銀行論Ⅱ(後期).

Slides:



Advertisements
Similar presentations
特殊講義(経済理論) B 初級ミクロ経済学 第 1 回 古川徹也 研究室 1号館 714 HP : 2015/09/25 特殊講義(経済理論) B/ 初級ミクロ経 済学 1.
Advertisements

1 (第 14 週) 第5章 間接金融の仕組 み § 1 銀行の金融仲介機能 ( p.91 ~ 98 ) ① 仲介機能 ② 情報生産機能 ③ 資産転換(変換)機能 ④ 銀行貸付けにおける担保の役割 § 2 貸付債権の証券化とサブプライム問題 ( p.99 ~ 104 ) § 3 銀行以外の金融仲介機関.
貨幣について. 講義概要 貨幣の概念 名目と実質貨幣ストック 貨幣に対する需要 政府による金融政策.
俯瞰経営学1 技術開発戦略学専攻 教授 松島 克守 2006年 技術開発戦略学専攻 夏学期. 俯瞰経営学 講義内容(予定) 企業情報収集と分析 会計・経理の基礎 マーケッティング 会社法と会社設立 企業の価値とは 経営戦略からビジネスモデルへ ケーススタディ.
公共経済学 11. 費用便益分析1. 【教科書・参考書】 1. スティグリッツ「公共経済学 ( 上 ) 、 ( 下 ) 」東洋経済新報社 2. 井堀利宏「基礎コース・公共経済学」新 世社 3. 常木淳「公共経済学」新世社 4. 奥野信宏「現代経済入門・公共経済学」 新世社 5. 野口悠紀雄「公共経済学」日本評論社.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
社会保障論(第1回講義) 経済学部准教授 鈴木 亘.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
国際政治経済特殊研究Ⅷ 飯野光浩 ガイダンス.
公共政策論 II 麻生良文.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
ガイダンス 経済学B 第0回 畑農鋭矢.
平成27(2015)年度 資本市場論 オリエンテーション
2017/3/14 「スポーツビジネス」ガイダンス スポーツビジネスとは 年間講義計画 受講に際して 評価方法 ©ATSUTO NISHIO.
IT入門B2 (木曜日1限) 第一回 講義概要 2004年月9日30日.
情報経済論Ⅰへようこそ! 2016年度 第1回 apr.13.
プログラミング演習I 2004年4月14日(第1回) 木村巌.
株式会社と証券市場 前田拓生.
情報数理Ⅱ 平成27年9月30日 森田 彦.
計算の理論 I -講義について+αー 月曜3校時 大月美佳.
公共経済学(上級Ⅰ) 三井清 14/04/10.
プログラミング言語論 プログラミング言語論 ガイダンス 水野 嘉明 ガイダンス 1 1.
2004年度入門経済学2A 担当教員:奥井克美.
成績は、小テストと期末のレポートによって評価 (1/3以上欠席の場合は不可とします)
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
経済学-第1回 ガイダンス 2008年4月11日.
財政-第1講 ガイダンス 2008年4月8日 第1限.
2017年度 経済史入門 第1回 ガイダンス 経済学部 准教授 菅原歩 水4 C200.
「働き方」と「働かせ方」の理論と歴史 火曜4限(14:40~16:10) LT1022教室
シミュレーション論 Ⅱ 第14回 まとめ.
シミュレーション論 Ⅱ 第15回 まとめ.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
マーケティング・マネジメント ウィラワン・ドニ・ダハナ 火曜日2時限.
在校生ガイダンス 2年生(4月6日) 今年もよろしく!.
経営学I.
近代金融論 前田拓生.
銀行論Ⅰ 前田 拓生.
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
電子計算機工学 Keiichi MIYAJIMA Computer Architecture
社会人基礎Ⅱ 第1回授業.
第1回 商法Ⅰ.
コンクリート構造学及び演習  ガイダンス 子田 康弘.
TA (teaching assistant) :尾関 伸之
経済情報処理ガイダンス 50分用ガイダンス。時間があれば、後半ログオンして操作させる。 神奈川大学 経済学部.
会 計 学 総 論 Ⅰ 春 学 期.
0. ディジタル回路 五島 正裕.
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
会計学概論 講義の概要 田宮治雄.
ディジタル回路 五島 正裕.
コンクリート構造学及び演習  ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
総合講義B:インターネット社会の安全性 第14回 授業の総括
明星大学 情報学科 2012年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
シミュレーション論 Ⅱ 第1回.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
情報システム演習1・2履修説明 2005年4月6日 (140教室) 担当:小宮山智志.
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
2004年度入門経済学1A 担当教員:奥井克美.
プログラミング演習I 2003年4月15日(第一回) 木村巌.
計算の理論 I -講義について+αー 月曜3校時 大月美佳 平成31年5月18日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
広報・PR論入門 -岐阜大学をケーススタディに-
情報数理Ⅱ 平成28年9月21日 森田 彦.
情報数学Ⅲ 5,6 (コンピュータおよび情報処理)
情報数学5,6 (コンピュータおよび情報処理) 講義内容
計算の理論 I -講義について+αー 火曜3校時 大月美佳 平成31年8月23日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
明星大学 情報学科 2014年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
基礎力学 予定表( 版) 4月15日 4月22日 5月6日 5月13日 5月20日 5月27日 6月3日 6月10日
地域と金融 前田拓生.
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
Presentation transcript:

銀行論Ⅱ(後期)

講義目標 この講座では、前期で習得した「銀行論Ⅰ」の基礎概念ならびに理論をさらに深め、日本の金融システムにおける銀行等預金取扱金融機関の現状やその課題について考察することを目的とする。

講義内容 本講義では、まず、金融取引における「情報の非対称性」についての問題を考察し、そこでは銀行等が重要な役割を担っていることを解説する。 しかし、金融システムは経済の歴史的な推移が関係するので、戦後からの日本の金融システムを考察し、その中で、バブル経済崩壊以降の平成不況および金融危機について解説を行う。

講義計画 1 ガイダンス 2 金融取引の情報の非対称性問題① 3 金融取引の情報の非対称性問題② 4 金融取引の情報の非対称性問題③  1   ガイダンス  2   金融取引の情報の非対称性問題①  3   金融取引の情報の非対称性問題②  4   金融取引の情報の非対称性問題③  5   日本における銀行システムの歴史①  6   日本における銀行システムの歴史②  7   日本における銀行システムの歴史③  8   金融危機と銀行①  9   金融危機と銀行②  10   金融危機と銀行③  11   現状の銀行システム①  12   現状の銀行システム②  13   現状の銀行システム③  14   現状の銀行システム④  15   まとめ

教科書等 【教科書】 前田拓生(2008)『銀行システムの仕組みと理論』大学教育出版 【参考書】  前田拓生(2008)『銀行システムの仕組みと理論』大学教育出版 【参考書】 E・ビクター・モーガン著/小竹豊治監訳『改訂増補 貨幣金融史』(慶應通信) 池尾和人『現代の金融入門』(ちくま新書) 岡部光明『現代金融の基礎理論』(日本評論社) 日本経済新聞など

評価方法 出席による点数加算はないが、 2/3以上の出席を義務つける(公欠の場合には「出席すべき日数」から当該欠席日数を差し引き、「出席日数/出席すべき日数」により計算をする)。 但し、公欠(含む就職活動)で常識を逸したような回数の場合には公欠と認めない場合があるので注意をするように! レポート等は行わないので、期末試験のみにより評価を行うことになる。

その他、留意事項 講義はテキストを中心に解説を行う。 講義レジュメは・・・ http://takuo-maeda.spaces.live.com/ より、適宜、各自でダウンロードすること。