京都大学 Open Journal Systems 講習会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 実技演習1 2008/01/28,29 JaLTER Morpho 講習会. 2 起動・接続 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 IP アドレス自動取得 IP アドレス自動取得 無線 LAN 使用可 無線.
Advertisements

統一メールアドレス 管理ページの使い方 ジュリナビ運営事務局. 統一メールアドレスとは 統一メールアドレス管理ページでできること 統一メールアドレス管理ページを開く(BASIC認証) 統一メールアドレスを新規発行する(1)(2) 登録者向けに一斉メールを配信する(1)(2)(3) 登録者情報をダウンロードする(1)(2)
1 ブログ操作マニュアル 2008 年 2 月 15 日作成:株式会社ちらし屋ドットコ ム. 2 ■ ログイン ○ ○ ○ ○ ○ com/cgi-bin/mt.cgi ○ ○ ○ ○ ○ com/cgi-bin/mt.cgi へアクセスし、 ユーザー名、パスワードを入力し、サインインをクリックする。
目次 スライド 1目次 2Log InLog In 3Main MenuMain Menu 4Associate Editor Dashboard 1(ダッシュボードについて) Associate Editor Dashboard 1(ダッシュボードについて) 5Associate Editor.
© 2012 IBM Corporation ISCCD7.5 構築 その 3 IBM SmarterCloud Control Desk 7.5 導入 2011/09/30 日本アイ・ビー・エム株式会社.
フォトブックサイト企画提案書 『モバフォトBook』
自動車保険インターネット お手続きサイト ご利用方法
メール暗号化:秘密鍵・公開鍵の作成  作業手順 Windows メール(Vista).
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
【ワークライフバランス 研究センター】 -Web会議システム 利用マニュアル-
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -7- 出欠確認付きメール escで中断、リターンキーで進みます
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -3- 登録 抜粋-管理者作業 escで中断、リターンキーで進みます
Knowledge Suite(ナレッジスイート) ファーストステップガイド (管理者向け)
Wixのログイン メールアドレスとパスワードを記入してGO 再度、尋ねてきますのでもう一度入力して「新規登録」
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
「サイボウズ Office on cybozu.com」 すぐできるBOOK -ワークフロー 編 -
法人e名刺 ブログ運用マニュアル 社外秘 目次 □ブログ運用ルール
移行大学向けデータ登録手順書 [補足] (アイテムタイプ名の変更手順)
e ポートフォリオ(Mahara)の使い方
電話応対コンクール管理マニュアル ちいきすと(地域人) 管理者用 1.CSVダウンロード編 2.予約削除編 3.競技者データ編集
WinSCPによるデータ転送 リモートローカル間で簡単にデータ転送が可能です。
Al-Mailのインストールと使い方 インストール –1 (pop-authの設定、Al-Mailのインストール用ファイルをダウンロード)
IUCLID5インストールマニュアル Part 1 (利用者登録とLEOXファイルの作成)
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
チュートリアル EBSCOhost での記事の閲覧 support.ebsco.com.
『CX Schedule for Domino』 画面遷移
【STEP 0】 お手元に保険証をご用意ください
メールの利用2 計算機実習室で Netscape 7.1 メール.
超音波医学会 ホームページの便利な機能
EBSCOhost 詳細検索 チュートリアル support.ebsco.com.
Youtubeへの 動画アップロード方法        D8694 初村 聡.
パソコン同好会のホームページは今回WordPressに変わったのですが 使いづらいとの声が多いので投稿者用の手順書を作ってみました。
※お使いの機種により画面イメージは異なります
 My ROTARYアカウント登録方法 国際ロータリー日本事務局 クラブ・地区支援室 2017年10月.
Windows でのネットワーク、メールの設定
Windows 7 ウィルスバスターインストール方法 ユーザーアカウント制御の設定変更 ウィルスバスターのインストール
オンライン登記申請マニュアル 【第3段階】 オンライン登記申請編(PDF等先行方式)
5.都道府県スポーツ少年団の登録手続き (1)都道府県スポーツ少年団登録手続きの流れ
高槻市教育委員会 学校用ブログ ~運用編(日誌)~.
組立型サービス基盤を使って、 「受付システム」を作成しよう!
メールの利用1 Webメールの利用方法.
JIMDO勉強会その2 アカウント新規作成.
教育研究支援センター 利用方法.
管理画面操作マニュアル <サイト管理(1)> 基本設定 第9版 改訂 株式会社アクア 1.
発表に必要なPCソフト等 について 社会福祉援助技術論Ⅲ 長崎和則.
へアクセスすると下記画面となって送付頂いた画面と異なってるので Microsoftアカウント名変更手順に進めません。 下記画面で
Windows Vista ウィルスバスターインストール方法 ユーザーアカウント制御の無効化 ウィルスバスターのインストール
すぐできるBOOK -基本設定編-.
発注者側サイト操作説明書 作成日:2004年6月 Ver1.0 初版 改 訂:2005年9月 Ver1.2 株式会社 コニファ.
相互利用(自己測定)の流れ 依頼者操作 利用者アカウントでログインし、 「研究設備 検索・予約」ボタンを押すと設備一覧が表示されます。
日本郵便 「Web-EDI」利用ガイド (JP EDIシステム)
調達見積回答 [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
平成29年度第65回関東高等学校柔道大会 宿泊・弁当申込方法
お客様各位 ONE WEB PICK UP システム アカウント(利用ID)登録マニュアル.
OPAC検索実習.
スマートスクールWeb 発注承認マニュアル
ログイン(システム利用規約合意) [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
平成30年度 設備共同利用推進総合システム利用に関する講習会
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
新メールアカウント 簡易設定法 神奈川技術士会 GoogleApps および 新メールアカウント 神奈川技術士会
情報基礎演習I(プログラミング) 6月8日 水曜5限 江草由佳
自分で取得出来なかった人については当日申し出て下さい。
情報処理概論Ⅰ 2007 第6回 2019/5/16 情報処理概論Ⅰ 第6回.
常設チャット トピック フィードを作成してアクティビティをフォローする Lync 2013 クイック リファレンス
LEAP初期登録マニュアル 初期設定(初めてのログイン) P 2-3 パスワードの変更 P 4 パスワードを忘れたとき P 5-8
募集ページ作成マニュアル 準備 募集画面作成 コンタクトフォームの作成(コンタクトフォームとは何か説明) 応募フォームの作成 リンク付け
step1 Maruzen eBook Library 登録方法 step1 step2 step3 スマホで図書館の本を読もう!
マイドテラオフィス新規設定及びパスワード変更又はリセット方法
まちもん まちもん App Store をタップ Play ストア をタップ 検索 をタップ 検索 をタップ インストール をタップ 入手
Presentation transcript:

京都大学 Open Journal Systems 講習会 金沢電子出版株式会社

OJS 講習会の目標 OJSを初めて使ってみる! OJSに論文を登録し、査読をしてみる!

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

OJS とは何か、できることを知ろう Open Journal Systemsとは 1 インターネト上で学術論文の投稿から出版までできる! オープンソースなので、誰でもプログラムを入手して 自分のコンピュータにインストールして使える! 論文の投稿 投稿された論文の査読 論文を収録する雑誌の編集・オンライン出版

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

OJS に登場するメンバーのことを知ろう 投稿から査読結果の通知まで 2 査読者 A 採用 掲載 著 者 編集者 査読者 B 編集者 著 者 論文の 投稿 査読結果 の通知 改訂版 の要求 査読者 C 査読者 の割振 査読結果 の登録

ユーザーホーム 2

雑誌管理者のページ 2

編集者のページ 2

著者のページ 2

査読者のページ 2

OJS にログインしてみよう 2 OJS にアクセスしよう http://ojs.viz.media.kyoto-u.ac.jp/ojsfortest/ URL 1 「登録」をクリック

OJS にログインしてみよう 2 OJS のアカウントを作成しよう 2 登録する雑誌をクリック

OJS にログインしてみよう 2 OJS のアカウントを作成しよう 3 ユーザー名・パスワード・氏名・メールアドレスを入力

OJS にログインしてみよう 2 OJS のアカウントを作成しよう 4 「読者」「著者」「査読者」から適切なユーザーを選択

OJS にログインしてみよう 2 OJS のアカウントを作成しよう 3 正常に登録されるとユーザーホームが表示されます

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

「著者」として論文を投稿しよう 3 「著者」をクリックします

「著者」として論文を投稿しよう 3 投稿の5ステップを開始するには「ここをクリック」…

「著者」として論文を投稿しよう 3 投稿する前に確認すべきチェックリストにチェックを入れる

「著者」として論文を投稿しよう 3 論文データーをアップロードします

「著者」として論文を投稿しよう 3 アップロードに成功しました

「著者」として論文を投稿しよう 3 著者の名前を入力します

「著者」として論文を投稿しよう 3 論文のタイトルを入力します

「著者」として論文を投稿しよう 3 補足ファイルがあればアップロードします

「著者」として論文を投稿しよう 3 最終確認画面が表示されますので、チェックします

「著者」として論文を投稿しよう 3 投稿が完了しました

「著者」として論文を投稿しよう 3 「著者」のページに投稿した論文が表示されています

「著者」として論文を投稿しよう 3 論文について、査読の進捗状況や 入力した概要などが確認できます。

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 ユーザーホームから「編集者」をクリックします。

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 投稿されたばかりの論文は「未処理」として扱われます 「未処理」をクリックします

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 査読者に割り振る論文のタイトルをクリックします

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 編集者の欄でこの論文を担当する編集者を登録します。 今回は「自分を似任命」をクリックします

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 「査読」をクリックします

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 「査読者の選択」をクリックします

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 「任命日」をクリックすると、査読を依頼できます

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 「依頼」の下部にあるメールボタンをクリックして、 査読依頼メールを出しましょう

「編集者」として「査読者」を割り振ろう 4 メールの雛形が表示されますので、 必要に応じて変更し、査読者に送信します。

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

「査読者」として論文を査読してみよう 5 ユーザーホームから「査読者」をクリックします。

「査読者」として論文を査読してみよう 5 査読を依頼された論文が表示されますので、 タイトルをクリックします。

「査読者」として論文を査読してみよう 5 査読を引き受ける場合は「査読処理」の「回答」で「受諾する」の横にあるメールボタンを押します。

「査読者」として論文を査読してみよう 5 査読を受諾する旨を編集者にメールで伝えられます。 必要に応じてメールを変更し、送信します。

「査読者」として論文を査読してみよう 5 実際に査読を行います。 査読が終わったら「査読」の右側にある吹き出しの アイコンをクリックします。

「査読者」として論文を査読してみよう 5 査読した上でのコメントを記入します。

「査読者」として論文を査読してみよう 5 審査結果のプルダウンメニューから「掲載」「改訂を要求」「不採用」などを選択し、 最後に「査読結果を編集者に送付」をクリックします。

「査読者」として論文を査読してみよう 5 自動的にメール送信画面になります。編集者に査読が終わったことをメールで伝えることが出来ます。

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 ユーザーホームから「編集者」をクリックします。

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 「査読中」をクリックします。

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 最終的な査読結果を登録する論文のタイトルを選択します

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 査読者による審査結果が表示されています。

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 査読の部分にある「ふきだし」をクリックすると、 査読者による論文に対するコメントを読むことができます。

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 査読者の審査結果を踏まえ、最終的な編集者の判断を登録します。「判断の選択」のプルダウンメニューから「アクセプト」や「改訂の要求」を選択します。

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 確認メッセージが表示されますので、 「OK」をクリックします

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 登録された結果を著者に連絡する必要があります。 「著者に通知」の右側にあるメールアイコンをクリックします。

「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 6 メール送信画面になります。査読者のコメントをメールに含める場合は「査読のインポート」をクリックします。その他、必要に応じて編集し、送信します。

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

「著者」として修正した論文を投稿しよう 7 ユーザーホームから「著者」を選択します。

「著者」として修正した論文を投稿しよう 7 査読結果を確認する論文のタイトルをクリックします。

「著者」として修正した論文を投稿しよう 7 「査読」をクリックします。

「著者」として修正した論文を投稿しよう 7 編集者の判断で「改訂を要求」となっています。

「著者」として修正した論文を投稿しよう 7 査読者からのコメントを読み、改訂版を作成して、「著者版のアップロード」を行います。

OJS 講習会・目次 OJS とは何か、できることを知ろう OJS に登場するメンバーのことを知ろう 「著者」として論文を投稿しよう 「編集者」として「査読者」を割り振ろう 「査読者」として論文を査読してみよう 「編集者」として論文に査読結果を登録しよう 「著者」として修正した論文を投稿しよう 「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 1 2 3 4 5 6 7 8

「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 8 編集者は改定された「著者版」を確認し、「判断の選択」プルダウンメニューから「査読のやり直し」を選択し、「判断の記録」をクリックします。

「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 8 改訂された著者版のラジオボタンをクリックして「再実行」をクリックします。

「編集者」として修正された論文の再査読を依頼しよう 8 査読が「ラウンド2」になりました。査読者に依頼のメールを出し、再度査読をしてもらいましょう。

他にできること 実際には、この後レイアウトエディタを任命し、 雑誌の体裁を整えさせたり… 校正者に校正を依頼したり… 編集者が「号」を設定し、複数の論文の並び順を調整し、 表紙をつけて論文をオンライン発行するところまでできます。

http://ojs.viz.media.kyoto-u.ac.jp/ojsfortest