ちょっとした練習問題① 配列iroを['R', 'W', 'R', 'R', 'W' , 'W' , 'W']を宣言して、「W」のときの配列の番号をprintfで表示するようなプログラムを記述しなさい。
ちょっとした練習問題② 二次元配列を使って以下に示す"□"と"■"でつくられた図をprintfで表示するプログラムを記述しなさい。
ちょっとした練習問題③ 試験の点数が格納された配列score = [98, 100, 43, 21, 87, 76, 59, 60, 10, 34]を宣言して、関数akatenに配列scoreを参照渡しして赤点(60未満)となる配列が何番目かをprintfで表示するプログラムを記述してください。
ちょっとした練習問題④ 配列animの0番目が"ぞう"、1番目が"きりん"、2番目が"わに"、3番目が"ぱんだ"、4番目が"チンパンジー"となるように宣言をし、animで宣言した動物のすべてをprintfで表示となるプログラムを記述しなさい。
ちょっとした練習問題⑤ String関数を使って文字列の変数strの中身をすべて配列mojiに格納し、10番目の文字を"超大"と変更して、その文字をprintfで表示するプログラムを記述しなさい。 char str[] = "私はプログラミングが大好きです";
ちょっとした練習問題⑥ 0~99の範囲の10個の整数をランダムに生成して、小さい順に並び替えるプログラムを作成しなさい。このとき、C言語のライブラリ関数(qsort()など)を使わないこと。
ちょっとした練習問題⑦ 4人の学生の3科目のテスト2回の合計を求めて表示するプログラムを作成しなさい。点数を格納するのは3次元配列tensuとする。 int tensu[2][4][3] ={ { {91, 63, 78}, {67, 72, 46}, {89, 34, 53}, {32, 54, 34} }, { {97, 67, 82}, {73, 43, 46}, {97, 56, 21}, {85, 46, 35} }, };
ちょっとした練習問題⑧ 文字列s内のすべての数字文字を削除するプログラムを作成しなさい。格納された文字列は"AB1C93D"とする
プログラミング応用 基本的な関数
関数とは プログラマが与えた値を指示通りに処理し、 結果を吐き出す箱のようなもの。 処理の材料となる値のことを引数(パラメー タ)といい、結果の値のことを戻り値(返り値) という。 printf()も関数の一種であり、面倒な処理を記 述することなく、いろいろな機能を実現できる ものが関数である
関数を終了し、後に続く値を戻り値として返す 関数を定義する 第1引数 型を宣言 第2引数 型を宣言 戻り値の型 関数名 int addnum (int a, int b){ int x; x = a + b; return x; } 関数を終了し、後に続く値を戻り値として返す
実行してみる① #include <stdio.h> int addnum (int a, int b){ int x; x = a + b; return x; } int main(void) { printf("%d \n", addnum(10, 5)); return 0;
実行してみる② #include <stdio.h> int larger (int a, int b){ if(a > b){ return a; }else{ return b; } int main(void) { printf("大きい方は%d \n", larger(100, 1000)); return 0;
戻り値を指定する必要はない。書かないことが多い 戻り値を持たない関数 第1引数 型を宣言 戻り値の型 をvoid 関数名 void dispnum (int a){ printf("引数の値は%d \n", a); return; } 戻り値を指定する必要はない。書かないことが多い
実行してみる① #include <stdio.h> void dispnum (int a){ printf("引数の値は%dです\n", a); } int main(void) { int x = 10; dispnum(x); dispnum(5); return 0;
実行してみる② #include <stdio.h> void increment (int a){ a++; } int main(void) { int num = 10; increment(num); printf("num = %d \n", num); return 0;
引数を持たない関数 void hello (void){ printf("Hello World! \n"); } 引数をvoidにするか 何も書かない 関数名 void hello (void){ printf("Hello World! \n"); }
実行してみる #include <stdio.h> void hello (){ printf("Hello World! \n"); } int main(void) { hello(); return 0;
質問はありませんか?
ちょっとした練習問題① 関数seki( x, y)を「x * y」を戻り値として宣言し、25と10を実引数とした関数sekiを実行して結果をmainにおけるprintf()で表示するプログラムを記述しなさい。
ちょっとした練習問題② 以下のプログラムの赤字の部分のみを関数とするようなプログラムを記述しなさい。 #include <stdio.h> int main( void ){ int a, b, c; puts( "二つの整数値を入力 " ); scanf( "%d %d", &a, &b ); if ( a <= b ) { c = a; }else { c = b; } printf( "小さい方 = %d\n", c ); return 0;
ちょっとした練習問題③ 1文字を引数として、その文字がアルファベット小文字であれば大文字に変換して返す関数を作成しなさい。(小文字でなければそのままを返す) その関数を使用して、入力された文字列を大文字に変換して表示しなさい。
プログラミング応用 中間試験の練習問題 前編
練習問題① int型の変数:y1, y2, m1, m2, d1, d2, prec1, prec2 double型の変数:high1, high2, low1, low2 y1 = 2020; m1 = 2; d1 = 4; prec1 = 0; high1 = 9.59; low1 = -10.1; y2 = 2020; m2 = 10; d2 = 20; prec2 = 30; high2 = 15.3; low2 = 5.51; 上の変数に値を代入してから、それらの変数の値を以下のように画面に表示するプログラムを記述しなさい。わかりやすいように空白1つを「|」にしてある。 最高 15.300000, 最低 -10.100000 2020/02/04||||9.590000|-10.100000||0% 2020/10/20||15.300000|||5.510000|30%
練習問題② 実行結果が以下になるように、10進数の数値を16進数に、16進数の数値を10進数に表示するプログラムを記述しなさい。 10進数の255は16進数でffです 16進数のaaaは10進数で2730です
練習問題③ 以下のように変数a=2, b=-5, c=0の時、整数が正か負かゼロかを分類するプログラムを記述しなさい。負の場合はさらにその値の絶対値を表示すること。 a = 2は正です b = -5は負で、絶対値は5です cはゼロです
練習問題④ ある小学生が親に頼みました。 「今月は1円、来月は2円、再来月は4円と先月の倍額のおこずかいをちょうだい」 さて、親が払う金額が100万円になるのは何か月目ですか? for文を使って1か月ごとの金額を表示し、100万円以上になったときに終了するプログラムを記述しなさい。