認定NPO法人サービスグラント(担当 津田・鈴木) 御中  TEL: 東京ホームタウン《ライフシフト》プログラム お申込書

Slides:



Advertisements
Similar presentations
経済産業省は、北東アジアにおける廃棄物・リサイクル制度構築及び リサイクル市場規模の拡大に資する政策を通じて、環境汚染防止と資源 有効利用を両立した「アジア大のリサイクルシステム構築」を目指して います。 この度、その一環として、北東アジアの主要国である中国、韓国、日 本において循環経済の構築に取り組む6都市の地方行政機関、並びに各.
Advertisements

1 個人情報保護について 弁護士法人龍馬 弁護士 舟木 諒,板橋俊幸. 情報化社会 □ 個人情報保護法の概要 2003 年(平成 15 年) 5 月 23 日成立, 2005 年(平成 17 年) 4 月 1 日全面施行。 ◆成立の背景 プライバシー侵害 国際上の問題 住民基本台帳問題 個人情報漏洩問題.
ホームページ活用勉強会+ホームページ作成体験会 スマートフォン時代のホームページ活用術
きっと変わる! 物件写真の撮り方セミナーのご案内
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
ダイバーシティ時代の人材マネジメント研究 ~若手・中堅社員のモチベーション向上による定着と育成~
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
「お客様の応対」をスムーズにし、「お客様の声」を活かす!
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 第一部 13:30~14:30 2015年7月21日(火) 第二部 14:40~15:40
加工食品販売に伴う保健所への申請手続きについて
個別相談会開催 ご検討者様向け 2016年 7月~ 12月10:00~17:00
Windows2003搭載サーバ置き換えのススメ ~お気づきですか?古いサーバは危険です!~
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 実演でわかる! 企業が行うマイナンバー収集・保管業務 A-1 13:30 ~14:30
お申込み・資料ご希望の方は今すぐFAX!
「北九州でIoT」 応募申込書 会社・学校・グループ名 氏名 代表者 HPアドレス 電話番号 ≪申込者概要≫ 申込者
『空調とIoT』新サービス・アイディアコンペ 参加申込書兼同意書
ハロウィン仮装パレード 本番:平成30年10月21日(日) 曲:Monster(嵐) 春日井市制75周年記念 第42回春日井まつり
「夢フォーラムin越後<1/28(火)開催>」参加お申込書
『データベース入門』セミナー お申込み用紙
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
「情報セキュリティの重要性と実践」セミナー ~ 個人情報の漏洩とその対応におけるポイントとは ~
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
業種/業務ソリューションご紹介セミナー 16:25~17:10
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度について
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
第41回春日井まつり 本番:2017年10月22日(日) 曲:ファッションモンスター (きゃりーぱみゅぱみゅ) ハロウィン仮装パレード
Japan Adult Expo 2014出展申込書 シート1
アルファオフィス3ヶ月無料申込書 (東北地方太平洋沖地震支援専用)
○○○○○○○の□□□□□講座が解決します!
(一社)Bridge for Fukushima福島・中国高校生友好交流事業「あいでみ」
「夜間の地下街空間の活用」に関するビジネスプラン エントリーシート
技術相談申込書 受付番号: 受付日:平成 年 月 日 貴社名 部署・役職 お名前 ご連絡先 【ご相談の内容】 相談タイトル:
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
大卒等求人申込書の様式が変更になり 大卒等求人申込書に採用状況の記載項目欄が加わります
□ 新規予約 □ 変 更(会議ID ) □ キャンセル(会議ID )
持続化補助金成功モデル公開セミナー FAX (24時間対応) お申込会場 □東京会場に参加する 4月11日(土)
個人情報保護法案整備の背景 情報処理の普及 (インターネットの普及) プライバシーの権利 個人情報の保護の必要 脅威 事故
7/4(木)「質問力を磨いてコミュニケーション力UP」 参加申込書 締切:6月27日(木) まで
「北九州でIoT」 応募申込書 ≪申込者概要≫ ★は記載必須項目 ★選択テーマ 【 】(以下①~④のいずれかを記入してください)
保険診断をご希望の方は裏面申込用紙によりお申込みください
第41回春日井まつり 本番:2017年10月22日(日) 曲:ファッションモンスター (きゃりーぱみゅぱみゅ) ハロウィン仮装パレード
FAXまたはwebにてお申込ください。FAX
「安心・安全」を実現する新規事業 エントリーシート
平成26年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
企業面接会 障がい者 日時 出展料 会場 出展企業 募集! 本気で就職をめざす障がい者と出会う 予約制面接会のご案内 3~5社 無 料 出展
認定NPO法人サービスグラント(担当 鈴木・北詰) 御中  TEL: プロボノ価値共創プログラム 2018年度 申込書
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
ショーケースカープロジェクトの御案内 とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会
全国のがん治療の取り組みと今後の課題 第12回 第1部 第2部 第20回 消費者志向経営セミナー
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
ビッグデータの最新動向 ~オープンデータ活用の可能性~
平成27年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
平成28年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
(再生医療等提供計画の提出、認定再生医療等委員会の設置、
製造業(介護福祉機器・用品/医療機器・用品/その他)・卸売業・小売業・その他( )
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
ICT人材育成セミナー(セキュリティ実践セミナー)
JMRA アニュアル・カンファレンス2017 スポンサー 申込書
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
大阪・光の饗宴実行委員会事務局行 FAX 取材申込書 申込締切 : 平成30年12月12日(水曜日)17時まで
ハロウィン仮装パレード 第43回春日井まつり 春日井まつりにて行われるパレードに参加して、子どもと学生がお菓子を配りながら一緒に踊ります!
第一種指定電気通信設備の機能の変更又は追加に関する計画へのご意見受付
SUNTEL 情報便 無線LAN製品セミナー開催 無料 約70名 2016年3月4日(金) 14:30~17:00 ハロー貸会議室八丁堀2F
FAXまたはメールにてお申込ください。FAX
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

Fax 03-6419-3885/e-mail join@servicegrant.or.jp 認定NPO法人サービスグラント(担当 津田・鈴木) 御中  TEL:03-6419-4021 東京ホームタウン《ライフシフト》プログラム お申込書 お申し込み日   年  月  日 ◆プログラム概要 対象 東京都内に在住・在勤で、企業等にお勤めの40代以上の方 実施日程 7月5日(木)-6日(金)、7月20日(金)、8月3日(金) 費用 無料 ※ 本プログラムは東京都が実施する「東京ホームタウンプロジェクト」(多様な主体の地域貢献活動による地域包括ケアの推進事業)の一環として行われるため、無料でご参加いただけます。 ※お手数ですが、下記事項すべてご記入ください。 ◆参加人数 参加人数 備考 名 ※参加者のお名前やご連絡先等の情報は、別途お送りする様式にご記入の上、6月15日(金)までにご提出をお願いします。 ※参加人数は、1社3名様までを基本としておりますが、それ以上の人数でのご参加ご希望の場合はご相談ください。 ◆窓口担当者様の情報 貴社名 部署名 所在地 氏名 メールアドレス 電話番号 ◆ご意見・ご要望 【個人情報の取扱いについて】  お申し込みいただいた情報は、弊法人にて共有・活用させていただきます。  ご記入いただきましたお客さまの情報は、弊法人「個人情報保護方針」に基づき、適切に管理します。「個人情報保護方針」取扱いの詳細については、裏面をご参照ください。 【 情報発信について】 プログラム参加者の参加風景やチームでのミーティング風景等を、報告書・セミナー等におけるプレゼンテーション資料、インターネット媒体、出版物、新聞・テレビ等マスメディアの取材対応において紹介させていただくことがありますので、あらかじめご了承願います。特定の配慮を必要とする場合、公開を希望されない場合などは、予め事務局へご連絡ください。

個人情報保護方針 1.個人情報の取得と利用等 当法人は、活動に必要な範囲に限って適切な方法で個人情報を取得、利用します。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱う(目的外利用)ことはありません。 2.個人情報関連法令等の遵守と取り扱い (1)当法人は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。 (2)当法人は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止、ならびに是正に努めます。 (3)当法人は、個人情報に関する苦情および相談に、適切かつ迅速に対応いたします。 (4)当法人は個人情報の取り扱いを定期的に見直します。 3.個人情報の利用目的 (1)提供するプログラム等を実行するため  (2)提供するプログラム等のアフターケア管理を行うため (3)プログラムを提供するうえで必要となる連絡を行うため (4)プロボノに関するご案内やイベント情報等の提供 (5)当法人の活動状況などの情報の提供 (6)個人を特定できない形式による統計データの作成、分析、公表 (7)プログラム参加者が了承した場合の支援対象NPO等への個人情報の開示 4.個人情報管理責任者 個人情報は、以下の者が責任をもって管理します。  特定非営利活動法人 サービスグラント 個人情報管理責任者 小林智穂子 5.個人情報管理の取り扱いに関する連絡先 E-Mail info@servicegrant.or.jp 〒150-0002 渋谷区渋谷1-2-10 中里ビル4F TEL 03-6419-4021 FAX 03-6419-3885 6.個人情報の第三者への開示 いただいた個人情報についてご本人の同意を得ずに三者に開示することは、原則いたしません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、ご本人の同意を得た場合に限り、開示します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲において、ご本人の同意がなくても登録内容を開示することがあります。  (1)プログラム参加者が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合  (2)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、プログラム参加者本人の承諾を   得ることが困難である場合  (3)国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要が ある場合であって、プログラム参加者本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合  (4)裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求 められた場合  (5)個人情報を提供したご本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合  (6)法令により開示または提供が許容されている場合  (7)当法人がサービスを提供するために必要であると合理的に判断した場合 7.第三者の範囲  次の各号に掲げる場合において、当該個人情報の提供を受ける者は、本条の規定の適用については、第三者に該当しないものとします。  (1)当法人が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合  (2)当法人が合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合 8.免責   次の各号に該当する場合、第三者の個人情報の取得について当法人は責を負わないものとします。 (1)本人を特定するために登録した情報以外の内容から、期せずして本人が特定できた場合 (2)第三者が取得した個人情報が公知となっていた場合 (3)第三者が当法人以外の組織・団体等から提供を受けて取得した場合 9.Cookieの使用 当法人は、サイトをご利用の際にCookieと呼ばれる情報をご利用のコンピューターに送る場合があります。その情報はハードディスクまたはメモリーに保存されます。Cookieは、利用者の皆さまのプライバシー、またはご利用環境を侵すことはありません。利用者側でブラウザーの設定を変更することにより、Cookieの機能を停止することはできますが、その場合は一部のサービスをご利用できなくなることがあります。ご了承ください。 認定NPO法人 サービスグラント 〒150-0002 渋谷区渋谷1-2-10  中里ビル4F  TEL 03-6419-4021 http://www.servicegrant.or.jp/