Ⅳ.職業訓練・実習による 人間的成長の事例

Slides:



Advertisements
Similar presentations
特別支援学校と高等学校の職業生活における連携事例 -都道府県、政令市担当指導主事からの情報より- ○ 農業グループが、近隣の高等学校の園芸デザイン科の農場で、地域産業である ブド ウの剪定などの実習。 ○ ホームヘルパー2級の資格取得のため、近隣の高等学校での授業に参加。 ○ 県立高等学校の福祉コースの授業に参加して一緒に介護の勉強。
Advertisements

自分の進路を見つめよう (変わる高校入試) 2004.9.9. 進路を考える 自分の適性:将来の 夢 どんな職業につきたい か どんな学校に進学すればよいか 就職 高等学校専門学校 大学:大学院 就職 豊かな人生を 自分の力できり開く.
チャレンジスクール 桐ヶ丘高校 ( 北区 ) 世田谷泉高校 ( 世田谷区 ) 大江戸高校 ( 江東区 ) 六本木高校 ( 港区 ) 稔ヶ丘高校 ( 中野区 ) 1.
平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
就職活動 マメ知識 ~自分自身の体験から~ 現代社会学科 4 年 No.1. こんな広告見たことありません か? でも・・・ 何をすればいいんだろう?
名前:りくよう 番号 : 学習目標 現在日本の子供たちの考える力と学習意欲の状況 学力調査 を分析する その結果と原因を分析する 文法を活用.
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
(※これより下の選択肢はすべて複数回答OK)
明智中学校の紹介 明智教室 中学3年  原田 沙也加 明智中学校の紹介 明智教室 中学3年 原田沙也加です。よろしくお願いします。
総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
労働・職業訓練・実習が 人間的成長に果たす意義 田中 萬年
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
こども建築教室 私たち建築家が、子供たちに何かを伝えたい。 そんな思いから、小学校・中学校に出かけて行って 建築教室に取り組み始めて
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
子どもたちが夢と希望を持ち、地域と密着した学校
エンカレッジスクールとは? エンカレッジ(encourage)とは「励ます」「応援する」という意味です。
キャリアアップ助成金(人材育成コース)の活用事例
和歌山大学 新入生意識調査.
ENGLISH! 英語学科 のご紹介 1879年(明治12年) 大阪川口居留地に永生学校創立 1890年(明治23年) プール女学校と改称
日本の中小企業のワークライフバランス化戦略
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
総合学科における インターンシップの取り組み
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
先生・親のための キャリアプロデュース 強制でもない 放任でもない ヤル気になる コーチング技術
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
日本大学工学部 土木工学科 学籍番号: 吉田 樹央
第2章 組織はかく思考する プラム.
平成18年度      進路説明会 草加市立栄中学校 平成18年4月26日.
PPM手法を適用した 訓練評価手法構築の試み 第2報 - 平成13年度から平成16年度までの 指導員研修改善の経過 -
別紙2 求職者支援訓練サポート講習実施状況 講習参加者属性 満 足 度 60名
未来に近づく方法を イメージしてみよう 自分の「好き」について知ろう 未来の自分をイメージしてみよう 夢をかなえた50人の仕事巡り
ITパソコン科初級 1ヶ月目の訓練成果発表 チーム・あおぞら 今から、ITパソコン科初級1ヶ月目の発表をさせていただきます。
2015/5/31 ひのき進学教室 溝の口教室 保護者会 小学部 プライムコース 2015/05/31.
一般社団法人アンビシャス・ネットワーク 田中 嵩久
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
宮城教育大学 情報数理専攻 鵜川研究室 菊池由希子
県立朝霞高校(全日制)~生徒の成長物語(高校生活は団体戦)~
平成○○年○○月○○日(○) 進路について ○○中学校 第3学年.
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
「インターンシップ in 協同組合」のあゆみ
別海高校NOW!! 別海町の発展のために イメージふくらむ!理解が深まる! 先輩たちに追いつけ!追い越せ! 別海高校便り
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
平成30年度 ポリテクセンター岩手 電気・電子系
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
~夢はここで実現する~ 北条高校 POWER UP HIGH SCHOOL
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
人の心をつかむ3つのコツ ~子どもたちとのふれあい~
日本語検定試験合格者の感想
MEDC フェローシップ モジュール2 キックオフセッション これまでの成長 キャリア・人生の歩みは十人十色
自己紹介 4BIG1135 井上佳穂子.
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
小中一貫教育は就学前を含めた共通のめざす子ども像を設定し、その実現に向けて系統的で一貫性のあるこども園、小中学校の教育活動を進めています。
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
教室案内 春日部市立武里中学校 <学校までの経路> <入級までの流れ> 春 日 部 市 発達障害・情緒障害 通級指導教室 (武里学級)
合同求人説明会 ★ ★ 第2回平成31年3月高等学校卒業予定者 13時~16時30分 (受付12時30分から) 企業ブースコーナー
新規学卒者と早期離職問題 みらくる 2010/07/08.
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
日本の看護師がBC州でLPNになるには?
より多くの若者が活躍できるために ー若者就労支援現場の課題からー
すながわ高等支援学校 見学セミナー ~ セミナー内容 ~ 定員20名(申込み先着順)参加費無料
緊急スクールカウンセラー等派遣事業 被災地域等 心のケアの対応 進路指導・就職支援 障害のある子どもの支援 心のケア・助言・援助等
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
キックオフセッション これまでの成長 -キャリア・人生の歩みは十人十色-
Presentation transcript:

Ⅳ.職業訓練・実習による 人間的成長の事例  Ⅳ.職業訓練・実習による   人間的成長の事例 労働の人間的成長

若い人たちに比べると,中高年の教室はものすごく真剣なのが特徴でした。子どもがいる,生活がかかっている,……こん身の力を込めた勉強ぶりは迫力があって圧倒された。あの教室は出世競争をやめる覚悟のできた人たちの集まりだった。それがゆとりにつながって,人を好きになる気持ち,人を思いやる心が生まれてくる様子がわかった。 労働の人間的成長

工業高校から転校を勧められ 職業訓練校でやる気に 労働の人間的成長

震災避難のMさん 明治大学職業指導

WEDGE Infinity 2013年07月05日号 「ゆるキャラグランプリ2012」で頂点に輝いた 今治のゆるキャラ「バリィさん」。 「バリィさん」生みの親 宮田麻子さん 「デザイナーの原点は職業訓練校でした」 体調を崩したことをきっかけに前職を退職する。その後、1年間今治の職業訓練校に通った。職業訓練校ではビジネスデザイン科があり、宮田さんはここでデザインの基礎を学んだ。 本人曰く、「天職」といえる仕事に巡り合えた。 労働の人間的成長

職業訓練の成果 竹内隆仁:不登校者が職業訓練校で皆勤賞 不登校者が職業訓練校で皆勤賞 1994年10月の日本社会教育学会 私:君だったら、公立高校だって入れたと思うよ。 K:駄目ですよ、中学校の先生が受けさせてくれませんよ。 私:試験ができれば合格するんじゃないのか。 K:先生が駄目といえば、駄目なんです。 労働の人間的成長

労働の人間的成長

高卒訓練生:人生で一番勉強している  「中学、高校時代は何のための数学なのかというのが分からなかったが、今は利用法が分かるのが面白い。理解が難しく辛いこともあるが、目的が明確なので初めて勉強を楽しいと思えている。」 高校入試でさえ家で勉強をしなかったという新規高卒者が「今が一番勉強している。」、「こんなに勉強をしたことがない。」ということを休憩時間等に言ってくれるのは良くあることだ。 労働の人間的成長

職業訓練の成果 訓練生の精神と態度を変えた仕事への向上心 作業態度が変わったきっかけは 実習課題の精度を上げる取り組み 労働の人間的成長

金属成形科として短大に入学したS君は、制御関係、ソフト関係もマスターしたいと1年留年 改良した小型NC旋盤のパネルを作成すると、それを掲げて目星をつけていた中堅企業に面談を申し入れた 応対した技術部長は、彼の説明に感激し、その場で4年生大学卒待遇の就職が決定した。 労働の人間的成長

専門校では、やはり自分の興味があることなので勉強もおもしろいですし、…楽しかった 国立大学中退・訓練校修了者: 専門校では、やはり自分の興味があることなので勉強もおもしろいですし、…楽しかった 働き始めて五年間経ちましたが、…辞めることなく頑張っています 自分が何をしたいか目的があれば、大学でも専門校でも違いはないと思います。 労働の人間的成長

余命1年を生きる生甲斐訓練 企業との交流で訓練の成果 人を明るくする訓練 コミュニケーションより仕事力 掃除が出来るのは仕事も出来る 職業訓練の成果 余命1年を生きる生甲斐訓練 小林辰滋:職業訓練の現場でのできごと 企業との交流で訓練の成果 人を明るくする訓練 掃除が出来るのは仕事も出来る コミュニケーションより仕事力 労働の人間的成長

中卒訓練生:地場産業の起業から作家へ 独立後、高岡地場産業の鋳造業の要である原型士として高岡銅器産業の発展に寄与 高岡市および雇用能力開発機構による後継者育成事業に数多くの協力 労働の人間的成長

職業訓練利用者の声 住宅リフォーム科 平成24年6月修了生: 異なる営業職に就職 生産システム技術科 平成23年度2月修了生: 住宅リフォーム科 平成24年6月修了生: 異なる営業職に就職 生産システム技術科 平成23年度2月修了生: 学ぶことを忘れず、精進したい 労働の人間的成長

「企業人スクール」による新技術者の早期育成 企業人スクールの1コースとして、(社)日本金型工業会と連携し、11社の従業員に対し「IT支援によるプラスティック金型の設計・製作と射出成形技術」を実施した。 この技術習得により製造コストや工期の削減が可能となった。 また、若年金型技術者の早期育成等に役立っている。 労働の人間的成長

職業訓練の成果 “ものづくり“による人間的指導 完成品へつなげていくABB訓練方式 個別指導を徹底したモジュール訓練方式 職業訓練の方法的利点 水谷宏:職業教育訓練の側面 完成品へつなげていくABB訓練方式 個別指導を徹底したモジュール訓練方式 “ものづくり“による人間的指導 労働の人間的成長

ベテラン指導員から学んだ 障がい者訓練 職業人として生活していく上での将来像を見据え、障害者の人生をつくり直す真剣勝負のやりとりが交わされる。 職業訓練の原点の確認 労働の人間的成長

「職業訓練」は教育観を変える 平成10年以前

職業訓練は 納税者を 育成している 職業訓練の意義 ニートは日本にいない!? 1.新規学校卒業者への 「社会への入門演習」としての 1.新規学校卒業者への          「社会への入門演習」としての 2.在職者への               「技術変化への対応」としての 3.離転職者への              「再チャレンジ」としての 4.障がい者が                 「社会の一員となる」ための の 職業訓練は 納税者を 育成している  ニートは日本にいない!? 労働の人間的成長