花木
ゼラニウムフウロソウ科 Pelargonium ×hortorum 和名ペラルゴニウム 英名geranium 原産地南アフリカ(園芸種) 高さ30~50cm 開花期周年 花色赤・桃・白 特徴大株は3年目。挿し木で苗作り常緑多年草(非耐寒性)
アジサイ(ユキノシタ科) Hydrangea macrophylla 和名 英名 hydrangea 原産地 日本 花期 高さ 花色 青、桃、白 植え付け 繁殖 ・落葉低木
フジマメ科 Wisteria floribunda 和名 英名Japanese wisteria 原産地日本 開花期 花色藤色の他に白、青、桃色 特徴棚仕立てで藤色の花房が垂れ下がって咲く姿は豪華で、風雅さあります。
カエデ 英名 別名楓/椛/紅葉 原産地東アジア 高さ1~25m 開花期4~5月 花色10~11月 特徴 繁殖【挿し木】3月か、6~7月(種類によってはできないらしい) 【取り木】5月上旬~6月下旬(高取り法) 【接ぎ木】2~3月、5月下旬~9月下旬 【タネまき】採ってすぐにまくか、乾かないよう保存して3~4月にまく(一晩水に浸けてからまく) (タネが完熟すると、発芽まで2年かかるので、タネが完全に乾ききる直前に採種し、すぐにまく)耐暑性強いが、強光と乾燥に注意耐寒性とても強い
キンモクセイ/ギンモクセイ モクセイ科 Osmanthus fragrans var.aurantiacus 和名金木犀(キンモクセイ) 銀木犀(ギンモクセイ) 英名 原産地中国南西部科 高さ2~8m 開花期9~10月 花色ギンモクセイの花は白色、本種は橙黄色 特徴本種はギンモクセイの変種で、です。小さな花が散形状に多数咲きます。雌雄異株ですが、日本では雄株しかないので結実しません。 繁殖は挿し木耐寒性わりと強い【挿し木】3月か、6月上旬~9月上旬
ローレルクスノキ科 和名月桂樹/ 英名 原産地地中海沿岸・南ヨーロッパ~ 特徴花期4~5月 イメージ 小アジア科高さ5~15m収穫期4~11月 )繁殖【挿し木】6~9月(やや発根しにくいので、団子挿しにするとよい) 【取り木】4~8月 【タネまき】3月(あまり一般的でない)耐暑性強い耐寒性わりと強いが、寒地では室内が無難
サクラバラ科 Prunus lannesiana var.speciosa 和名サトザクラソメイヨシノ 英名Japanese flowering cherry 原産地東アジア 高さ3~20m 開花期10~5月 花色
ツバキ/サザンカツバキ科 Camellia japonica 和名ヤブツバキ 英名camellia 原産地日本 高さ1~13m 開花期10~5月 花色 特徴接ぎ木】2~3月か、5月【取り木】4~8月
センリョウンリョウ科 Sarcandra glabra(=Chloranthus glaber) 和名センリョウ 英名 原産地日本( 高さ0.5~1m 開花期6~7月 花色【結実】11~2月 特徴繁殖【挿し木】5月中旬~7月上旬か、9月 【タネまき】採ってすぐにまくか、乾かないよう保存して2~3月にまく(発芽まで3~4ヵ月かかる)
ウメ バラ科 英名 原産地中国 高さ1~10m 開花期12~3月 花色 特徴【挿し木】2月中旬~3月中旬耐暑性とても強い
バラバラ科Rosa hybrida 和名薔薇 英名 原産地アジア・ヨーロッパ・北アメリカ・北アフリカ科 高さ0.3~3m 開花期4~7月・9~11月 花色 特徴落葉低木 バラ 繁殖【挿し木】3月、5月下旬~10月中旬 【取り木】5月下旬~7月上旬 【接ぎ木】2~3月(台木は、ノイバラかロサ・カニナ)
モモバラ科Prunus persica 英名peach tree 原産地中国 高さ 開花期 花色紅、桃、白 特徴花形は一重、八重、樹形は立性、枝垂れ性、矮性など、多彩果実や花木に広く栽培
ハナミズキミズキ科 Cornus florida 和名アメリカヤマボウシ 英名flowering dogwood 原産地北アメリカ東部 高さ3~10m 開花期4~5月 花色 特徴【接ぎ木】2月下旬~4月上旬か、6月上旬~9月上旬 【タネまき】採ってすぐにまくか、乾かないよう保存して3月にまく耐暑性とても強い耐寒性とても強いが、極寒地では室内が無難
ゴールドクレストヒノキ科 和名 英名 原産地北アメリカの西海岸科 高さ1~5m 特徴葉のない枝は枯れるので、必ず、葉を残しながら剪定する【取り木】3~8月
アジサイユキノシタ科 Hydrangea macrophylla 和名紫陽花アマチャ 英名hydrangea 原産地日本 高さ1~2.5m 開花期5~7月 花色 特徴落葉低木赤系の品種にはリン酸(過リン酸石灰など)、青系の品種にはカリ(硫酸カリウムなど)を多めに施す】2~3月、6月上旬~7月下旬、9月
ホウキグサアカザ科 Kochia scoparia (=Bassia scoparia) 和名コキア 英名Belvedere 原産地アジアの温帯・ヨーロッパ南部・アフリカ 高さ30~100cm 開花期【観賞期】5~11月 花色 【補足】繁殖【タネまき】4月中旬~5月中旬耐暑性とても強い耐寒性とても弱い
コケサンゴ(アカネ科) Nertera granadensis 和名 コケサンゴ 英名 bead plant 原産地 中南米~ニュージランド ・オレンジ色の小さな果実が美しい植物 ・適度な湿り気のある半日陰を好む ・夏は冷涼な条件がよく、乾燥させないように管理 ・冬は防寒が必要