④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第30期事業計画書 株式会社 山中商事  当期売上目標 270億円  当期利益 227百万円  新規商品開発  インドネシアでの自社工場設置 第30期事業目標.
Advertisements

小規模事業者持続化補助金の 申請ポイントについて 平成27年7月 全国商工会連合会. 持続化補助金申請のポイント 販路開拓(顧客増・売上増)につながる取 り組みであること 経営計画書から補助事業計画書まで通しで 読んで補助事業での取り組みが必然性があ ると感じられるものか 事業者の「欲しい」「やりたい」が先立ち.
第17期事業計画書 株式会社 スパン商事 S PAN 第17期事業目標 当期売上目標 270億円 当期利益 2億2,700万円 新規商品開発 インドネシアでの自社工場設置 S PAN.
___________御中 「ピュアホワイト スープ」 商品企画書 株式会社 ひょうたん 北海道共和町 高橋農園 共同提案.
新福岡食品交流プラザ共同開発商品 新福岡食品交流プラザとは・・・
③新たな作目や品種の特徴を活かした需要拡大
コア企業:株式会社篠田興業(標津郡標津町:一般土木建築工事業)
主催:京都府・(公財)京都産業21・(公社)京都府農業総合支援センター
アサヒとキリンの比較 3年 反町 俊洋     佐々木 瞳子 4年 戸井田 努.
農産物一貫流通システム 農業・農村の活性化と安全・安心の確保のために
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 瀬戸 裕
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
(株)駒ヶ岳ファーム、吉田清春、熊倉勇樹
事業名: 栃木県産のトマト等をベースに活用した万能ソースの開発と販売
穀物はなぜいつも店先にあるのか? ~主要穀物の生産、流通、管理~ 第6班.
地域資源活用・農商工連携 事業計画認定企業展 入場無料!
市内中小企業IT経営革新支援事業 【大阪府貝塚市】
FOODS eBASE Cloudプラットフォームで構築
加工・販売用施設・機械の整備等に対する補助 ~ さが6次産業ニュービジネス創出支援事業助成金 ~
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH27年度公募のご案内 ~
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
特産品販売促進委託事業 【大阪府能勢町】 ふるさと雇用再生基金事業 実績報告 産業振興分野 事業概要 委託先 事業実施 事業実績額 期間
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
ー知恵を活かして経営の安定と成長・発展をー
図表 図表 写真 図表 事業名:日光ゆばベースの高栄養価・ヘルシーで簡単に食べられる「ゆばめし」の開発と販売 3類型 鉱工業品 通巻番号
特許戦略 2002.10.18.
平成28年度中間加工人材育成支援事業  「食」産業の充実・強化を図るため、食品加工従事者を新たに雇用して育成するとともに、中間加工分野の強化を図る取組を県が委託する事業です。 募集中 関心がある方は お問い合わせ ください 委託内容  新たな食品加工従事者を雇用して育成するとともに、中間加工分野の強化に取り組む業務を委託します。
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
虎の門サポ-ト会議のご案内 虎ノ門サポート会議とは?? -自社の商品について10分程度プレゼンテーションをしていただきます。
世界に打って出る・果敢にチャレンジする中小企業③
(1)大 阪 産(もん)チャレンジ支援・表彰事業
事業名:栃木県女性農業士が選んだ栃木県産野菜・果物をベースにした和菓子の開発・販売
(民間企業等名)地域活性化モデルケース(地域産業)提案書(様式2)
公益財団法人オホーツク地域振興機構食品加工技術センター
~ゼロからイチを生み出す知恵~」 株式会社 タケックス・ラボ 代表取締役社長 岡田 久幸 氏 演題「夢と挑戦
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
「ブランディングの6つの整理ポイント」を中心に、 売れるモノとは?売れるためには?を考えます!
京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト
6次産業化の取り組みに必要な資金について、
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
国産農林水産物・食品への理解増進事業 平成28年度補正予算(農林水産省)国産農産物消費拡大対策事業のうち 【事業目的】 【補助対象事業】
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
楽器店と音楽療法士との連携による 新しい音楽ビジネスの展開
タイトル ○○株式会社 ~ サブタイトル ~ 社長の困りごと きっかけは? こうして解決した トップの一言
千葉県よろず支援拠点第14回ステップアップセミナー 小規模事業者持続化補助金 獲得支援セミナー
堆肥を販売・譲渡・施用する際にはご留意ください!
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した家畜に由来する 被害を未然に防止するために
④ 新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
出展者募集中 北海道の魅力を発信! 首都圏複数会場で物販フェスを開催! 新宿駅西口イベントコーナー 上野駅グランドコンコース
平成27年度SCOPE(重点領域型研究開発(スマートネットワークロボット)) 研究開発課題 ○○の研究開発
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH28年度公募のご案内 ~
県産ブランドハチミツ 「奈良県産蜂蜜 大和の雫」のラベル募集! 【応募期限 平成28年11月16日(水)】
得意用途を見出し、その分野の潜在ユーザを紹介、テストマーケティングを行って、事業拡大への戦略を決める
日 時 平成26年10月14日(火)14:00~16:30 場 所 参加費 無 料 主 催 公益財団法人佐賀県地域産業支援センター 共 催
平成21年度北海道地域マッチングフォーラム 「ジャガイモシストセンチュウ拡大防止に 向けた新しい検診法と防除技術」 参加費無料
  本気で新規事業、新商品を見つけ事業を飛躍させる 中島塾 開校!! 中島塾とは?
②生産履歴の明確化や減農薬栽培等による付加価値向上
企業等の農業参入現地研修会in中部 企業の農業参入現地研修会in中部 参加申込書(締切:1月18日) ㈱アグロ・ヤマザキ (平成26年設立)
日本のビールの現状と今後 経営学部市場戦略学科 MR8084 長谷川 裕太.
【分野】 事業名 記載イメージ (左)事業実施体制のイメージ図をご記載ください。 (右)本事業での取組内容を具体的にご記載ください。
公募期間 平成30年10月1日(月)~平成30年10月31日(水)
顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその商品を効果的に得られるようにする活動
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
平成29年度新規事業「県北ものづくり産業活性化支援事業 「受注連携研究会」参加企業の募集
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
裏面にもお知らせがございます。7/10基礎知識向上セミナーにご参加後、次のステップへ
FAXまたはメールにてお申込ください。FAX
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上 北海道 訓子府町 認定日 平成26年2月3日  通巻番号 1 - 25 042 ④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上 オホーツク産シナ蜜等を原料とした蜂蜜酒及びリキュール類の開発と販売 無農薬、抗生物質不使用のオホーツク産天然シナ蜜等を主原料とした蜂蜜酒・リキュール類の開発・販売を行う。  連携体 農林漁業者 菅野富二(農業)   こだわりの方法で採取、精製した蜂蜜を使った蜂蜜酒、リキュール類の商品開発及び販売を行う。 中小企業者 曲イ 田中酒造(株)(飲料・たばこ・飼料製造業)  蜂蜜酒及びリキュール類の製造及び自社販路を活用し販売を行う。 連携参加者 学校法人東京農業大学生物産業学部食品加工技術センター  蜂蜜酒及びリキュールの醸造技術支援等を行う。 サポート機関等 (一社)オホーツク・テロワール、(独)中小企業基盤整備機構北海道本部  連携の経緯 (採蜜風景)  菅野養蜂場(菅野富二)は、蜂蜜の生産量が天候要因よって収穫量が大きく左右され、経営が安定しないことが長年の経営課題であった。  カナダの養蜂業者を訪問した際に出会った美味しい蜂蜜酒を、自社の蜂蜜が持つ品質への信頼やブランド力を活かした形で事業展開をするために、田中酒造及び東京農大食品加工技術センターと連携して、蜂蜜酒やリキュール類の開発に取り組み、経営課題の解決を目指すこととなった。  連携に当たっての課題や工夫等  本事業で使用する蜂蜜の特徴は①蜂の病気を予防するために使われている抗生物質を使用しない。②蜜の採取場所も農薬が多く使われている果樹園等での採蜜は行わず自然林に限定する。③採蜜後の精製や加糖は行わず、自然の状態で取れた蜂蜜を使用する。これら①~③の蜂蜜を使用して、無農薬、抗生物質不使用のより安心・安全なオホーツク産の蜂蜜酒を製造する。  シナ蜜は、シナノキの花から取れるものであり、個性的な高い芳香が特徴の蜂蜜だが、これまでそのほとんどが、タバコの香料などの工業用に用いられてきたため、安価で取引されていた。しかし、この味、香りともに芳醇なシナ蜜を蜂蜜酒の原料として使用することにより、香り豊かな商品を製造することが出来る。これにより、シナ蜜を工業用だけではなく高付加価値商品の原料としても使用できるようになる。  また、製造上の特徴としては、花粉を加えて発酵させている点にある。通常の蜂蜜酒は、蜂蜜を水で薄めてアルコール発酵させるが、本事業では、シナノキの花粉を加え、酵母の養分として発酵させることにより、より香り高い蜂蜜酒を製造する。  また、蜂蜜を使った梅酒やシソ酒等リキュール類の開発も行って商品のラインナップを増やし、消費者への訴求力を高める。 (試作品イメージ) ブライダル市場 レストラン 物産館 酒類販売店 自社販路 【代表者】 酒造設備、酒造技術、販路(自社店舗) 曲イ 田中酒造(株)  商品開発・製造・販売 【共同申請者】 【連携参加者】 連携体 養蜂技術、養蜂設備、 販路 菅野富二 原材料供給・商品開発・販売 醸造の技術支援等 東京農大食品加工技術センター 商品開発支援  連携による効果 5年で約1,300万円の売上高増加、経営の安定化。訓子府町の特産品開発による地域活性化。 農林漁業者  加工製品の販売により、経営の安定化が期待される。また、地元の新しい特産品として、地域活性化の点で期待される。 中小企業者 5年で約960万円の売上高増加、新商品による新市場開拓  新たな酒類の製造・販売に取り組むことにより売上増加が期待される。  代表企業等の連絡先 企業等名: TEL: E-mail: 菅野富二(菅野養蜂場) 0157-47-4397     - 所在地: FAX: ホームページ: 北海道常呂郡訓子府町字常磐5番地66 0157-47-4397 http://honeyfarm-kanno.ftw.jp/