腎・膠原病内科でのキャリア オール新潟(大学基幹)内科専門研修の場合

Slides:



Advertisements
Similar presentations
○○学部 ○○学科 ○○系 コースツリー 作成日:2014年○○月○○日 DP1:DP2:DP3:DP4:DP5:DP6: 【4年次】卒業研究・卒業論文など 全学共通科目.
Advertisements

信州型総合医指導医のための研修会 松本協立病院 村山 恒峻.  1980 年 初期研修医受け入れ開始。  2004 年 卒後臨床研修必修化。長野中央病院 が基幹型臨床研修指定病院認定。  2010 年 松本協立病院が基幹型臨床研修指定 病院認定。  これまでに 108 名が研修終了(必修化以降は.
 研修期間 3 年間. 症例は豊富!  救急搬入件数 4855 台 / 年  重症患者数 2963 人 / 年  ドクターヘリの受入 169 人  外来受診件数 人 / 年 年々、増加傾向です!
懇談会 *女性医師の結婚と出産のタイミング ~キャリア構築と妊娠のリスク~ *女性医師支援に対しての医師会の取り組みについて
恵寿総合病院・初期研修システム.
専門医の持つ意味と専門医になるためには ー専門医はなぜ必要か?ー 今後は学位も必要となってくる! (研修医難民とならないために)
第8回Gunma Lipid Forum 『多くのエビデンスが証明する Small Dense LDLコレステロール測定の重要性』
1.臨床大学院コース 3 4 5 6 7 8 9 10 後期専門研修 大学院 2.臨床専門コース 3 4 5 6 7 8 9 10
金沢大学附属病院 初期臨床研修プログラム 説明会
『 胃癌化学療法 第8回三重メディカル・オンコロジー・フォーラム ~エビデンスを高齢化時代に どう適応したら良いのだろうか~ 』
依田窪病院の諏訪中央病院との深イイ関係 -小規模病院生き残りへのヒント-
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
前立腺癌 Expert Meeting in Mie
乳腺専門医への道のり NPO法人 瀬戸内乳腺事業包括的支援機構.
徳島大学大学院特別講義 ~臨床栄養管理学Ⅰ~ テーマ:『がんと栄養』
金沢市立病院 金沢市立病院 初期臨床研修医                中瀬 啓介.
広島感染制御薬剤師セミナー 基礎コース 『 グラム陰性菌感染症の臨床 』 日時 : 2015年 6月 27日(土) 14:00~17:30
益田市医師会学術講演会 製品紹介 ●特別講演 座長: 益田赤十字病院 第三内科 副部長 高瀬 裕史 先生 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
東京ベイ 浦安市川医療センター.
金沢医療センター 初期臨床研修.
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
第6回徳島GMラウンド 演題:血液ガス異常・電解質異常 徳島県地域医療支援センター『総合診療の指導力育成事業』
日本専門医機構形成外科領域 専門医委員会・研修委員会 朝戸裕貴(獨協医科大学形成外科)
奈義ファミリークリニック における家庭医療後期研修 10年間のあゆみ(施設紹介)
資料 3ー1 平成28年度広島県合同輸血療法委員会 平成28年度事業計画案.
医学部受験情報の説明をします。  .
小松市民病院     臨床研修プログラム.
廣島総合病院 臨床研修プログラム 月 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 一年次 二年次 内科① 内科② 救 急 選択必修
第3回 久留米・佐賀実践フットケア研究会 本研究会開催のご案内
第9回ハイリスクリウマチ膠原病ネットワークセンター 学術講演会のご案内
第2回 徳島GMラウンド 徳島県地域医療支援センター 「総合診療の指導力育成事業」
自治医科大学附属 さいたま医療センター 救急部 2014年8月 八坂 剛一.
21世紀のがん対策 大学院 大学病院 腫瘍センター 人材の輩出 「がん対策基本法」 予防・早期発見、がん医療の均てん化、臨床研究の推進
Dental Clinic information
第44回千葉県腎セミナー 『腎尿細管薬物輸送の分子機序 :OAT1同定から20年の進歩』 『我が国の半月体形成性腎炎の治療法と予後の変遷』
腎不全になったら 医療法人クムダ会 大正クムダクリニック 近藤 昭彦.
第2回 新しい内科専門医研修に関する説明会 2017年7月15日(土)10時〜 A講義室 神戸大学大学院医学研究科 内科学講座
@Minako Wakasugi, MD, MPH, PhD
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
平成26年度糖尿病教室 開催日 テーマ 糖尿病からくる目の病気 本当に薬は必要ですか? 災害は必ずやってくる! その時どうしたらいいですか?
010_ /7/2018 4:28:52 AM × MedPeer朝日ニュース 媒体資料 2018年4月.
看護師大募集! 急募 若杉病院 8月以降の入職も 可能です! Wakasugi Hospital TEL
糖尿病治療における次のstageを考える
第4回 眉山循環器カンファレンス 【日時】 平成21年10月22日(木) 18:30より
北里大学病院 相模原新宿教室 小学5年 A.I 相模原新宿教室小学5年のA.Iです。 わたしの町のじまんは北里大学病院という
感染症診療の基本 感染症診療の原則』 『救急外来における 感染症診療の基本 日 時:平成23年3月4日(金)18時-20時
新潟大学医歯学総合病院 糖尿病・生活習慣病教室 ~ 5月 4月 あなたと 大事な人の いまと 未来のために 内 容
医師と医療スタッフのための糖尿病療養指導セミナー
昭和21年 実地修練制度 (いわゆる卒後1年間のインターン制度)
岡山大学病院 心臓血管外科 第5回手術手技ハンズオンセミナー
臨床栄養学オープンカレッジ ~徳島大学大学院開放講義~ テーマ:『がんと栄養』
新潟大学医歯学総合病院 糖尿病・生活習慣病教室 あなたと 大事な人の いまと 未来のために ~ 無料 3月 2月
MEDC フェローシップ モジュール2 キックオフセッション これまでの成長 キャリア・人生の歩みは十人十色
肺炎診断の最新知見と ガイドラインに基づく治療戦略 ~カルバペネム系抗菌薬を中心に~
<平成28年度在宅医療関連講師人材養成事業 研修会>
消化器内科研修カリキュラム 2年間 初期臨床研修 3年間 消化器専門関連施設での研修 6年目以降 更に専門病院での技術習得
C型肝炎撲滅に向けて -かかりつけ医と肝臓専門医と患者さんが 三人四脚で治療に取り組むために-
公立松任石川中央病院 公立松任石川中央病院.
オンライン卒後臨床研修評価システム EPOC (Evaluation system of Postgraduate Clinical Training) について 国立大学医学部附属病院長会議常置委員会 教育研修問題小委員会EPOC運営委員会.
第9回心臓いきいきキャラバン研修会 「心不全の緩和治療を考える」
産科婦人科研修コース 産婦人科 コース コースに入る要件 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目 9年目 連携大学 連携病院 周産期
日本家庭医療学会の具体的戦略 法人化による組織強化 研修機能の強化 研究活動の支援 海外交流 国内学会、団体との協調
模擬退院カンファレンス 退院後の療養計画立案を目指した模擬退院カンファレスを行いました。
公立松任石川中央病院 公立松任石川中央病院.
新潟大学医歯学総合病院 糖尿病・生活習慣病教室 あなたと 大事な人の いまと 未来のために 無料 3月 2月 ~2017.3
新潟大学医歯学総合病院 糖尿病・生活習慣病教室 あなたと 大事な人の いまと 未来のために ~ 無料 11月
各施設の悩みなど 西関東グループ.
川崎医科大学心臓血管外科 心臓血管外科専門医認定機構 種本和雄
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
キックオフセッション これまでの成長 -キャリア・人生の歩みは十人十色-
Presentation transcript:

腎・膠原病内科でのキャリア オール新潟(大学基幹)内科専門研修の場合 卒後臨床研修 入局 大学院 (基礎研究) (臨床研究) 内科専門研修 サブスぺ研修 出張 大学 1        3           4~6         7~9      8~11年目 卒後3年目以降に入局し、その後1~3年間、大学病院または連携病院で勤務し ます。大学病院勤務中は助勤もあります。 希望者は大学院に入学し、3年間研究を行い、博士論文作成を目指します。この間 は病棟フリーですが、外部の病院への助勤があります。 その後1~2年間、大学の病棟で働きます。外部病院への助勤もあります。 一人前の医師として、市中病院に勤務します。その後大学に戻る場合もあり、戻 らない場合もあります。

卒後教育(臨床) 腎・膠原病内科は、グループ制(腎A、腎B、膠原病Cの3グループ) 一番学年が下の先生がファーストコールですが、学会出張や他の病院 への助勤の際にはグループ内の上級医がバックアップします。 腎炎、急性腎障害、保存期慢性腎臓病、血液透析、腹膜透析、腎移植、 各種血液浄化療法、糖尿病、膠原病と、多くの症例を学べます。出張 病院に出ても、一人前の腎臓内科医として働けるようになるのが目標 です。

具体的には 連携病院1は、できるだけ希望に沿います。 連携病院2では、他の病院へ行って武者修行します。 大学院 大学病院 連携病院2 連携病院2 連携病院1 大学院 大学病院 連携病院1 連携病院2 大学病院 大学院 連携病院1は、できるだけ希望に沿います。 連携病院2では、他の病院へ行って武者修行します。 他流試合は医師としての成長に必須です。