絶対値発光量測定法と ホタルの量子収率 東大物性研A, CREST・JSTB, アトーC, 産総研D, 静岡大E

Slides:



Advertisements
Similar presentations
出力チーム. BBa_F2620 pTetLuxRpLux Vector 側 LacZ Luciferase Venus YFP PCR でつくります XbaISpeIPstI.
Advertisements

顕微発光分光法による n 型ドープ量子細線の研 究 秋山研究室 D3 井原 章之 ’ 07 11/20 物性研究所 1次元電子ガスを内包し、 状態密度の発散や 強いクーロン相互作用の 発現が期待される。 しかし試料成長や測定が難しいた め、 バンド端エネルギー領域の 吸収スペクトルに現れる特徴を.
Localized hole on Carbon acceptors in an n-type doped quantum wire. Toshiyuki Ihara ’05 11/29 For Akiyama Group members 11/29 this second version (latest)
◎ 本章  化学ポテンシャルという概念の導入   ・部分モル量という種類の性質の一つ   ・混合物の物性を記述するために,化学ポテンシャルがどのように使われるか   基本原理        平衡では,ある化学種の化学ポテンシャルはどの相でも同じ ◎ 化学  互いに反応できるものも含めて,混合物を扱う.
生体分子解析学 2017/3/2 2017/3/2 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
導波路放出光解析による量子細線の光吸収測定
科研費特定領域第二回研究会 「質量起源と超対称性物理の研究」
Τハドロン崩壊 tgKKpn 解析 特任助教 早坂 圭司.
単一分子接合の電子輸送特性の実験的検証 東京工業大学 理工学研究科  化学専攻 木口学.
生体分子解析学 2017/3/ /3/16 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
単色X線発生装置の製作 ~X線検出器の試験を目標にして~
スパッタ製膜における 膜厚分布の圧力依存性
ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索に向けた キセノン比例シンチレーション検出器の開発
Real Time PCR Ver.1.00.
中性シイステインプロテアーゼブレオマイシン水解酵素は、脱イミノ化されたフィラグリンをアミノ酸へと分解するのに不可欠である
分光結晶を用いた蛍光XAFSシステムの開発
オルソポジトロニウムの 寿命測定によるQEDの実験的検証
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
生物機能工学基礎実験 2.ナイロン66の合成・糖の性質 から 木村 悟隆
me g 探索実験用液体Xeカロリメータの
有機EL材料を用いた 新しいシンチレーターの開発
MPPCのlinearity測定 2015/02/04  栁田沙緒里.
◎ 本章  化学ポテンシャルという概念の導入   ・部分モル量という種類の性質の一つ   ・混合物の物性を記述するために,化学ポテンシャルがどのように使われるか   基本原理        平衡では,ある化学種の化学ポテンシャルはどの相でも同じ ◎ 化学  互いに反応できるものも含めて,混合物を扱う.
緩衝液-buffer solution-.
Astro-E2衛星搭載 XISの データ処理方法の最適化
MBE成長GaAs表面の平坦化とそのAFM観察
一分子で出来た回転モーター、F1-ATPaseの動作機構 ーたんぱく質の物理ー
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
NeXT衛星 宇宙の非熱的エネルギーの源を探る focal length m
BGOを用いた 液体キセノン検出器の較正 ICEPP 森研究室M1千葉哲平.
発光と発光励起スペクトルから見積もる 低次元電子系のキャリア温度
COSMOSプロジェクト: z ~ 1.2 における星生成の環境依存性 急激な変化が起こっていると考えられる z ~1 に着目し、
Kennard-Stepanov関係式を用いた ドープ量子井戸中の電子温度の絶対測定
プラズモン共鳴を用いたC-dot-Ag ナノ粒子-シリカコンポジット 薄膜蛍光増強
研究課題名 研究背景・目的 有機エレクトロニクス材料物質の基礎電子物性の理解 2. 理論 3. 計算方法、プログラムの現状
22章以降 化学反応の速度 本章 ◎ 反応速度の定義とその測定方法の概観 ◎ 測定結果 ⇒ 反応速度は速度式という微分方程式で表現
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
T型量子細線における励起子-プラズマクロスオーバー(現状のまとめ)
高エネルギー天体グループ 菊田・菅原・泊・畑・吉岡
発光量絶対値測定 - ホタル- ルミノールの発表は無し …
高エネルギー陽子ビームのための高時間分解能 チェレンコフビームカウンターの開発
発光絶対光量測定法の開発と 生物発光の量子収率測定
大光量Long Pulseに対するMPPCの性能評価
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
生体親和性発光ナノ粒子の医薬送達担体への応用
宇宙線ミューオンによる チェレンコフ輻射の検出
ILC実験における ヒッグス・ポータル模型での ヒッグス事象に関する測定精度の評価
References and Discussion
平成28年度PBL(平成28年4月8日~平成28年7月29日実施)
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
セイファート銀河中心核におけるAGNとスターバーストの結び付き
Chapter 26 Steady-State Molecular Diffusion
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
SMILE-2用simulation 上野一樹.
発光励起スペクトル測定法で見る ドープ量子井戸の光放出と光吸収の関係
水素の室温大量貯蔵・輸送を実現する多孔性材料の分子ダイナミクスに基づく解明と先導的デザイン
2005/2/25 (金) 大阪大学 東海林 雅幸、XISチーム
暗黒物質検出のための 方向感度を持った検出器の開発
マイクロ波生成プラズマの分光測定 環境計測 高橋 順三.
増倍管実装密度の観測量への影響について.
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
宮本 八太郎(日大、理化学研究所) 三原 建弘、桜井 郁也、小浜 光洋(理化学研究所)
ASTRO-E2搭載CCDカメラ(XIS)校正システムの改良及び性能評価
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
T-型量子細線レーザーにおける発振および発光の温度特性
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
Presentation transcript:

絶対値発光量測定法と ホタルの量子収率 東大物性研A, CREST・JSTB, アトーC, 産総研D, 静岡大E 安東頼子A,B, 山田展之C, 入江勉C, 榎本敏照C, 久保田英博B,C 丹羽一樹E, 近江谷克裕D,E, 秋山英文A,B

Motivation 88±25% (pH 7.6) by Seliger & McElroy in 1969 ホタルルシフェリン発光量子収率 初報告   88±25% (pH 7.6) by Seliger & McElroy in 1969    H. H. Seliger, W. D. McElroy, Arch. Biohem. Biophys, 88, 136 (1969).   この値を出した実験に用いられたサンプルが劣化(ラセミ化)していた可能性がある事を   同じグループが後に報告している。   しかし、現在まで追試が行なわれてこなかった。 ホタルルシフェリンBioluminescenceの発光色決定機構については   諸説あるが、まだ解明されていない    発光スペクトルがpHやホタルルシフェラーセ(酵素)の種類によって変化する   → 発光量子収率を測定   → 発光スペクトルの定量解析により、発光色決定機構に関する   インフォメーションを得る

Outline ホタルルシフェリン Bioluminescence 発光量子収率 Photon Yield スペクトル 発光減衰時間  絶対値発光量測定 セルの集光効率較正法

Measurements 溶液からの生物・化学発光 絶対値発光量測定系 測定系の較正 ①セルの集光効率 ②測定系のスループット 溶液からの生物・化学発光 絶対値発光量測定系  測定系の較正 ①セルの集光効率  ②測定系のスループット ③検出器の絶対感度

Concentration(M) Volume(μl) ホタルルシフェリン発光過程 Concentration(M) Volume(μl) Luciferin 1.0×10-7 5 (LH2) Luciferase 2.0×10-5 5 (LUC) MgSO4 0.1 5 ATP 1.0×10-3 50 Buffer 35 Tris 0.1 GTA 0.3 Glycylglycine 0.025 *発光基質ルシフェリンに対して、酵素、  ATP等が大過剰になっている。 LH2 + ATP + LUC LUC・LH2-AMP + PPi LUC・LH2-AMP + O2 →             LUC・AMP・Oxyluciferin* + CO2  LUC・AMP・ Oxyluciferin* →        LUC + Oxyluciferin + AMP + hν Mg2+ M. DeLuca, Firefly luciferase, Adv. Enzymol. 44, 37 (1976). B.R. Branchini, et al., J. Ame. Chem. Soc., 43, 7255 (2004).

発光量子収率 pH依存性 発光量子収率 = 放出された総フォトン数 / ルシフェリン分子数 Tris QY± 測定のバラツキ 発光量子収率 = 放出された総フォトン数 / ルシフェリン分子数 Tris   QY± 測定のバラツキ pH 8.5  40.7 ± 1.1 % pH 8.1   40.1 ± 1.0 % *測定系較正での誤差の見積もり   ±18% 発光量子収率 40.7 ± 7.3 % (pH 8.5)

Photon Yield スペクトル Peak Energy peak a 2.2 eV (560nm)   スペクトルを積分し、その値を分子数で   割った値が量子収率である。   Peak Energy peak a  2.2 eV (560nm) peak b  2.0 eV (620nm) peak c  1.85 eV (670nm) ホタルルシフェリンの発光スペクトルは 3成分のガウス分布によって再現出来る

発光スペクトル 定量解析 Peak Energy 量子収率 Total QYの pH依存性は peak a 成分由来 半値全幅 発光スペクトル 定量解析 Peak Energy 半値全幅 量子収率 Total 量子収率 (QY) pH依存性 あり Peak a QY Peak b QY pH依存性 殆ど無し Peak c QY Total QYの pH依存性は peak a 成分由来

発光減衰時間 pH依存性 発光減衰 発光減衰時間 pH それぞれを決定する要因 発光減衰時間→上記によって決まる反応時間 Luciferase, ATP, Mg2+ 濃度 Bufferの種類 によって発光減衰時間は著しく変わる。 一方、量子収率はpHに依存する。 発光減衰時間 それぞれを決定する要因 発光減衰時間→上記によって決まる反応時間   量子収率 → オキシルシフェリンの 発光効率 pH依存性

発光スペクトルshape pH依存性 規格化 発光スペクトル “Red emission” “Yellow-green emission” pHの減少と共にpeak a成分が減少 pH < 6.0 “Red emission” 規格化 発光スペクトル    発光色決定機構に関係する事 pH 7.8 – 8.5は Peak a 成分が最も 発光収率が高い領域である pHが下がるごとに peak a 成分の発光 に阻害が掛かるのか?! pH 6.0付近では Red emission のみの 発光が観測される

発光色決定の諸説 モノアニオン・ジアニオン説 回転角説 C2-C2’ bondの回転によって発光色が変わる 発光生成物オキシルシフェリンの励起一重項状態 モノアニオン → Red emission     ↑↓±H+   ジアニオン → Yellow-green emission McCapra, R. and D. G. Richardson, Tetrahedron Lett., 3167-3172 (1964). 回転角説 C2-C2’ bondの回転によって発光色が変わる MaCapra, F., Gilfoyle, D. J., Young, D. M., Church, N. J., Spencer, P., Bioluminescence and Chemiluminescence, John Wiley & Sons, p387 (1994). オキシルシフェリンのpolarization説 Luciferaseに取り込まれているオキシルシフェリンの電子状態によって決まる Ugarova, N. N., Brovko, L. Y., Luminescence, 17, 321 (2002). N S O -O * O- Keto-form enolate-form H+ N S O -O * Φ Twisted keton etc…

集光効率較正用セル

様々なセルの集光効率 集光効率 液量依存性 *色が付いているセル(white, Black等)は 反射率 波長依存性を考慮する必要あり Cell type Color h(%) Platelet cell Clear 0.258 Acrylate tube cell 0.26 ± 0.01 384-well microplate 0.18 ± 0.02 Black 0.15 ± 0.02 White 1.7 ± 0.2 *色が付いているセル(white, Black等)は   反射率 波長依存性を考慮する必要あり *348-well microplate → full : 100ul

まとめ ホタルルシフェリンの量子収率は、pH 8.5, 8.0 付近で最も高い値を示し、40.7±7.3% (Tris pH8.5) であった。 量子収率はpHの減少と共に値が小さくなり、pH 5.5以下では発光が見ら れなくなる。 Photon Yield スペクトル測定により、スペクトル変化のpH依存性と定量的 に解析する事が出来た。その結果、2.2eV付近に ピーク をもつ発光成分の   pH依存性が量子収率、スペクトル変化に影響を与えている事が分かった。 発光減衰時間を決めている要因と、量子収率を決めている要因は別である。量子収率は、オキシルシフェリンの励起発光効率によって決まる。