夏季における首都圏の ヒートアイランドの実態について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
我が国沿岸の想定高潮偏差 九州大学大学院 山城 賢 第 11 回九州地区海岸工学者の集い 平成 13 年 7 月 28 日(土)
Advertisements

偏光ライダーとラジオゾンデに よる大気境界層に関する研究 交通電子機械工学専攻 99317 中島 大輔 平成12年度 修士論文発表会.
富士山に発生する笠雲の発生と 気象学的考察 日本大学大学院 地球情報数理科学専攻 M1 清水 崇博.
通風による建物冷却効果の検討 通風による建物冷却効果の検討について 後藤が報告いたします。  後藤 哲平.
JRA-55再解析データの 領域ダウンスケーリングの取り組み
Optical Particle Counterによる
島田照久(1) 沢田雅洋(2) 余偉明(2) 川村宏(1)
GPSを用いた行動分析の在り方 Analysis of park arrangement using GPS.
東京23区の気温分布と リモートセンシングを用いた 緑被面積率の関係
街区構造による風通しの変化 に関する風洞実験
来客者数に与える気温と降水量の影響に関する研究
平成19年度 岐阜大学応用生物科学部 生産環境科学課程 環境生態科学コース 水利環境学研究室 下出 大介
北部を中心とした 関東平野の夏季の気温分布特性
山口市における ヒートアイランド現象の解析
緑のカーテンによる 温熱環境緩和効果のメカニズム
ステップガーデンを有する建物と その周辺市街地の熱環境実測
気温測定用日射遮蔽シェルターの性能検証 保坂 智樹 指導教員 成田 健一
南極からの新赤外線天文学の創成 南極内陸は、ブリザードがなく、非常に穏やかな、地球上で最も星空の美しい場所です。この場所で私たちは新しい赤外線天文学を展開します 宇宙初期の広域銀河地図を作って、私たちの銀河系の生い立ちを解明します 137億年前 100億年前 宇宙の果て 最初の星が生まれ、銀河が成長した時代.
東京湾臨海部における 夏季の気温分布特性  山城 剛司.
シンチレーション法による 顕熱フラックス測定の検討
自然教育園における 冷気の「にじみ出し現象」の実測 方位による冷気流出の差異について
屋外における温冷感指標を作成する 既存の体感指標SET*,PMVなど 室内の環境を評価対象 放射←周りからの赤外線放射のみ
建物周辺気流の予測手法としての 数値シミュレーション・風洞実験の検証
*大気の鉛直構造 *太陽放射の季節・緯度変化 *放射エネルギー収支・輸送 *地球の平均的大気循環
密集街区における 風通しの改善手法に関する 風洞実験
LabVIEWによる 地上気象観測データ 収集システムの開発
東京商船大学における 地上気象データの解析
はしもとじょーじ(岡山大学自然科学研究科)
関東平野スケールでみた 夏季夜間の冷気生成域の分布   山内 恵太.
バングラデシュにおける対流活動と局地風に関する研究
河川工学 -流出解析その1- 合理式と単位図法
Chiba campaign MAX-DOAS(2D) day9 2017/11/29
Chiba campaign MAX-DOAS(2D) day2 2017/11/22
スケールモデルサイトにおける「風の道」の野外実験
冬季北大西洋振動が 翌冬の日本の気候に与える影響
達成! 個人聴取率調査報告 No.1 V44 ZIP-FMは 個人聴取率シェア 2011年6月 ---- 連続 ----
長崎半島周辺における 停滞性降雨帯(諫早ライン)の 構造と発達過程に関する研究
トンネル栽培における 水消費メカニズムの解明
都市表面における 熱輸送速度の実験的研究 スケールモデルによる野外実験と風洞実験の比較 大久保 典明
沖縄偏波降雨レーダー(COBRA)で観測 された台風0418号の風速場の特徴
レーザーシーロメーターによる 大気境界層エアロゾル及び 低層雲の動態に関する研究
バングラデシュ北東部における夜間の対流活動極大と風の日変化
気候シナリオモデルを用いた将来のヤマセ発生可能性について
集合住宅団地における棟間気流性状および 外壁面対流熱伝達率の実測
Chiba campaign MAX-DOAS(2D) day1 2017/11/21
CMIP3/CMIP5気候モデルにおける ヤマセに関連する大規模大気循環の再現性 ~モデル解像度による違い~
ヤマセ時に津軽海峡で発生する強風 島田照久(1) 川村宏(1) 沢田雅洋(2) 余偉明(2)
風が都市内水路に及ぼす 熱的影響 ー河川における気温低下の条件ー  仲里 耕太郎.
準実大模型を用いた 都市の表面温度と気温分布 に関する野外実験
梅雨前線に伴う沖縄島を通過した 線状降水システムの構造の変化
SKnet担当者の会 <<鷹野氏>>
「ヤマセの季節変化と経年変化について」 境田清隆(東北大学環境科学研究科)
南アジアの大気災害とMM5 寺尾 徹(大阪学院大学).
組み立て 乾燥剤を入れた.
北海道大学 理学部 地球科学科 惑星物理学研究室 B4 近藤 奨
ラジオゾンデで観測された 千島列島周辺の 激しいSST勾配が駆動する大気循環
地球環境気候学研究室 513M230 松本直也 指導教員 立花義裕
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
ヤマセ海域のSST変動と 海洋内部構造の関係 ー2011年の事例解析ー
Chiba campaign MAX-DOAS(2D) day /12/04
雲解像モデルCReSSを用いた ヤマセ時の低層雲の構造解析
地球環境気候学研究室 谷口 佳於里 指導教員:立花義裕 教授
東北大学理学研究科 惑星大気研究室 M2 佐藤瑞樹
スケールモデルを用いた建物群周りの        気温分布の検討 藤原 孝三 指導教員  成田 健一.
スケールモデルサイトにおける 「風の道」の野外実験
スケールモデルによる都市表面の熱輸送速度に関する実験
1km格子で再現された2003年7月の気温の誤差評価
風況を効果的に利用して長時間飛行する 無動力飛行機の開発
日本における中規模以上の地震発生タイミングの衛星画像からの把握について
Chiba campaign MAX-DOAS(2D) day7 2017/11/27
Presentation transcript:

夏季における首都圏の ヒートアイランドの実態について 夏季における首都圏のヒートアイランドの実態について金が発表します。 1033217   金 敏植

広域Metrosと AMeDASの測定点分布図 首都圏の小学校    201地点  (約2.5km間隔) NIT 広域Metrosと AMeDASの測定点分布図 首都圏201箇所の小学校の百葉箱中に温度計を設置   広域Metros N     AMeDAS     担当場所 km

測定方法 データ回収 ファイル転送 約1.5m 小型の 自記温度計(10分間隔) データ回収装置 百葉箱 小型の   自記温度計(10分間隔) データ回収装置 百葉箱

解析方法 晴天日の7月26日、8月3日~8月7日、  8月10日、8月18日、8月31日を   取り上げ、広域Metrosの気温データとAMeDASの風データにより解析

広域Metros温度データと AMeDAS温度データの比較

広域Metros測定点分布 AMeDAS測定点分布 N km

2006.08.04 午後14~16時 ℃ はじめに、

AMeDASだけでは、測定場所の数が少ない 2006.08.06 午前4~6時 AMeDASだけでは、測定場所の数が少ない ℃ 高密度の気温測定が不可能 高密度気温測定(広域Metros) ヒートアイランド現象の 実態把握及び、メカニズムの解明

晴天日9日分の 広域Metrosデータを平均 結果と考察 (1)夏季における首都圏の典型的な気温分布 晴天日9日分の           広域Metrosデータを平均

晴天日・日平均気温 ℃ 東京23区、埼玉南部 ヒートアイランド 高温

晴天日4時~6時     都心部 ヒートアイランド 高温 ℃

晴天日14時~16時 高温     内陸部 ヒートアイランド ℃

内陸部と海岸部の 気温日変化パターンの比較 内陸部と海岸部の           気温日変化パターンの比較  

北に位置する地点ほど 最高気温出現時刻が遅い 館林 北に位置する地点ほど 最高気温出現時刻が遅い 久喜 越谷 新木場 館林 海老名 越谷 海老名

結果と考察 (2)風向・風速と気温分布との関係 ヒートアイランドに 及ぼす風の影響

高温 高温 東風 風向・風速によって高温域がずれる 南風 8月4日 12時~14時 8月5日 12時~14時 5.0m/s 5.0m/s ℃ 8月4日 12時~14時 8月5日 12時~14時 5.0m/s 5.0m/s 高温 東風 高温 風向・風速によって高温域がずれる 南風 ℃ ℃

4. まとめ  ・早朝は都心部を中心に高温域  ・昼間は内陸部に高温域が移動  ・風向・風速の条件により高温域                の中心位置が変化