(農業)情報工学 農学部専門科目 A1、A2、木曜4限 中村典裕
農業(情報)工学 農学 農業生産 作物学 気象 環境 農村 地域振興 Information Engineering 工学的アプローチ 実社会 モデル化 分析(過去・現在) シミュレーション(未来予測) AI、IoT、M2M 農学 農業生産 作物学 気象 環境 農村 地域振興
農業に関するキーワード 6次産業 スマート農業 ICT農業 ハードウェア ソフトウェア 1+2+3 1*2*3 ロボット ドローン IT`コンバイン ソフトウェア ビッグデータ AI,M2M,IoT 05.10.6 中村典裕
農業情報工学のイメージ http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20121228/241674/
本日の課題 1.ITC-LMSにログインし、情報工学を「履修」する。 2.未来の農業のイメージを文書として作成する。 「アンケート」から、「履修対象者アンケート」を行う。 2.未来の農業のイメージを文書として作成する。 (農業と情報工学との関わりで興味を持つ話題についてのレポートでも良い。その場合、農業と情報工学に関連した内容で、自身が興味を持つ事項を選択し、説明(400字以上)したレポートを作成する。) 作成にあたっては、下記に従うこと。 なるべくMicrosoft Wordを使用する。(自宅PCでも可) 文書には、次の3要素を必ず盛り込むこと。 (ワードアート・図形やイラスト・ページ罫線) インターネットで検索した内容(文章・写真・図表等)を引用する場合には、URLを明記すること。
提出方法 ITC-LMSを用いて、10月31日までに提出すること。 課題の提出期限は、原則として出題の翌月末。 期限後の提出は低評価 課題は原則毎回あり、提出は単位に直結する もし、ITC-LMSの利用等でトラブルがある場合には、e-mailでanori3@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp 又は psydog@mac.com(確実)に、問い合わせること。 メールでの問い合わせの場合、標題に「情報工学の授業」という文字を含むことが好ましい 授業内容については、下記のウェブで公開する。http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~anori2/ 2011/10/06