【信州大学ものづくり振興会】 の活動状 況 信州大学 学術研究・産学 官連携推進機構 コーディネーター 一條

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 15 章ケース紹介 どらみ 1. 目次 ワークライフバランスの概要 事例紹介 2 ワーク・ライフ・バランス( WLB )とは 3 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実 → 個人も企業も HAPPY !! 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実.
Advertisements

青い海を創造する企業は、赤い海で競争する企業とは対照的に、自社の競争 力についてベンチマーキングなどしない。 青い海は、従来の戦略の根本であるバリュー・プロポジション(提供価値)とコストのトレー ド・オフを否定している。 顧客にもたらされる価値は、商品やサービスの効用と価格から生まれ る。 企業にもたらされる価値は、コスト構造と適正価格から生まれる。
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
Head Office of Reserch Support & Intellectual Property Management
浜松の持続可能なまちづくりの ための文化イベント
第14回特区計画で追加された案件等の概要 【追加案件】 【終了案件】 プロジェクト名 区分 案件の概要 1 革新的医薬品、再生医療等の研
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
第5章 要約 イノベーション・プロセスを設計する
ー知恵を活かして経営の安定と成長・発展をー
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
第2回「ビジネス&知的財産」スクール 昨年に引き続き、「ビジネス&知的財産」スクールを開催します。本スクールは企業への就活のみならず、将来企業へ就職した時に必ず役に立つ内容になっております。これから日本を元気に、企業を元気に、大学を元気に、そのためのイノベーション、その活用のためのマーケティング及びブランド、大学の研究に基づく知的財産(特許など)の活用、その出口の一つである起業について学びます。このスクールは学生・院生を対象としますが、教職員及び一般の方々の参加も歓迎致します。
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
大阪バイオ戦略2014のポイント 重点取組 ○ 関西イノベーション国際戦略総合特区による規制改革等を活用した先進的な医薬
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
日本学術会議の新しいビジョンと課題 学アカデミア信頼の確立: 21世紀のパラダイム
「新・京都市産業振興ビジョン(仮称)」中間案-概要版-
地方におけるデータ活用人材の育成について
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
グローバル人材に求めること グローバル人材セミナー(京都第1回) (もしくは求められるであろうこと) 2012年3月22日
ホストタウン化へ向けて.
「文部科学省障害者スポーツ推進タスクフォース」 (平成28年12月 14日)中間報告 概要
(事業名) 事業概要を表す図・イラスト等を記載 提案者 (株)○○、○○大学、○○市 事業費 ○○,○○○千円 (千円未満切り捨てで記載)
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
クラウド提案力強化セミナー クラウドソムリエ育成研修 ~リスクマネジメント・事業継続力対応編~ 《 お申込方法 》
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
企業内の業務データを活用した、 SNS による情報配信基盤を提供
スーパーグローバル大学創成事業担当常任理事
[留萌プロジェクトの全体構造] 留萌 プロジェクト 課題(状況) 結果(数値) 規制 解決 目標(数値) ①プログラム(行動)
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
2017年度版  フード連合 産業政策.
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
The Road to “New Public Commons” (ネットワークとコア機能の考察)
茨城県情報通信事業者雇用促進事業について
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
第60回 北海道小学校長会教育研究 宗谷・稚内大会
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
天 草 宝 島 天 草 宝 島 研 究 会  氷室健太郎 櫟本昇一 王てい 長谷部俊之 .
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
平成17年度 活動方針(案) 第2号議案 1.基本方針 (1) 定例懇談会を通じて会員相互による自由な懇談を実施する。
co-café 2018 Winter 1/24㊌ そうだ、 JAISTにはAIがある。 co-café 申込締切
広島県商工労働局イノベーション推進チーム
メディカル機器分野の展示会活用セミナーのご案内
関連産業との連携・集積による付加価値と雇用の拡大
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
○○圏域 新たな広域連携促進事業概要 ※連携する市町村を黄色で着色した地図を 添付 圏域市町村 圏域人口 主要産業 圏域面積 圏域の特長
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
地域の課題解決に向けた 事業を戦略として構築する JC地域総合戦略 各地の自治体の地域総合戦略を分析・研究し、
株式会社デュナミス コーディネータGrの 提供できることカタログ お客様の新事業への サポートを通じて 組織の成長をお手伝い。
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
事業テーマ 事業の目的 事業(オープンプラットフォーム)の概要 実施者:○○大学 実施場所:○○県○○市 等 補助金申請額:○百万円
中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドラインについて
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
iCDユーザー会・情報交換会などのコミュニティ活動への参加
地域再興会議における 地域産業活性に導く未来投資プロジェクト
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
令和元年度 商工労働施策について 施 策 目 標 主 要 施 策 基 本 姿 勢 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 海外ビジネス 創業・ベンチャー 事業承継
ものづくり中小企業 新事業開拓プログラム の年間予定
Cisco? 国立大学 80 校で共同設立する SOC に 次世代ファイアウォールを導入して運用を支援 Why 課題 ソリューション
Presentation transcript:

【信州大学ものづくり振興会】 の活動状 況 信州大学 学術研究・産学 官連携推進機構 コーディネーター 一條 強みの連携 【信州大学ものづくり振興会】 の活動状 況             信州大学 学術研究・産学 官連携推進機構                                  コーディネーター  一條

大学の使命 ・ 教育 ・ 研究 ・ 社会貢献(地域貢献) (日本経済新聞社産業地域研究 所 調査)  大学の使命 ・ 教育  ・ 研究  ・ 社会貢献(地域貢献)     信州大学 = 4年連続 地域貢献度No1評価            (日本経済新聞社産業地域研究 所 調査)

コーディネーターの役割   産学官金の連携推進支援 ・ 技術相談 ・ 共同研究 ・ 研究情報の発信

直近! 企業の課題 ・ 人材不足 ⇔ 労働生産性向 上 ・ 新しいビジネス戦略 ⇔ 強みを磨く 連携

あるべき姿は、 強みの連携 企業ニーズ               社会ニーズ      新しい価値の 創造   +            大学シーズ

求められる! イノベーション ・ 第4次産業革命 社会基盤の進化 ・ ビッグデータ活 用 ・ 情報通信の高速 化

未来社会 ! AI ×IoT と共生 ・ 地球環境に優しく ・ 人に優しく

【信州大学ものづくり振興会】 の活動状況 一般会員 : 236社 特別会員 : 30団体・行政 事務局 : 信州大学工学部SASTec内 ・ 平成29年度活動報告 (別紙パンフ) ・ 平成30年度活動計画 (別紙パンフ) 企業群 信州大学 地方自治体 公共団体 ものづくり 振興会

ご清聴ありがとうございました。