農林水産大臣「みどりの広報大使」就任予定

Slides:



Advertisements
Similar presentations
盲導犬になるまで盲導犬になるまで 井口 祥 加瀬 若菜遠藤 茉亜知 岩瀬 萌美 磯野 真里 磯野 真里.
Advertisements

革新的技術開発・緊急展開事業(地域戦略プロジェクト)に係る技術提案資料 番号: 分野:
CO2CO2削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集! 会社で節電に取り組もう! コ ツ コ ツ
CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集!
平成28年8月21日(日) 芸術文化とまちづくり ~アートでまちを元気に~ 午後1時30分~3時
仕事の能力よりも周囲への配慮や話しやすさ。 ー「エンチャレンジ!はた☆らく」ユーザーアンケート集計結果ー
飯塚帆南 Honami Iizuka 2016年度 ミス日本みどりの女神 代表的な活動と予定 農林水産大臣任命「みどりの広報大使」
2012年度 わかさ生活の社会貢献活動 大人気出張授業!! 授業 『ひとみ元気教室』(植樹&視育) スタート
皆様の再就職を全面的にサポート致します!!
杉浦貴之 森山晃嗣 特別コラボ講演会 13:00~15:30 ボタニック・ラボラトリー 4Fセミナールーム(地図は裏面) 杉浦貴之
          平成26年1月吉日 自分のキャリアを見つめ直したい!人生の岐路について考えてみたい! 辛さも責任も人生すべてを楽しむために・・・・
木材利用ポイント事業説明会 追加開催のご案内
学校家庭クラブ活動と ホームプロジェクト.
田舎暮らしのプロが教える 田舎暮らしノウハウ講座
魅力的な結婚式スタイルの提案 大澤香織.
スポーツGOMI拾い 久恒ゼミ.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
学習院大学経済学部巽ゼミ3年 細川・戸村・中嶋・北村
批判、非難もしない。不平も言わない。 - デール・カーネギー
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
総合学科における インターンシップの取り組み
健 康 寺 子 屋 ~長寿と健康を楽しむ街で~ 【会 場】 せたがや がやがや館 第 3 回 テーマ 「高齢者の健康維持と食事について」
会員増強と退会防止に繋がる広報 国際ロータリー第2650地区広報委員会 委員長  髙野 治 (奈良大宮ロータリークラブ)
木の利用 5班 田村浩幸 徳直哉 中家葵 長濱大介 西村陽平.
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
「次世代につながるビジネスを考える」 異業種交流会.
リアル・ブラジル音楽 サンバ・ボサノヴァ・MPBだけじゃない! 最新ブラジル音楽の決定版!
Millennium Promise Japan Youth
~ゼロからイチを生み出す知恵~」 株式会社 タケックス・ラボ 代表取締役社長 岡田 久幸 氏 演題「夢と挑戦
第17回病院広報研究大会 クリックしてタイトルを入力 法人名・施設名 職責・職名 発表者氏名
奥会津地域おこし協力隊 募集中! 平成28年6月17日 奥会津振興センター.
~岡部将和~ ドリブルテクニック教室開催のお知らせ!! ■Biography【サッカー歴】 ■日程 10月30日(日) ■会場
渋谷区観光大使ごゆるりアンバサダーに『リラックマ』就任 渋谷区の街を魅力的に伝え、国内外からの観光客誘致を推進します。
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
地域の人間力溢れる人材の 発掘プログラム 人間力大賞事業実施に向けて.
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2018 年 4 月5 日(木)
本物の木でかなえる 上質なインテリア ~木の内装材を知る~ ●セミナーのご案内● 「百年の樹の命を、百年愛着を持って暮らす住まいへ」
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
「すべての疲労は脳が原因だった! 安心・安全・快適な健康長寿とは?」
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ 会社名 会社名 会社名 会社名 会社名
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
Nike+iPod ~消費者に必要とされているのか~
○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○
登録希望商品は、最大で4商品以内でお願いいたします。 「商品説明」は約100文字でお願いいたします。
International Youth Exchange Organization of Japan
信州の魅力ふれあい会 浅間 下諏訪温泉 戸倉上山田 2018年6月25日(月)~6月29日(金)迄 開催期間
介護予防リーダー養成講座 受講生募集 介護予防を広めて元気な地域をつくりましょう 12月17日(月)までに下記へ
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無料 平成30年度 (三重県補助事業)
出展者募集中 北海道の魅力を発信! 首都圏複数会場で物販フェスを開催! 新宿駅西口イベントコーナー 上野駅グランドコンコース
2011年 1月.
注目のデジタル名刺「POKEN」が PARCO CITY に登場!!
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
お店も地域も良くなる寄付付き商品 活用講演会のご案内 ハッピートライアングルプロジェクト 寄付付き商品で社会貢献する企業や市民団体に
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2018 年 4 月5 日(木)
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】
※パスポートのコピーなど、日本国籍、もしくは在留資格「永住者」を証明できる書類を添付してください。
3・11を忘れない 「海と生きる」 ★日時 2016年2月4日(土) ★場所 ★ゲスト 宮城県気仙沼大島から 小松 武さん
ジャンルにとらわれず自由に音楽にふれあいながら、出演し、楽しみ、 出演する人、観客、スタッフすべてが主役になる!
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
第34回耳の手術研修会申込用紙 実習 ・ 見学 お名前(漢字): 男性 / 女性 お名前(ふりがな): 現勤務先 : 勤務先住所 :
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
設備投資の最大1/3の補助! 固定資産税が1/2に軽減!?
平成18年度「チーム・マイナス6%」活動へのご協力のお願い
平成26年度地域力活用市場獲得等支援事業地方公共団体連携型広域展示販売・商談事業
SAITAMA出会いサポートセンター運営協議会入会申込書
ケアセンターいぶきの今後、 伝えたいこと 地域包括ケアセンターいぶき  畑野 秀樹.
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
Presentation transcript:

農林水産大臣「みどりの広報大使」就任予定       代表的な活動予定       2月 高幡不動尊 節分豆まき 年男役    バレンタインボランティア      こども養護施設・高齢者福祉施設 訪問    農林水産省 表敬訪問 3月 国際森林デー2017 みどりの地球を未来へ 4月 緑の募金強化月間 首相官邸PR訪問と緑の羽根着用    ラジオパークin日比谷2017 緑の募金呼びかけ 6月 第68回全国植樹祭とやま2017 関連イベント出演 10月 第41回全国植樹祭 農林水産大臣「みどりの広報大使」就任予定 2017 ミス日本みどりの女神 野中 葵 Aoi Nonaka 未来に繋がる豊かな緑を守り育ててきた取り組みや、生活に根ざした日本の木の文化の大切さと素晴らしさを伝え、みどりと木への親しみを広める役割を担います。  すらりと伸びた身長と、素直に前を見つめる大きな瞳は、街の中でも注目を集めるような一際目立つ存在です。  かつて雑誌ニコラの専属モデルとして活動した経験のとおり、表現することに意欲的。歴代みどりの女神が取り組んできた現場を大事にする姿勢に共感し、自身も森林の現場に足を運ぶことを楽しみにしていると話す。幼少時代には緑の募金活動に携わったこともあり、林業機械や森林セラピーなど、森林づくりや森林とのふれあいにも関心を示す。将来は田舎暮らしに憧れると話す彼女は、緑豊かな福島の環境で育ち、スポーツで汗を流す事も大好きな健康的な女性です。 出身地 福島県生まれ、千葉県育ち 職 業 アルバイト サイズ T175 SH25.0  特 技 バスケットボール 趣 味 音楽鑑賞 ライブ鑑賞 お散歩 将来の希望 ありのままの私らしさを大切にするモデル 座右の銘 初心と感謝の気持ちを忘れない ミス日本コンテスト事務局 TEL 03-5323-0781 FAX 03-5323-0782 〒160-0023東京都新宿区西新宿2-2-1京王プラザホテル南館10階