地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発

Slides:



Advertisements
Similar presentations
に寄与する技術の技術マップ(技術リスト)(2/4)
Advertisements

エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
空気の熱の利用<ヒートポンプは省エネルギー>
日本のエネルギー政策 神戸大学国際文化学部 坂口 祐子.
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
エネルギー基本計画 1 エネルギーの安定供給の確保を図るための基本方針 環境への適合を図るための基本方針
前回 テキストベースの強調 発表資料 脱原発について 30分の時間制約にも徐々に慣れつつある 時間の使い方,資料作成の慣れ
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
クイズ 世界のエネルギー事情             鳥居 大斗.
バイオマス E0202477 村田万寿男.
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
エネルギー資源とエネルギーの分類 ウラン <エネルギーの源> <エネルギー> <生活に使っている物> 天然ガス 火力 小水力 地熱 石油の
自然エネルギーの限度 2011年9月21日 小野章昌.
温暖化ガスの排出抑制の困難さ ●温暖化防止: 温暖化ガスの排出抑制が必要 ● CO2排出の抑制の困難さ
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
電力のパッケージ化 13T0228H 菖蒲直 人.
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
日本の原子力政策の現状と課題 c 大谷紗代.
日本の エネルギー政策 c 上坂愛一郎.
日本の地熱発電への期待 # c 中村幸代.
核燃料サイクルとは何か ウラン 軽水炉 使用済み核燃料 高レベル 放射性廃棄物     再処理 プルトニウム 高速増殖炉 プルトニウム.
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
エネルギー資源 実施 解説用.
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
「ナノゲート・キャパシタ」 市場化への課題
我が国のエネルギーの歴史:一次エネルギー供給量の推移と需給構造の変化
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林.
二次電池利用による 不動産オフィスビルの環境対応モデル
「市場と社会」研究会 原子力ルネッサンスvs再生可能エネルギー 次世代エネルギーシステムの展望
持続可能社会実現にむけた現実的なシナリオ
新エネルギーシステム (New Energy System)
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
水素社会の実現に向けたロードマップ フェーズ1 水素利用の飛躍的拡大
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業 (一部国交省・経産省連携事業)
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
EDF 47% Engie 64% Iber. 54% ENEL 61% RWE 43% E.ON 65% 電力→ ガス→ 電力→ 電力→
公共施設等先進的CO2排出削減対策モデル事業
2日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
~取組みと評価指標・数値目標(KPI)~
離島の再生可能エネルギー・蓄エネルギー導入促進事業
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
Green Powersを 世の中に広めよう
10kwからの企業用太陽光発電 ソーラーパワージャパン (商標登録出願中).
循環型社会構築に向けた バイオマス利用 産業技術総合研究所 バイオマス研究センター 坂西欣也.
我が国の再エネポテンシャル 担当課:地球局事業室技術L( )
3日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
269 万kWh/km % 1% 9% 181 万kWh/km % 12% 4%
2013/5/25 3.人による自然の利用(世界).
おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~
水素供給体制の構築見通しを踏まえた計画的な開発・実証
空気の熱の利用<ヒートポンプは省エネルギー>
発電方式別の二酸化炭素排出量
○○○株式会社 1.企業概要 当社は、優れた機械加工技術及びエンジニアリング技術、発酵技術を核技術として、△△から排出される汚染物質○○○を短時間に無害化処理し、残渣も堆肥として利用することができる装置を開発、製造している。また、コンサルティング、設計、設置、維持までトータルで行っている。 日本国内では大規模工業団地で導入されているほか、○○国、○○国などに輸出して、現地の環境問題に対して貢献している。
LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める
エネルギー基本計画 4 天然ガスの需要拡大のための方策 天然ガスの利用技術、メタンハイドレートの開発加速
2015年度時点で▲600万kl(進捗率:11.8%) 2015年度時点で▲119万kl(進捗率:11.5%) 主な対策
非常時にも対応した自然エネルギー活用による電源と通信網の構築
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発 地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発 経営情報系 松川文彦 2009年9月30日

目次 国家安全保障 我が国のエネルギー供給と消費構造 エネルギー利用における技術 エネルギー供給における技術 技術開発とタイムスケジュール

1.国家安全保障(その1) 古代文明の繁栄と衰退 人類の戦争の歴史 戦争が科学技術の進歩を促進 水は足りているか? 食料は足りているか? エネルギーは足りているか?

1.国家安全保障(その2) 古代文明の繁栄と衰退 周囲の資源枯渇により衰退した文明 古代文明の繁栄と衰退 周囲の資源枯渇により衰退した文明 人類の戦争の歴史 土地、資源(水、木材、石油・石炭、鉄鉱石)、市場 戦争が科学技術の進歩を促進 敵国より進歩した兵器が必要 第一次世界大戦-航空機 第二次世界大戦-原子力エネルギー

1.国家安全保障(その3)

1.国家安全保障(その4)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その1) 石油(中でも中東)からの脱却 さらに化石燃料からの脱却 製造業におけるさらなる省エネ 民生部門・運輸部門における抜本的な省エネ 運輸部門はほぼすべてが石油に依存 新エネルギーの実態 水力発電における矛盾 原子力に頼らざるを得ない現状

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その2)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その3)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その4)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その5)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その6)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その7)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その8)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その9)

2.我が国のエネルギー供給と消費構造(その10) 出所:エネルギー白書2009

3.エネルギー利用における技術 既存技術の改良(省エネ) インバーター(直流電流→交流電流) ヒートポンプ 熱電併給(コジェネレーション) 電気自動車 LED照明 新規技術 GTL、DME、メタノールシステム 水素エネルギーシステム  ・燃料電池自動車  ・家庭用燃料電池熱電併給 超電導送電

4.エネルギー供給における技術(その1) 【既存技術の改良】 太陽:太陽光発電、風力発電、水力発電、バイオマス 非太陽:地熱発電、潮汐力発電 バイオマスエネルギー(バイオ燃料、発電など) 原子力発電(核燃料サイクル)-2010年頃以降 複合発電(コンバインドサイクル) 分散型電源システム 次世代電力網スマートグリッド

4.エネルギー供給における技術(その2) 【新技術】 メタンハイドレード 高速増殖炉発電 核融合発電 太陽光発電衛星(SPS) ☆大規模水素供給技術 現状では化石燃料から水素を製造。 化石燃料によらない製造技術はアイディアレベル。

5.技術開発とタイムスケジュール(その1) 【インバーターとヒートポンプ】 民生部門での省エネの切り札 【分散型システム】-エネルギー利用のパラダイム転換 水素エネルギーシステムの確立 家庭やオフィスでの燃料電池による熱電併給 プラグイン電気自動車 次世代電力網スマートグリッド

5.技術開発とタイムスケジュール(その2) 【コンバインドサイクル発電】 天然ガス発電-さらなる効率向上 石炭ガス化発電-実用化プラント 【大規模発電技術】 原子力発電(核燃料サイクル)-2010年頃以降 高速増殖炉発電-2050年頃 核融合発電-2050年以降? 太陽光発電衛星(SPS)-究極の技術

5.技術開発とタイムスケジュール(その3) 【再生可能エネルギー】 水力発電-かつての環境破壊の象徴 風力発電-2次電池との組み合わせでベース電源に 太陽光発電-ピークカット電源 バイオマスエネルギー-廃棄物の有効利用 【大規模水素供給技術】 当面は化石燃料からの製造 将来は化石燃料によらない製造方法の確立