2011年度 Smips 全体セッションを振り返る 2012年3月10日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
名古屋市立大学滝子キャンパス 201 4 年7月 21 日(月 祝) 坪田 知広 氏 (文部科学省 スポーツ・青少年局競技スポーツ課長) 2 限目 11:10 〜 12:30 文部科学省の担当課長が語る! ビッグプロジェクトの日本の動きとは? オリンピック・パラリンピックの感動に触れる。 私が変わる。社会が変わる!
Advertisements

基礎知財分科会 オーガナイザー 足立昌聰 知的財産マネジメント研究会( Smips ) 2010 年 3 月 13 日 2009 年度 活動報告.
第1回イノベーション・マネージャー 人材育成セミナーを開催しました 開催日:平成28年6月15日(水)15:00~17:00
学生ベンチャー        研究同好会 茨城工業高等専門学校.
外傷外科部長 Acute Care Surgery センター長 渡部 広明 先生
2016年度 広島イノベーション・ハブ(iHub)
女性起業は第3次ブーム 起業支援専門家の輩出は時代の要請 2006年6月新設.
2010年度Smips特許戦略工学分科会報告 2011年4月16日 報告:片岡
中長期的視点で「戦略」をどのように伝えるか
青少年の「ネットルール」を考えるフォーラムin熊本
場所:学士会館2階210号室(〒 東京都千代田区神田錦町3-28)TEL
(東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口徒歩1分)
WWN 2周年イベント ~女性起業家の活躍と成長を目指して~ 写真
(東京メトロ霞ヶ関駅徒歩1分、詳細は裏面へ)

第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
本日の式次第 日時:2007年12月11日(火)18:30~20:30 場所:情報通信ネットワーク産業協会
第10回 岡山QOL研究会のご案内 会 次 第 日時:平成27年 3 月 21 日 (土)13:00~16:00
2020分科会報告 山本 貴史.
協創マッチングフォーラム 日時:2009年9月29日(火)9:00~17:00 会場:東京ステーションコンファレンス(JR東京駅八重洲北口)
イノベーション研究部会活動報告 2006年11月4日 写真提供:仙台市観光交流課.
知的財産マネジメント研究会 2011年度 知財キャリア分科会 の活動.
2013年度Smips特許戦略工学分科会報告 2013年3月8日 報告:安彦
第2回「ビジネス&知的財産」スクール 昨年に引き続き、「ビジネス&知的財産」スクールを開催します。本スクールは企業への就活のみならず、将来企業へ就職した時に必ず役に立つ内容になっております。これから日本を元気に、企業を元気に、大学を元気に、そのためのイノベーション、その活用のためのマーケティング及びブランド、大学の研究に基づく知的財産(特許など)の活用、その出口の一つである起業について学びます。このスクールは学生・院生を対象としますが、教職員及び一般の方々の参加も歓迎致します。
~ 21あおもりの支援事業紹介と企業プレゼン ~
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
ベンチャーのためのアメリカ法人設立 (国境を越えたビジネス展開)
MOT ショートスクール in 西条 2006年11月6日(月)~7日(火) 技術経営の実践、自社の課題を解決!! 参加無料
若手研究者のための 知的財産リテラシー分科会 (2012年振り返り) 山田 光利
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
資料4-2 平成26年度第4回技術委員会 他の委員会の活動報告
■場所:三重大学地域イノベーション研究拠点(新設)3階ホール
サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
「 横浜商工会議所 ビジネスセミナー 」 受講申込書
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
4女子大学合同シンポジウム 女性研究者から発信!ワーク・ライフ・バランス社会へ Univ. Lab. 「女性研究者支援モデル育成」事業
学会テーマ:知識・技術の伝承と臨床工学技士が果たす創造的未来
Smips全体セッション
~未来に向けてイノベーションを学ぶ~ 国内大学連携 カリフォルニア・イノベーション研修
元上場企業社長、トップコンサルタントが語る
知的財産マネジメント研究会(SMIPS)
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
【信州大学ものづくり振興会】 の活動状 況 信州大学 学術研究・産学 官連携推進機構 コーディネーター 一條
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
主催:福島県ハイテクプラザ 共催:(公財)福島県産業振興センター、 (一社)福島県発明協会
楽器店と音楽療法士との連携による 新しい音楽ビジネスの展開
2016 日韓グローバルビジネス協力活性化フォーラム − グローバル市場進出における日韓WINWIN協力モデル構築を目指して ー
専門学校コンソーシアムTokyo 御中 “レジリエンス“プログラム教員研修会 はじめに 開催要項 【主催会社】 代表取締役 平澤 公康
第71回CSTCフォーラム 明日を切り拓くナノ空間材料の応用! ☆★☆プログラム☆★☆ (第94回東海技術サロン)
! 起つ 三重大 「大学等の知的資産を核として 三重県産業の振興を考える」 知的財産活用シンポジウム
ミラコン~未来を見通すコンテスト~ (第1回プレゼンカップ全国大会) Final Stage について
経営戦略とマーケティングの基礎知識 中小企業で活用できる! 第21回 【新・横総経営塾】 □ ℡ Fax 参加費 3,000円 ●日程
アセットマネジメントの実務と法 第1回 講義の目的と概要
KMS FY2012 活動報告 2013年3月9日 発表者 長谷川実里
co-café 2018 Winter 1/24㊌ そうだ、 JAISTにはAIがある。 co-café 申込締切
ロサンゼルス 高速鉄道セミナー 平成23年1月14日 13:30~17:00 場所:オムニ・ホテル(ロサンゼルス)
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
第2回HIP研究会関西支部例会 日時:平成24年1月28日(土)14:30~17:00 会場:大阪YMCA国際文化センター 3F 302号室
大阪大学 国際医療シンポジウム Go Global!! 4@上海 公益財団法人 日中医学協会 日本留学経験者交流会
BPAS(技術シーズも活用した事業特許統合戦略を、ベンチャー企業に提言する研究会)
大阪市立大学 人工光合成研究センター 開所5周年記念講演会 2018年6月12日(火) 14:00〜16:30(13:30開場) 櫻木弘之
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
第2回HIP研究会関西支部例会 日時:平成24年1月28日(土)14:30~17:00 会場:大阪YMCA国際文化センター 3F 302号室
プログラム 9:30 開場・受付開始 10:00-10:05 開会挨拶 九州大学 副学長 安 浦 寛 人 氏 第 1 部
SMIPS 2009年度 法律実務(Law & Practice)分科会
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
Presentation transcript:

2011年度 Smips 全体セッションを振り返る 2012年3月10日

皆様、ご参加どうもありがとう ございます

2011年4月16日(土) 御社の特許戦略がダメな理由 講師:長谷川曉司様(長谷川知財戦略コンサルティング代表、元・三菱化学株式会社理事) (特許戦略工学分科会による企画です。)

2011年5月14日(土) 特許は楽しい!-『女子大生マイの特許ファイル』の著者が語る発明エピソード 講師:稲森謙太郎様(科学技術ジャーナリスト・弁理士・米国公認会計士) (特許戦略工学分科会による企画です。)

2011年6月11日(土) 特許になる発明の創り方 ワークショップ版 講師:川北喜十郎様(川北国際特許事務所 弁理士) 特許になる発明の創り方 ワークショップ版 講師:川北喜十郎様(川北国際特許事務所 弁理士) (特許戦略工学分科会による企画です)

2011年7月9日(土) 特許的思考によるアイデア発想法 講師:橘和之様(一燈国際特許事務所 所長弁理士) 講師:橘和之様(一燈国際特許事務所 所長弁理士) (特許戦略工学分科会による企画です)

2011年9月17日(土) 第11回 知的財産・産学連携ワークショップ(第127回知的財産マネジメント研究会) 「ソーシャルメディアとイノベーション」 13:00-14:30 プレナリー・セッション   13:00-13:05 開会の挨拶 藤原奈保子   13:05-13:20 今年一年の知財 西村由希子   13:20-13:30 ワークショップの説明 隅藏康一   13:30-14:30 基調講演 「ソーシャルメディアで、私たちの生き方とビジネスはどう変わるか?」イケダハヤト(ライター、コンサルタント)

ワークショップ2011 14:45-16:15 セッション1 三部屋で並行して開催します  (1-1) ソーシャルメディアに関するQ&A   オーガナイザー:山田光利、隅藏康一   ゲスト:イケダハヤト(ライター、コンサルタント)  (1-2) 震災とメディア   オーガナイザー:西村由希子、岩崎匡寿   ゲスト:標葉隆馬(総合研究大学院大学 助教)  (1-3) ソーシャルメディアと法律上の課題   オーガナイザー:安田和史、清水利明   ゲスト:北林理沙(株式会社 PSS 取締役事業部長、電気通信大学客員研究員)

ワークショップ2011 16:30-18:00 セッション2 三部屋で並行して開催します  (2-1) ソーシャルメディアで生まれる新しいイノベーションの形   オーガナイザー:山田光利  (2-2) ソーシャルメディアと人材流動:フェイスブックからリンクトインまで   オーガナイザー:三嶋雄太   ゲスト:谷口正樹(コンサルタント兼ブロガー)  (2-3) ソーシャルメディアのための端末と通信環境:スマートフォンとモバイルネットワークの進化   オーガナイザー:藤原奈保子、隅藏康一   ゲスト:新井均(ネクシム・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役) 18:15-18:45 各セッションからの報告、クロージング 講義室L 19:00-21:00 懇親会 4階 研究会室4A

2011年10月8日(土) 米国特許法改正後の仮出願、タイムスタンプを活用した新しい出願戦略 講師:粕川敏夫様(メキキ・クリエイツ株式会社 常務取締役、弁理士) (特許戦略工学分科会による企画です)

2011年11月12日(土) 産学連携による事業化事例とコーディネーターの果たす役割 講師:川崎一正 様(新潟大学 産学地域連携推進機構 准教授) (産学連携分科会による企画です)

2011年12月10日(土) 産業アーキテクチャの変化とベンチャー起業支援 講師:安藤晴彦 様(内閣官房知財戦略推進事務局 参事官、電気通信大学特任教授) (2020 分科会による企画です)

2012年1月14日(土) 投資を引き出すためのビジネスプラン シリコンバレーでの起業体験から 投資を引き出すためのビジネスプラン シリコンバレーでの起業体験から 講師:曽我弘 様(Vision Booster, LLC CEO) (2020 分科会による企画です)

2012年2月18日(土) ★15:00-16:30 全体セッション(講義室D) 「被災地復興に使える知財・技術フォーラム」 第一部 (日本ベンチャー学会カーブアウト・知財活用部会との共催による企画です) 15:00 開会挨拶 法政大学教授 小門裕幸様(ベンチャー学会部会長) 15:05 「福島県飯館村における除染プラントの概要と活用されている知財・技術」 ㈱CDMコンサルティング 代表取締役社長 早藤茂人様 15:35 「ナノダイヤモンドを用いるセシウムの除染法について」 ビジョン開発㈱ 研究開発部本部長 松本和子様 16:05 「水耕型植物工場による被災地農地の復興について」 ㈱リサイクルワン 代表取締役 木南陽介様 ○特別企画 「被災地復興に使える知財・技術フォーラム」 第二部(講義室D) (日本ベンチャー学会カーブアウト・知財活用部会との共催による企画です) 17:00 「震災復興ナビについて」 ㈱アスコエパートナーズ 代表取締役社長 安井秀行様 17:30 「被災地TVに接続する超小型STBと情報配信の仕組みについて」 ㈱グルーバ 代表取締役社長 木村幸夫様 18:00 「震災復興支援イラスト集‘マグニチュードZERO’の出版」 マインドクリエイターズLLC 代表 本田恵理子様 18:30 閉会 ネットワーキング

2012年度の日程 2012年 4月14日(土) 5月12日(土) 6月9日(土) 7月7日(土) 9月8日(土)※ワークショップ 2012年 4月14日(土) 5月12日(土) 6月9日(土) 7月7日(土) 9月8日(土)※ワークショップ 10月6日(土) 11月10日(土) 12月15日(土) 2013年 1月12日(土) 2月9日(土) 3月9日(土)

今後ともどうぞよろしく お願いいたします