第9章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦 2015 年 4 月 7 日. 電子制御工学の概要 コンピュータ 自動車 航空・宇宙 医療機器 情報 / 通信 ネットワーク ロボット 電子機器 電気 知能化システム 環境機器 電子 機械 情報 制御 計測 実験・実習.
Advertisements

製図の知識 2013 年 7 月 18 日(金) Ⅲ限 電子制御設計製図Ⅰ. ( a )図面の大きさ A0~A4 の 4 種類 (b) 横方向 X と縦方向 Y の比率 横置きとし, X:Y= :1 とする. 図面の大きさ A1 A2 A3 A4 用紙の大き さの呼び 用紙の大きさ A01189×841.
身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
2010 年 12 月 16 日(木) 王 暁華 経営情報学入門 ― 生産管理 (1) /12/16 経営情報学入門-生産管理(1)
プレゼンテーションソフトPowerPointの使い方
第2章 機械の強度と材料 機械の必要条件 ★壊れない ★安全である ★正しく機能する そのためには・・・ ★適切な材料を使う
研究背景 竹 地球環境問題 このようなことから
第4章 ABC/ABMと原価情報 原価計算・原価低減の新技法 1.ABCとは何か 2.ABCの有効性 3.ABMとは何か 4.ABMの有効性.
2013年7月3日(水) Ⅱ限 電子制御設計製図Ⅰ 教科書P.160~
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
第4回 投影法と第三角法 ★正面図,側面図,平面図で構成される。 ★機械製図で最も重要な投影法である。
電子黒板活用研修 兵庫県教育委員会.
8/14/2009 設計エラー Joe Epperson 1.
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
~トータルファイリングシステム~ 2004年3月5日 白井葉子.
2010年4月13日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
リスク評価 ・管理技術開発 有害性評価手法 暴露評価手法 リスク評価手法 リスク管理手法 化学物質総合管理分野のロードマップ(1) (目標)
No.1 No1.製品固定ブラケット 製品固定ブラケット コメント 使用機能 一覧 従来課題 課題解決策 2D DXF図面を利用した DXF
= いたるところに存在する すべてがつながるユビキタス社会 IT社会の未来予想図vol.1
第11章 機構と機械要素の概要 ●マイコン回路とプログラミング ●センサと計測 ●アクチュエータ(モータ) ●機械制御法
第10章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?
ごみ問題 ~対策~.
独自3次元ツール 3D-Master SEA創研.
第7章 シール装置の設計技術 シール(密封装置) ★水や空気,潤滑油などを扱う機械で使用される。 ★代表的なシール装置の構造と使用方法。
株式会社 中田製作所 代表取締役 中田 寛 大阪TLO 鄭 盛旭 大阪府立産業技術総合研究所 谷口 正志、杉井春夫
SS2009 形式手法の適用ワーキング グループの報告
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
R&D Division, Polyplastics Co., Ltd. Technical Solution Center
物流への興味向上のためのVRを用いた近未来流通センターの構築
シミュレーション演習 G. 総合演習 (Mathematica演習) システム創成情報工学科
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
「設計~生産準備~製造~販売~保守・保全」 まで
シミュレーション論 Ⅱ 第15回 まとめ.
情報通信システム(13) plala. or 情報通信システム(13) 年7月24日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-TX Corp. 加藤 洋一.
製図の基礎 日本工業大学 製図の基礎.
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
技 能 伝 承 基本技能を受け継ぐ.
思考支援ツールを用いた 情報処理技術知識の学習方式
2011年4月14日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
2014年4月4日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
付属書Ⅰ.5 ハザード分析と 重要管理点 (HACCP).
第2回 線の種類 機械製図では 「線」を使い分ける!.
基礎製図Ⅱ 機械工学とは 「ものを作る」 「機械を作る」.
設計工学 内容 目的 ★もの作りのための設計 ★実際の現場で役立つ設計 ★機械設計や機械作りの楽しさを知る。 ★工学的な理屈を考える。
信頼性設計法を用いた構造物の 崩壊確率の計算
環境学 第4回目 (H24.5.7) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
5.2 製図の表現手法 2013年7月10日(水) Ⅱ限.
製図課題Ⅰ 2009年9月1日(火) Ⅲ限 教科書P.154~.
第9章 機械システム設計 ★機械設計では,常に「兼ね合い」が重要! ★機械を「システム」として組み立てる重要性.
Javaソフトウェア部品検索システムSPARS-Jの実験的評価
その他 手法の組合せ.
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
RDFの生産工程管理システムへの適用 情報処理学会 第74回全国大会 2012年3月6日 松江工業高等専門学校  情報工学科 越田 高志.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
コンクリート構造物の設計法 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
製図課題Ⅰ 2010年7月20日(火) Ⅲ限.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
第10章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?
基礎技術ー3 : Webページの標準規格について
設計情報の再利用を目的とした UML図の自動推薦ツール
セマンティックWebの 生産管理システムへの適用
第8回 展開図と相貫図 課題②:円柱の相貫図 課題①:直角エルボの展開図 課題③:ペーパークラフト 課題④:円錐と六角柱の相貫図.
設計工学 内容 目的 ★もの作りのための設計 ★実際の現場で役立つ設計 ★機械設計や機械作りの楽しさを知る。 ★工学的な理屈を考える。
5.2 製図の表現手法 2011年7月14日(火) Ⅱ限 教科書P.160~.
CSR 5 すぅ.
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
第5回 斜投影と等角投影 ★立体図を作図する! ★三面図から立体の形状を読みとる。.
セマンティックWebの 生産管理システムへの適用
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
Presentation transcript:

第9章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか? 第9章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか? ★高度な機械設計を目指す!

9.1 機械の高性能化 ★機械の性能とは,機械の種類や用途によって様々!

(1) 性能評価 高性能化 性能評価 スターリングエンジンの性能評価

(2) 情報伝達 ★1つの機械を一人だけで設計することはほとんどない! ★設計者同士の情報伝達が重要! CADの利用 プレゼンテーション

(3) 設計の最適化 ★定量的で精度の高い解析が必要不可欠! 流体解析(CFD) 構造解析(FEM) コンピュータを利用した高度な解析 どこまで最適化ができるのか? 設計者の判断が重要?

FMEA手法(Failure Mode and Effects Analysis) (4) 信頼性の高い設計 機械製品を開発する場合, ★故障しにくい製品であること。 ★もし故障してもすぐに修理できる製品であること。 信頼性評価 FMEA手法(Failure Mode and Effects Analysis) 機械システムを構成する部品(または機器)に故障が発生した場合を想定し,その際,機械全体にどのような影響を与えるのかを表を使って解析する。 機械設計,生産コスト評価,品質管理に適用可能?

簡単なFMEA解析シートを作成してみる。 大型舶用スターリングエンジンのイメージ 簡単なFMEA解析シートを作成してみる。

大型舶用スターリングエンジンのFMEA解析シート

FMEA解析の影響度と発生頻度 影響度の点数 発生頻度の点数 故障等級=影響度×発生頻度 故障等級が高いほど,要注意! 例えば,30以上は設計見直し!

課題①  機械設計・開発において,機械の信頼性を考えることは極めて重要である。身近な機械を例にとり,機械の信頼性について論じなさい。

9.2 「やさしさ」のある機械設計 やさしさ やさしさ やさしさ やさしさ

(1) 使用者にやさしい機械の設計 (a) 機械の操作性 ★使用者(消費者)の扱いやすさ! ★使用者が機械製品を間違いなく使用する! 操作のわかりやすさ! 操作のしやすさ!

(b) バリアフリー ★高齢者や障害者が機械を使う場合,邪魔になる様々なバリア(障壁)を取り除く! バリアフリー船のイメージ

(c) ユニバーサルデザイン バリアフリー 高齢者や障害者のバリア(障壁)を取り除く! ユニバーサルデザイン 全ての人(健常者を含む)が使いやすい機械! ★機械設計にユニバーサルデザインの考え方を取り入れていく!

(2) 加工者にやさしい機械設計 (a) 加工しやすい寸法線 ★本来,( )内の寸法は不要であるが,これらの寸法が記述してあると,フライス盤の座標を設定する際,便利である。

(b) 作りやすさを考えた設計 例:R面取りは,C面取りよりも厄介な加工である。 加工方法を把握して,図面を描く!

(c) 思いやりのある図面 CADを使うと誰もが上手な図面を描けるようになる? 「わかりやすい図面」を自動的には作図してくれない!

(3) 環境にやさしい機械の設計 (a) 機械と環境 ★機械は地球環境を悪化させる? ★このような問題を解決するためにどのような方法があるのか?

(b) リサイクル設計 リサイクル 不要になった製品を新たに製作する製品の原料または部品として再利用する! 廃棄物(ゴミ)をできる限り少なくする機械設計!

★リサイクル設計の要点 樹脂部品の樹脂選択:一般に,樹脂材料は金属材料と比べて再利用が難しい。再利用が容易な樹脂材料を選択する。 分解性,取り外し性:製品の分解が容易な構造とする。 リサイクルのためのコスト・時間の低減:リサイクルのために多大なコストが必要であると,産業・事業として成り立たない。 資源消費量の削減:製品を完成させるまでに必要な資源消費量をできる限り少なくする。 廃棄物の削減:使用済みの製品から発生する廃棄物をできる限り少なくする機械設計が必要である。

(c) ライフサイクルアセスメント(LCA) 広範囲な環境への影響を評価 原料調達からリサイクルに至るまでの製品の流れを対象とした環境評価手法

課題②  これからの時代は,地球環境保全とエネルギーの有効利用が重要となる。そのような観点から,新しい機械システムを考え,その具体的な構造を図面に表しなさい。また,使用方法並びに効果について,文章で説明しなさい。

9.3 もの作りのための機械設計 を目指して

(1) 考える機械設計 考えられるあらゆる方法(構造)を考える。 最初に思いついた方法がベストな方法とは限らない。 ある程度の時間をかけて,しっかりと考える。 幅広い知識と興味を持つ。

(2) 迅速な設計 機械設計や機械製図はできる限り短時間で終了させる。 JISなどの規格部品を積極的に利用する。 CADをうまく利用する。 多くの知識と工学的な「勘」を養う。 フリーハンド CAD図面

(3) 情報収集 機械技術の進化 設計者・技術者は,最新情報の収集に努力すること ★インターネットの活用 ★技術ニュース,書籍,論文・・・

(4) 手作り機械の勧め 実際の現場 設計→加工→実験・評価・・・の分業 手作り機械 設計からもの作りまで・・・ ★自らが考えた発想を「手作り」で製作することは,新たな発想を産む! ★その後の工学・工業技術の発展につながる!

期末テストについて(平成18年度後期) 日時:平成19年1月15日 16:10~17:40 持込許可:教科書,手書きのノート 日時:平成19年1月15日 16:10~17:40 持込許可:教科書,手書きのノート 持ち込みが望ましいもの:定規,コンパス 使用が認められないもの:携帯電話,パソコン,外部との連絡が可能なもの 相談不可,私語不可,教科書等の貸し借り不可

試験内容(仮) 問1 機械設計一般(20点) 機械設計や機械要素に関する用語の説明 問2 強度設計(20点) 問1 機械設計一般(20点)  機械設計や機械要素に関する用語の説明 問2 強度設計(20点)  許容応力や安全率に関する計算問題 問3 設計演習(30点)  自らで形状を考えて,機械図面を作図する。 問4 創造設計(30点)  考える問題(キーワード:環境,高齢化,安全・・・)

【問4「想像設計」の採点基準】 ・工学的な考え方が正しいか? ・発想・独創性(アイデア)があるか?  (おもしろさだけではダメ。) ・課題をしっかりと考えているか? ・説明がされているか?  (必要性,構造,特徴,効果) 【その他の採点基準】 ・文字の見やすさ(濃く,丁寧に) ・適切な文字数 ・今までの課題提出

本日の課題(アンケート) 今から配布するアンケートにお答えください。