mixi、すき間に参入成功!! 今後どうなる!?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ブログでインターネット・ライフを楽み ましょう! シニア情報生活アドバイザー養成講座 2011年 7 月 9 日 根岸弘康.
Advertisements

大東文化大学 3班 安部 由希子 鈴木 貴士 細谷 晃平. 目次 1、はじめに 2、企業概要 3、コンビニ事業のはじまり 4、現在までの軌跡 ① セブンイレブン売上高推移 ② コンビニ業界売上高シェア ③ コンビニ業界店舗数シェア ④ コンビニの変化 5、新たな取り組み ① 電子マネー「 nanaco.
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
ネット中毒・携帯依存症 自分の世界にのめり込む若者たち. ネット中毒・携帯電話依存症とは・・・? ネット中毒 【インターネットに接 続し、チャットや BBS へ書き込み、オンライ ンゲーム等を長時間に わたりやり続けるなど、 現実世界の生活に支障 をきたすまでになって きている状態のこ と。】最近急増してい.
インテリジェント・コミュニケーション システム キーボードもマウスもいらない コミュニケーションの先端は、人に優しく易しい.
インターネット道の駅 2011年 X 月 XX 日 株式会社 エム・テー・シー. 2 事業計画書目次(例) I. はじめに 1. 提案者プロフィール 2. 提案の背景 3. 事業の概要(含む事業コンセプト) II. 事業計画概要 1. ビジネスモデル 2. 事業理念と事業ビジョン 3. 顧客および顧客ニーズと市場規模.
アサヒビールの組織文化の変 革 3年 反町俊洋 佐々木瞳子 4年 戸井田 努. 会社概要 ■ 商 号:アサヒビール株式会社 ■ 設 立: 1949 年 9 月 1 日(昭和 24 年) ■ 代表者:代表取締役社長 池田弘一 ■ 資本金:1825億3100万円 / (111億円) ■ 売上高:1兆937億7300万円.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
ブログ blog ・ブログとは何 か? ・ブログとは何 か? ・ブログの始め方・ブログの使い方 Copyright Ⓒ 2005 Chiaki Emi All right reserved Ver 1.0.
株式会社XXXXXXX 開発部 山田XXXX 制作日 20XX年XX月XX日
日本の動画共有サイトの 拡大と問題 MG9356 小沢直宏(nao).
ホームページ活用勉強会+ホームページ作成体験会 スマートフォン時代のホームページ活用術
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
Swimmie(スイミー) ビジネスプラン発表.
METI株式会社 記入例 日本の叡智を結集したプロジェクトを実行するため、ともに新しい道を切り拓く同志を求む。 代表取締役社長 △△
WordPressの基礎.
クチコミPress 掲載ガイド:2009年1月-3月 ご提案書.
北海道大学 理学部 地球科学科 地球物理学 惑星物理学研究室 B4 堺 正太朗
クチコミに密着!! ~クチコミサイトの顧客って誰??~
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
ぼくが葬儀屋さんになった理由 冨安徳久 (株)ティア代表取締役社長 土田裕実 村木真理子  中村文俊  渡辺拓也.
大東文化大学1班 樋口尚也 星野文彦 森裕次 山本佳弘
サークル活動支援サービス 【 Ripends】
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
Internet & Disneyland 浜ゼミ 3年 浅田・樋口・間谷.
赤坂に子連れ起業できるCo-working Space誕生 赤坂に「Hatch Cowork+KIDs」が6月15日(金)OPEN
企業としての経済活動や 社会貢献活動の情報を インターネットを通して 社外に広くアピール.
Web使用のファイル送受信システムの実験
不正請求への対応 774.
街コンに参加したいと思う広告に関する研究
女子学生が化粧品を購入する際の 顧客満足度を高めるための提案
~Web2.0の概念と SNSのビジネスモデルの考察~
SMSを利用した コミュニケーションシステムの開発
ブログ・SNSの活用を考えよう 2012年 情報C ⑥ .
Mobage(モバゲー)とは何か? ~ゲームサイト?orSNS?~
さあ、楽しみながらホームページ作成に挑戦しましょう
子どもをとりまく ネットトラブル 子どもをとりまくインターネット社会におけるトラブルの種類とそれに対応する情報モラル教育の必要性について考えていきます。
クラシック音楽普及プロジェクト KG:mao B3 wakutin.
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
ま と め メディアコミュニケーション論Ⅲ 第15回.
Net de sample 茉莉花茶.
Facebook 初級編 HEDS代表 永井宏樹 HEDS.
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
本日の流れ 1.「茨城県筑西市」について 2.筑西市が抱える問題 3.ご提案内容 4.まとめ 3.ご提案内容.
朝日新聞デジタル 媒体資料 2017年7月 朝日新聞社 メディアビジネス局 総合プロデュース室 ・レイアウトは変更される場合があります。
研究内容発表用資料 渡邉拓也 2018/11/8.
アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.
インタネットマーケティング グーグルの戦略
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
情報数学5 グループ課題(5/7) 1E16M007-3 伊藤達哉 1E16M002-5 阿部知也 1E14M070-5 南元喜 1E16M069-8 峰晴晃優.
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
ご提案企画書.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
新しいSNSの提案 島本 尋史.
楽器店と音楽療法士との連携による 新しい音楽ビジネスの展開
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を確認できる
2012年度次期会長・主査研修会 事業主任・主査の連携
Googleの マーケティング戦略 馬 橋琳.
Flashを用いたゲーム制作 05A1304 鈴木 浩高.
探究科スライド 教材No.10.
Mixiの経営戦略 2008年7月2日 吉野 正和.
ソーシャル・ネットワーキングサイト[mixi(ミクシィ)] 広告掲載ガイド
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美 西村ゼミ課題 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美.
インターネットを介したストーカー被害の実態について
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
子どもをとりまく ネットトラブル 子どもをとりまくインターネット社会におけるトラブルの種類とそれに対応する情報モラル教育の必要性について考えていきます。
Presentation transcript:

mixi、すき間に参入成功!! 今後どうなる!? これから、大東文化大学7班の発表を始めさせて頂きます。 タイトルは「mixi,すき間に参入成功!今後どうなる」です。 メンバーは皆さまから向かって左から和田惇二、本多篤史、高橋一敏、そしてわたくし高主拡寿です。 宜しくお願いします。★ 大東文化大学 7班 高主 拡寿 高橋 一敏 本多 篤史 和田 惇二

目次 1.研究動機 2.企業概要 3.mixiとは 4.mixiの成長過程 ① mixi誕生 ② mixi成長 ③ mixiの収入源 6.考察 7.私たちが考えたmixi 8.参考文献

・ヤマト運輸のようにmixiがインターネット上での新たなコミュニケーションツールというすき間を見つけ、成長していったのではないかと思った。 1.研究動機 ・「ケースに学ぶ経営学」に記載されている「新しい事業の創造」を読み、ヤマト運輸が個人から個人への荷物を配送するというすき間を発見し、成功した事例を学んだ。 ・ヤマト運輸のようにmixiがインターネット上での新たなコミュニケーションツールというすき間を見つけ、成長していったのではないかと思った。 1.研究動機 ★私たちは、参考文献の「ケースに学ぶ経営学」第五章に記載されている「新しい事業の創造」というテーマの部分を読み、デパートへの仕入れの際に荷物を配送することが主だったヤマト運輸が、個人から個人への荷物を配送するというすき間を発見し、成功した事例を学びました。そこで、私たち7班では★ヤマト運輸が宅配事業のすき間を見つけたようにmixiがインターネット上での新たなコミュニケーションツールというすき間を見つけ、成長していったのではないかと思い、調べることにしました。 ★

2.企業概要 会社名 株式会社ミクシィ 設立 1999年6月3日 売上高 120億5,200万円 連結 (2009年3月31日現在) 所在地 120億5,200万円  連結 (2009年3月31日現在) 所在地 東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル 従業員数 契約社員等含む304名  (2009年3月31日現在) 代表取締役 笠原健治 事業内容 インターネットメディア事業 インターネット求人広告事業 株式会社ミクシィは1999年6月3日に設立されました。売上高は連結で約120億5,200万円、従業員数は契約社員等含み約300名です。代表取締役社長は笠原健治さんで、この方はSNSサイトミクシィを創設した張本人です。事業内容は、インターネットメディア事業、インターネット求人広告事業となっています。★

mixi 3.mixiとは (SNS) 書き込みサイト 個々のホームページ 仲介者を通して交流できるニッチを発見 ソーシャル・ネットワーキング・サービス (SNS) ユーザーをサイト上で一覧管理し、1対1でも、1対複数でも、 コミュニケーションを簡単に行うことができるWebサービス 書き込みサイト 個々のホームページ mixi 日記、メッセージのやり取り 同じ趣味の人と 出会うコミュニティ 写真の見せあい 突然ですが、SNSサイトmixiの会員になっている人は挙手をお願いします。(ためて‥)ご覧の通り私たち学生の間では、ほとんどの人がmixiの会員になっています。 そのSNSサイトmixiを運営している株式会社mixiは★ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)と称し、 ユーザーをサイト上で一覧管理し、1対1でも、1対複数でも、コミュニケーションを簡単に行うことができるWebサービスのことです。SNSとは、社会的なネットワークの構築を支援するネットサービスのことで、 mixiでは、★日記、メッセージのやりとり、写真の見せ合い、同じ趣味の人と出会うコミュニティなど、色々なコミュニケーション方法があります。 (mixiのトップ画面) こちらは、わたくし高主の実際のmyページです。 ★今までネットでのコミュニケーション方法は、書き込みサイトや個々のホームページなど★管理者がいない中で交流していたため、誹謗中傷や顔がわからない相手との交流などで不安があり積極的な交流ができませんでした。しかし、★mixiはネット上での交流であってもmixi社を経由して管理しているので、安心して交流することができます。★このような仲介者を通してネット上で交流できるという★ニッチ(すき間)を発見し、それを世間に広めることに成功しました。 それでは、ニッチ(すき間)を発見したmixiの誕生背景をみていきたいと思います。★ ユーザー ユーザー ユーザー mixi社 ユーザー 仲介者を通して交流できるニッチを発見 管理者がいない 顔見知りでない 管理者がmixi社

Friendster 米国SNSサイト 4.mixiの成長過程 ~① mixi誕生~ ・ユーザー同士の紹介文を書くことによる交流 ・ユーザーの知識・情報を得られる ★株式会社ミクシィ(当時の社名:株式会社イー・マーキュリー)ができたきっかけは、笠原健治社長が米国のSNSサイトFriendsterを使ったことがきっかけです。SNSサイトFriendsterとは、ユーザー同士の紹介文を書くことによって多くの友人と交流を深められたり、ユーザーの知識・情報を得られたりするサイトです。★ Friendster

! 「mixi」だ! mix i (交流) (人) 4.mixiの成長過程 ~① mixi誕生~ 日本でもネット上での交流に ビジネスチャンスがあるのではないか 「mixi」だ! 名前は・・・ ! 笠原社長は★日本に今だかつてないネット上での交流にビジネスチャンスがあると思い、SNSサイトmixiを考案しました。★ 名前の由来は「mix(交流する)」と「ⅰ(人)」という意味を持つ言葉を組み合わせた造語です。mixiという名が採用された理由としては、女性ファッション誌のような響きがあるからです。そこには若い女性に受け入れられるサービスなら、きっと広く受け入れられるだろう、という意図もありました。★ (交流) mix i (人) 笠原社長

参考 mixi 4.mixiの成長過程 ~① mixi誕生~ mixi独自の機能を追加しよう! Friend ster ・友人の紹介文を書くことがメイン ・友人関係をたどって新しい友人を見つける ★SNSサイトmixiを創設するために参考にしたと言われているFriendsterは★友人の紹介文を書くことと、友人関係をたどって新しい友人を見つけることを中心としたSNSサイトです。★それを見た株式会社ミクシィの笠原社長は、紹介文を書き終えたら飽きてしまうのではないかという不安を抱きました。笠原社長はSNSサイトMixiを★ユーザーに長く使い続けてもらいたいという願いがあったため、SNSサイトmixiオリジナルの機能を追加しようと考えました。★ ユーザーが飽きてしまう 不安だな・・・。

現在のmixiとして開設 ユーザー 日記機能 4.mixiの成長過程 ~① mixi誕生~ コメント機能 足あと機能 ~交流促進~ ~新たな交流~ そこで、日々変化するコンテンツとして★日記機能を採用し、サービスの中心に据えました。そして、★ユーザーがこの日記に対して★コメントを書くことができるので、そのコメントを書くことによって交流促進に繋がります。また、★そこに「足あと機能」と言うものも搭載しました。「足あと機能」とは、誰が自分のページを見に来たかわかる機能です。そのため誰が自分のページを見たか分かるのでそこから新たな交流が始まります。これらの機能は今まで存在していなかったので、SNSサイトmixiオリジナルの機能となります。 このように、参考にしたアメリカのSNSサイトFriendsterをベースに★株式会社mixi側の意図を盛り込んだ結果、現在のSNSサイトmixiとして開設されました。 次にmixiがなぜ多くの人に浸透したのかという理由をご説明いたします。★ 現在のmixiとして開設

安心感 mixiが浸透した理由 口コミ 完全招待制 ・ユーザーから mixi ・メディアから ・芸能人から くち 完全招待制 mixiユーザーの友人に 招待されて会員になる ・ユーザーから mixi 気軽に無料で会員になれる ・メディアから mixiが浸透した一番の理由は★口コミです。みなさんも知人からの口コミでmixiを始めたのではないでしょうか。 ★mixiユーザーが「交換日記みたいで楽しいよ」、「メールとは違うネット上での交流の場が新鮮だよ」などという口コミで広まりました。★また、メディアでmixiが取り上げられたり、芸能人がmixiについて発言をしたりするということがありました。実例として、日本テレビで放送されていた「おもいっきりテレビ」やフジテレビで放送されている「笑っていいとも」で話題になったことがあります。このことから口コミによってmixiが浸透したと考えられます。★ ★口コミの他に浸透した大きな理由としては、完全招待制が挙げられます。★これはMixiユーザーの友人に招待されて、気軽に無料で会員になることができる制度です。みなさんは、なぜmixiが招待制を採用したか疑問に思ったことはありませんか??★招待制だと入会時に必ず一人、友人がmixi内にいることになります。そのため、入会したばかりのユーザーが他のユーザーと全くコミュニケーションをとれないという状況がなくなります。また、★顔見知りが入会していることで安心感を与えることが出来ます。その結果、ユーザーのmixi離れが減りユーザー数の増加に繋がったと考えられます。★ 入会時に必ず一人は友人がいる ● 安心感 ・芸能人から 顔見知りがやっている

4.mixiの成長過程 ~② mixi成長~ SNS市場強豪3社ユーザー数の比較 SNSサイトmixiのユーザー数の推移 (万人) (万人) また、こちらのグラフはSNS市場で強豪3社といわれる会員数NO.1のmixi・モバゲータウン・GREEのユーザー数をそれぞれグラフにしたものです。中でも、mixiの会員数は約1,800万人でありモバゲータウンとGREEとの差が広がっていることがわかります。★

4.mixiの成長過程 ~③ mixiの収入源~ こちらのグラフをご覧ください。こちらは、SNSの強豪三社の収入源をグラフにしたものです。見てもらうとわかるようにモバゲータウンやGREEは、★アバターやアバターの衣装を売るなどの有料サービスと★広告で収益を挙げています。 ★mixiは、広告を掲載するだけで掲載料が発生する一般広告で収益を上げています。★

9割 広告主 株ミクシィ 広告からの収入 4.mixiの成長過程 ~③ mixiの収入源~ mixiの広告は見てくれる! PV数 (PVとはページが一定期間に閲覧された アクセス数のこと) 広告主  株ミクシィ 広告枠の提供 Yahoo!Japan     約3時間10分 mixi 約3時間50分 平均滞在時間 ★mixiの収入源は9割が広告売上からなっており、★mixiが広告枠を提供することによって★広告主から広告料を得ています。日本有数のメディア力のあるmixiは、★月刊約160億PVを誇こっています。PVとはPageView (ページビュー)の略で、ページが一定期間に閲覧されたアクセス数のことを言います。つまり、月約160億回以上のアクセス数があると言うことです。 また、mixiの特長として、1人あたりの広告への平均接触回数がきわめて高いことが挙げられます。この高さは、mixi利用者1人あたりの滞在時間が、他のインターネットサービスと比較してとても長いことを意味しています。★mixiの7倍程度のPVを誇るYahoo!Japanでさえ、1人あたりの平均滞在時間は月に3時間10分程度と言われているのに対し、mixiの1人当たりの平均滞在時間は月に3時間50分と驚異的な長さを誇っています。★ このことが広告主に評価されたのです。★ 広告の支払い料

1割 ユーザー 株ミクシィ ユーザーからの収入 有料サービス導入 4.mixiの成長過程 ~③ mixiの収入源~  株ミクシィ ユーザー 1、高機能へのニーズを取ることのできるようなサービスを有料で提供すれば、サービスの幅が広がるのではないか 有料サービス料 月額315円 2、広告以外の一定の別収入を確保することにより、開発、企画、サポートの人員拡張や、サーバ、回線への投資がよりしやすくなるのではないか ★収入源の残りの1割はユーザーからの有料サービス料です。★有料サービスは、ユーザーからmixiに★月額315円を支払い、日記やフォトアルバム、動画といった主要機能の容量拡大、アンケートの作成機能など、mixiをもっと楽しくもっと便利にするオプションサービスのことです。★有料サービスの導入には大きく2つの考え方があります。★1つ目は「無料サービスではサーバ負荷の高い機能の提供は難しいが、一部のユーザーが持つ高機能へのニーズを取ることのできるようなサービスを有料で提供すれば、サービスの幅が広がるのではないか」という考え方であり、★2つめは「広告以外の一定の別収入を確保することにより、開発、企画、サポートの人員拡張や、サーバ、回線への投資がよりしやすくなるのではないか」という考え方でありました。 これら、広告売上と有料サービスにより、mixiは収入を得ています。★

有料サービスやアプリ、アバターのような新たなサービスを行えば、会員数を伸ばすことが出来るのではないか。 5.考察 ・株式会社ミクシィはネット上でのコミュニケーションツールと いうニッチを発見した ・mixiは、広告を掲載することで収益を上げることに成功した さらに 8.考察   ★株式会社ミクシィは今まで日本にはなかったインターネット上のコミュニケーションツールというニッチを発見し、SNS市場で会員数NO.1まで成長しました。そして会員数NO.1という最大の武器を使い、★広告を掲載することで収益を上げることに成功しました。 ★さらに、モバゲータウンやGREEのような有料サービスやアプリ、アバターのような新たなサービスを行えば、会員数を伸ばすことが出来るのではないでしょうか。★ (もっと深く) 有料サービスやアプリ、アバターのような新たなサービスを行えば、会員数を伸ばすことが出来るのではないか。

ターゲット:30~40代の子持ちの お父さん、お母さん コンセプト:ママさんネット 6.私たちが考えたmixi ターゲット:30~40代の子持ちの お父さん、お母さん コンセプト:ママさんネット 私たちが考えたmixi そこで私たちは、新たにユーザーを獲得するために、次なる有料サービスを考えました。★ こちらのグラフをご覧ください。こちらは、ミクシィユーザーの年齢層を表したものです。★20代前半の利用者がダントツで多いことが見て分かります。それに対して、★30~40代は決して多いとは言えません。ここに着目しました。晩婚化が叫ばれている今の世の中、この年代では子育てをする方というのは結構多いと思います。★お子さんをお持ちのお母さんをターゲットとし、ママさんネットというコンセプトで、お母さん同士の交流を深めたり、お母さんが子供の写真を載せたり子育て日記を書いたりすることできるといったものです。また、お父さんも仕事の合間などに自分の子供の成長を見ることが出来るので、30~40代のミクシィユーザーが増えるのではないかと考えました。 その際、★子育てが忙しいお母さんも仕事が忙しいお父さんも、素早く簡単にミクシィがログインできるミクシィボタン、略してミクボタをパソコンや携帯につければ、ミクシィをもっと身近な存在に感じてもらえると思います。このようなサービスで、新規ユーザーを獲得できれば、ユーザー数が増え、ミクシィの広告売上にも繋がると考えました。 めでたしめでたし! ・お母さん同士の交流を深めたり、子供の写真を 載せたり子育て日記を書いたりすることができる ・素早く簡単にログインできるmixiボタンをPC、  携帯電話に搭載する

(東北大学経営グループ著 有斐閣ブックス) 7.参考文献 株式会社ミクシィ 公式ホームページ (http://mixi.co.jp/) 総務省 公式ホームページ (http://www.soumu.go.jp/) ケースに学ぶ経営学[新版]  (東北大学経営グループ著 有斐閣ブックス) 参考文献はこのようになっております。 以上で大東文化大学7班の発表を終わらせていただきます。 ご清聴、ありがとうございました。 日経業界地図2009 (日本経済新聞社著 日本経済新聞社) mixiと第二世代ネット革命 (根来龍之著 東洋経済新報社)