Ⅱ 委託・受託の関係 法第二条第九項第一号の主務省令で定める委託は、次に掲げるものをいう。 1.
36 6.主な点検項目 (1)平成27年度の取組み ②歳入確保 番号 項目名 担当部局・室 取組内容 実績(●は実施済、○は取組み中) 5
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
(間税会は消費税のあり方を考える会です) 平成24年1月30日 北沢間税会
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
参考資料2 地方独立行政法人法(抜粋) (定款) 第八条 地方独立行政法人の定款には、次に掲げる事項を規定しなければならない。 一~四 (略) 五 特定地方独立行政法人又は特定地方独立行政法人以外の地方独立行政法人の別 六~十一(略) 2 (略) 3 第一項第五号に掲げる事項についての定款の変更は、特定地方独立行政法人を特.
資料15 (厚生労働省研究班より参照).
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
   市議会定例会[12月] 提出議案の概要について 桑 名 市.
「200年住宅」計算倒れか 日経ビジネス 2009,6,15 P.14 1年 組  番 吉田七海.
「大阪府観光客受入環境整備の推進に関する調査検討会議」からの提言
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
平成27年度事業運営検討W・Gとりまとめ(案)(概要)
過渡的認定の 申請をしよう 平成25年3月31日まで! 期間限定.
東北地方の 二重ローン問題         10bd020p 小瀬村 愛子.
エコカー購入補助金制度は、今後の国会審議によって制度の施行を含めて内容等が変化する可能性があります。
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
法人格の移行について LOM法人格移行支援委員会 公益社団法人日本青年会議所 2012年度 総務グループ LOM法人格移行支援委員会
三平事務所通信 【コラム】 『育児・介護休業法改正のねらいとは』
アスベスト救済法(労災保険適用事業主からの一般拠出金徴収部分)の概要
一般労働者派遣事業の 新規許可 許可有効期間の更新 を申請する事業主の方へ 厚生労働省 三重労働局 職業安定部 需給調整事業室
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
低い 高い 人口1人当たり税収額の偏在度の変化 全 体 平成元年度 全 体 平成17年度 固定資産税 5.7兆円 個人住民税 (所得割)
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
規約型企業年金 御中 確定給付企業年金のガバナンスについて 【検討のポイント】 ~平成29年11月8日付確定給付企業年金制度関連の省令等の公布~ 厚生労働省照会結果反映(追加点:規約変更手続等 P7~ ) 2018年1月.
医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令 の一部を改正する省令 (平成28年1月22日付 厚生労働省令第9号) の改正ポイント
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成22年7月23日
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成21年8月21日
バランスシート 月分 資産 負債 流動資産 今月支出(収入ー支出) 6万円 ローン 車のローン残金 100万円 残1年 預金 A銀行
情報を一元管理できる 柔軟な台帳アプリケーション
新しい法人への移行に向けて (社)日本畜産学会 将来検討委員会.
(参考資料) 1.医療費通知を活用した医療費控除申告簡素化の概要
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
中小企業・小規模事業者関係の 平成29年度税制改正のポイント
ぜ い り し 税理士による  租税教室 日本税理士会連合会.
「番号確認」書類と「身元確認」書類の提出をお願いします。 ※必要書類については、裏面をご覧ください。
第16回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
古物営業法施行規則の一部改正の概要(10月24日施行分)
経済学-第7回 住民税+消費税① 2008年5月23日.
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
医療法等の一部を改正する法律(平成29年法律第57号)の
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
建築CPD実績の登録をされる方は「建築CPD情報提供制度参加者カード」のID番号がわかるものをご持参ください。
エコポイント制度について 志津川教室 高校2年 A.G 志津川教室高校2年後藤 愛海です。 私は、エコポイント制度について調べました。
監事の監査報告について 計算関係書類・財産目録の監査 事業報告等の監査
経済学-第8回 消費税② 2008年5月30日.
4 許可証(全面施行後。2県以上から許可証の交付を受けている古物商等のみ。)
資格取得への制限 絶対的欠格事由と相対的欠格事由.
代表的なフロン類の特徴 フロン類の概要 ウレタン発泡用途は2003生産中止 スチレン発泡は2010生産中止
経済学-第3回 租税体系 2008年4月25日.
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
地域における医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度(医療機器に係る特別償却の拡充・見直し)
立方体の切り口の形は?  3点を通る平面はただ1つに決まります。
参考資料.
確定申告のお知らせ                                  柏原税務署.
「税法」 Tax Law / Steuerrecht 担当:森 稔樹(大東文化大学法学部教授) Toshiki Mori, Professor an der Daito-Bunka Universität, Tokyo 租税法律主義.
Presentation transcript:

平成27年3月税条例改正の概要 施行日 改正概要 改正有無 公布の日 (平成27年3月31日まで) ・原付自転車と二輪車の増税を1年延期 平成27年11月11日 第一法規サポートデスク 平成27年3月税条例改正の概要 施行日 改正概要 改正有無 公布の日 (平成27年3月31日まで) ・原付自転車と二輪車の増税を1年延期  (雪上車及び小型特殊自動車含む。) Aパターン(全て改正済み) Bパターン Cパターン 平成27年4月1日 ・法人税法改正に伴う改正 ・減免の申請期限の明確化 ・住宅ローン減税の対象期間の延長 ・ふるさと納税制度の拡充 ・軽自動車税のグリーン化特例 ・固定資産税他 平成28年1月1日 (番号法附則1条4号に掲げる規定の施行の日含む) ・個人番号又は法人番号関係規定の整備 未 平成28年4月1日 ・猶予規定の整備 ・たばこ税の見直し 1 / 2 第一法規株式会社 A&Sサポートデスク作成

平成27年3月税改正をどこまで公布しているかによって、以下の3つのパターンに分かれます。 平成27年11月11日 第一法規サポートデスク 12月議会上程議案の作成方法 平成27年9月税条例改正例の対応 平成27年3月税改正をどこまで公布しているかによって、以下の3つのパターンに分かれます。 平成27年3月改正 12月議会の議案 Aパターン 全改正規定を改正済み 平成27年3月一部改正の一部改正 Bパターン 平成28年1月1日施行まで改正済み (猶予関係等が未改正) 第1条 税条例の一部改正 第2条 Cパターン 平成27年4月1日施行まで改正済み (番号法+猶予関係等が未改正) 2 / 2 第一法規株式会社 A&Sサポートデスク作成