複合的自殺対策プログラムの自殺企図予防効果 自殺企図の再発防止に対するケースマネジメントの

Slides:



Advertisements
Similar presentations
北海道立精神保健福祉センター 北海道地域自殺予防情報センター 2016 年 1 月 20 日(水) 北海道における 自殺の現状について 1.
Advertisements

中核病院小児科・地域小児科センター登録事業について
Lesson 21. 健康政策と疫学 §B. 集団データを用いた 疫学研究 疫学概論 集団データを用いた疫学研究
女性有資格者等復帰訓練事業(Lフェニックス拡充訓練)
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
森町まち・ひと・しごと 人口ビジョン概要 15/08/31【資料1】 森町人口ビジョン(抜粋) 総合戦略へ向けた、現状・課題の整理(案)
実証分析の手順 経済データ解析 2011年度.
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
③自殺対策について   ひとりで悩まないで! 誰かに話してみませんか?.
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
平成22年度(平成23年度研修開始) 医師臨床研修マッチング 都道府県別マッチ研修医数の分析
テーマ 自殺 ~なぜ地域差が出るのか~ 村瀬ゼミ.
自殺未遂者・遺族ケア に関する研究について
後期高齢者医療制度では、生活を支える医療を目指します。
新潟県の自殺の概要 (平成23年) 新潟県精神保健福祉センター 【人口動態統計と警察統計の違い】
人口について考えよう!! 高島 利尚 (中小企業診断士、ITコーディネータ 地域活性化伝道師)
3.さまざまな保健活動 母子保健活動 日本赤十字社の写真 素材集-保健活動 「室蘭市役所ホームページ」 UNICEFの写真 素材集-保健活動
いずみ台ローズタウン自治会 お元気確認委員会 (見守り制度)
行政と関係機関の密接連携による 「山形方式・看護師等生涯サポートプログラム」
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
北海道立精神保健福祉センター 北海道地域自殺予防情報センター 2014年7月23日(水)
疫学概論 無作為化比較対照試験 Lesson 14. 無作為化臨床試験 §A. 無作為化比較対照試験 S.Harano,MD,PhD,MPH.
サラリーマンのリスク 万一の時のリスク 病気・ケガのリスク 長生きのリスク ―サラリーマンのリスクは大別して3つ!― 万一の時の
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
30年間の成果 歯や口の健康普及マーク 「ハビィー」.
死亡統計 参考資料1-1 人口動態調査の死亡・死産統計 市区町村長が,死亡については戸籍 法による届書等から,死産について は死産の届出に関する規程による 届書等から,人口動態調査票を作成。 厚労省が集計する。 死因統計は公衆衛生の基本統計。
2日目 15:30~15:45〔15分〕 【講義】全体のまとめ 国立のぞみの園 志賀利一
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 一般社団法人全国農業改良普及支援協会 一般社団法人日本農業機械化協会.
2日目 15:45~15:55〔10分〕                     閉 会                           この時間は、都道府県で開催される強度行動障害支援者養成研修の実施に当たってのお願いをいくつか述べさせていただきます。
食糧自給率低下によって 日本が抱える危機とその対策
日本糖尿病学会のアクションプラン2010(DREAMS)
第48回日本神経学会 PZZ-301 神経学資源の国内分布 池田正行1) 2) mail adresss goo
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
人口以外の保健統計 甲田.
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
一般住民と比較した米国透析患者の標準化自殺率比(SIR) 表.一般住民と透析患者の年齢階級別死亡者数
慶應義塾大学医学部 精神・神経科 川原 庸子、藤澤大介
慶應義塾大学医学部 精神・神経科 藤澤大介、川原庸子
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
感染症集団発生事例に対する基本的対応 大山 卓昭 感染症情報センター 国立感染症研究所.
疫学概論 交絡 Lesson 17. バイアスと交絡 §A. 交絡 S.Harano, MD,PhD,MPH.
戦略研究について  筑波大学大学院内分泌代謝・糖尿病内科  山田信博.
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
衛生委員会用 がん対策討議用スライド.
研究の背景 教育環境の変化 臨床研修必修化 国立大学独法化 診療環境の変化 国立病院独法化 医療費抑制政策 少子高齢化 いわゆる“医療崩壊”
医療機関における電波利活用推進のための取組事例の調査について(依頼)
筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク 設立のご案内 第1回筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク研修会のご案内♪
大阪府都市基盤施設 維持管理データベースシステムの概要
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
○○圏域 新たな広域連携促進事業概要 ※連携する市町村を黄色で着色した地図を 添付 圏域市町村 圏域人口 主要産業 圏域面積 圏域の特長
平成30年度版 (平成30年11月改定) 沖縄労働局ホームページに、貴社の宣言を掲載しましょう! ひやみかち健康経営宣言 検索
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
KYOTO Trip+ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 KYOTO Trip+ 誕生の キッカケ
自殺についての調査報告 現代の自殺の実態.
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
疫学概論 寄与危険度 Lesson 15. 関連性の測定 §D. 寄与危険度 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
議論の前提 ある人獣共通感染症は、野生動物が感染源となって直接又は媒介動物を通じて人に感染を起こす。
疫学保健統計 ~テスト対策~ 群馬医療福祉大学 看護学部 2年 ○○○優衣.
実施地域: サービス等領域:( ⅰ)/ ⅱ/ ⅲ / ⅳ) / ⅴ)から選択 ) コンソーシアム等名称:
疫学概論 §C. スクリーニングのバイアスと 要件
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
Presentation transcript:

複合的自殺対策プログラムの自殺企図予防効果 自殺企図の再発防止に対するケースマネジメントの 「自殺対策のための戦略研究」 (背景) 自殺死亡率(人口10万対25.3)は世界第10位(G7中1位)であり、年間自殺者数は3万 人を超える。毎日約90人が自殺で死亡している。 (目的) 全国各地の先駆的な取組みの経験を踏まえ、大規模共同研究で効果的な介入方法 に関するエビデンスを構築し、今後の自殺防止対策に役立てる。 財団法人 精神・神経科学振興財団による戦略研究の実施:J-MISP 研究成果 人口動態や産業構造、社会基盤などの地域特性は自殺率に大きな影響を与える。最も自殺率の高い都道府県は最も低い都道府県の約2倍である。 複合的自殺対策プログラムの自殺企図予防効果 に関する地域介入研究:NOCOMIT-J ・ 地域特性に応じた複合的自殺予防プログラムを実施し、通常の自殺予防対策を行う対照地区と比較して、自殺企図の発生予防に効果があるかどうかを検討する。 自殺率の減少 地域の自殺率を20%減少させる介入方法 自殺未遂の既往は自殺既遂の最大の危険予測因子として大きな影響を与える。1人の自殺者の背景には10人を超える自殺未遂者が存在する。 自殺企図の再発防止に対するケースマネジメントの 効果多施設共同による無作為化比較研究:ACTION-J ・ 救急医療施設に搬送された自殺未遂者に対して、精神科的な診断及び教育と共にケースマネジメントを行い、通常の対応と比較して自殺企図再発の防止に効果があるかどうかを検証する。 自殺未遂者の再企図率を30%減少させる介入方法 こころの健康科学研究事業(www.jfnm.or.jp/itaku/J-MISP/index.html)