栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Advanced Data Analysis 先進的データ分析法 2015 (2) 平成 27 年前期第1クウォータ科目 東京工科大学大学院 バイオニクス・情報メディア学専攻科 担当:亀田弘之.
Advertisements

Introduction to New Media Development Association June 2001 このプレゼンテーションでは、出 席者間で討論をし、アクション アイテムを作成する場合があり ます。 PowerPoint を使ってプ レゼンテーションの実行中にア クション アイテムを作成する.
だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
コンピュータの予備知識 ネットワークシステムⅠ 第4回.
数当てゲーム (「誤り訂正符号」に関連した話題)
コンピュータリテラシー 第3回授業の復習 基本的なUNIXコマンド
The authors have no actual or potential declaration to make.
Japanese Class for Advanced Lesson 6
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
この研究発表の内容に関する利益相反事項は, ☑ あります
第六課 RELOADED.
2009年 3月 17日 法政大学 常盤祐司、児玉靖司、八名和夫、Ivan Ho、Billy Pham
だいよんか たんご うんてん.
じょし Particles.
日本人の英語文章の中で「ENJOY」はどういうふうに使われているのか
Noun の 間(に) + Adjective Verb てform + いる間(に) during/while.
THE PLAIN FORM An Adventure in verbs.
Intend or plan to do something: つもり です。
SP0 check.
コンピュータリテラシー 広島工業大学 知的情報システム工学科 張 暁華 2003年.
8th TFCS Meeting in Tokyo
十年生の 日本語 Year 10 Writing Portfolio
After (I) verbed & After (I) verb
Licensing information
搭乗のご案内.
On / in / at Honoka Tanno.
Chapter 1 Hamburger History
法政大学 情報科学部 2008年度「離散数学」講義資料
カタカナ  7 The name of the pet shop is a pun on the sound that dogs make… Japanese for “woof”. The tanuki from slides 9-10 appears in Japanese fairy tales.
Starter: Write the following dates in Mandarin
関係代名詞 that.
日本の伝統文化にふれる旅 Study Tour for International Students ~留学生のための浅草・両国見学旅行~
カタカナ 8 The last slides of this power point are of a golf driving range. This one is in the countryside, but you can even see them on top of tall buildings,
D2-NGN 第3回作業報告書( A班) 平成29年 11月 17日 語学力および海外技術動向に対する知識の向上を目的とするWGである。
10th ASEP Informal Working Group Meeting
平成15年度情報システム工学序論 Inside of the Black Box 使い捨てカメラ
Missing game:English なくなったのは?:日本語
Volleyball club ZAURUS
Making Comparisons ~より ~のほうが ~より~のほうが.
Disclosure of conflict of interest
Classroom instructions
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科 2009/4/15
お友達を連れてきた人にはクーポンをプレゼント!
中京大学 工学部 電気電子工学科 白井研究室 4年 T 為房直人
ISBN-13 and ISBN /06/12 栗原正純 電気通信大学

2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
Task 1 Match the Hiragana words with the pictures
Affiliation:基礎工学部 材料工学科 准教授
この研究発表の内容に関する利益相反事項は, ☑ ありません
4th RDE Informal Working Group Meeting
1~15までの数字の中から、 1個の数字を選び、覚えて下さい。
にほんのがっこう nihonnogakkou
2008年度  情報ネットワーク構成特論 教室: 56-103 授業の予定:4/11, 4/18, 4/25, 5/2, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30, 6/6, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11. 13回 6/13 理工スポーツ大会のため休講 GITSデーの 5/2 には授業あり.
B03 量子論理回路の 最適化に関する研究 西野哲朗,垂井淳,太田和夫,國廣昇 電気通信大学 情報通信工学科.
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/11, 4/18, 4/25, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30, 6/6, 6/13, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11, 7/18. 演習: 7/25, 8/1. ☆ Class: (Classroom.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/12, 4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24, 5/31, 6/7, 6/14, 6/21, 6/28, 7/5, 7/12, 7/19. (56号館 103教室)演習: 7/26, 8/2.
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/10, 4/17, 4/24, 5/1, 5/15, 5/22, 5/29, 6/5, 6/12, 6/19, 6/26, 7/3, 7/10, 7/17. 演習: (授業は行わない) 7/24, 7/31. ☆ Class:
よむれんしゅう (Reading practice)
We learned what Chris Moon did to make people realize
1~15までの数字の中から、 1個の数字を選び、覚えて下さい。
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 2007/5/2(修正2008/08/21)
ペット は なんですか? Introducing your pet.
32nd SLR Informal Working Group Meeting
スケジュール ☆Schedule 授業: 5/6, 5/13, 5/20, 5/27, 6/3, 6/10, 6/17, 6/24, 7/1, 7/8, 7/15. (56号館 103教室) 演習: 7/22, 7/29.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/6, 4/13, 4/20, 4/27, 5/11, 5/18, 5/25, 6/1, 6/8, 6/15, 6/22, 6/29, 7/6, 7/13.(56号館 103教室) 演習: 7/20, 7/27.
情報処理Ⅱ 2007年12月3日(月) その1.
にほんご JPN101 Sep. 24, 2009 (Thursday).
どっちかな?.
Fisheye lens Wide Fisheye lens Narrow Flexible Hood.
Presentation transcript:

栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 ISBN International Standard Book Number 参考文献 http://en.wikipedia.org/wiki/International_Standard_Book_Number 栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 2018/11/11 栗原正純 UEC Tokyo

2018/11/11 栗原正純 UEC Tokyo

ISBN check digit “ ? ” ISBN-10 0-306-40615-?  0-306-40615-? ISBN-13 ( from January 2007 )  978-0-306-40615-? 2018/11/11 栗原正純 UEC Tokyo

ISBN-10 Range from 0 to 10 (the symbol X is used instead of 10) 0-306-40615-? s = 0×10 + 3×9 + 0×8 + 6×7 + 4×6 + 0×5 + 6×4 + 1×3 + 5×2 = 0 + 27 + 0 + 42 + 24 + 0 + 24 + 3 + 10 = 130 s / 11 = 130 / 11 = 11 remainder 9 11 – 9 = 2 0-306-40615-2 2018/11/11 栗原正純 UEC Tokyo

ISBN-13 978-0-306-40615-? s = 9×1 + 7×3 + 8×1 + 0×3 + 3×1 + 0×3 + 6×1 + 4×3 + 0×1 + 6×3 + 1×1 + 5×3 = 9 + 21 + 8 + 0 + 3 + 0 + 6 + 12 + 0 + 18 + 1 + 15 = 93 s / 10 = 93 / 10 = 9 remainder 3 10 – 3 = 7 978-0-306-40615- 7 2018/11/11 栗原正純 UEC Tokyo