TXePET (Liquid Xe TPC PET)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
BCD : Physics Options  e , e - e -, GigaZ, fixed target T. Omori 2005 年 12 月 20 日 BCD
Advertisements

ガス検出器: 散乱体 反跳電子の飛跡と Energy シンチレーションカメラ : 吸収体 散乱γ線の吸収点と Energy μ-PIC+GEM.
Belle IIに搭載する粒子識別装置TOPカウンターのLikelihood法を用いた性能評価
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
XeガスとGEMを使って高いエネルギーのX線を捕らえる
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
Bファクトリーにおけるビームビームリミットの研究
Determination of the number of light neutrino species
SP0 check.
ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索に向けた キセノン比例シンチレーション検出器の開発
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
分光結晶を用いた蛍光XAFSシステムの開発
MPGD GEM特性 測定結果 2005年10月 4日 内田 智久.
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
microTPC を用いたガンマ線 イメージング検出器の開発V
ω中間子原子核束縛状態探索のための TOF中性子検出器の開発
μPIC の高ゲイン化 ー高エネルギー実験への応用ー
Micro Pixel Chamberにおける 電子ドリフトおよびガス増幅の シミュレーション
光子モンテカルロシミュレーション 波戸、平山 (KEK), A.F.Bielajew (UM)
村上武、仲吉一男、関本美智子、田中真伸、
液体キセノンPETの読み出しについて 田中秀治.
BGOを用いた 液体キセノン検出器の較正 ICEPP 森研究室M1千葉哲平.
トリガー用プラスチックシンチレータ、観測用シンチレータ、光学系、IITとCCDカメラからなる装置である。(図1) プラスチックシンチレータ
放射光偏光X線を用いた撮像型 キャピラリーガス比例計数管の特性試験
測定結果(9月) 2005年10月7日.
液体キセノンを用いた二重ベータ崩壊探索実験の基礎研究
MeV internal meeting Oct. 2, 2015
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
New Limit for the Lepton-Family-Number Nonconserving Decay μ+→e+γ
First Results from the XENON10 Dark Matter Search at Gran Sasso
整電部材料試験.
SksMinus status 23 HB meeting 2009/3/19 白鳥昂太郎.
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
MICE実験用SciFi飛跡検出器の性能評価(2)
高エネルギー陽子ビームのための高時間分解能 チェレンコフビームカウンターの開発
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
FermiによるGRB観測を受けて CTAに期待すること
3次元位置感応型ガンマ線検出器と それに必要なデバイス
References and Discussion
PHENIX実験におけるp+p衝突実験のための
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 橋田昌樹 井上峻介 阪部周二 レーザー物質科学分科
オルソポジトロニウムの寿命測定による束縛系QEDの実験的検証
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
次世代型PETに向けた LXeTPCのR&D
SciFi を用いたΣ+p散乱実験での (ほろ苦い)思い出
TXePET Liquid Xe TPC with Scintillation Readout
SMILE-2用simulation 上野一樹.
石田恭平, 川崎健夫, 高橋克幸 小野裕明A, 宮田等、宮本賀透
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
新型半導体検出器MPPCによる放射線測定
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
次世代PETにむけたプロトタイプ 液体キセノン検出器の開発と現状
暗黒物質検出のための 方向感度を持った検出器の開発
ガスの低圧化による ダークマター検出器の高感度化
オルソポジトロニウムの寿命測定による束縛系QEDの実験的検証
構造試験.
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
医療用ETCC ボロン中性子実験レポート(7/6-10の実験分)
宮本 八太郎(日大、理化学研究所) 三原 建弘、桜井 郁也、小浜 光洋(理化学研究所)
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
5×5×5㎝3純ヨウ化セシウムシンチレーションカウンターの基礎特性に関する研究
NEWAGE実験21 原子核反跳の前後判定 2011年9月16日
NEWAGE実験16 原子核反跳飛跡の前後判定可能性
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の設計
μ→eγ探索実験用 液体Xeカロリメータの γビームテストによる性能評価
科研費特定領域 「質量起源と超対称性物理の研究」 第三回研究会
Presentation transcript:

TXePET (Liquid Xe TPC PET) Aki Maki KEK

PET(Positron Emission Tomography)とは?

PETに使用される放射性医薬品

Development of PET PS-PMT ·TOF-PET ·TPC-PET ·Compton Telescope TXePET DOI-PET PS-PMT PMTs Liq. Xe Crystal-PMT Small crystal-PSPMT

PETの開発課題 TXePETの開発戦略 結晶系PETの開発戦略 0) 高エネルギー実験技術の応用 解像度の向上 0) 高エネルギー実験技術の応用 1) 液体キセノンTPCによる511keV光子の三次元位置測定(電離電子)     ・ DOIを含め1mm以下の精度 2) 蛍光の分布測定による反応の三次元位置推定と事象発生時間の決定(蛍光) 3) 体軸方向のドリフト     ・ 一様電場の形成が容易     ・ 体軸方向に広いカヴァレッジ     ・ 周方向にシームレス      ・ MRIとの併用に有利 4)  TOF 等による偽線源位置の排除 5) 多チャンネル高速読み出し回路の開発 6) 画像処理プログラムの開発 解像度の向上  感度の向上  雑音の除去 結晶系PETの開発戦略 0) 多光量、高速、非潮解性結晶の開発 1) 結晶サイズの細分化 2) 径方向位置情報(DOI)による画像歪の解消     ・ 結晶の径方向分割(多層化) 3) パッキング率の改善 4) TOF による偽線源位置の排除 5) 多チャンネル高速読み出し回路の開発 6) 画像処理プログラムの開発

TXePET R Z θ E -HV PMTs Anode (pads) Liq. Xe Cathode

For 511 keV γ 33,000 e- 35,000 photons

PET用シンチレータ比較 シンチレータ  Liq. Xe NaI:Tl GSO BGO LSO LGSO LYSO LaBr3 密度(g/cm3) 3.06 3.67 6.71 7.13 7.4 6.5-7.3 7.25 5.29 蛍光減衰時間(ns) 2, 30 230 30-60 300 42 40-100 41 16 蛍光出力(相対値) 80 100 20-24 10-12 40-80 40-80 80 130 発光波長λem(nm) 175 415 430 480 420 420 420 380 屈折率(at λem) 1.60 1.85 1.85 2.15 1.82 1.82 1.81 1.9 放射線強度(gray) 103 >106 102-3 105 吸収潮解性 なし  強い  なし  なし  なし  なし  なし  あり  放射性         なし  なし  なし  なし  あり  あり  あり  なし 融点(°C)      -111.6 651 1950 1050 2150 2100 2100 783 へき開        なし  なし  (100)面  なし  なし (100)面  なし  なし 育成方法        -   BR CZ CZ, BR CZ CZ CZ BR

Event Building (ASIC/FPGA/PC) Scintillation (PMT) i. Digitization Base line subtraction P(ij){θ,z,t,E} ii. Cluster search |t(ij) – t(ij±)|<δt |θ(ij) – θ(ij±)|<δθ |z(ij) – z(ij±)|<δy iii. Cluster values E(i)=ΣE(ij) θ(i)=ΣE(ij)θ(ij)/ΣE(ij) z(i)=ΣE(ij)z(ij)/ΣE(ij) r(i)=f(θ(ij),z(ij),E(ij)) S(i){r,θ,z,t,E} Ionization (TPC) 1. Amplification 2. Digitization Base line subtraction I(kl){r,z,t,E} 3. Cluster search |t(kl) – t(kl±)|<δt |θ(kl) – θ(kl±)|<δθ |r(kl) – r(kl±)|<δr 4. Cluster values (not z) E(k)=ΣE(kl) θ(k)=ΣE(kl)θ(kl)/ΣE(kl) r(k)=ΣE(kl)r(kl)/ΣE(kl) T(k){r,θ, ,t,E} Matching 5. Matching with S(i){r,θ,z,t,E} |E(i) – E(k)|<δE |r(i) – r(k)|<δr |θ(i) – θ(k)|<δθ z(k)=v(t(k) – t(i)) |z(i) – z(k)|<δz T(k){r,θ,z,t,E} 6. Individual photon values G(m){r(k),θ(k),z(k), t(i),E(i) or E(k)} 7. Pair matching |t(m) – t(n)|<δt 8. Event H(a){G(m),G(n)}

Matching between PMT and TPC v=2.2 mm/μsec PMT TPC S(i){r,θ,z,t,E} Δt=t(k) – t(i)=z(i)/v T(k){r,θ, ,t,E} t Additional requirement: S(i){r,θ,E} ≈ T(k){r,θ,E}

Localization along LOR Liq. Xe PMTs Body Fake Real Time-of-Flight method Time difference between two facing PMT clusters xc + x T1 T2 Mid-point source

Interaction of 511 keV photons with Liq. Xenon Compton scattering 78 % Photoelectric absorption 22 % Scintillation Wph=21.6 eV 23,700 photons λ=175 nm τ=2, 40 ns Ionization Wion=15.6 eV 32,800 ionization e- v=2.2 μsec/cm Total attenuation μ=0.0951 cm2/g Example: exp{-0.0951x9x3.04}=0.074 93 % for 9 cm thick

Photon Angle Compton telescope Interaction: Photon of 511 keV with Liq. Xe 78%: Compton scattering 22%: Photoelectric Absorption E1=511 keV Photoelectric/ Compton: E2 e-: T3 Compton/ Photoelectric θ γ1 γ2 Notation: In-coming photon energy: E1 = E2 + T3 Scattered photon energy: E2 (measured) angle: θ Recoiled electron energy: T3 (measured) 3D coordinates of two interactions: x1, x2 (measured) Electron mass: m (known)

MRI/PET E B

Summary Technologies of H.E. Physics are applied for PET Liq. Xe TPC is the main detector Scintillation is also used for time stamp and rough localization of gamma rays Electrons drift along the body axis High resolution 3D positions of gamma rays Large coverage is possible almost w/o dead space High sensitivity Possible dynamic imaging Possible BG rejection w/ Compton spectrometer and TOF Compatibility with MRI