花木. 花木 ゼラニウムフウロソウ科 Pelargonium ×hortorum 和名ペラルゴニウム 英名geranium 原産地南アフリカ(園芸種) 高さ30~50cm 開花期周年 花色赤・桃・白 特徴大株は3年目。挿し木で苗作り常緑多年草(非耐寒性)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
 5班  柴田、下、末田、鈴木 温 、鈴木 陽 食べられる木. タラノキ (楤木 Aralia elata )
Advertisements

頻度の分析 頻度データ 着果率,発芽率,生存率 離散量と離散量の比率である 頻度データに相当しないパーセント表記 のデータ 糖度,含水率 連続量と連続量の比率である.
世界地誌に使える コンテンツ作成について ( 火 ) 桐生女子高校 教諭 田中隆志.
アマゾンで 生き延びるには.
三角山小学校花壇ボランティ ア ~子供たちを優しく見守る花壇づくり~. 三角山小学校外観(校舎前) 1.
担当課題名 γ- アミノ酪酸 (GABA) 生合成制御遺伝子解析 と高含有トマト栽培技術開発 担当機関:筑波大学 大学院生命環境科学研究科 研究代表者:江面 浩(教授・遺伝子実験センター) 研究分担者:福田 直也(講師・農林技術センター) 松倉 千昭(講師)
1 年草 クレマチス キンポウゲ科 Clematis hybrida 和名シロバナハンショウヅル 仙人草 英名 原産地南西アジア 高さ 5 ~ 150cm( 開花期 5 月~ 6 月周年 花色紫・青・白・桃・赤 特徴植え替え 2 月上旬~ 3 月下 旬つる性【挿し木・取り木】 3 月、 4 月下旬~
落葉層の厚さと実生サイズの違いが 実生の発生・定着に及ぼす影響 北畠 琢郎
ハルリンドウにおける 繁殖ファクターの個体間変異の解析  野口 智 未.
明戸中 樹木図鑑 樹木に親しもう!! 明戸中生徒会の マスコット 「あけにゃん」 深谷市立明戸中学校.
夏緑樹林とカタクリの生活環 2013年2月17日〜2014年1月5日
旬の野菜をしらべよう!.
ジャガイモ 「作物」学習用教材.
1/16 卒業研究中間発表 D2553  佐藤佳代子.
キノコの見分け方 図鑑に載っているキノコと図鑑に載っていないキノコを参考に 兵庫きのこ研究会 幸徳伸也.
ニワトリの飼育と利用.
(県)宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会 資料:厚生労働省
外来植物の侵入・拡大モデル 都市社会工学科 保全生態学研究室  秋江 佳弘.
Zingiber officinale (Jahe merah, Jahe emprit, Jahe gajah)
山野草・ハーブ.
地域と気候、その植生.
2016S/Sトレンド予測 ニューフェイス スーパーフード ランキング TOP10
外来生物が在来生物へ及ぼす影響 中内健伍.
北大農学部森林科学科 造林学研究室4年 小向愛
わが家のバラ つる サハラ’98 つる サハラ’98 つる 新雪 外向き 外向き 外向き つる サハラ’98 つる ロココ つる アンジェラ
絶滅危惧植物シラタマホシクサの 保全に関する研究 岩井貴彦 システムマネジメント工学科 UCコース
NFT栽培において塩ストレス処理したトマトの 収量および糖蓄積に関する研究
応用情報処理2
栽培用語 支柱 堆肥 摘心 終 了 種の直まき わき芽かき 苗の保温 連作障害 輪作障害 休眠打破 寒冷紗 マルチ 腐葉土 土寄せ 種とり
アグリチャレンジ・LABOクラブを開催します
STJ meeting takuya okudaira.
人工ゼオライトによる 作物の生育効果に関する研究
明戸中学校のシンボル モチノキ(No.46) 常緑樹 落葉樹 11 樹木に親しもう! 11,24,40 テニス コート テニス コート 北門
ウメーーーッシュ!! 梅酒の作り方 4班 川原、菊池、黒田、酒井.
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
4班 竹内さゆり、田中美和子 友國慎也、中西優、中林篤史
実に面白い植物 9班 松本凛 宮本恵佑 森有花 山口静瑠.
中級日本語 第5課 桜の花 本文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
経済産業省´03年度 情報化人材育成プラットフォーム事業「産業協力授業プロジェクト」採択案件
土づくり・種まき・水やり・花の育て方を詳しく説明
ナシのせん定・整枝.
愛媛の郷土料理【宇和島地区】 六宝 おぼろ豆腐 卵寒天 終了 「愛媛のふるさとごはん(愛媛県農村漁村生活研究協議会)」より
ドイツをもっと知ろう! 二択クイズ   正解はどいつ?.
里山の役割 有用資源を供給する 多様な生物のすみかになる 災害を防止する.
2007年1月12日 自然を学ぶ基礎講座【第1回】 植物の基礎知識-分類・見分け方 葉・花に着目して 水環境地域ネットワーク 岡谷政宏
土壌水分が大豆の生育に及ぼす影響 生産環境整備学講座 灌漑排水学研究室 林 春奈.
PIXE法を用いた凍結乾燥 アジサイ中のAlの絶対濃度測定
意外と知らない植物の違い 後期 月曜3コース 2班 和泉健太 井野崎恵理      植田小晴 上西塔子.
本日のメニュー 植物の構造 サフランの植え付け 植物の名前 先週植えた培養物の観察 次回予告!.
ブナ原生林について 川勝 祐里  神林 徹 木南 雪彦  桐生 智明 阪井 文香.
プレゼン資料で画像を効果的に見せるコツ.
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した牛に由来する 被害を未然に防止するために
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した家畜に由来する 被害を未然に防止するために
決定木 Decision Tree DT 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
コチョウランのクローン増殖 まとめ.
流速ベクトル.
生物情報計測学 第6回 植物の栄養状態の計測と診断.
「ヤマセの季節変化と経年変化について」 境田清隆(東北大学環境科学研究科)
情報理工学系研究科 電子情報学専攻 田浦研究室 高橋 慧
あ まいこの オリジナル国語辞典 ことば 漢字 ことばの いみ つかいかたの れい あき 秋
アシタバ(明日葉、Angelica keiskei)
水田地帯における 小型魚類の分布状況と 環境要因について
生物学 第18回 どうして地球上には多様な生物が 生息しているのか 和田 勝.
この木、何の木、気になる木 6班:原、久永、平塚、藤原、古谷
愛媛の地域食材【産地と旬】 たまねぎ ばれいしょ 里芋 なす ほうれん草 きゅうり レタス とまと 甘長トウガラシ いちご 干ししいたけ
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーションしたたかな植物たちの最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックする度に、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
地理的分野の学習内容と 場所イメージ.
自宅 現在(kk29) 北海道サフォーク牧場 配置図 及び合鴨育雛舎、鴨加工場 ビニールC羊舎 山羊舎 合鴨育雛舎
2019年7月 主な流行推計スライド.
栃木i37号 特 徴 応募方法等 7月5日必着 栽培希望者を募集します(令和2(2020)年産用定植苗を有料配布) 栃木県育成いちご新品種
Presentation transcript:

花木

ゼラニウムフウロソウ科 Pelargonium ×hortorum 和名ペラルゴニウム 英名geranium 原産地南アフリカ(園芸種) 高さ30~50cm 開花期周年 花色赤・桃・白 特徴大株は3年目。挿し木で苗作り常緑多年草(非耐寒性)

アジサイ(ユキノシタ科) Hydrangea macrophylla 和名  英名     hydrangea 原産地   日本 花期 高さ 花色     青、桃、白 植え付け 繁殖 ・落葉低木

フジマメ科 Wisteria floribunda 和名 英名Japanese wisteria 原産地日本 開花期 花色藤色の他に白、青、桃色 特徴棚仕立てで藤色の花房が垂れ下がって咲く姿は豪華で、風雅さあります。

カエデ 英名 別名楓/椛/紅葉 原産地東アジア 高さ1~25m 開花期4~5月 花色10~11月 特徴 繁殖【挿し木】3月か、6~7月(種類によってはできないらしい) 【取り木】5月上旬~6月下旬(高取り法) 【接ぎ木】2~3月、5月下旬~9月下旬 【タネまき】採ってすぐにまくか、乾かないよう保存して3~4月にまく(一晩水に浸けてからまく) (タネが完熟すると、発芽まで2年かかるので、タネが完全に乾ききる直前に採種し、すぐにまく)耐暑性強いが、強光と乾燥に注意耐寒性とても強い

キンモクセイ/ギンモクセイ モクセイ科 Osmanthus fragrans var.aurantiacus 和名金木犀(キンモクセイ) 銀木犀(ギンモクセイ) 英名 原産地中国南西部科 高さ2~8m 開花期9~10月 花色ギンモクセイの花は白色、本種は橙黄色 特徴本種はギンモクセイの変種で、です。小さな花が散形状に多数咲きます。雌雄異株ですが、日本では雄株しかないので結実しません。 繁殖は挿し木耐寒性わりと強い【挿し木】3月か、6月上旬~9月上旬

ローレルクスノキ科 和名月桂樹/ 英名 原産地地中海沿岸・南ヨーロッパ~ 特徴花期4~5月 イメージ 小アジア科高さ5~15m収穫期4~11月 )繁殖【挿し木】6~9月(やや発根しにくいので、団子挿しにするとよい) 【取り木】4~8月 【タネまき】3月(あまり一般的でない)耐暑性強い耐寒性わりと強いが、寒地では室内が無難

サクラバラ科 Prunus lannesiana var.speciosa 和名サトザクラソメイヨシノ 英名Japanese flowering cherry 原産地東アジア 高さ3~20m 開花期10~5月 花色

ツバキ/サザンカツバキ科 Camellia japonica 和名ヤブツバキ 英名camellia 原産地日本 高さ1~13m 開花期10~5月 花色 特徴接ぎ木】2~3月か、5月【取り木】4~8月

センリョウンリョウ科 Sarcandra glabra(=Chloranthus glaber) 和名センリョウ 英名 原産地日本( 高さ0.5~1m 開花期6~7月 花色【結実】11~2月 特徴繁殖【挿し木】5月中旬~7月上旬か、9月 【タネまき】採ってすぐにまくか、乾かないよう保存して2~3月にまく(発芽まで3~4ヵ月かかる)

ウメ バラ科 英名 原産地中国 高さ1~10m 開花期12~3月 花色 特徴【挿し木】2月中旬~3月中旬耐暑性とても強い

バラバラ科Rosa hybrida 和名薔薇 英名 原産地アジア・ヨーロッパ・北アメリカ・北アフリカ科 高さ0.3~3m 開花期4~7月・9~11月 花色 特徴落葉低木 バラ 繁殖【挿し木】3月、5月下旬~10月中旬 【取り木】5月下旬~7月上旬 【接ぎ木】2~3月(台木は、ノイバラかロサ・カニナ)

モモバラ科Prunus persica 英名peach tree 原産地中国 高さ 開花期 花色紅、桃、白 特徴花形は一重、八重、樹形は立性、枝垂れ性、矮性など、多彩果実や花木に広く栽培

ハナミズキミズキ科 Cornus florida 和名アメリカヤマボウシ 英名flowering dogwood 原産地北アメリカ東部 高さ3~10m 開花期4~5月 花色 特徴【接ぎ木】2月下旬~4月上旬か、6月上旬~9月上旬 【タネまき】採ってすぐにまくか、乾かないよう保存して3月にまく耐暑性とても強い耐寒性とても強いが、極寒地では室内が無難

ゴールドクレストヒノキ科 和名 英名 原産地北アメリカの西海岸科 高さ1~5m 特徴葉のない枝は枯れるので、必ず、葉を残しながら剪定する【取り木】3~8月

アジサイユキノシタ科 Hydrangea macrophylla 和名紫陽花アマチャ 英名hydrangea 原産地日本 高さ1~2.5m 開花期5~7月 花色 特徴落葉低木赤系の品種にはリン酸(過リン酸石灰など)、青系の品種にはカリ(硫酸カリウムなど)を多めに施す】2~3月、6月上旬~7月下旬、9月

ホウキグサアカザ科 Kochia scoparia (=Bassia scoparia) 和名コキア 英名Belvedere 原産地アジアの温帯・ヨーロッパ南部・アフリカ 高さ30~100cm 開花期【観賞期】5~11月 花色 【補足】繁殖【タネまき】4月中旬~5月中旬耐暑性とても強い耐寒性とても弱い

コケサンゴ(アカネ科) Nertera granadensis 和名   コケサンゴ 英名   bead plant 原産地  中南米~ニュージランド ・オレンジ色の小さな果実が美しい植物 ・適度な湿り気のある半日陰を好む ・夏は冷涼な条件がよく、乾燥させないように管理 ・冬は防寒が必要