シニアボランティア経験を活かす会 西田圭介

Slides:



Advertisements
Similar presentations
シニア・サービス・ソサイエティのご案内 750 Carnarvon Street, New Westminster, BC Ph:
Advertisements

応募説明会 1. 本日のアジェンダ 補助事業の目的と事務局の役割 補助事業について 応募書類について 質疑応答 2.
年度版. 日本で最も多くの留学生 を支援している民間団体 年間 800 人 累計 121 ヶ国 17,028 人 ( N=17,028 )
これまでの人生で培った経験・スキル・人脈などを活かして、 これからの日本をよりよい社会にするため 行動する「アクティブシニア」が 近年、増えてきました。 しかし、社会の要求とくらべてその数はまだまだです。 そこで、社会のために活躍するシニアの活動を多くの人に知ってもらい、 彼ら自身のモチベーションも高めてもらうという趣旨で.
「明治屋」高知県フェア in シンガポール に出展するためのバイヤー商談会
あなたも独立自営の道を歩んでみませんか?
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
国際緊急援助と 国際開発援助 相星・岡田・郭.
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
世界銀行の採用・奨学金プログラム 世界銀行東京事務所 大森功一.
海外派遣 平成28年度 茨城県グローバル人材育成プログラム追加募集 若手医師 詳細についてのお問合せ・申請窓口
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
[奨学基金・平和フェローシップ委員会] [2016-17年度 財団セミナー] [委員長 長谷川龍伸] [平成28年8月8日]
趣旨 内容 インターンシップ参加大学生への資金援助 生徒のメリット
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH27年度公募のご案内 ~
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
日米NPOの収入構成の比較 寄付の内訳 日本 アメリカ 国際平均 事業収益 52% 57% 53% 行政資金(外郭団体分含む) 45%
社会福祉施設・医療施設等の二重債務問題への対応
RID2660 財団セミナー 財団プログラムと補助金 財団補助金小委員会        宮里 唯子.
各種報告・申請について JICA 青年海外協力隊事務局 計画課.
JICA-Friendsメール利用について
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
グローバル補助金・・・地区財団委員会の責務
特集 One Dropとバングラデシュ  バングラデシュでの教育支援を手掛けるグループ「One Drop(ワンドロップ)の代表・大西登志 子さんにお話をうかがいました。  元中学校の英語教師で、現在協会主催の外国人のための日本 語講座の講師も務める大西さんは、2006年に現地教員指導のため バングラデシュを訪れ、貧しい子どもたちの置かれた過酷な状況を.
公益社団法人 日本助産師会 東 和花.
ロータリアン行動グループ.
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
後期募集! 平成24年度人材養成事業のご案内 平成24年9月3日(月)~9月21日(金) 個人対象 福祉マンパワー
日本のODA 現状と展望                     滝澤諒.
発表のテーマ:これでいいのかODA大国日本
Applying to the UN 「国連機関への就職について」 Introduction UN Photo 1.
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
ホストタウン化へ向けて.
地域の人間力溢れる人材の 発掘プログラム 人間力大賞事業実施に向けて.
民間奨学金についてのお知らせ 私費外国人留学生のみなさんへ 毎年約30以上の奨学財団から募集通知があります。 大学からの推薦によるもの
グローバル補助金 財団FVPセミナー 財団FVP委員会 宮里 唯子 グローバル補助金
日本は外国人労働者を 受け入れるべきか 前提共有.
高齢社会と福祉法 ~急激な高齢化と福祉法の対応~            2007年12月3日 .
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
Learning Clinical Reasoning Workshop
環 境 省 ZEB実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業
環境教育プランニング さていよいよ皆さんが 企画をつくります
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
International Youth Exchange Organization of Japan
交換留学説明会 2018年春(2月)派遣 授業料 今回派遣対象 奨学金 単位認定について
NPO法人 シニアボランティア経験を活かす会
245件 20件 1件 42件 49件 【J-POWER海外展開の状況(営業運転中)】 アジア・大洋州 ポーランド(1件) 21カ国/地域
2009年度 ピザの会 活動計画 基本理念 女性診断士の視点での創業支援・経営支援を通じて、メンバー相互が研鑽し、活躍の場を広げる。
平成26年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
世界銀行の採用・奨学金プログラム 世界銀行東京事務所 大森功一.
アジア・アフリカ協力の促進 貿易・投資促進のための日本の取組 アフリカとアジアの貿易・投資の現状 南南協力の促進のための日本の取組
補助金小委員会 委員長 四宮 孝郎(大阪西南RC)
平成27年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
 認定社会福祉士(医療分野)       制度について 2010年3月30日 (社)日本医療社会事業協会   笹岡 眞弓.
行政保有データ(手続等関連)の棚卸結果概要 (平成30年3月とりまとめ)
緑の気候基金(GCF)との連携に関する JICAの取組み方針
名古屋大学の チューター制度                                    
別紙2 地域情報化アドバイザー派遣事業 概要 ■地域情報化アドバイザーの枠組み ■地域情報化アドバイザーの構成
社会貢献者を 表彰します ~申請受付のご案内~ 受付期間 12月3日(月) ~12月24日(月) ■申請方法 ■提出書類
RID2660 第2回 クラブ国際奉仕委員長会議 国際奉仕とグローバル補助金 地区財団FVP委員会 宮里 唯子.
中国公費留学相談会 ●2018年10月3日(水)18時半~20時 〇2017年度公費留学生留学経験報告 〇質疑応答・個別相談 斎藤梓さん
「奨学金」 年度のための地区研修・協議会 ロータリー財団部門 発表④ 年度 地区ロータリー財団委員会
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
前橋国際日本語学校 新コースのご案内.
在宅医療体制強化事業(同行訪問等研修)<事業概要>
行政保有データ(行政手続等関連)の棚卸結果概要 (平成31年3月とりまとめ)
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

シニアボランティア経験を活かす会 西田圭介 JICAシニア海外ボランティア応募要領 「セカンドキャリアを海外で」 こんばんは。「シニアボランティア経験を活かす会」の西田と申します。 今夜はお集まりいただき私の話をお聴きいただきありがとうございます。 シニアボランティア経験を活かす会  西田圭介

JICAシニア海外ボランティアとは さきほど、清水さんからは青年協力隊についてお話がありましたが、私はシニア海外ボランティアについてご紹介します。 1990年以来17年にわたって3000名が参加し、現在も650名が活動中です。平均年齢は58歳ですから、中心は60歳定年を迎えて応募した私のような方が多いようです。主な活動地域は中南米、アジア、中近東、大洋州、アフリカ、東欧などです。 3 650

ODAの中のJICAの役割 2005 ODA実績: 合計14,474億円 技術協力(派遣ほか) 2,941億円 20% 9% 49% 有償資金援助 (円借款)    1,332億円 無償資金援助  (返済義務なし)       7,184億円 21% シニアボランティアは外務省の外郭団体であるJICAが募集し、派遣しています。 その資金は日本のODA(政府開発援助)から出ています。2005年のODA実績は1兆4千億で、その中の20%が技術協力です。この中からボランティア費用がでます。 多国間援助 国際機関を通じた援助  3,017億円 有償資金援助、技術協力及び無償資金協力の実施を JICAに一元化することが決まった。 (2007.10)

応募要項:年2回 活動概要 :開発途上国からの要請に基づき、自分の技術や経験を活かし ボランティアとして活動。 活動概要  :開発途上国からの要請に基づき、自分の技術や経験を活かし            ボランティアとして活動。 協力分野  :計画・行政、公共・公益事業、農林水産、鉱工業、エネルギー、           商業・観光、人的資源、保健・医療、社会福祉 応募資格  :満40歳から満69歳 提出書類      (A)応募者調書       (B)応募用紙       語学試験免除申請書(該当者のみ)       健康診断書(1) 派遣国    :アジア、アフリカ、中南米、大洋州、中近東の約50カ国 派遣期間   :原則として1年ないし2年間 ※活動期間が1年未満の短期ボランティアも年6回募集 待遇等 :JICAの規程にもとづき往復旅費、現地生活費、住居費、 国内積立金等を支給。 「体験談&説明会」:募集期間中に全国各地で開催。       シニア海外ボランティアに参加したOB・OGの体験談発表、 個別応募相談等

応募・選考プロセス 4月10日:応募申込開始 6月:一次選考(書類選考)応募書類に 基づき 技術審査及び健康診断審査。 7月二次選考 1.人物面接、2.語学試験、3.健康診断2 8月二次合否通知

SV応募(A)

SV応募:職歴