手書き風 デザインテンプレート 2005/01/29 Harupu ※フォントは手書きフォントをお勧めします

Slides:



Advertisements
Similar presentations
スライドの挿入・移動・削除 ◎スライドの挿入 挿入メニュー → 新しいスライド ◎スライドの移動 表示メニュー → スライド一覧 に入り 移動したいスライドをドラッグ&ドロップする ◎スライドの削除 表示メニュー → スライド一覧 に入り 削除したいスライドを選択後 キーで削除 ( 注 ) 表示メニュー.
Advertisements

1 検索 ● 検索:特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定する ときは、範囲選択をする。 ① メニューバーの「編集」 → 「検索」とクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検 索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」または 「すべて検索」をクリック する。 ※「コピー」&「貼り付け」 でも入力できる。
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
PowerPoint による プレゼンテーションの作成 2005 年 7 月 19 日 牧野真也 最初のスライドは通常表紙となる.
Powerpoint 機能の使い方. 1.簡単な図の作成 例として植物個体の図を作成 (1)輪郭を大まかに描く まず、「オートシェイプ」 → 「線」 → 「曲 線」を選び、輪郭を適当に描く.
第2学年2期総合的な学習の時間について(環境学習) ・提示の方法について学ぼう。(本時) ・環境についての課題を考えよう。 ・調査をしてみよう。 ・まとめてみよう。 ・発表をしてみよう。
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
PowerPoint による スライドの作成
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
校内研修用提示資料 パワーポイントの基本操作.
PowerPoint活用マニュアル スライドショーにせず、そのまま見てね。.
情報処理 第8回.
2017/3/2 情報処理 第8回.
PowerPointのチュートリアル Version 2.4( )
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
コンピュータ プレゼンテーション.
PowerPointによるスライドの作成 文教 花子
情報処理 第7回.
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
F5 キーを押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
2017/3/7 情報処理 第8回.
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「書式」メニュー → 「フォント」とクリックする。
Accessによるデータベース(2) Ver /11.
マルチエージェント・シミュレーション(2)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
画像の作成と編集.
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
こちらに貴施設の写真をお貼りください こちらに貴施設の写真をお貼りください こちらに貴施設の写真をお貼りください
PowerPointのを用いてスライドを作成する
マイクロソフト Access を使ってみよう 第4回
経営工学基礎演習a Word第1回目.
SystemKOMACO Jw_cad基本操作(2) Ver.1
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
フリーのCADソフトウェアを使ってみよう
主催:中川西地区センター 講師:つづき交流ステーション
情報処理 第8回.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
諸連絡 USBメモリの販売について 日時:6月23日(月)授業開始前 商品:プリンストン社製32MBのUSBメモリ
コンピュータ プレゼンテーション.
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
2 Macintoshの基本操作(2) 2.1 ウィンドウ フォルダなどのアイコンを開くと表示される四角い枠.
テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (初級) 森の背景の上にフェード インするアニメーション化されたキャプション
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
ここに 表題や引用文が入る 背景への図の使用とキャプションへのテクスチャの適用 (中級)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
パソコン.
(C)Hiroshi Tanaka/Yoshihiro Sato
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
Smart Graphic Layout トピック ステートメント 赤色の背景に画像を含む SmartArt グラフィック (中級)
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「ホーム」 → 「フォント」部の右下の矢印とクリックする。
PowerPointによるスライドの作成 文教 花子
SystemKOMACO Jw_cad 基本操作(1) Ver.1
43 43 A子 敵対記号:オートシェイプのフリーフォームをクリックし、上下させながらクリックを繰り返す。
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
Cp-1. Microsoft Visual Studio 2019 C++ の使い方 (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応) 金子邦彦.
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
Presentation transcript:

手書き風 デザインテンプレート 2005/01/29 Harupu ※フォントは手書きフォントをお勧めします 例えば、あくあフォント→http://aquablue.milkcafe.to/

手書き風のコツ(ぇ (1/2) 手書き風の図形を描く 複雑な絵を描く 「オートシェイプ」→「線」→「フリーハンド」を使うと、お絵かきっぽいことができます。 複雑な絵を描く メニューの「ツール」→「ユーザ設定」を選択。 “ユーザ設定のウィンドウを出したまま”で「オートシェイプ」→「線」→「フリーハンド」まで行き、使いやすそうなツールバーのとこにドラッグして、Ctrlキーを押しながらマウスを離す。 「ユーザ設定」を閉じて、持ってきた「フリーハンド」をダブルクリック。 絵を描き放題。

手書き風のコツ(ぇ (2/2) 変なとこを直す 操作しづらい場合は拡大してやりませう 図形の上で右クリック 「頂点の編集」を選ぶ おかしいとこの頂点をいじる。 頂点上での右クリックメニューも活用しませう 頂点の削除→結構使うので要チェック 頂点の自動設定→意外ときれいになる 全部の点をこれにしたい場合は、最初から「フリーハンド」ではなく「曲線」を使いませう 操作しづらい場合は拡大してやりませう

手書き風 デザインテンプレート用パーツ 四角 (文字を入れるときは テキストボックスを重ねて。。。) 丸 こんな感じで 三角 矢印